詳しくはこちら
こちらDMデッキ開発部!最新構築デッキバックナンバー記事検索開発部の軌跡TOPへ戻る
Vol.37 進化するナイトの真価を見極めろ!オリジナル最狂魔弾・魔天ソウル!!
眠らない街、首都東京。
そこには、夜も眠らずにデュエル・マスターズのデッキを研究し続ける謎の秘密結社がある・・・
メンバーの名前も場所もすべてが不明の謎の組織。わかっていることは、
彼らの胸の奥には熱くたぎるデュエル愛がたっぷりと詰まっているってことだけだ。
その組織の名前は・・・DMデッキ開発部!!

さぁ、まだまだ続くぞ、30弾特集!
さすが、30弾はデュエル・マスターズの節目を記念するセットだけあって、
みんなに伝えたいデッキが山ほど存在するんだ!

ここまで、DM GATEのお客様たちの持ち込んできたデッキをはじめとして、城やシールドセイバー、
そして、進化Vサムライである《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》や、進化パラサイトワームを
大活用しちゃうデッキを紹介してきたけど、なにか忘れていることはないかい?

そう、進化するのはサムライやムシだけじゃない!
なんと、ナイトも進化獣が登場したのだ!

幽騎士ブリュンヒルデ そのうちのひとつが
この《幽騎士ブリュンヒルデ》だ。
2マナでパワー5000と非常に強力なアタッカーとなってくれる超攻撃的なクリーチャーなうえに、その能力も超強力だ!
なんと、すべての呪文に、相手のクリーチャーをタップさせる能力を与えてくれるのだ!まさに、呪文まで進化させるかのようなこの能力!能力でタップしたクリーチャーを自慢の5000のパワーで蹴散らせるんだ!

しかも、こいつがヒーローズカード!

幽騎士ブリュンヒルデ

なんてこった、僕のアイドル、不亞幽のヒーローズカードだって?


これは、1ターン目から呪文を使って
G・ゼロした《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》《幽騎士ブリュンヒルデ》
進化させて、ガッツンガッツン序盤から
相手のクリーチャーにタップ&アタック
していくデッキ
を作るっきゃない!
よし、今回の開発部は
このデッキで決まりだ!
魔光騎聖ブラッディ・シャドウ



と思いきや、もう一枚のナイト進化獣を見て、気が変わった。

こっちも負けず劣らずかっこいい!
不亞幽のナイトデッキは、ぜひとも君が完成させて僕に教えてくれ!

黒騎士ザールフェルドII世 さて、僕の不亞幽への愛を打ち破って存在をグイグイ主張してきたのが、この《黒騎士ザールフェルドII世》だ!
このもうひとつのナイト進化獣も《幽騎士ブリュンヒルデ》がすべての呪文にタップ能力を付け加えていたように《黒騎士ザールフェルドII世》すべての呪文に新しい能力を付け加えるんだ。
それは、その呪文よりコストが低い呪文をコストを支払わないで使用できる、って能力なんだ。つまり、コストの低い呪文へと呪文を連鎖することが可能だってこと!


これは非常に画期的な能力なんだ!

今までのナイトと呪文の関係は、ナイトマジックもそうだし、《氷牙の魔筆マクシミリアン王》
《邪眼皇アレクサンドルIII世》のように、もともとの効果を倍にするものが多かった。
これが、魔弾の持つパワーだ。

しかし《黒騎士ザールフェルドII世》の持っている能力は、これまでとはかなり違う。
どういうことかというと、《黒騎士ザールフェルドII世》は、同じ呪文の効果を倍にするんじゃなくて、
違う呪文の効果を組み合わせて強力なオリジナル魔弾を作り上げてくれる
ってことなんだ。

特に、重たい呪文同士のコンボで最強の力を発揮してくれる。

いままで、発動に2ターンかかってしまい、なかなか完璧なパフォーマンスを
発揮してくれなかったコンボも《黒騎士ザールフェルドII世》さえいれば、
一番重いコスト分のマナさえ用意してやれば、あとはいくらでも使い放題だ!

極端な話《黒騎士ザールフェルドII世》
バトルゾーンにいる状態で
《インビンシブル・テクノロジー》
使ってしまえば、13マナ以下の呪文を
山札からサーチして使い放題っていう
夢のような状況を作り出すことができる!

《ラッキー・ダーツ》のように、
コストをごまかせる炸裂させれば、
何でもありの超ド級魔弾の完成だ!
インビンシブル・テクノロジー


とはいえ、やっぱ、13マナはキツイ!

実は、ここまで無理しなくても、あっという間に、
しかもそれなりに現実的に炸裂させられるオリジナル最狂魔弾があるんだ!

それが、この2枚によるスペシャルコンボだ!

ロスト・ソウル&魔天降臨

そう、《ロスト・ソウル》と《魔天降臨》だ!


この最狂魔弾の仕組みを大解説しちゃおう!

1.《黒騎士ザールフェルドII世》をバトルゾーンに進化させる!
2.7マナの《ロスト・ソウル》で相手の手札をゼロにする。
3.そのまま6マナの《魔天降臨》を連鎖させる。
4.手札がゼロの相手は、今度は手札はいっぱいでもマナがゼロに!
5.マナがない対戦相手を《黒騎士ザールフェルドII世》が襲撃!

すごい、なんて完璧なコンボだ!

この必殺オリジナル魔弾をぜひ試したい!ってわけで今回の開発部は
《黒騎士ザールフェルドII世》デッキを紹介することにしたんだ!


さて、この超強力なオリジナル魔弾を完成させるためには、ふたつのハードルがある。
1.《黒騎士ザールフェルドII世》をバトルゾーンに進化させる!
2.手札に《ロスト・ソウル》と《魔天降臨》を揃える!

魔弾オープン・ブレイン とはいっても、ナイト呪文には
《魔弾オープン・ブレイン》という
超強力なドロー呪文があるので、これは実は意外と難しくなかったりする
さらに《エマージェンシー・タイフーン》
《エナジー・ライト》といった
水文明の呪文を追加してやれば、
あっという間に手札には、最狂魔弾に必要な呪文がそろっているはずだ!


と、いうことは、だ。
重要なのは1.の《黒騎士ザールフェルドII世》をバトルゾーンにだす
の部分ってことになる。

せっかくのナイト進化、システィマティックにデッキを作れるというナイトの
真価を発揮するようクリーチャーをぜひ見つけたい。

そう、ここまでで名前を出したカードとコンボになるカードがあったような、なかったような……
ん?ナイト/パラサイトワーム?

あったー!思い出したー!

魔光蟲ヴィルジニア卿

前回も紹介したアダムのヒーローズカード、《魔光蟲ヴィルジニア卿》だ!


これなら、序盤に最狂魔弾のパーツを集めるために使った《エマージェンシー・タイフーン》
《黒騎士ザールフェルドII世》を墓地に送り込めて2倍お得だ!

二回続けてアダムのヒーローズカードって、どんだけアダム好きなんだよって話だけど、
男なら、最強とか最古って言葉に弱いものなんだ。
もちろん、女もだ!

というわけで、男も女も虜にするアダムのヒーローズカードを投入して作成したのが、このデッキだ!

文明 カード名 コスト 枚数 パワー 収録弾
魔光ドラム・トレボール 2 4 1000 DM30
水/闇 幻槍のジルコン 4 4 3000 DMC44
魔光蟲ヴィルジニア卿 5 4 3000 DM30
黒騎士ザールフェルドII世 5 3 7000 DM30
エマージェンシー・タイフーン 2 4   DMC44
エナジー・ライト 3 2   DMC42
魔弾デュアル・ザンジバル 4 2   DM28
魔弾バレット・バイス 4 3   DM30
魔弾オープン・ブレイン 5 4   DM28
魔弾ストリーム・サークル 5 2   DM28
デーモン・ハンド 6 3   DMC44
魔天降臨 6 3   DMC34
ロスト・ソウル 7 2   DMC42



■デッキの動かし方
さて、デッキの動かし方といっても、メインの動かし方はすでに説明したように、
オリジナル最狂魔弾を炸裂させることだ。

つまり、
1.《魔光蟲ヴィルジニア卿》を《黒騎士ザールフェルドII世》に進化させる。
2.《ロスト・ソウル》と《魔天降臨》を手札に揃える。
この2つの要素を、できるだけ迅速に、そして速やかに完了させることが必要なんだ。

というわけで、山札を掘り進めて、手札を充実させつつ、墓地に《黒騎士ザールフェルドII世》を送り込む補助として、《エマージェンシー・タイフーン》に追加して《幻槍のジルコン》を追加してあるぞ。
《幻槍のジルコン》は、序盤に速攻を決められてしまったりすると厳しいこのデッキの守りを固めてくれるブロッカーでもあるので、一石二鳥どころか、三鳥くらいの働きを見せてくれるぞ。
幻槍のジルコン


そう、このデッキは、最狂魔弾を打ち込むためのパーツを揃えるカードを入れていかなければ
ならなかったり、《黒騎士ザールフェルドII世》を進化させたりするため、
序盤の防御が苦手になってしまうのが弱点なのだ。

この弱点を補うために、序盤から相手の攻撃に対する備えを追加したい。

ここで、普段だと、ブロッカーを追加したり、シールドトリガーを増やしたりするのだが、
今回はせっかくなので序盤をしのぐ新しい方法を投入するぞ!

魔光ドラム・トレボール それが、この《魔光ドラム・トレボール》だ!この能力、ぱっと見ると、呪文ならなんでも1コスト安くしてくれる《氷牙フランツI世》の能力の範囲を狭くした、つまりちょっと弱くした能力に見える
実際に、コストが安くなる呪文の範囲は狭くなっているので、そういう意味ではたしかに弱くなっているんだけど《魔光ドラム・トレボール》には《氷牙フランツI世》にはなかった長所があるんだ!


それは、2ターン目にバトルゾーンに呼び出せるので、
3ターン目からナイトマジックをバシバシ使っていけるってこと!


さらに、コストも軽くしてくれているので、3ターン目には4マナのナイトマジックを使えちゃうってわけ。
だから、速攻デッキ相手の時とかには、2ターン目に《魔光ドラム・トレボール》をバトルゾーンにだして、3ターン目には《魔弾デュアル・ザンジバル》で、2体のクリーチャーのパワーを−2000できちゃうってこと。
こんな序盤のクリーチャーだったら、大抵2体とも破壊できちゃうよね!
魔弾デュアル・ザンジバル


もちろん《氷牙フランツI世》の場合は、ナイトマジックじゃない《ロスト・ソウル》のコストを
軽くして、最狂魔弾を早く決める手助けをしてくれる
から、どっちが正解ってわけじゃないし、
自分が使いたいって思う方を使えばいいと思うよ。

ただ、僕は新しいもの好きなのと、序盤動けないのが嫌だから
《魔光ドラム・トレボール》をいれてみた、ってだけなんだ。

魔弾バレット・バイス さらに《魔光ドラム・トレボール》だと、
ナイトマジックもった手札破壊呪文《魔弾バレット・バイス》の能力も十二分に発揮させられるぞ。
《魔弾バレット・バイス》は、普通に使うと、4マナで1枚の手札破壊、ナイトマジックでも2枚の手札破壊、なおかつ相手が好きなカードを選べる呪文、ってことで、少し物足りない感じもするんだけど、これが3ターン目に撃てるとなれば話は別だ!
速攻にも、遅いデッキにも大打撃を与える必殺技が序盤から炸裂するぞ!


こうして、呪文を大量に詰め込んだデッキにすると、タダでさえ強力な最狂魔弾が、
さらに強力な魔弾になるんだ。


なんてったって《魔天降臨》を使ったあとにも5マナ以下の呪文だったら、
どんどん連鎖していくことができる
んだから!

たとえば《ロスト・ソウル》《魔天降臨》で相手のマナゾーンを空っぽにした後に、そのまま《魔弾ストリーム・サークル》を連鎖させれば、なんと、相手のバトルゾーンのクリーチャーを2体手札に戻せる。
普段だと、一時しのぎにしかならない手札に戻す効果だけど、相手のマナが空っぽの状態だったら、相手はそのクリーチャーをすぐに出せない…つまり、ほとんど除去したのと同じ状態になるんだ!
魔弾ストリーム・サークル


他にも《魔弾オープン・ブレイン》で手札を補充して、《魔弾デュアル・ザンジバル》
相手のクリーチャーを破壊してやったり、《魔弾バレット・バイス》を打ち込んで、
《魔天降臨》でまた手札が増えた相手の手札破壊をしてやったりと、組み合わせは色々だ!



マックスで連鎖させれば
なんと、6連鎖で相手をボロボロにしつつ、自分は手札を充実させる、なんて大技も可能だ!

マックス連鎖コンボの手順はコチラ


《魔天降臨》からさらに連鎖をつなげるコツは《魔天降臨》を使った後は、
マナゾーンのカードが手札になるので、連鎖させたい呪文をできるだけマナとして
チャージしておくってこと
だね!

こんな風に、ものすごい破壊力を発揮してくれる、この最狂オリジナル魔弾。
でも、あくまでも、この魔弾を可能としているのは《黒騎士ザールフェルドII世》の持っている力なんだ。

つまり《ロスト・ソウル》《魔天降臨》は、あくまでも《黒騎士ザールフェルドII世》
強さを見せつける例のひとつにすぎない
ってわけ。



デュエル・マスターズでは、今までに数え切れないほどの呪文カードが生み出されてきた。
そして、その中には思いもよらない《ロスト・ソウル》《魔天降臨》以上の最狂魔弾があるかもしれない!

そして、それを見つけるのは君かもしれない!
さぁ、君も、君だけの最狂魔弾を完成させるんだ!

TM & © Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids