詳しくはこちら
こちらDMデッキ開発部!最新構築デッキバックナンバー記事検索開発部の軌跡TOPへ戻る
Vol.25 ギャラクシー・マスター開催!愛と情熱のデッキで戦い抜け!
眠らない街、首都東京。
そこには、夜も眠らずにデュエル・マスターズのデッキを研究し続ける謎の秘密結社がある・・・
メンバーの名前も場所もすべてが不明の謎の組織。わかっていることは、
彼らの胸の奥には熱くたぎるデュエル愛がたっぷりと詰まっているってことだけだ。
その組織の名前は・・・DMデッキ開発部!!

さぁ、ついに今年も全国大会の季節がやってきたぞ!


デュエリストに生まれたからには、頂上を目指したいというのは道理というもの。
当然、みんなもギャラクシー・マスターに向けて、日々プレイングを鍛えていると思うんだ。
毎日の地道な鍛錬こそが、最後には強大な力になるからね!
でも、それだけで勝ち抜けないのが、デュエルマスターズの難しいところ。

そう、デュエルマスターズは個人のプレイングの力も重要だけど、情報を制する事も重要なんだ。
たとえば、一度も戦ったことがないデッキと対戦して、
なすすべもなく敗北してしまったなんて経験が君にはないかい?

そんなとき、自分のデッキの力を発揮できなかったと悔しい思いをしたことはあるかい?
あるよ!だけど、どうしたらいいんだ!?

なんて迷ってる君たちのために、今回の開発部では、最近のデュエルロードで
活躍しているデッキを中心に、ギャラクシー・マスターでもきっと活躍するだろうデッキを
いくつか紹介する
特別編を掲載することにしたぞ。
この情報を参考にして、君のデッキを活躍させる方法を君の手で探してくれ!
君のデッキを輝かせるのは君の愛と情熱だけなのだから!

なんて困ってる君たちのために、今回の開発部では、最近のデュエルロードで
活躍しているデッキを中心に、ギャラクシー・マスターでもきっと活躍するだろうデッキを
いくつか紹介する
特別編を掲載することにしたぞ。
ここで紹介したデッキを使用するのも、これらに勝てるデッキを自力で開発するのも君の自由だ!
とにかく、今回の開発部記事を教科書代わりに、ギャラクシー・マスターにむけて猛勉強して、
全デュエリストの頂点を目指してくれ!



■ドラゴンデッキ

文明 カード名 種類 コスト 枚数 種族 レア パワー 収録弾
コッコ・ルピア クリーチャー 3 4 ファイアー・バード アン
コモン
1000 DMC36
ボルット・紫郎・
バルット
クリーチャー 4 1 ファイアー・バード/
サムライ
レア 3000 DM29
自然 緑神龍バルガザルムス クリーチャー 5 3 アース・ドラゴン レア 5000 DM27
フレミングジェット・
ドラゴン
クリーチャー 6 4 アーマード・
ドラゴン
コモン 5000 DMC36
ボルシャック・
大和・ドラゴン
クリーチャー 6 3 アーマード・
ドラゴン
スーパー
レア
6000+ DM26
ボルメテウス・
武者・ドラゴン
クリーチャー 6 1 アーマード・
ドラゴン
スーパー
レア
6000 SM8
グランドクロス・
斬鉄・ドラゴン
クリーチャー 6 1 アーマード・
ドラゴン/
サムライ 
6000 PROMO
火/自然 無双竜機ドルザーク クリーチャー 6 2 アーマード・
ドラゴン/
アース・ドラゴン
6000 DMC39
ボルバルザーク・
紫電・ドラゴン
クリーチャー 7 2 アーマード・
ドラゴン/
サムライ
スーパー
レア
7000 DM28
ボルメテウス・
ホワイト・ドラゴン
クリーチャー 7 1 アーマード・
ドラゴン
スーパー
レア
7000 DMC42
超竜バジュラ 進化クリーチャー 7 1 アーマード・
ドラゴン
スーパー
レア
13000 DMC34
バザガベルグ・
疾風・ドラゴン
クリーチャー 8 1 アーマード・
ドラゴン/
サムライ
スーパー
レア
8000 DM29
熱刀 デュアル・
スティンガー
クロスギア 2 1 サムライ コモン DM29
自然 フェアリーライフ 呪文 2 4 コモン DMC42
竜装 ザンゲキ・
マッハアーマー
クロスギア 4 4 サムライ レア DM28
バジュラズ・ソウル クロスギア 5 1 スーパー
レア
DMC39
自然 ナチュラル・トラップ 呪文 6 2 レア DMC42
地獄スクラッパー 呪文 7 4 レア DMC43


さぁ、一番最初に紹介するのは、もちろん、デュエルマスターズの象徴ともいえるドラゴンデッキだ!

開発部Vol.20で紹介したドラゴンデッキは、
火文明単色のデッキだったけど、今回紹介するのは、自然文明によるマナ加速を追加して
さらに素早くドラゴンを呼び出すことを目的としたデッキだ。


フェアリー・ライフ 《コッコ・ルピア》《フェアリー・ライフ》が組み合わさればなんと4ターン目には、
5マナと
《コッコ・ルピア》の能力で
《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》をバトルゾーンに出すことが可能になるんだ!
こんなに速攻でドラゴンを出されてしまっては対戦相手が対処することは
ほとんど不可能だろう。


さらに《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》侍流ジェネレートで《バジュラズ・ソウル》をジェネレートし、
次のターンにクロスすればなんと、次の《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》の2回攻撃で
マナを4枚も破壊することができてしまうんだ!

この最強マナ破壊コンボを強力に
サポートするのは、もちろん
《ボルット・紫郎・バルット》だ。
殿堂カードのため1枚しか入れられない
《バジュラズ・ソウル》を山札から探してこれる上に、《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》にスピード・アタッカーをつけられるので、隙無く攻撃することが可能になるぞ。
ボルット・紫郎・バルット


このデッキでは、《ボルット・紫郎・バルット》を1枚しか投入してないけど
《バジュラズ・ソウル》でのマナ破壊をメインの戦法にしたいなら量を増やしたりと、
独自の改良をしてもいいと思うぞ。

竜装 ザンゲキ・マッハアーマー もうひとつ、このデッキのメインの
コンボとなっているのが

《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》

《ボルメテウス・武者・ドラゴン》だ。
《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》にも
《コッコ・ルピア》と同じようにドラゴンのマナコストを軽くする能力がついているうえに、《ボルメテウス・武者・ドラゴン》には、コストを払わずクロスできるので、
2ターン目に《フェアリー・ライフ》→3ターン目に《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》と展開できれば、4ターン目にはスピード・アタッカーで《ボルメテウス・武者・ドラゴン》がアタックできちゃうってわけ!


もちろん、《ボルシャック・大和・ドラゴン》《フレミングジェット・ドラゴン》みたいに、
もともとスピード・アタッカーをもっている6マナのドラゴンも、
《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》を3ターン目に出せれば4ターン目から攻撃出来ちゃうんだ

さらに、7マナの殿堂カード《超竜バジュラ》につなげられれば、対戦相手は、
マナが2枚破壊された上に、Wブレイク+Tブレイクでシールドも無くなっているはず!
こうなってしまえば勝負は決まったも同然だね。

これを防げるのはブロッカーだけなんだけど、このデッキには、ブロッカー対策として
《グランドクロス・斬鉄・ドラゴン》《熱刀 デュアル・スティンガー》が投入されているので、
防ぐのはそう簡単じゃないぞ。

こんな風に、マナ加速からドラゴンを連打できる中盤以降には強烈な攻撃を与えられる
このデッキなんだけど、弱点となるのは、序盤のドラゴンを出すための準備をしている期間。

この期間にビートダウンされまくってしまうと、ブロッカーもいないため、
対処しきれなくなってそのまま押し切られてしまうのが負けパターンだ。
序盤はシールドからトリガーがめくれるのを期待するしかないぞ!

デュエルマスターズの看板役者であるドラゴンを連打するのは、全デュエリストの夢のひとつ。
頂点を目指すものにふさわしいデッキのひとつと僕は断言したい!



■火文明速攻

文明 カード名 種類 コスト 枚数 種族 レア パワー 収録弾
凶戦士ブレイズ・クロー クリーチャー 1 4 ドラゴノイド コモン 1000 DMC42
クック・ポロン クリーチャー 2 4 ファイアー・バード コモン 1000 DMC42
ライラ・ラッタ クリーチャー 2 4 ファイアー・バード コモン 3000 DM28
究極兵士ファルゲン クリーチャー 2 4 ヒューマノイド アン
コモン
6000 DM21
ピーカプのドライバー クリーチャー 2 4 ゼノパーツ レア 1000 DMC42
タイラーのライター クリーチャー 3 4 ゼノパーツ アン
コモン
2000+ DMC42
襲撃者エグゼドライブ クリーチャー 3 3 ドラゴノイド コモン 3000 DMC42
ブレードグレンオー・
マックス
進化クリーチャー 3 3 フレイム・
モンスター
ベリー
レア
4000 DM28
デュアルショック・
ドラゴン
クリーチャー 6 2 アーマード・
ドラゴン
スーパー
レア
8000 DM17
火炎流星弾 呪文 1 3 アン
コモン
DMC34
ボルカニック・アロー 呪文 2 3 コモン DM18
地獄スクラッパー 呪文 7 2 レア DMC42


開発部ではVol.12で紹介した火文明単色速攻デッキ。

あのときは、序盤と後半の2段構えの戦略について紹介したけど、今回紹介するデッキは、
さらに火文明らしさを強化し、序盤の速攻に重点を置いたタイプのデッキだ。

凶戦士ブレイズ・クロー 使用方法は簡単!
とにかく序盤から攻撃をしまくるんだ!

デュエル開始時の5枚に
《凶戦士ブレイズ・クロー》がいれば
そのデュエルは勝ったも同然!
1ターン目からのシールドブレイクに
対処できるデッキなんてほとんど
無いんじゃないだろうか。


そうやって、1ターン目・2ターン目とクリーチャーを展開できれば、
3ターン目から後で呼び出すクリーチャーはすべてスピードアタッカー持ち

対戦相手は常にそれを計算に入れたデュエルを必要とされる。
こちらは、どんどんシールドをブレイクするだけなのにね!

手札に戻ってしまう
《襲撃者エクゼドライブ》に対しては
クリーチャーの能力や殴り返しで対処できないため、ブロッカーか、シールド・トリガーもしくはニンジャ・ストライクという限られた手段でしか対応できない
ので、対戦相手を悩ませること間違いないぞ。
相手の対応手段が限られているという事は、こちらも相手の対応を
計算しやすいということ。
襲撃者エクゼドライブ


《襲撃者エクゼドライブ》の使い方をマスターできれば、君も立派な火文明マスターだぞ。

特にブロッカーや、対戦相手の大型クリーチャーの殴り返しが大きな弱点になるこのデッキだけど、
《ピーカプのドライバー》や火力呪文で対処することで、
相手が次の対処手段を用意する前にシールドをブレイクしきってしまうのが、メインの戦略だ。

火文明単色速攻は、単純な戦略だと思われているけど、単純さの中にこそ力強さが隠されているんだ!

ギャラクシー・マスターでも多くのデュエリストが使ってくることが予想されるだけに、
常に火文明との戦い方をマスターするのはデュエリストとしての最低条件だ!

もちろん、その中で君が火文明をマスターすれば、火文明速攻を使うのもアリだぞ。

君のアツい魂を相手のシールドにぶつけてやれ!




■ドリームメイトデッキ

文明 カード名 種類 コスト 枚数 種族 レア パワー 収録弾
自然 囚われのパコネコ クリーチャー 2 4 ドリームメイト レア 1000 DM21
自然 森の特攻隊長
ペンペン中尉
クリーチャー 2 4 ドリームメイト 1000 DMC41
JK軍曹チョキパン クリーチャー 2 4 ドリームメイト アン
コモン
1000 DM29
火/自然 甲蟲幻獣カブトワン クリーチャー 2 3 ドリームメイト/
ビークル・ビー
アン
コモン
3000 DM27
火/自然 ガントラ・マキシバス クリーチャー 3 2 ビークル・ビー 4000 DMC41
自然 密林の総督ハックル・
キリンソーヤ
進化クリーチャー 3 2 ドリームメイト アン
コモン
5000 DM28
早食王のリンパオ クリーチャー 3 2 ドリームメイト/
ダイナモ
アン
コモン
1000 DMC41
サージェント・
クワガタン
クリーチャー 4 2 ビークル・ビー コモン 1000 DM21
自然 ホップステップ・
バッタン
クリーチャー 4 3 ビークル・ビー アン
コモン
7000 DMC41
自然 猛烈元気バンジョー クリーチャー 4 4 ドリームメイト レア 1000 DMC34
自然 独裁者ケンジ・
パンダネルラ将軍
進化クリーチャー 5 4 ドリームメイト 6000 DMC41
自然 幻獣提督ウー・
ワンダフォー
クリーチャー 7 2 ドリームメイト/
ビークル・ビー
レア 5000 DM21
自然 フェアリー・ギフト 呪文 1 4 アン
コモン
DM14


続いて紹介するのは、愛のドリームメイトデッキ!
以前も 愛のこもったドリームメイトデッキを紹介したと思うんだけど、
そのドリームメイトへの愛を高まりきるところまで高まらせたのがこのデッキだ!

なんといっても、デッキのうちのほとんどがドリームメイト、《フェアリー・ギフト》以外の
すべてのカードがドリームメイトか、ビークルビー
という愛が高まりきったデッキだ。

独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍 これだけドリームメイトが溢れていると、
どうなるかというと凄いことになる。
凄いだけじゃわからないかもしれないけど
だけど、本当に凄いとしかいいようのない事になるんだ!
たとえば《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》が攻撃すれば、《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》以外のすべてのクリーチャーが場に出るという恐ろしいほどの加速された状況を作り出すことができてしまうんだ!


さらにこの状況を支援するのが
《フェアリー・ギフト》だ!
このデッキには2マナのドリームメイトが
15枚も入っているのでほとんどの
デュエルで2ターン目にドリームメイトを
出すことができる。
そうしたら、3ターン目には《フェアリー・ギフト》から《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》に進化させることでさっき説明した加速された状況を、さらに加速して巻き起こすことができるんだ!
フェアリー・ギフト


きっと、数ターン後にはバトルゾーンはドリームメイトでいっぱいのはず!
これぞ、愛!
すばらしいほどの愛!

もちろん《フェアリー・ギフト》で2ターン目に《ホップステップ・バッタン》を呼び出すのも効果的だぞ。

パワー7000のWブレイカーという強烈なクリーチャーが2ターン目に登場してしまえば、
対処手段は限られてしまう上に、デッキのほとんどがドリームメイトと
ビークルビーのこのデッキならばデメリットは無いも同然
だ。

密林の総督ハックル・キリンソーヤ この2種類の大型クリーチャーに加えて、
ドリームメイトを強化するクリーチャーが 2種類入っているおかげで、
全体的にパワーの大きいクリーチャーでの速攻が可能になっているんだけど、それを後押しするのが
《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》だ。
そのシールド・フォース能力を
使いこなせば、ブロッカーを並べて一安心だと思っている対戦相手の意表を突いて、一気にシールドをブレイクし、ダイレクトアタックすることも可能だ。


スピード・アタッカーも多いので、相手の油断の隙を突いたテクニカルな攻撃も可能だ。
その分、火文明単色の速攻よりも少し難しいプレイングも必要になるけど、
それは是非とも日々の鍛錬でマスターしてほしい!

ワイルドキングダムを使えば、大まかな部分では同じデッキが作れるというのもこのデッキの大きな魅力だね。
とにかく、ドリームメイトへの愛なら誰にも負けないぜ!っていう人にはお勧めのデッキだ。



■ヴァルディビート

文明 カード名 種類 コスト 枚数 種族 レア パワー 収録弾
闇/火 闘竜炎霊パイロン クリーチャー 2 4 ティラノ・ドレイク/
ブレイブ・スピリット
レア 2000+ DM27
闇/水 腐敗電脳メルニア クリーチャー 2 3 リキッド・ピープル/
ゴースト
アン
コモン
1000 DM10
闇/水 封魔ハリセンモン クリーチャー 2 3 グランド・デビル コモン 2000 DM26
闇/水/火 惨劇のアイオライト クリーチャー 3 2 スピリット・クオーツ アン
コモン
5000 DM25
ムラマサのコンセント クリーチャー 3 2 ゼノパーツ コモン 1000 DM24
封魔ゴーゴンシャック クリーチャー 3 2 グランド・デビル アン
コモン
2000 DM22
クゥリャン クリーチャー 3 2 サイバーロード コモン 2000 DM27
斬隠テンサイ・
ジャニット
クリーチャー 3 4 サイバーロード/
シノビ
コモン 1000 DM29
襲撃者エグゼドライブ クリーチャー 3 3 ドラゴノイド コモン 3000 DMC42
フォーチュン・
ボール
クリーチャー 4 2 サイバー・ウイルス アン
コモン
3000 DMC34
邪眼銃士アレクセイ候 クリーチャー 4 a ダークロード/
ナイト
コモン 1000 DM28
闇/火 永遠のジャック・
ヴァルディ
進化クリーチャー 4 4 スピリット・
クオーツ
レア 7000 DM26
ヤミノサザン クリーチャー 5 2 ダーク・モンスター コモン 3000 DM28
衝撃のロウバンレイ クリーチャー 5 3 ブレイブ・スピリット レア 1000 DMC41
エンペラー・マルコ 進化クリーチャー 5 2 サイバーロード スーパー
レア
6000 DM27


速攻デッキの紹介が続いたけど、最後に紹介するのが、このヴァルディビートだ。

このデッキは、今までの開発部の記事で紹介したことは無かったけど、
隠れて開発が進められていたちょっとテクニカルなビートダウンだ。


永遠のジャック・ヴァルディ デッキの中心になるのはもちろん
《永遠のジャック・ヴァルディ》
4マナ7000のWブレイカーの上に、進化なのでスピード・アタッカー付きでなおかつ、除去能力付きというとんでもなく強力なこのクリーチャー。
弱点らしい弱点といえば、進化元に多色クリーチャーを用意することだけどそれをクリアするために、軽いコストの多色クリーチャーで固めたのがこのデッキだ。
2ターン目や3ターン目に多色クリーチャーを展開して、それを4ターン目に《永遠のジャック・ヴァルディ》に進化!というのが基本的な戦い方だ。


特に、クリーチャーだけでなく、クロスギアも対処できるというのは、
なかなかクロスギア対策のカードを入れにくい現状では、ものすごく強力な効果として
対戦相手の意表を突くことが可能になるぞ。これで《バジュラズ・ソウル》も怖くない!

他の速攻デッキに比べると、テクニカルで色々できる分、純粋な速度で少し遅れをとるのがこのデッキの弱点。
いや、弱点だった、というのが正しいかもしれない。そう、序盤から速攻に対処できるニンジャ・ストライクがこのデッキの序盤の動きを大幅に強化することに成功したんだ!
また、《ムラマサのコンセント》
《ヤミノサザン》といったシールド・トリガー獣も序盤戦を後押ししてくれるぞ。
斬隠テンサイ・ジャニット


この《斬隠テンサイ・ジャニット》や、ドローソースとして投入されている《クゥリャン》
サイバーロードなのを利用するために、強力なドロー強化能力を持った《エンペラー・マルコ》
投入
されているぞ。

序盤から手札を使いまくる速攻デッキにとって、
息切れ防止の手段はデッキを動かす上でも必要不可欠な要素のひとつ。

火文明速攻は、使用するマナを少なくする事で、チャージする分のカードも
攻撃に使えるようにした上で、息切れする前に勝利するようにしているし、
ドリームメイトデッキでは、《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》《幻獣提督ウー・ワンダフォー》
能力で後続を追加
できるようになっている。

このデッキでは、《エンペラー・マルコ》の圧倒的なドロー能力で息切れ防止をしようってわけだ。

また、これから解説するナイト・コントロールデッキ対策に《封魔ゴーゴンシャック》
投入されているため、コントロールデッキのスピードを遅らせることで、逆にこちらの
動けるターンを増やす
という、特殊な方法でさらにスピードをあげることに成功しているぞ。
こちらは《封魔ゴーゴンシャック》の影響を受けないように、呪文が1枚も入っていないんだ。

このデッキは、多色進化というコンセプトもあって、デッキのほとんどのカードが
極神編以降のカードで構成されているため、最近はじめた人にもオススメできるデッキだ。



■ナイトデッキ

文明 カード名 種類 コスト 枚数 種族 レア パワー 収録弾
光/水 霊王機エル・カイオウ クリーチャー 2 4 アーク・セラフィム/
グレートメカオー
コモン 4500 DM26
氷牙フランツI世 クリーチャー 3 4 サイバーロード/
ナイト
コモン 2000 DM28
斬隠テンサイ・
ジャニット
クリーチャー 3 2 サイバーロード/
シノビ
コモン 1000 DM29
魔光王機デ・バウラ伯 クリーチャー 4 3 グレートメカオー/
ナイト
レア 4000 DM28
解体人形ジェニー クリーチャー 4 4 デスパペット コモン 1000 DMC42
アクアン クリーチャー 4 1 サイバーロード レア 2000 DMC38
アクア・サーファー クリーチャー 6 2 リキッド・ピープル レア 2000 DMC44
威牙の幻ハンゾウ クリーチャー 7 1 デーモン・コマンド/
シノビ
ベリー
レア
5000 DM29
邪眼皇ロマノフI世 クリーチャー 7 2 ダークロード/
ドラゴン・ゾンビ/
ナイト
スーパー
レア
8000 DM28
エマージェンシー・
タイフーン
呪文 2 3 コモン DMC44
光/水 魂と記憶の盾 呪文 3 1 ベリー
レア
DM11
魔弾デュアル・
ザンジバル
呪文 4 2 ナイト コモン DM28
スーパー・スパーク 呪文 5 1 レア DM25
インフェルノ・サイン 呪文 5 2 DMC44
魔弾オープン・ブレイン 呪文 5 3 ナイト コモン DM28
デーモン・ハンド 呪文 6 2 レア DMC42
ソウル・アドバンテージ 呪文 6 2 レア DM28
魔天降臨 呪文 6 1 レア DMC34


僕が速攻好きなせいもあって、速攻デッキが中心の紹介になってしまったけど、
もちろん速攻に対応するコントロールデッキも存在する。
その代表格が、この華麗なるナイトデッキだ!

このデッキに関してはナイトが登場した直後にも紹介したけれど、当然、
ニンジャ・ストライクの登場でコントロールデッキは圧倒的な強化
をすることが可能になったんだ。

威牙の幻ハンゾウ その代表といえるのが
この《威牙の幻ハンゾウ》だ。
マナゾーンに7枚チャージされていないと
いけないので速攻に対しては
間に合わない事が多いけど
中盤以降に攻撃してくるデッキには
効果絶大だ。

特に《光神龍スペル・デル・フィン》
《呪紋の化身》こちらの
シールド・トリガーを封じ込めたと思って
安心して攻撃してきた相手に対して、
ストライクしてやれば相手の計算を
大きく狂わせる
ことが可能になるぞ!


もちろん、デッキの中核となるのは呪文のコストを下げる《氷牙フランツI世》だ。
こいつがコストを下げてくれるおかげで
ナイトデッキは華麗に呪文を使いまくれるわけだ。3ターン目に《氷牙フランツI世》
バトルゾーンに送り出した後に《魔弾オープン・ブレイン》で手札を充実させて《ソウル・アドバンテージ》で対戦相手の手札を
ぼろぼろにし自分が有利な状態を作り出すのがナイトデッキのメインの戦略だぞ。
氷牙フランツI世


邪眼皇ロマノフI世 そして、その呪文を使いまくる
ナイトの華麗な戦略を後押しするのが
《邪眼皇ロマノフI世》の能力だ。
バトルゾーンに出たときの能力でデッキに少しだけ含まれている切札を墓地に送り込み、攻撃時にそれを使用することで一気にゲームを決めてくれる。
特に《魔天降臨》は、一番の切札で《魔弾オープン・ブレイン》《ソウル・アドバンテージ》を組み合わせて手札の枚数に大きな差がついたときに打ち込むことで、一気にマナに差をつけることが可能になる。


このデッキでは、2ターン目の《エマージェンシー・タイフーン》から
2ターン目
《氷牙フランツI世》4ターン目《インフェルノ・サイン》というコンボも
可能なのでコントロールらしくない速攻も可能
だぞ。

じわじわと守りを固めながら、対戦相手の反撃の可能性をコツコツとつぶしていけば、
君には確実な勝利が待っているぞ。

受け身のデッキだから、対戦相手がやってくることを予想し、それにあわせてブロッカーの数や
手札の枚数を考えてプレイしなければいけない
分、非常にプレイングが難しくなってくるデッキだけど、
プレイングさえマスターしてしまえば圧倒的なパワーで対戦相手を倒す事が可能な上級者向けのデッキだ。

君もぜひ、プレイングを勉強し、華麗にナイトをマスターしてくれ。

もちろん、僕みたいな速攻デッキ好きも、対戦するときに相手の考えていることを
理解できれば有利になれる
ので、ぜひとも実際に使用してみることをオススメするぞ。

対戦相手もコントロールデッキで、お互いがクリーチャーを並べあう展開になったら、
《スーパー・スパーク》がとどめをさしてくれることも覚えておいて損は無いぞ。



■ヘヴィメタグール

文明 カード名 種類 コスト 枚数 種族 レア パワー 収録弾
コッコ・ルピア クリーチャー 3 4 ファイアー・バード アン
コモン
1000 DMC36
マイキーのペンチ クリーチャー 4 3 ゼノパーツ コモン 2000 DMC34
解体人形ジェニー クリーチャー 4 2 デスパペット コモン 1000 DMC42
龍神ヘヴィ クリーチャー 5 3 ゴッド/
ドラゴン・ゾンビ
5000+ DM29+1D
アクア・サーファー クリーチャー 6 3 リキッド・ピープル レア 2000 DMC44
紅神龍ジャガルザー クリーチャー 6 1 ボルケーノ・ドラゴン ベリー
レア
6000 DMC43
黒神龍グールジェネレイド クリーチャー 7 4 ドラゴン・ゾンビ スーパー
レア
6000 DMC44
闇/火 クリムゾン・メガ・
ドラグーン
クリーチャー 7 1 ティラノ・ドレイク ベリー
レア
5000 DM26
龍神メタル クリーチャー 7 3 ゴッド/
アーマード・ドラゴン
7000+ DM29+1D
魔龍バベルギヌス クリーチャー 7 2 ドラゴン・ゾンビ/
グランド・デビル
ベリー
レア
1000 DMC44
水/火 戦攻竜騎ドルボラン クリーチャー 8 1 アースイーター/
アーマード・ドラゴン
スーパー
レア
6000 DM24
エマージェンシー・
タイフーン
呪文 2 4 コモン DMC44
クリムゾン
チャージャー
呪文 4 2 アン
コモン
DM8
インフェルノ・サイン 呪文 5 2 DMC44
インフェルノ・ゲート 呪文 5 1 DMC44
デーモン・ハンド 呪文 6 2 レア DMC42
地獄スクラッパー 呪文 7 2 レア DMC42


最後に紹介するのは、コントロールよりのコンボデッキ、ヘヴィメタグールだ!

《龍神ヘヴィ》《黒神龍グールジェネレイド》のコンボについてはVol.14でも
デュエルロードX用のデッキとして紹介したけど、今回はそれをさらに強化したデッキだ。


黒神龍グールジェネレイド コンボのメインとなるのは、もちろん
《黒神龍グールジェネレイド》
《エマージェンシー・タイフーン》手札から墓地に落とし、《龍神ヘヴィ》《魔龍バベルギヌス》といった自爆能力をもったドラゴンを自ら破壊することで、
墓地から大量の《黒神龍グールジェネレイド》を呼び戻すというのが、このデッキの基本的なコンセプトだ。


以前の記事でも紹介したとおり、このコンボが一度やるとクセになるおもしろさ。
まだ未体験の人には是非とも体験してみてもらいたいコンボだ。
きっと、デュエルマスターズの見方が完全にかわっちゃうぜ!

さらにこのデッキの隠れた主役が
《マイキーのペンチ》だ。
《黒神龍グールジェネレイド》コンボは、たしかに強力だけど完成までに時間がかかるのが弱点。速攻デッキ相手には、コンボが完成して次のターンの攻撃で勝利…
ってところで、シールドが足りなくて敗北って事も少なくないけど《魔龍バベルギヌス》《マイキーのペンチ》を墓地からつり上げればスピード・アタッカーをもった大量の《黒神龍グールジェネレイド》が大逆転を演出してくれる!
この爽快感はヤミツキになるぞ。
マイキーのペンチ


さらに、デッキのキーカードがほとんどドラゴンだということに注目して《コッコ・ルピア》を投入。
擬似的にマナ加速することで、ドラゴン速攻も可能だ。

龍神ヘヴィ&龍神メタル

この2大ゴッドもドラゴンなので、《コッコ・ルピア》《インフェルノ・ゲート》などを活用することで、
5ターン目にはゴッド・リンクしてアタックなんて事も可能だ。


ブロッカーがいないこのデッキだけど、このヘヴィ・メタルのゴッド・リンクさえ完成してしまえば、
ブロッカーなんて必要無い!


《黒神龍グールジェネレイド》コンボと、龍神ゴッド・リンクのふたつの道筋があるから、
2ターン目の《エマージェンシー・タイフーン》で捨てるカードを選ぶときには、
先の展開まで読み切る力が必要だけど、逆にその読み切ることもデュエルの楽しみのひとつ。

ここで紹介しているデッキは、全体的に勝てるように調整した安定型のデッキリストだけど、
序盤の速攻に弱いと思ったら、
《デーモン・ハンド》《地獄スクラッパー》などの
シールド・トリガーを増やし、コントロールに弱いと思ったら

《解体人形ジェニー》
みたいな手札破壊を増やせばいいぞ。

もちろん、コンボをより完成させやすくしたいと考えるなら、
手札を捨てるカードを増やすっていうのもひとつの手だね。

中核となるコンボが固まっているからこそ、そのほかのカードの調整による
効果が出やすいのがこのデッキ。
是非とも、君だけのオリジナルデッキに完成させてほしい。

また、デッキの中核となるカードがスーパーデッキクロスと、
29+1Dで集まるというのも大きな魅力なのだ。



■まとめ
ドラゴンデッキから始まって、速攻・コントロール・コンボと全部で6つのデッキを
紹介してきたけど、どうだっただろうか?

もちろん、ここで紹介したデッキだけがすべてのデッキではない!

デッキとは、デュエリストが戦い抜くための武器であるとともに、一番身近な戦友だ。
それぞれのデュエリストには、自分の戦いの戦歴に応じたそれぞれの物語とデッキが存在するんだ。
つまり、デュエリストの数だけデッキが存在するといっても過言ではない!

だからこそ、デュエルの道には終わりが無い。
まだ、ギャラクシー・マスターまでは十分に時間が残っている!
ライバルたちのデッキに負けない愛と情熱を君のデッキにそそいでくれ!

TM & © Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids