記者会見する平井氏 平井卓也デジタル改革担当相は11月17日の定例会見で、中央省庁の職員が文書などのデータをメールで送信する際に使うパスワード付きzipファイルを廃止する方針であると明らかにした。政府の意見募集サイト「デジタル改革アイデアボックス」の意見を採用した。内閣府、内閣官房から取り組みを始め、他省庁については利用実態を調査する。
zipファイルの廃止は内閣官房が16日に開催した、河野太郎行政・規制改革担当相らとの対話の場で取り上げられ、その場で採用が決まった。アイデアボックスでの支持が最も高かったという。
霞ヶ関の職員らは文書データを添付する際、zipファイルに加工し、メールで送信しているため、これまでパスワードを別メールで送信する必要があった。
河野氏との対話の場で平井氏は「zipファイルのパスワードの扱いを見ていると、セキュリティレベルを担保するための暗号化ではない」と指摘。河野氏が推進する押印廃止になぞらえ、「全ての文書をzipファイル化するのは何でもはんこを押すのに似ている。そのやり方を今までやってきたからみんなやってたと思うし、メール内容をスマホで見れないのは致命的だ」とし、全廃することを決めた。
平井氏は「今後もアイデアボックスでの支持が多いものはすぐに取り上げて、対処していきたい」と述べ、今後も国民からの意見の採用に前向きな姿勢を示した。自治体職員参加型のプラットフォームも 会見では併せて、国が自治体向けに導入するシステムについて、全国の自治体職員が議論に参加できる専用プラットフォームを設置すると発表した。業務量や技術レベルなどから現場の自治体職員の意見を反映する。平井氏は「国で作って『どうだ、これ使え』という形にはしない」と述べ、「自治体職員と直接対話しながら、自治体システムのあるべき姿を作っていきたい」と話した。ITmedia NEWS
みんなの感想
-
これをやめたい人は2パターン存在するが両方が結託して攻撃しているのでタチが悪い。これはパンドラの箱なので、バカ耐性を考慮したシステムにするには対象に必要なセキュリティレベルによらず、2番目のより作業量が増大する方向に行くしかない。
1.セキュリティ知識皆無だが1回のみ送信する相手に対する作業量が手間だからやめたい(バカ)
2.セキュリティ知識が非常にあるので、ハッキングされる方法は意味が無いのでやめたい。やめるために1回のみ送信するような相手でも作業量が増えたり、物理送信するものも出てくるが受け入れる(頭固い)3 12
-
あのね、zipのパスワード簡単に解読されるって言われてんやけど。
こんなのが東大入って役人やっての?
パスワード添付云々以前の問題やで。10 30
-
素晴らしい!無駄に右ならえ主義の企業も見習うべき。
0 1
-
本当にアホな習慣が早くなくなってほしい。
手間でしかない2 0
-
廃止廃止はやってもかまわないし、パスZipとか不要なのはいいんだが、セキュリティを民間に丸投げしないでくれよ。
廃止だけやってあとは国民の責任だって言われるのが一番困る。13 27
-
単にWindowsの標準機能からなくなったからでは?
4 1
-
ムダなことばかりするのが役所
ほんとにどうしょうもない1 0
-
これは…そうとうレベル低そうだな…
1 0
-
廃止はいいけど、代替手段提示しないと、またおかしなことし出すのでは?
0 0
-
zipファイルにパスワード設定しても暗号化されないやろ…
1 0
-
誤送信で添付ありだとパスワードがなければ開かれてしまうリスクがあるので
誤送信対策とセットがマストですよね1 0
-
どっかのマナー講師が「zipで送った後でパスワードを送るのがマナーです!」って言ってたな。今後も「霞ヶ関で行われていることはマナー違反です!一般企業の人は真似しないで下さい!」って言い続けるのかな?
0 0
-
zipでもメール添付も古いし、海外じゃほとんど使われて無いですよ。今だとセキュリティ強固なクラウドサービスもあるし、そっち検討していくんでしょうね
21 22
-
zipファイルのバスはフリーソフト使えば長くて一時間ぐらいで解除できてしまうからな。クラウドになってくのかな。
17 9
-
zipファイルのパスワードなんかすぐ解析できるので無意味で面倒なだけ。
うちの会社ではセキュリティが3-4レベルあって最高以外はパスワードなしで運用。12 7
-
ちなみに対象はどこまでなんだろう
省内のみのメールであれば、パスワード保護なしも可能性はあるかもしれない。
省内のみならメール添付ではなく、文書管理システムへのリンクで十分じゃないか。
外部ドメインへの送付の場合であればパスワード保護を廃止するのではなく、パスワードが漏洩しない運用を考えるべきではないか。
パスワード保護すら行わない状態でのメール添付は情報漏洩のリスクが高くなるだけ。25 35
-
大手ほどこれ。
いまだにオンラインストレージ嫌がるし、エクセルやワードくらい、クラウドにして欲しい…0 0
-
これだけでも現役世代からの菅内閣への支持率上がりそうな気がするわ。
0 1
-
メールは普通暗号化されていない"平文"ですから、あまり重要じゃない連絡ぐらいに使う程度ですけれどね。"パスワードをメールで送る"という慣習自体がダメでしょうね。
通信自体を暗号化する、秘密鍵と公開鍵で内容を暗号化する、それぐらいは普通にできるでしょうから、最初からそれを使うべきでしょうね。12 14
-
な、なに言っているんだ?コイツ。
チェンジ。2 7
-
zipファイルのパスワードなんかは意味が無い
逆にパスワード付けたから安全などという訳の分からん事にならないように注意したほうがいいね。21 7
-
インターネット回線でなく、LGWAN回線でメールするなら、zipファイル化する必要あるのということでしょ。
なんのためのLGWAN回線なのという議論になる。1 0
-
自民党の先が見えてしまったような案件です。
デジタル庁なんて、まともに期待している人いるのか?
お笑いである。8 21
-
zipのパスワードなんて解析できるし、確かにイチイチ手間だけかかって意味がないのだけど、この仕組みはそもそも一般的な意味でのセキュリティーではなくてメール誤爆時のダメージ軽減を目的にしてると思う。
あ、マズイの送っちゃった、という時でもパスワード送らなければ添付ファイルの中までは見られない(相手による)かもしれないという。
そういう意味も含めて、全くセキュリティーの観点で意味がないかというと、多少の意味はあるのかも。
いや、本当に生産性下げる低レベルな方法なんですけどね。2 3
-
パスワードをメールで送ってんだから意味無いよね
0 0
-
そこは任意でもよいような気もするが霞ヶ関は決まってるのかね。
それよりメールやめてチャットシステムにすりゃいいのに。使ってなさそう。0 0
-
あれなぜしてるか意味がわからなかった。
ITリテラシない人がやってるよね。1 1
-
あほみたいにパスワードが長くなって、またその一手間が面倒。
アドレス間違いを防ぐ方法が必要なのに、間違った相手にもパスワードが届くいい加減さ。
多くの大企業、役所はパスワード対応だが、国が意味ないと言ってくれたのはありがたい。
しかし、本気で省力化に取り組んでいる企業は、やっていない。面白いね。10 6
-
www
やっと2速歩行を始めた感じかw
次は、50音覚えてもらいましょ1 1
-
数ヶ月毎に変更を要求するログインパスワードもやめて欲しい。
1 1
-
パスワード付きのzipなんて20年くらい前の2ちゃんのエロ画像のやり取りでしか使ったことねぇわ
0 0
-
PWもメールする訳で何の意味があるのか。どのみちアホが考えたのだろう。
0 0
-
zipでくれ
14 6
-
Windowsの標準機能でパスワード付きのzipは解凍できるんだけどパスワード付きのzipが作れないのがどうしようもなく面倒くさかった。サードパーティのソフトを使ってもパスワードの方式とか色々あったり相手が開けるのか互換性の問題もあったし。相手に合わせてこちらもパスワード付きのzipで返信するけど本当にめんどくさかった。
48 23
-
取引先から毎回このやり方で送られてきてたけど、本文とパスワードを立て続けに同じアドレスに送って何の対策になるのか疑問でした。
28 1
-
暗号化しないというのは、本末転倒。通信経路からPC内まで暗号化してください。改竄防止のために非暗号化文はハッシュを記録し、ブロックチェーンでもよいので、安全を確保した上で、保管してくだだい。公開鍵秘密鍵の導入は考えなかったのかな。
26 27
-
あるあるネタだね。追っかけでパスワード送信するやつ。
そこそこ前だとGmailで弾かれた記憶が…。中身怪しいって。
で、宅ふぁいる便使ったら、個人情報漏洩…。懐かしい。
そんな霞が関で国民のマイナンバー扱えるのかしら?
民間入れても守秘義務はどうなんだろうね。垂涎もののネタ。
国は直接、利益に関係しない分、なぁなぁになっていくんじゃ?
顧客ではなく、国民だからね。無条件加入。怖えぇよ。36 23
-
パスワード付きのzipファイルを送って、後でパスワードを送るのは、確かに、大した意味の無い、気休めみたいなものだと思う。
しかし、パスワードをFAXで送るとか、組織で予め決めた生成ルールに従ったものにするなら、さほど問題は無い。セキュアな通信手段を構築したならともかく、zipファイルを一律に廃止するのは、おかしいと思う。66 56
-
おや、m-filterやばいね
3 1
-
圧縮してただけでしょ?
何したいんだろう。。。2 1
-
平井氏は「zipファイルのパスワードの扱いを見ていると、セキュリティレベルを担保するための暗号化ではない」
なるほど。
そう言われれば、そうだ。14 4
-
そしてパスワード付きPDFが使われるようになった...。
となりませんように。本質的問題はパスワードをメールで送ってしまうことなので。0 0
-
「全ての文書をzipファイル化するのは何でもはんこを押すのに似ている。そのやり方を今までやってきたからみんなやってたと思うし、メール内容をスマホで見れないのは致命的だ」zipファイルの廃止の件とは関係ないかもしれませんが、デジタル相なのにzipファイルであっても、スマホで見れるのをご存知ないのでしょうか。
15 25
-
廃止するなら代替手段を提示してください。
だいたい想像はつくけど。1 0
-
どうでも良いリリース分とか、セキュリティかける必要のないファイルにまでパスワードかける人が結構いてめんどい
1 0
-
Yahoo!ニュースの最初の画面にある一行だけの見出しは意味不明だけど。
言葉って難しい。1 2
-
公式には廃棄したと言っている文書もzipファイルで何処ぞに残ってるんでしょうね。
4 3
-
気をつけないといけませんね。
役人やおっさん達の思考パターンでは
セキュリティ強化→電子データでは必ず穴ができる→究極は紙→印刷物を送付
となり、
印刷物の内容を承認した人の明確化→決済の押印
という流れを止める対策が必要となるかもです。38 11
-
デジタル庁にはアナログ人間しかいないのか…
1 0
-
セキュリティーじゃなくて複数のファイルをまとめるのには便利
音楽とかなら無圧縮で、なんたらのアルバム.zip.mp3みたいにする0 0
-
zipファイルが来て、直後にパスワードメールが来るのは本当に無駄だと思ってた。各社やめてもらえると助かる。
しかし、普段政府のニュースには野党支持者が群がって叩きまくるのにこのニュースはコメント少ないな。なんの事かさっぱりわからないから批判も出来ないのかな?17 8
-
うちの市役所も同じ。
全国の自治体もすぐ国のマネするとこ多いからな~1 0
-
未だに、この程度のセキュリティをしている役人が急激にデジタルシフト出来るのか?
得意な莫大な金で丸投げか?0 2
-
パスワードzipはメールサーバーから自動で送信されている場合が多いね。
いちいち手でzip化していないよな。
結局、送付する側のメール運用の話なんじゃないの?
誤送信とかさ。1 0
-
検討が浅くないか?
3 0
-
あなたなら、モリカケサクラの公文書を出せるのでは?
2 0
-
てっきり、日テレは朝の番組を廃止にするのかとおもたw
2 4
-
国がこういう事に疑問を呈し改善するなんて珍しい。
これはセキュリティ対策やってます感を出さないと、うるさい奴がいるからやっているのでしょう。
過剰なコロナウイルス対策にも通じるところがありますね。0 0
-
まともな対案なしに
やめます
だけ言われても、大丈夫?としか思えない。
やらないよりマシなものを敢えて止めてどうする?かが大事。
スマホでメールが見えないからセキュリティなしとか、意味不明過ぎて笑える。
ところで
デジタル化って
今は昭和か?0 1
-
IPAの意見も聞いた方がいいよ。
27 7
-
役所や上場企業にとっては、なにがしかの対策を取っていることが重要なのであって、実際の効果は関係ないからね。
行政と仕事したことのある人たちは見に染みているはず。そしてそれで責任は果たしたとして、問題が起きても、誰も責任をとらない。23 11
-
何か勘違いしてるコメントが上位を占めているな。
「zip圧縮は全く問題なく」「むしろセキュリティとしてはよい」。
問題なのはそのパスワードの扱いであって
「これまでパスワードを別メールで送信する必要があった」
と、パスワードを別メールで「平文で」送っていたことに問題がある。
パスワードを伝達する仕組みを変えるということ。
今後どうやるのか、電話でクチでやりとりするのか他人事ながら興味はある。40 17
-
社内でもなんでもかんでもパスワード付きで、送る方も受け取る方もめんどくさい。なんか良い方法ないんかな。詳しくないからよく分からんけど。
1 1
-
専用プラットフォームを作るって、またどこかの会社が入って上前はねて下請けに丸投げみたいなことにならないようにね。
1 0
-
まあ最近は7zだし。
Zipに付けられるパスワードなんてすぐ割れるし、苦労多くて益は少ないわな。
今回はセキュリティうんぬんからの話でもない様なので…0 2
-
「メールでパスワードを送るな」と言わないとダメだと思う。
Zipの暗号化とは別の話。2 1
-
パス付きzipの意味が分からない、超老害政治家なんかたくさんいるんだろうな。
1 0
-
うちの会社のIT担当部署、聞いてるか?勉強してるか?
0 0
-
霞ヶ関の皆さんがどのようなファイル、フォルダ管理をされているかはわかりませんが…
ただ単に、階層化された複数のフォルダから成る関連データを、そのまま一括で送りたいからzipで送っているだけなのではないでしょうか。
OutlookやSharePointだとフォルダで送信やアップロードは出来ないですよね。
官公庁だと、自由に便利なソフトなどをインストール出来ないイメージです。14 26
-
じゃぁ、逆にどうやって送ればいいか教えて欲しい。
国準拠でやらなきゃいけないので、変えるのはいいが代替法を示して欲しい。42 42
-
ではセキュリティーを維持する方法は?
何も無しでは技術者で無くても見れるよね?
オンラインストレージなんか委託先のセキュリティーレベルや保全体制のチェックは?
平和ボケかい?9 5
-
この人意味分かってなくて言わされてる感じがすごいな。
パスワード付きzip圧縮と別メールでパスワード送信はプラグイン等でやってるだろうけど果たして誤送信防止効果があるかは疑問だよね。会社のルールでやってるけど。
あと、スマホでも手間をかければパスワード付きzipも見れるよ?その手間が業務の効率を著しく落としてる。27 38
-
iPhoneのGmailで見てるけど、パスワード付きのzipファイル普通に見れる。
4 2
-
昔々事務所に感熱紙のファクスが導入されたとき、拠点間で「今から機密文書送るぞー」、「どうだ、届いたかー」って電話で会話してたな。
0 0
-
一太郎とかやってそうなおじいちゃん達には難しいだろうな。
1 1
-
意味のないパスワードだからね
素人でも解除できるパスワードは無駄そのもの4 3
-
共有ファイルフォルダ用のサーバ用意すればいいのに…
なんでもかんでもメールとか何世代前の人間だよ…8 3
-
デジタル庁はやる事が
20年くらい遅れてるよ。5 1
-
そもそも今は送受信で暗号化通信しているしね。下手にパスワード書き込む恐れのあることしない方がいいね
13 8
-
仕事の見積書とか文書をパス付きzipで送ってくる方いるんだけどあれマジでめんどくさい。
パスワードは別メールだしパスワードも000〜とか1234〜とか送信した日付とか意味ないのが多いし。2 2
-
パスワード付きZIPファイルを添付し、同じメール内にパスワードを記載してきた人が、かつて居たなー。
なぜ鍵をかけるかを理解していないようだった。108 31
-
パスワード付きのファイルをメールで送って電話でパスワード伝えるとかアホらしいことになったら笑う
2 0
-
メールの送受信できるファイルサイズやストレージ容量考えたら、添付ファイルはzipファイルで送るのが全くの悪しき習慣という訳ではないように思う。
確かに面倒な割にセキュリティ的に効果ないのは理解できるが、廃止を鬼の首取ったように「コレ!」みたいなドヤ顔するのはどうかな?
物事を白か黒でしか考えられないのかな?20 6
-
役所関連との仕事をした人なら知ってると思うが、とにかく「何でこんなやり方してるの?」と、非効率、時代遅れの作業が多い。やってる役所の人間の答えも、単に「昔からやってるから」と言うのが多く、元々の理由は分からず惰性でやってる。責任あり上の人間から指示しない限り、未来永劫その手の作業は変わらないだろう。
11 6
-
やめるのはいいが、
じゃあセキュリティ対策をどうするのかといえば
それを語れないのが無能な政治家らしいな3 1
-
パス「ZIPファイル 射出したよ」
0 0
-
よくメール添付するのは大抵Office系のファイルやPDFだし、それならわざわざzipにする意味ないからね。
単体でパスワードかければ済むんだから。
細かいけどいちいちそんなことに時間かけてんじゃねえ、というメッセージとしてはまあ、アリなのでは13 22
-
では、大きな容量のファイルをどう送るか、どうやってスマホで観られるようにするか、次はそこを考えようか。
一般的にはダウンロードサイトだろうが、たぶんZipよりセキュリティ弱いよね。10 16
-
パスワード送るしね、意味ないよね
1 0
-
んー?、朝の番組かな??
0 3
-
グーグルの感染予想モデルとは比べようもない、低レベル発想。
どこかで聞いたものを、如何にも効果があるような思い込みで、
飛びつく事の繰り返し。
日本の政治って、本当に幼稚になってしまった。6 1
-
意味ない
いらない
イライラする
迷惑です0 0
-
要は最低限ファイルにパスワード付けてからZipファイル化すればいいという話。官公庁文書を受け取るのですが,あまりにも大量のファイルで,圧縮してもらわないと大変です。もちろんパスワードのやり取りを見直す必要もありますが…。
それより飲み屋さんでぽろっとバレる話の内容のほうが濃くて,ファイルのセキュリティーどころの問題ではないです。昔たたかれましたが,国会議員の体たらくさを考えると,答弁文書で深夜帰宅される方には,タクシー必須でしょう。しっかり行動記録を残せますからね。23 19
-
独自規格の圧縮方法すら開発できんのか。
4 3
-
1番重要な改革をしてない。それは国会議員とそらを取り巻く一連の業務。それをしろ
1 1
-
凄いね、こんなん記事になるとは
0 0
-
パスワード付きzipが意味ない?
運用の問題じゃない?
鍵をあらかじめ先方と決めていたら盗聴されていようと問題はない。
何がダメでを正確に指摘して欲しいな。
今の運用の場合、不要なのは賛成ですけどね。3 3
-
この無意味なの早くなくなって欲しい。拡張子を自分でジップに打ち替えさせられるのとかあって本当に手間。デスクトップにできる解凍フォルダの削除も手間。仕事の障害でしかない。
0 0
-
この大臣では行政手続き全体のデジタル化は上手くいかないだろう。
菅内閣発足からもう2か月経過したのに、教科書のデジタル化、zipファイル廃止等末節なことを小出しに言うだけで、デジタル化の全体像をいまだに示さない。18 39
-
そもそも同一メールに瞬時についてくるパスワードなど意味ないと思ってましたw
0 0
-
全く同意。
1 1
-
結局、FAXがセキュリティレベル最高という。
0 0
-
取引先にもあるな…大した内容でも無いのにPAS付とPASの2通が同時に送られて来る… 社内ルールなんやろけど、重要なやり取りじゃないのに適用すんのか…
1 0
-
そんなもの使う人の勝手だよ。ある意味、どうでも良い。
政府なんだから下らないユーザ利用法なんかでお茶を濁すな。
特定会社の押し売りソフトなんかいらんからな。4 5
-
やれ!言われてやってるけど
やり始めた頃はメッチャ違和感が
あったな。1 0
-
思考停止で役所に右に倣えの民間企業もさっさとやめてほしい。
セキュリティ称して余計な手間ばかり増えて、仕事にならない。
生産性なんてお構いなしで、IT部門の人間はバカなんじゃないのかと疑問に思う。4 5
-
デジタルに着いていけない議員は辞職するしかない!!
枝野議員の仕事部屋が公開されてたが、どこもかしこも部屋中が紙の山で笑った!
頭の中もまだアナログなのだろう。
これでは世の中からズレていくのもわかる。
次は何を批判しようかと紙の山の中で考えてたら、国の為に仕事はできないのだよ、枝野くん!
もう辞職して、弁護士にでも戻ってくれ!3 2
-
ZIP自体の問題じゃなく、パスワード化することの問題ですね
ただ圧縮しないと容量オーバーで、メール添付出来ないこともあり、ZIPそのものは無くせませんねぇ0 0
-
国会議員の改革には、触れないね・・・
3 1
-
他社さんから送られてくるこのようなファイルは
正直うっとおしい。あれは送信間違いを事前に防ぐために時間差で送るためもあるみたいです。3 0
-
これは民間でも追随して欲しい
毎度アホみたいには何でもPASSつけてくる取引先多くて嫌になる0 0
-
役所のパスワードメールのせいで、一手間もふた手間もかかるし、やりづらい。辞めて正解。NECと富士通が作った行政システムもバカ高いだけで融通が効かず欠陥レベル。マイナンバーがいい例。断言する。
27 8
-
zipファイルのメールの後にすぐパスワードメールが来るなんてよくあること
3 1
-
うちの会社もこの意味のない仕組みを強制しているから即廃止して欲しい
3 1
-
遅いよね。
0 0
-
普通は、pwは自動でできて別メールで送信されますけど。
1 8
-
セキュリティ関連会社が推奨販売していたシステムを、知識も薄弱な組織のセキュリティ担当者が盲信していただけだからな。
4 3
-
しょうむない改革はやめとけ。どんなことしたって防げないよ。IT関連の会社は儲かるけどな。
2 0
-
そもそもzipのパスワードっていったら室内トイレの鍵みたいなもので、開かないようにするものではなく仕切りのために、1作業とりあえずやってそれから見てねって存在なんでしょ。
9 3
-
うちの会社も訳わからんパスワードつくわ。
誤送信したところで、誤送信相手にもパスワードメール届くから意味ないけどねw1 0
-
IT専門の部署・担当制を作っても良いかも。公務員は異動が常だからその都度リセットしちゃうし。
1 1
-
この方法の意味について15年くらい悩んでいた。やっぱり無駄だったのか。
0 0
-
いつからかスタンダードになったけど
これは無駄な作業。
誤送信を防ぐ方が有効だと思う。
本当の機密は別の方法で渡さないと。0 0
-
平井デジタル相。貴方は10年後の総理大臣。才能が開花したな。将来は日本の総理大臣になるべく器。時代が貴方を待っている。ショボイ事をするなよ。身辺を綺麗にしてください️
2 7
-
国の中枢の中央省庁ですらこれ。日本のITのレベルの酷さがよく分かる。今更感。
ダメなら即座に変更出来ない。
高学歴精鋭の官僚や国会議員ですら、このレベル。低レベルの事なかれ主義と与えられた仕事をこなせば高給貰える体たらくが、この国を動かしている証左。46 29
-
ウイルス対策でメールを送ってはいけない教育機関も多いから困ったもんだ
4 1
-
スマホでもzip解凍できるけど?
そんなことも分かっていない人にあれこれ言われても…11 30
-
某地方銀行の某部署の方が、毎回別途パスワードをメールしてくる。
今まで何事も無かったのか聞いてみたい。1 0
-
え?
サーキットで有名なM県S市は、つい数年前に同システムを導入したばかりですよ。未だに使いこなせていない職員たくさんいますよ!笑3 8
-
パスワード付きZIPって、これまで官僚はそんなメールをやり取りしてたの? アホかとしか言いようがない。
メールでやり取りするパスワードが平文ならセキュリティとして何の意味もないじゃん。7 2
-
ZipのパスやめるよりGOTOをやめてくれ
9 2
万物雑記 安全・安心・安定の均等買い競艇投資 最安値検索のウェルモッチ 携帯アクセスアップ オレンジモバイル 総合ダウンラインビルダー ad4u |
Ads by Orange-park |
コメント