NEWS & TOPICS
対象記事:4233件
-
新・生徒会執行部決定 2020.11.18「今朝こそは。」と学園へ歩みを進めましたが、正門手前に着く頃にちょうど一台目が出て行くところでした。時間は午前5時40分。 本校は3台のスクールバスを運行させていただいています。3名の職員が早朝からバ […]
-
優勝 野球一年生大会 2020.11.17最近通学路で2軒新築の家が建てられています。1つは基礎工事が終わり『棟上げ』、家の形ができあがってきました。 今朝はあたたかい気温も手伝ってか、新築の木の香りがとても心地よかった通学路。思わず立ち止ま […]
-
最後の三年生 2020.11.16昨夜からの暖かさが残っている朝です。気温は16℃。 雨でも降るのではないだろうかと思える暖かさ。冬の一息。お天気にも恵まれた週末は『七五三』でした。数えで男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳のときに […]
-
(速報)優勝 高校野球一年生大会県大会 2020.11.15高校野球一年生大会県大会 ■決 勝 海星 11(7回コールド)0 鎮西学院 ※写真は赤倉先生:濱崎紀部長
-
(速報)準決勝 高校野球一年生大会県大会 2020.11.14高校野球一年生大会県大会 ■準決勝 海星 4-1 創成館 ※決勝・諫早市大市球場 明日12:30分~予定 海星 対 (鎮西学院と波佐見の勝者) ※写真は、ある試合の公式戦の様子。
-
太陽の日周運動 2020.11.13今朝の気温は9℃でした。 すれ違う人も早朝は少なくなって来ているような気がします。たまにすれ違う方も肩を上げて歩いています。「おはようございます。」と挨拶を交わし、愛宕山の方角に互いに目を配ります。 […]
-
ベスト4 2020.11.12今朝の気温は10℃です。一昨日が7~8℃だったので、ほんの少しだけ寒さが和らいだ気がしますが冬朝の透明感は変わりません。 「朝からの東山手の景観は星がそんなに綺麗なんですか?」と、昨日声を掛けられまし […]
-
エクスチェンジレッスン 2020.11.11今朝はもう昨朝に比べると、いっそう三日月だったお月様。満月の美しさも目を見張りますが、駆けていくお月様の美しさも格別です。 色が次第に無くなっていく冬の景色ですが、その分対岸に輝く港や稲佐山の光が際立 […]
-
ポスターセッション 2020.11.10昨朝より小さくなり三日月にも見えるお月様が東山手を照らしています。気温は7℃。ぐっと寒くなりました。 それにしても今朝の星の輝きと言ったら…。なんと表現して良いか言葉を探してしまうほどの美しさでした。 […]
-
小浜駅伝 2020.11.09気温12℃の今朝。上空のお月様はちょうど真上にあり半月。半分だけの月光が東山手を照らしています。 その半月の横を点滅した光が通っています。光の後から聞こえてくるかすかな飛行機音。春から夏にかけて早朝の […]
-
(速報)準決勝 第100回全国高等学校ラグビー長崎県大会 2020.11.08準決勝 第100回全国高等学校ラグビー長崎県大会 ■準決勝 海星 33-70 長崎南山 ※ベスト4 撮影:赤倉先生
-
生徒会役員選挙 2020.11.04お月様が綺麗な朝が続いています。東からゆっくり明けていく空。今日も好天に恵まれそうです。 雨が降った日から朝夕の寒さが一層増しました。日中、室内は日差しも手伝って暖かさを感じることができますが、外に出 […]
-
(速報)3回戦 第100回全国高等学校ラグビー長崎県大会 2020.11.03第100回全国高等学校ラグビー長崎県大会 ■3回戦 海星 52-19 諫早農業 ※準決勝 11月8日(日曜)12時20分~予定 会場:かきどまり運動広場
-
11月1日 慰霊式 2020.11.01今日から11月です。今年も残すところあと2ヶ月。 朝夕の気温は低くなり、日中との寒暖差に気をつける期間が続きます。 昨日は好天に恵まれ、クラブ活動でも公式戦や遠征、練習試合・練習と選手の皆さんは挑みま […]
-
(速報)3回戦 第99回 全国高等学校サッカー選手権長崎県大会 2020.10.31第99回 全国高等学校サッカー選手権長崎県大会 ■3回戦 海星 1-2 国見 ※写真は試合の様子(撮影:赤倉先生)
-
14年ぶりの快挙 2020.10.30週末。お天気がやや気になるところですが、今週末も公式戦が目白押しです。『スポーツの秋』終盤。 ところで本日10月30日は、島崎藤村『初恋』が発表された日です。時は、1896(明治29)年。海星が設立さ […]
-
十人町活性化事業 2020.10.29日の出時刻が遅くなっていく立冬前。 今朝は16℃とそれほど寒くない朝でしたが、午前6時前の通学路は夜明け前で真っ暗です。本校のスクールバス3台は毎朝午前5時43分頃学園を出発し生徒の皆さんを迎えに行き […]
-
ながさきオンライン文化祭 2020.10.28本来なら『秋』はお祭りが多い季節でした。まもなく冬が訪れます。 今年は全国各地で、太鼓の音、笛の音、長崎ではシャギリ音が聞かれなかったのは残念でした。音はその場の雰囲気をがらりと一変させる力を持ってい […]
-
麺類どうでしょう 2020.10.27今朝の気温は12℃です。昨日より気温がまた下がりました。 霜降、通学路に停まっている車は濡れています。星が綺麗です。今日もきっとお天気が良くなることでしょう。朝からの気温が校も下がってくると、朝食…ご […]
-
公務員説明会 2020.10.26節気はまさに日本の四季をあらわします。 夜半の冷気によって今朝の東山手、駐車場の車はどれも真っ白でした。気温は13℃。季節の巡りを体感する朝です。月曜日、さらに15℃を下回る気温は今季初めてと言うこと […]