固定されたツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·6月17日ダイエットのきっかけをよく聞かれますが、体重115kgの頃に同棲していた彼女が「私、太ってる人はタイプじゃないって言ったよね?」と出ていってしまい、復縁したくて短期間で無理やり10kg減量したら「太ってるとかじゃなくてあなたがもう好きじゃない」と言われたことです。「わたし、デブはタイプじゃない」と振られた男が一念発起。最新科学を武器に40kgやせた話 | 「試し読み」一覧 | カドブン意志で無理なら、科学でやせる! 彼女からの言葉でダイエットを決意し、専門家への取材で得た知見をもとに自ら実践して40kgの減量に成功した医療記者の記録。急な運動や食事制限とリバウンドを繰り返し、自分はダメだと思ってしまう。何度も挫折しそうになりながらわかってきたのは「自分を変えようとしても、しんどい」ということ。ダイエット成功のカギは、生活を見直し環境を徐々に変えていくことだった。『医療記者...kadobun.jp6311839
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·13時間プロフィール画像がイラストだと、特に太っていた頃に会ったことがある人や初対面の人にも「誰だかわからなかった」と言われるので、アイコンをしばらく実写にしてみます。弊紙企画で同業の友人たちと一緒に仕事をしたときに撮影してもらった写真で気に入っているもの。カメラマンは栃久保誠さんです。26
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートひらりさ@sarirahira·23時間スピリッツで掲載されている宇垣×米代対談、ねとらぼさんにも別構成・オリジナル質問ありで掲載されています宇垣美里が忘れられない“付き合わなかったけど相思相愛だった人” 「往生際」作者と恋愛トークスピリッツの人気作『往生際の意味を知れ!』作者・米代恭さんと、同作が大好きな宇垣美里さんの対談です。nlab.itmedia.co.jp1058
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート治部れんげ/ Renge Jibu@rengejibu·11月15日こういうことは、編集が知っておくべき知識であり、倫理ではないでしょうか。編集の仕事は「てにをは」と誤字脱字を直すだけじゃないよね、という。1113347このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート治部れんげ/ Renge Jibu@rengejibu·11月15日根底にあるのは、無意識の上から目線、見下しだから、彼彼女たちに「それは差別的ですよ」と指摘しても、たぶん通じない。本人たちの認識は善意だから。 「こういう事実/問題があることを、世に知らしめることの何が悪いの?」となりますね。1127354このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート柏木由紀@Yukiriiiin__K·11月16日11年連続で出演させていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 ファンの皆さん、歴代のメンバー、関わってくださった皆様のことを思うと胸がぎゅっと締め付けられるようなそんな気持ちもあります。ここが全てではないことはわかっているけどそれでもまた誰かに認めてもらえるように私達は頑張ります6474,4702.7万
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート青柳美帆子@ao8l22·11月16日もう完全に答えは出ているんだけどその答えはやりたくないしやるとしてもできるだけ楽にやりたいという欲望よ23331,597このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート青柳美帆子@ao8l22·11月16日ダイエットの市場というのはすごくて、体を絞るには「食事制限で摂取カロリーを減らす」「有酸素運動で消費カロリーを増やす」「筋トレで基礎代謝を増やす」ということしかないのだが、「なんとかそれをやらずにできない?」という願望により新しい減量法が生まれ続ける…337,2022.9万このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月16日僕の家庭は「(主に母親にとって)得体の知れないもの」にまったくアクセスできない、という問題があったので、大人になって「こんなにすばらしいものが存在するのか!」と驚かされることが多いんだけど、そんなに重い話をしたいわけじゃなくて、ピスタチオのアイスってめちゃくちゃおいしいですよね。130143
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート伊藤 大地 / Daichi ITO@daichi·11月16日誰でもブログやYouTubeでお金稼ぎできる時代。わざわざメディアで働く意味って、「どうやって面白くするか」を学ぶのではなく「何をどのように扱ったらいけないのか。どんな先人の積み上げた背景があるのか」を得られることだと思う。おもしろさだけならいくらでも自分でトライアンドエラーできるし。157360
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートイシケンTV / The HEADLINE 編集長 / 石田健@ishiken_bot·11月15日しかし彼らが素人で、ライターや編集者としての知識・経験が不十分なことを勘案すれば、当該記事に「優秀賞」を与えて「異色のノンフィクションをお届け!」と宣伝しているcakesの責任が大きいことは明らか。 cakesを運営するnote社は、最近もDV被害者を「嘘つき」と呼んだ記事で問題視された。11348このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月14日【定期】著名人の自殺に関する報道が出ると、「原因は〇〇では」「△△なのにどうして」とネットに書き込まれることがありますが、それは他の誰かの自殺を引き起こす危険性のある行為です。発信は慎重に。 芸能人の自殺、個人がツイートする注意点 精神科医が示す7つの配慮芸能人の自殺、個人がツイートする注意点 精神科医が示す7つの配慮withnewsとは、あなたと一緒に “気になる”を解決するサービスです。日々のニュースで“気になる”ことはありますか?あなたのリクエストをきっかけに新聞社が一生懸命もっとフカボリ取材します。 いろんなメディアも巻き込んで一緒に “気になる”を解決していきます。つまり、withを大切に、みんなで一緒につくっていくのがwithnewsです。withnews.jp713
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート堀 成美@narumita·11月13日会食そのものはできます。でも、今までと同じように、対策を何も講じないでやるのはお勧めできない。案内の段階で協力をお願いすることで、ちょっと照れつつも「こうやるんでしょ〜」と実施率は高まります。 開催するのであれば皆で協力をしましょう。231117
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月12日フリートはぜんぜんOK、どんどんトライ&エラーしてくださいというオープンマインドなんだけどだがしかし、フリート起動すると途中で固まるのはまじで不便ですなんとかして。。。18
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート野沢哲也 (朝日新聞 特別報道部長)@tomo_sumi_tetsu·11月11日立ち食いそば店「名代富士そば」の運営会社の役員が、従業員に対し、「働いても休んだことにせよ」という指示を複数回出していました。いったいなぜ? 特別報道部の江口記者の独自ダネです富士そばで休業水増し指示 「タイムカード押さないで」:朝日新聞デジタル 立ち食いそば店「名代富士そば」の運営会社の役員が、店の従業員らが実際は働いても休んだことにするよう部下に指示していたことがわかった。新型コロナウイルスの影響で休業した人への手当などを国が補助する雇用…asahi.com137このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート堀 成美@narumita·11月12日【11/12東京都】#新型コロナ 1週間の評価 ・新規感染の18%は無症状 ・都民でない人が都内の業者の唾液検査での陽性例が増加中 ・同居者からの感染40.7%、職場15.2%、施設14.6%、会食10.1% ・80 代以上は施設での感染が 56.3% https://bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/012/198/2020111203.pdf…2111120
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月12日“新型コロナウイルスの影響で落ち込んでいる業績の立て直しに向け、不採算店舗など、およそ200店を来年末までに閉店する””ただ、閉店に伴う人員削減はせず、グループ内の配置転換で雇用を維持する“ ファミレス最大手「すかいらーくHD」約200店閉店へファミリーレストラン最大手「すかいらーくHD」約200店閉店へ | NHKニュース【NHK】ファミリーレストラン最大手の「すかいらーくホールディングス」は、新型コロナウイルスの影響で落ち込んでいる業績の立て直しに…nhk.or.jp178
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートyu koseki@youkoseki·11月10日雑居ビルのエレベータに乗ったら、階数を表示するディスプレイが「今日はなんの日?」という内容に切り替わり、今日はエレベータの日だと教えてくれた。エレベータの自意識がこわい。875
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートカツセマサヒコ@katsuse_m·11月10日短編小説を寄稿した書籍が出ます。 『終電間際オンライン 小説集』(KADOKAWA) 7名の執筆陣によるアンソロジー作品。 僕は“月ひとつぶんの遠距離恋愛”をする高校生の物語を書きました。将来が不安でたまらなかったあの頃の話です。 http://amzn.to/3eIIXhN 12月16日発売。本日予約解禁。53211,031このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートBBC News Japan@bbcnewsjapan·11月10日BBCニュース - ファイザーの新型コロナウイルスワクチン、何を意味している? https://bbc.com/japanese/video-54883172…1:4215.7万 件の表示131,3241,930
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月10日早速KADOKAWAさんが補充してくれましたが、また残りわずかになっておりますので、気になる方はお早めにお願いします引用ツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk · 11月9日拙著『医療記者のダイエット』、週末にたくさん購入していただいたようで、現在amazonの在庫が切れていますよろしければ今のうちに注文していただけると数日で発送されるかと、何卒なにとぞ https://amazon.co.jp/dp/4041088763/2
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートおーさん@趣味垢@oh3_pigg·11月3日【読了】『健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)』朽木誠一郎 https://booklog.jp/item/1/B07BBLHGDW?type=post_social&ref=twitter&state=read… #booklogセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示12
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートLunalucet@lunalucet16·11月9日私は肥満ではないので...と思って読んでいなかったけど、やっぱりダイエットしている人は一度確認した方がよい内容。朽木さんのインスタ初期から見てたけど、変遷はそういうことかと!去年の夏にイベントでお目にかかったときよりボディメイクが素敵だし。あと、今だからこその疑問もあるかなー。引用ツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk · 11月9日拙著『医療記者のダイエット』、週末にたくさん購入していただいたようで、現在amazonの在庫が切れていますよろしければ今のうちに注文していただけると数日で発送されるかと、何卒なにとぞ https://amazon.co.jp/dp/4041088763/19
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月9日拙著『医療記者のダイエット』、週末にたくさん購入していただいたようで、現在amazonの在庫が切れていますよろしければ今のうちに注文していただけると数日で発送されるかと、何卒なにとぞ医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせたamazon.co.jp28
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月9日ユーザーベース社、Quartz事業から撤退。”米国の広告市場の見通しが不透明であることと、買収当初から「3年で黒字化をする。ディシプリン(規律)を持った投資を行う」と掲げていたコミットメントを達成できない見込みが高まったこと”が理由とのこと。Quartz事業からの撤退および代表取締役CEOの交代について株式会社ユーザベースは、2020年11月9日付けの取締役会決議において、米Quartz事業から撤退することを決定いたしましたのでお知らせいたします。なおQuartz事業に関わる子会社の全株式については、Quartz Media, Inc. (以下、Quartz社)の現経営陣であるZachary Sewardが設立し議決権の過半数を有するQuartz Media Holdings, Inc....uzabase.com2
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートYusuke Inagaki@yusukeinagakiub·11月9日Quartz事業から撤退することをご報告致します。未だにコロナの影響が非常に大きく、来年を見据えて選択と集中を考えた時に、ユーザベースはSPEEDA事業とNewsPicks事業を中心に集中し、Quartzは現経営陣のZachがMBOをす... #NewsPicksQuartz事業からの撤退および代表取締役CEOの交代について (ユーザベース)株式会社ユーザベースは、2020年11月9日付けの取締役会決議において、米Quartz事業から撤退することを決定いたしましたのでお知らせいたします。なおQuartz事業に関わる子会社の全株式については、Quartz Media, Inc. (以下、Quartz社)の現経営陣であるZachary Sewardが設立し議決権の過半数を有するQuartz Media Holdings, Inc. ...newspicks.com624
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート野沢哲也 (朝日新聞 特別報道部長)@tomo_sumi_tetsu·11月9日まだまだ目が離せないアメリカ大統領選の速報タイムラインはこちらです。共和党内の反応が割れてきているようです https://asahi.com/articles/ASNBX4RX3NBXUEHF004.html… #アメリカ大統領選2020米大統領選タイムライン④完 ついにバイデン氏当選確実:朝日新聞デジタル 共和党のドナルド・トランプ米大統領(74)と民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)が争ったアメリカ大統領選は日本時間の11月8日未明、バイデン氏が当選を確実にしました。「トランプ政治」の継続か、…asahi.com11
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·9月16日国会図書館に自分の本があると思うと感慨が……。引用ツイート日本全国書誌 新着情報@jnb2019 · 9月12日医療記者のダイエット : 最新科学を武器に40キロやせた / 朽木誠一郎 著. 東京 : KADOKAWA, 2020.6. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030412293-00… https://amazon.co.jp/o/ASIN/4041088763/jnb2019-22…1476
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートKATO Tatsuhiko@kato_tatsuhiko·9月22日真正面からダイエットの理論と実践について説いた良書。わかっているけど、痩せられないのはなぜか? 食生活...『医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キ...』朽木 誠一郎 ☆5加藤 達彦さんのレビュー加藤 達彦さんの朽木誠一郎『医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた』についてのレビュー:真正面か...booklog.jp12
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月7日「ダイエットには食事と運動」なんて、誰もが知っているんですよね。でも、ダイエットに悩む人は減らない。これは「エビデンスだけで人は動かない」のわかりやすい例だと感じます。そこで記者が自己開示をして、ナラティブに書いたらどうなるのか、という試みでしたが、多くの反響をいただいています。引用ツイート病理医ヤンデル@Dr_yandel · 10月26日この2冊がいいと思う理由を簡単に述べると、個人の思惑によって理想が千変万化でありえる「健康」さらには「ボディメイク」を考える上で、エビデンスはもちろんなんですが本人が自分の体をどう扱っていくかという物語性が極めて重要で、そこをちゃんと扱った本となると、まあこの2冊っすね、となるこのスレッドを表示649
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート太田尚樹@ot_john·9月1日ポチったなぁ すぐポチったなぁ https://amazon.co.jp/dp/4041088763/引用ツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk · 9月1日2017年にダイエットを決意したときの目標「体を戻して海に行く」、プールだけど夏の終わりに達成できました。2枚目が体重115kg・体脂肪率33%だったとき、今は体重75kg・体脂肪率8%※同一人物です。人はやせられます。諦めず、原理原則と正しい知識に則り、工夫しながらがんばりましょう。#ダイエット125
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート加野瀬未友@kanose·9月29日本が出た時、すぐ買って読んだのに感想を書いてなかった。『医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた』は、実践方法はもちろん、ダイエットを続けられないのは環境に問題があるとして、そこに切り込んでいるのが面白かった。「痩せるための環境」が必要と医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた (角川書店単行本)Amazonで朽木 誠一郎の医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた (角川書店単行本)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。amazon.co.jp1111このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート加野瀬未友@kanose·9月29日「人が太るかやせるかは無数の選択の結果によるもの。駅で階段とエスカレーターのどちらを使うか、昼に何を食べるかなど、その瞬間、『はっ』と気づけるかどうかにかかっています」という話は納得。小さいと思える選択が大きな結果を生む引用ツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk · 7月25日「人が太るかやせるかは無数の選択の結果によるもの。駅で階段とエスカレーターのどちらを使うか、昼に何を食べるかなど、その瞬間、『はっ』と気づけるかどうかにかかっています」と言語化していただきました。この選択の積み重ねに思考のクセが関与しそうなので、さらに取材していきます。このスレッドを表示137このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート加野瀬未友@kanose·9月29日朽木誠一郎氏自身が書いたAERAのこの記事がわかりやすい / 150日で30キロ減の医療記者が明かす「必ず結果が出るダイエットの考え方」 (1/3) 〈AERA〉150日で30キロ減の医療記者が明かす「必ず結果が出るダイエットの考え方」 〈AERA〉「デブはタイプじゃない」。そう言われて28歳でダイエットをするもリバウンド。31歳、減量に成功。現在34歳。成功の秘訣は「原理原則を実行しやすい環境づくり」にあるという。AERA 2020年7月20日...dot.asahi.com125このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート加野瀬未友@kanose·9月29日『医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた』で“肥満者は「将来の利益より目先の利益を優先してしまう」”(行動経済学でいうところの“時間選好率が高い”)という指摘されていて、なるほどなーと思った引用ツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk · 6月20日「やせて」と言われて「わかってるって」「がんばるから」と答えたことがある人ってたくさんいると思うんですが、それはウソじゃないんですよね。わかっているし、がんばろうとしているけれどやせられない。「時間選好率」という肥満者の思考のクセだったり、社会経済状況が理由だったりするからです。 twitter.com/amanojerk/stat…このスレッドを表示1211このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月7日「ダイエットには食事と運動」なんて、誰もが知っているんですよね。でも、ダイエットに悩む人は減らない。これは「エビデンスだけで人は動かない」のわかりやすい例だと感じます。そこで記者が自己開示をして、ナラティブに書いたらどうなるのか、という試みでしたが、多くの反響をいただいています。引用ツイート病理医ヤンデル@Dr_yandel · 10月26日この2冊がいいと思う理由を簡単に述べると、個人の思惑によって理想が千変万化でありえる「健康」さらには「ボディメイク」を考える上で、エビデンスはもちろんなんですが本人が自分の体をどう扱っていくかという物語性が極めて重要で、そこをちゃんと扱った本となると、まあこの2冊っすね、となるこのスレッドを表示649
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート病理医ヤンデル@Dr_yandel·10月26日この2冊がいいと思う理由を簡単に述べると、個人の思惑によって理想が千変万化でありえる「健康」さらには「ボディメイク」を考える上で、エビデンスはもちろんなんですが本人が自分の体をどう扱っていくかという物語性が極めて重要で、そこをちゃんと扱った本となると、まあこの2冊っすね、となる128147このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート病理医ヤンデル@Dr_yandel·10月26日ダイエット関係でいうと、マンガ「やせましょう」とこちらをセットで読めば現時点で必要な知識はほぼ揃うと思います。 医療記者のダイエット/朽木 誠一郎医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせたamazon.co.jp138172このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート病理医ヤンデル@Dr_yandel·10月26日小林銅蟲先生で思い出しましたが、「やせましょう」はいい本ですのでおすすめです。やせましょう 40歳漫画家が半年で15kg本気(マジ)ダイエットした記録 (イブニングKC)やせましょう 40歳漫画家が半年で15kg本気(マジ)ダイエットした記録 (イブニングKC)amazon.co.jp455217このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートFumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie·11月7日東京都で感染者が増えそうな様子があるので、いま一度: 食事中・休憩中の飛沫防止 定期的な換気 帰宅時やトイレの後などの手洗いを。 直近の東京都モニタリング会議資料 重症者が増加(40代〜)101,4012,350
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月7日ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。特に「どうやってデジタルメディアを持続可能にするか」という課題感をお持ちの方々、引き続きどうぞよろしくお願いします。引用ツイート古田大輔@masurakusuo · 11月6日明日7日の午前9時半からこちら。ニュース業界のキャリアとスキルでお悩みの方はぜひ。いろんな経歴の人を集めて議論します。事前調査や各社取材でわかった傾向もとても面白いです。 時間が合わない人にはアーカイブやデータを提供するのでぜひお申し込みを!(無料) https://note.com/masurakusuo/n/n0e04e6d01027…423
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート古田大輔@masurakusuo·11月6日明日7日の午前9時半からこちら。ニュース業界のキャリアとスキルでお悩みの方はぜひ。いろんな経歴の人を集めて議論します。事前調査や各社取材でわかった傾向もとても面白いです。 時間が合わない人にはアーカイブやデータを提供するのでぜひお申し込みを!(無料)オンラインセミナー「ニュース業界でのキャリア形成-求められるスキルは-」|古田大輔|noteニュースメディアに就職すると言えば、まず思いつくのは新聞社。現場の記者として事件事故、司法や行政など幅広く取材をこなし、やがてはデスクや管理職へ。ほとんどの記者が1社でキャリアを終えていく。 インターネットの時代となり、そういうキャリアパスは不透明になりました。学生はまずどこに就職するか悩み、就職しても今後、どういう道のりを選ぶべきか暗中模索する。新しい取材ツールや表現手法が日進月歩で進化す...note.com11732
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートちょろいちょ@sopachorina·11月1日冒頭で、肥満になる人ってダイエットという精神的コストが高い行為(食事を我慢するとか運動するとか)より、...『医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キ...』朽木 誠一郎 ☆3 https://booklog.jp/users/sopacho/archives/1/B088THD2Z3?type=post_social&ref=twitter&state=review… #booklogちょさんのレビューちょさんの朽木誠一郎『医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた (角川書店単行本) [電子書籍]』につ...booklog.jp12
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートnaoudo@naotoyonda·9月5日『医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた (Kindle)』|感想・レビュー https://bookmeter.com/books/15994113 #bookmeter @bookmeterより『医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた (Kindle)』|感想・レビュー - 読書メーター朽木 誠一郎『医療記者のダイエット 最新科学を武器に40キロやせた (Kindle)』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーターに投稿された約3件 の感想・レビューで本の評判を確認、読書記録を管理することもできます。bookmeter.com12
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートひよちゃま電柱@hiyo_hairyheart·11月6日DVについて、色んな方からのお話しを聞き、被害者の相談に乗って来たからこその、この柔らかな対応の仕方なんだなぁ… 加害者の加害欲を刺激しない様に、そして、被害者の「縛られてしまった心」を被害者自身が認識し解ける様に、手を差し伸べるのがこのやり方、なのだろう… https://withnews.jp/article/f0201105004qq000000000000000W0bx10201qq000022048A…35
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート西山 武志 | story/writer@tkswest80·11月6日“相談を受けたら、何をするべきなのでしょうか。まずは「相手の話を受け止め、共感すること」だと栗原さん。「暴力を振るわれていい人はいない」こと、だから「あなたは悪くない」と伝えてあげることも、相談者の心を軽くするといいます。”「DV被害」相談されて絶対に言ったらダメなこと 回答側に残る偏見withnewsとは、あなたと一緒に “気になる”を解決するサービスです。日々のニュースで“気になる”ことはありますか?あなたのリクエストをきっかけに新聞社が一生懸命もっとフカボリ取材します。 いろんなメディアも巻き込んで一緒に “気になる”を解決していきます。つまり、withを大切に、みんなで一緒につくっていくのがwithnewsです。withnews.jp26
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート片木 美穂(Miho Katagi)@katagi0913·11月6日「お前を思って俺は怒ってるんだ!」 「張り倒したこの手も心も痛い!なぜ気持ちがわからんのや!」 だから「私は悪い人間なのだ」とずっと思って生きてきました。 盗食や過食症に苦しみました。 食べることで自分を虐めて、ある意味の自傷。 それDVじゃないかな。 言ってくれた人がいて救われました。引用ツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk · 11月5日「DVは『支配』の関係性。『無視』や『機嫌が悪くなる』など精神的な暴力、他にも過剰なプレゼントなども相手の行動を支配するための道具」「本来、人と人は平等であり、パートナーシップは対等であるべきもの。この理想を実現するためにも、DVはなくしていかなれけば」https://withnews.jp/article/f0201105004qq000000000000000W0bx10201qq000022048A…このスレッドを表示1316
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月5日「DVは『支配』の関係性。『無視』や『機嫌が悪くなる』など精神的な暴力、他にも過剰なプレゼントなども相手の行動を支配するための道具」「本来、人と人は平等であり、パートナーシップは対等であるべきもの。この理想を実現するためにも、DVはなくしていかなれけば」「DV被害」相談されて絶対に言ったらダメなこと 回答側に残る偏見withnewsとは、あなたと一緒に “気になる”を解決するサービスです。日々のニュースで“気になる”ことはありますか?あなたのリクエストをきっかけに新聞社が一生懸命もっとフカボリ取材します。 いろんなメディアも巻き込んで一緒に “気になる”を解決していきます。つまり、withを大切に、みんなで一緒につくっていくのがwithnewsです。withnews.jp1028このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイートはせおやさいWFH@hase0831·11月5日これはマジでほんとそう "「暴力を振るわれていい人はいない」こと、だから「あなたは悪くない」と伝えてあげることも、相談者の心を軽くするといいます" / “「DV被害」相談されて絶対に言ったらダメなこと 回答側に残る偏見”「DV被害」相談されて絶対に言ったらダメなこと 回答側に残る偏見withnewsとは、あなたと一緒に “気になる”を解決するサービスです。日々のニュースで“気になる”ことはありますか?あなたのリクエストをきっかけに新聞社が一生懸命もっとフカボリ取材します。 いろんなメディアも巻き込んで一緒に “気になる”を解決していきます。つまり、withを大切に、みんなで一緒につくっていくのがwithnewsです。withnews.jp1713このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート綱嶋 航平 / Tsunashima Kohei@tnsm0223·11月5日「人は自分の秤で物事を判断しようとするものです。でも、自分がDV被害を我慢した経験から、他人に同じことを背負わせるのは間違いです」 「DV被害」相談されて絶対に言ったらダメなこと 回答側に残る偏見「DV被害」相談されて絶対に言ったらダメなこと 回答側に残る偏見withnewsとは、あなたと一緒に “気になる”を解決するサービスです。日々のニュースで“気になる”ことはありますか?あなたのリクエストをきっかけに新聞社が一生懸命もっとフカボリ取材します。 いろんなメディアも巻き込んで一緒に “気になる”を解決していきます。つまり、withを大切に、みんなで一緒につくっていくのがwithnewsです。withnews.jp1235
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月5日大切なのは「女らしさ」「男らしさ」などに基づく偏見を持たないこと、と栗原さん。例えば「女性が家事・育児をするべき(なのにできていない)」「男性の稼ぎが多くあるべき(なのにそうなっていない)」など、多くのDVはこのようなジェンダーバイアスにより起きるそうです。「DV被害」相談されて絶対に言ったらダメなこと 回答側に残る偏見withnewsとは、あなたと一緒に “気になる”を解決するサービスです。日々のニュースで“気になる”ことはありますか?あなたのリクエストをきっかけに新聞社が一生懸命もっとフカボリ取材します。 いろんなメディアも巻き込んで一緒に “気になる”を解決していきます。つまり、withを大切に、みんなで一緒につくっていくのがwithnewsです。withnews.jp1834このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月5日まず何よりも「暴力を振るわれていい人はいない」ということがスタート。それなのに「自分も悪い」と被害者は思い込んでしまう。だからこそ、かけるべき言葉は「あなたは悪くない」。 DV被害の相談をされたときは、相手の話を受け止め共感することから始めるべき、とのこと。「DV被害」相談されて絶対に言ったらダメなこと 回答側に残る偏見withnewsとは、あなたと一緒に “気になる”を解決するサービスです。日々のニュースで“気になる”ことはありますか?あなたのリクエストをきっかけに新聞社が一生懸命もっとフカボリ取材します。 いろんなメディアも巻き込んで一緒に “気になる”を解決していきます。つまり、withを大切に、みんなで一緒につくっていくのがwithnewsです。withnews.jp11966このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月5日「なぜ否定してはいけないのか」と感じる人がいたら。そもそも家庭の中のことは外からはわかりにくく、被害者の話を否定できる根拠を相談相手は持ち得ません。そこにあるのは「相談しにくい内容を相手が相談してくれた」という事実。それをまずは受け止めるようにしましょう。「DV被害」相談されて絶対に言ったらダメなこと 回答側に残る偏見withnewsとは、あなたと一緒に “気になる”を解決するサービスです。日々のニュースで“気になる”ことはありますか?あなたのリクエストをきっかけに新聞社が一生懸命もっとフカボリ取材します。 いろんなメディアも巻き込んで一緒に “気になる”を解決していきます。つまり、withを大切に、みんなで一緒につくっていくのがwithnewsです。withnews.jp516このスレッドを表示
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエット@amanojerk·11月5日ツッコミづらいです!!!笑引用ツイート古田大輔@masurakusuo · 11月5日そして、デジタル人材の採用強化の流れの中で朽木誠一郎 @amanojerk や直近では伊藤大地 @daichi が朝日へ。 あれ、僕、誘われてな..........このスレッドを表示1212
朽木誠一郎 @医療記者の40kgダイエットさんがリツイート海@umi090194·10月24日仕事もそうだけど、やはり周りの環境は大切……!「年収が低いと食事が炭水化物に偏る」話も知らなかったけど、確かにそうよな……と思った 40kgの減量に成功した医療記者が解説! ダイエットは意思より環境が重要なワケ | ダ・ヴィンチニュース40kgの減量に成功した医療記者が解説! ダイエットは意思より環境が重要なワケ | ダ・ヴィンチニュース頑張って食事制限をしているのに、まったく痩せられない。毎日ジョギングしているのに、体重が一向に変わらない……。ダイエットに励む中で、そうした…ddnavi.com18