詳しくはこちら
こちらDMデッキ開発部!最新構築デッキバックナンバー記事検索開発部の軌跡TOPへ戻る
Vol.29 もうひとつのヒーローの戦い!アナザーネバーエンディングヒーロー!
眠らない街、首都東京。
そこには、夜も眠らずにデュエル・マスターズのデッキを研究し続ける謎の秘密結社がある・・・
メンバーの名前も場所もすべてが不明の謎の組織。わかっていることは、
彼らの胸の奥には熱くたぎるデュエル愛がたっぷりと詰まっているってことだけだ。
その組織の名前は・・・DMデッキ開発部!!

今回の開発部はなんと2本立ての特別編!
だから繰り返しになっちゃうけど、とにかく僕は明日発売のスーパーデッキクロスの第2弾が、
そして、それによって、さらに盛り上がるデュエルロード・スーパーXが待ちきれない!

そんな待ちきれない気分でいっぱいの僕が、あらたなデュエルロード・スーパーXにむけて、
まずは第1弾のふたつのデッキを改造しちゃおう!っていうのが、今回の開発部なんだ。

というわけで、ヒーローの夢の共演デッキとして大人気のネバーエンディングヒーローを、
新たなスーパーデッキクロスとの対戦を踏まえて改造していくぞ。

その前に、まずは前回の改造記事をチェックしてみた僕なんだけど…
あれぇ、ドラゴンだけのデッキにしてる!
ネバーエンディングヒーローはエンジェル・コマンドも超カッコイイデッキじゃないか!

というわけで、今回は、前回と逆にエンジェル・コマンドを中心とした改造をすることにしたぞ。
名付けて、アナザーネバーエンディングヒーロー!

やっぱり、エンジェル・コマンドを新しく追加するんだったら、白凰様のヒーローズカードである《天武の精霊ライトニング・キッド》は外せないよね!
なんていっても、このネバーエンディングヒーローは、ドラゴンとエンジェルの
共演であると同時に、勝舞君と、白凰様の夢の共演という意味でも、超カッコイイデッキ
なわけだ。
前回のドラゴンが、勝舞君の代名詞だったのだから、今回、白凰様の代名詞といえるエンジェル・コマンドのデッキにする以上、白凰様にきっちり主役になってもらわないとね!
天武の精霊ライトニング・キッド


というわけで、超カッコよくて、しかも優しいヒーローである白凰様が主役のデッキだったら、
どんなデッキが相手でも恐くないよね!

待てよ…
ちょっとちょっと、第2弾のアルカディアス騎士団は、白凰様の…
いや、W(ホワイト)のデッキじゃないか!

うわぁ、ヒーローである白凰様が、またも悪のガルドの一員に!
ヒーローに戻って!白凰様!
そして、W(ホワイト)のデッキであるアルカディアス騎士団を打ち破って!

という僕の気持ちを詰め込んだデッキが、このデッキだ!


文明 カード名 コスト 枚数 パワー
光/火 エンドラ・パッピー 3 4 1000
バリアント・スパーク 3 1  
神令の精霊ウルテミス 4 4 3500
光/火 ムシャ・ルピア 4 3 2000
光器ペトローバ 5 1 3500
天武の精霊ライトニング・キッド 5 3 5500+
スーパースパーク 5 2  
ボルメテウス・武者・ドラゴン 6 2 6000
フレイムバーン・ドラゴン 6 2 5000
キューティー・ハート 4 1 1000+
光/火 聖霊龍騎アサイラム 6 2 6000
光牙忍ハヤブサマル 3 4 3000
聖霊王アルカディアス 6 3 12500
龍聖霊ウルフェウス 7 2 6000
光/火 ヘブンとバイオレンスの衝撃 7 2  
地獄スクラッパー 7 2  
光/火 聖霊龍騎セイント・ボルシャック 9 2 9000




■デッキの動かし方

白凰様の代名詞として活躍しているカードといえば?

聖霊王アルカディアス それはもちろん、《聖霊王アルカディアス》だね! 当然、もともとネバーエンディングヒーローに投入されている《聖霊王アルカディアス》だけど、エンジェル・コマンドを中心にしたデッキに変更した以上は、さらに増量する以外ない!
対戦相手が、光の呪文をほとんど入れていなければ、この《聖霊王アルカディアス》だけでデュエルに勝利する事さえ難しくない、っていう正真正銘の切札だ!
今回《天武の精霊ライトニング・キッド》を大量に投入し、元のネバーエンディング
ヒーローに比べて圧倒的に進化し易く
なった
ので、バンバン活躍してくれるに違いないだろう!


なにより、《天武の精霊ライトニング・キッド》《聖霊王アルカディアス》に進化するのは…
イラスト的にも面白いもんね。

そして《天武の精霊ライトニング・キッド》シールド・フォース能力をまもるためにも、ブロッカーとして《光牙忍ハヤブサマル》を投入するぞ。
もともと優秀なブロッカーに恵まれている光文明だけど、そんななかでもニンジャ・ストライクで登場する《光牙忍ハヤブサマル》は段違いに優秀なんだ。
光牙忍ハヤブサマル


あいてがブロッカーがいない隙に…なんて《天武の精霊ライトニング・キッド》
シールド・フォースを崩しに来たら、ニンジャ・ストライクで《天武の精霊ライトニング・キッド》
ブロッカーにして返り討ちにしてやろう!



光器ペトローバ 前回や今回の様に、種族をそろえるメリットは何か?一番のメリットは、当然カッコイイから、なんだけど、他にも《聖霊王アルカディアス》みたいな進化クリーチャーをさらに使いやすくしたり、《光器ペトローバ》の能力を最大限に活用できたりとメリットはたくさんあるんだ。《光器ペトローバ》の能力は、もちろん1体だけ強化しても十分に強力なものではあるんだけど、多くのクリーチャーを強化すればするほど、1枚のカードの効果としてはドンドン効率のいいものとなるんだ!


というわけで《聖霊王アルカディアス》の増加と《天武の精霊ライトニング・キッド》を追加して、
ドラゴンを大幅に減らしたのが、上のデッキリストってわけ。

抜いたのは、ドラゴンとドラゴンを強化するカードである以下の10枚。

2枚 《ポップ・ルビン》
3枚 《アンビシャス・ドラゴン》
2枚 《光神龍セブンス》
2枚 《紅神龍ジャガルザー》
1枚 《エルメテウス・雷撃・ドラゴン》

これらのドラゴンやファイアーバードには、ドラゴンバージョンの時に大活躍してもらう事にして、
今回のエンジェル・コマンドによる「正義に目覚めて白凰様!スペシャル」では
少し休憩していてもらおう。

追加したのは、ここまでにも解説した以下の10枚。

3枚 《天武の精霊ライトニング・キッド》
2枚 《聖霊王アルカディアス》
4枚 《光牙忍ハヤブサマル》
1枚 《キューティー・ハート》

あれ?《キューティー・ハート》?

デッキに水文明のカードが他に1枚も
入っていない
からバトルゾーンに出せないじゃないか、って思うかもしれないけど、安心してほしい。
《キューティー・ハート》
にはシールド・トリガーがついているから、相手がブレイクしたシールドが《キューティー・ハート》ならば、バトルゾーンに出せるじゃないか!
キューティー・ハート


しかも、自分のシールドが2枚以下なら、相手にブロックされなくなるので、
たとえば、相手が《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》のような
やっかいなシールド・フォース能力をもったクリーチャーを出してきても安心だね!

という、説明は全部嘘!

じゃあ、なんで《キューティー・ハート》がデッキに入っているのかって?このカードこそ、アルカディアス騎士団とデュエルロード・スーパーXで戦う為の最終兵器なんだ!
まだわからない?じゃあ、これを見ればわかるだろう!

キューティー・ハート
《キューティー・ハート》はミミちゃんのヒーローズカード!

愛だよ!愛!


ガルドのメンバーW(ホワイト)となってしまった、白凰様を、
もとの優しいヒーローに戻せるのは、ミミちゃんの愛なんだよ!

これで、W(ホワイト)対策はばっちりだ!

だから、このデッキを作ろうとしたら、絶対に《キューティー・ハート》ヒーローズカードの
《キューティー・ハート》を使ってほしい。
もしも、シールド・トリガーでミミちゃんが登場してきたら…デュエルの勝ち負けはともかく、
白凰様を取り戻すという意味では目的は達成したも同然だね!


たった10枚しか変更できないデュエルロード・スーパーXだからこそ、
その1枚に強い気持ちをこめることも大切な事なんだ!

それはともかくとして、《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》相手にブロックされない
クリーチャーを使用するのは非常に有効な手段のひとつだから、
頭の片隅にでもおいておいてくれればいいと思うよ。

ドラゴンとエンジェルというふたつのヒーロー的種族の共演を実現しているネバーエンディングヒーロー。
だからこそ、君の改造次第で、ドラゴンがメインのデッキにも、
エンジェルがメインのデッキにもなれるんだ!
どっちがヒーローにふさわしいか、なんて問題じゃない。どっちもヒーローなんだ。

だけど、忘れないでほしい。
ヒーローをヒーローであるのは、君がヒーローを愛する気持ちを持っているからだという事を!

そう、君がヒーローを愛する気持ちで作り上げたデッキは、
どんなデッキでも、間違いなくヒーローのデッキなんだ。
さぁ、君も君だけのヒーローデッキをつくりあげろ!

TM & © Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids