詳しくはこちら
こちらDMデッキ開発部!最新構築デッキバックナンバー記事検索開発部の軌跡TOPへ戻る
Vol.22 目指せパッパラジャンケンマスター!切札勝利ジャンケンデッキ!
眠らない街、首都東京。
そこには、夜も眠らずにデュエル・マスターズのデッキを研究し続ける謎の秘密結社がある・・・
メンバーの名前も場所もすべてが不明の謎の組織。わかっていることは、
彼らの胸の奥には熱くたぎるデュエル愛がたっぷりと詰まっているってことだけだ。
その組織の名前は・・・DMデッキ開発部!!

ナイト・サムライという2大新種族に、シノビも加わり、ますます盛り上がってきた戦国編。
さらに、シールド・プラスやシールド・フォースのようなシールドの新しい可能性も
どんどん発揮されてきている。


だけど、重要な要素をひとつ忘れていないかい?
そう、ジャンケンだ!

鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート 25弾の《鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート》で初めて登場したジャンケンカード。
ジャンケンは、先攻後攻を決める為の
手段だと思っていた僕たちに
それ以外のジャンケンの世界が存在する
教えてくれたカード、それが《鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート》。そして、その後、《鎧亜の魔術師グッチョッパ》《ウルトラ・ミラクルッピー》とジャンケンカードはどんどん仲間を増やしていったんだ。


だいたい、みんなはジャンケンを運任せのゲームだと思っていないかい?
そんなことはないんだぜ!

なんせ、ジャンケンの世界大会が開催されるほどの、
高度な心理戦が繰り広げられる超絶戦略ゲーム
なんだ。

つまり、偶然でジャンケンに勝つのではなく、狙ってジャンケンに勝つっていうのが、
デュエリストのあるべき姿なんだ!
そして、この戦略性を高めるカードが、28弾で追加されたんだ。

それがJKシリーズだ!

たとえば、この《JK野郎チョッキー》
対戦相手がジャンケンの時にグーを出すとジャンケンに勝った時の効果とは別に対戦相手のマナを破壊することができるんだ!
つまり、対戦相手は自分のマナを守るためにはグーを出したくなくなるんだ。
これがどういう意味だかわかるかい?
JK野郎チョッキー


そう、君がチョキを出せば、ジャンケンに負けにくくなるんだ!
何という戦略性!

それじゃあ、対戦相手は、君がチョキをだせば負けにくいと言うことを読んで
チョキであいこに持ち込んできたらどうすればいい?

だからこそ、君は負けないチョキではなく、勝てるグーを出せばいいんだ!
何という心理戦!

そう、戦国編は、ジャンケンという心理ゲームにさらなる戦略性を持ち込み、
多層的な戦い方を可能にしたんだ!


そして、さらに!
なんと、このJKシリーズの能力は、自分の能力でジャンケンするとき以外にも機能するんだ!

JKパーネイチャー たとえば、《JK野郎チョッキー》
一緒に、《JKパーネイチャー》がバトルゾーンにいるとしよう。
《JKパーネイチャー》がいるときに
相手がチョキをだすとこちらのマナゾーンのマナが増える。つまり、対戦相手は、グーを出すとマナが減りチョキを出すと、相手のマナが増えるというどちらにしても、マナの量に差をつけられてしまうんだ。


こうなってしまったら、相手はパーしか出せない!

だから、君は《JKパーネイチャー》が攻撃するたびに安心してチョキを出せばいいんだ。
そうすれば、ジャンケンに勝利し、対戦相手のパワー5000以下のクリーチャーを
マナゾーンに送り込むことができるんだ。

え?
対戦相手が読み切って、グーを出してきたらどうするんだって?

オッケー、それもオッケーだ。
だって、対戦相手はジャンケンには勝利するけど、その代わりにマナを失う。
それに対して、こっちは何も失わないんだ、そう、なにも!

これって、すでに勝ってるようなもんじゃない?
しかも、君がそこまで読み切ってパーを出して勝利したら…
なんとクリーチャーをマナゾーンに送りつつ、マナを破壊できる、
つまり対戦相手はクリーチャーが減った代わりに増えたはずのマナさえ手に入れることができないんだ。

さぁ、心理戦のスタートだ。
ただのジャンケンじゃ、お互いがどの手を出すかは完全に読み切ることはできないけど、
JKシリーズがバトルゾーンに並べば並ぶほど、対戦相手がどの手を出すと苦しいかがはっきりするんだ。

何もないところから心理を読むのは難しいかもしれないけど…
これだけ材料がそろっているなら余裕だよね。しかも、3種類のJKシリーズが全部そろってしまったら…
対戦相手はどの手を出しても必ず損することになる。
これがJKシリーズの真骨頂。

こうなったら、君が目指すべきはジャンケンに勝つことじゃない!
そう、あいこをひたすらすることを目指そう。

JKシリーズの能力は、実はあいこの時にも発揮される。

つまり、対戦相手は、あいこになるたびに、マナを破壊されたり、手札を破壊されたり、
はたまたこちらのマナが増えるのを指をくわえてながめなくてはいけなくなるんだ。

あいこが繰り返されることで、どんどん苦しい状況に追い込まれていく対戦相手。
心の底からの「いっそ、負けさせてくれ」という悲痛な叫び。
この叫びを引き出せば、君も立派なジャンケンマスターだ!

そして、このJKシリーズは29弾でさらに追加されたんだ。
今までは3種類までしか入れられなかったJKシリーズに、グンと選択肢が増えたってことだね。

そんな中でもおすすめは
この《JK兜 パッパラ・ベンケイ》
なんと、クロスギアのJKシリーズだ。
今までのJKシリーズはクリーチャーばかりだったので破壊されやすく、またジャンケンも発動させにくかった。
でも、《JK兜 パッパラ・ベンケイ》ならオールオッケー。そう、どんなクリーチャーでもクロスして攻撃すればいつでもジャンケンができるんだ!
しかも、クロスギアとして場にある限り対戦相手はチョキを出したくなくなるんだ!
JK兜 パッパラ・ベンケイ


そして、ジャンケンに勝ったときの能力も強力すぎるってくらいに強力だ。

サムライ限定とはいえ、あの殿堂カード《母なる大地》の効果を、
こちらのクリーチャーをマナゾーンに送ることなく使える
んだから!
こちらのマナゾーンに、それこそ《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》でも居た日には、
対戦相手は是が非でもこのジャンケンには負けられないって考えるはず!

そんな勝ちたい!って気持ちを逆手にとるのがジャンケンマスターの心得だ!

この《JK兜 パッパラ・ベンケイ》がこんなに強力なのも当たり前で、
なんと、このカードは切札勝利父ちゃんのヒーローズカード!

JK兜 パッパラ・ベンケイ

というわけで、こんなにもアツいカードを前にデッキを作らないわけがあるかい?
ない!


文明 カード名 種類 コスト 枚数 種族 レア パワー 収録弾
JK軍曹チョキパン クリーチャー 2 3 ドリームメイト アンコモン 1000 DM28
自然 青銅の鎧 クリーチャー 3 4 ビーストフォーク コモン 1000 CDP3
JK人形ボッコグー クリーチャー 3 4 デスパペット アンコモン 2000 DM28
ボルット・紫郎・
バルット
クリーチャー 4 3 ファイアー・バード/
サムライ
レア 3000 DM29
JK野朗チョッキー クリーチャー 4 2 ヒューマノイド アンコモン 2000+ DM28
闇/自然 腐敗無頼
トリプルマウス
クリーチャー 5 2 ゴースト/
ビーストフォーク
コモン 2000 DM26
自然 鳴動するギガ・ホーン クリーチャー 5 1 ホーン・ビースト レア 3000 CDP3
自然 JKパーネイチャー クリーチャー 5 1 エメラルド・モンスター コモン 5000 DM28
JKヤミノグーデリアン クリーチャー 5 2 ダーク・モンスター レア 1000 DM29
自然 土隠風の化身 クリーチャー 5 2 ミステリー・トーテム/
シノビ
レア 4000+ DM29
不知火グレンマル クリーチャー 7 2 フレイム・モンスター/
シノビ
アンコモン 5000 DM29
自然 維新の超人 クリーチャー 7 1 ジャイアント/
サムライ
レア 8000 DM29
ボルバルザーク・
紫電・ドラゴン
クリーチャー 7 2 アーマード・ドラゴン/
サムライ
スーパー
レア
7000 DM28
バザガベルグ・
疾風・ドラゴン
クリーチャー 8 1 アーマード・ドラゴン/
サムライ
スーパー
レア
8000 DM29
地獄スクラッパー 呪文 7 2 レア   CDP3
自然 JK兜 パッパラ・ベンケイ クロスギア 3 2 サムライ アンコモン   DM29
バジュラズ・ソウル クロスギア 5 1 スーパー
レア
  DMC39
自然 母なる大地 呪文 3 1 レア   DMC39
自然 獰猛なる大地 呪文 8 1 レア   DM27
デーモン・ハンド 呪文 6 3 レア   CDP3




■デッキの動かし方

ボルット・紫郎・バルット もちろん、このデッキの主役は《JK兜 パッパラ・ベンケイ》!というわけで、クロスギアを手札に加えるためにまずは《ボルット・紫郎・バルット》に登場してもらおう。
以前はこいつの《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》にスピード・アタッカーをつける能力に注目したけど、このクロスギアを手札に入れる能力も実はすごい強力。
せっかくなんで、殿堂カード
《バジュラズ・ソウル》も投入だ!


なんせ、勝利父ちゃんといえば、《バジュラズ・ソウル》だからね!
もちろん、このデッキでの《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》
スピード・アタッカーをつける能力だって、決して見劣りするものじゃないぞ。

もしも、
《ボルット・紫郎・バルット》《JK兜 パッパラ・ベンケイ》をクロスして攻撃してきたら…
そして、マナゾーンに
《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》がいたら…
そりゃ、対戦相手もこのジャンケンだけは負けられないって思うよね。

そして、その気持ちを…あとは言わなくてもわかるよね。
そう、ジャンケンマスターの心得だ。

さらに、マナゾーンに強力なサムライ
いてこそ《JK兜 パッパラ・ベンケイ》は能力を発揮するということで今回は
クロスギアとの相性も抜群の
《維新の超人》
を投入してみたぞ。
とにかく、こちらのマナゾーンに、対戦相手が出てきてほしくないって思うようなサムライを用意するのが《JK兜 パッパラ・ベンケイ》の力を最大限に発揮するための重要なポイントだ。マナゾーンに《維新の超人》《バジュラズ・ソウル》が並んでたら…
オッケー、ジャンケンマスターの出番だぜ。
維新の超人


JK人形ボッコグー このデッキの陰の主役がこの《JK人形ボッコグー》だ!JKシリーズを並べるために、比較的長期戦になりがちなこのデッキ。
序盤の速攻を耐えるためには《JK人形ボッコグー》タップ能力での除去や、手札破壊が猛烈に便利なんだ!
しかも、《JK人形ボッコグー》はかなり自由なタイミングで ジャンケンをすることもできるので、JKシリーズが並んだ後も一仕事することができるし《JK軍曹チョキパン》の能力も使いやすくなるんだ。


タップしてる《JK人形ボッコグー》をうっかり攻撃してきたら
ニンジャ・ストライクでニンニンなんて技も可能だ。

え?
なんで《獰猛なる大地》
入ってるのかって?
実は、JKシリーズが全部並んでしまうと、
相手が一番出しやすいのはチョキなんだ。
なんでかって言うと、チョキを出したときの能力はこちらのマナが増える能力。
つまり、自分は損をしないからだね。
獰猛なる大地


そんな風に油断してこちらのマナを増やしてしまった対戦相手に、
強烈な呪文をお見舞いしてやろう
って考えて《獰猛なる大地》を隠し味として投入してみたんだ。
他にも強烈な呪文はあるって、思うだろうけど、
ほら、勝利父ちゃんといえば、当然「大地」だから!

とにかく、こんな感じで、JKシリーズを並べまくって、対戦相手がジャンケンで
何をだしたらいいのかわからなく
してしまってから《JK兜 パッパラ・ベンケイ》
サムライを呼び出すっていうのが基本的な動きだ。

なんだって?
JKシリーズがいっぱい並んじゃうと、こっちもどの手を出せば得するかわからないって?

うーん。
あんまり考えなくてもいいんじゃないかな?
こっちはどうしたって損はしないし、むしろその方が深読みした対戦相手を
さらに翻弄することができるかもしれないじゃない!

なんにしろ、最後は、君が勝利するさ。
だって、このデッキは、切札勝利デッキなんだから!

君も、めざせジャンケンマスター!!

TM & © Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids