固定されたツイートhikaru / 樫田光@hik0107·7月23日[ 固定用プロフィール ] 僕の自己紹介はこちら。 過去に書いたnoteの中でオススメのものや、受けた取材などについてもまとめています 連絡方法なども書いてありますので、コンタクトしたい方もこちらからお気軽にどうぞ!hikaru's pageBiographynotion.so12109
hikaru / 樫田光@hik0107·36分standfm、収録配信ばっかりでLive機能を全然使ってないので今週あたりどこかでLive配信やろうと思います〜。 standfmまだいれてない方はこの期に是非いれてみてお待ち下さい(僕のことフォローしてもらえれば通知が入ります)別途告知もします!こちら → https://stand.fm1
hikaru / 樫田光@hik0107·7時間エアビーのホストの年間リテンション。数字エグい引用ツイートTetsuro Miyatake@tmiyatake1 · 8時間10/ リテンション (1) ホストの年別のコホート分析を見ると、そこまで変わらない。このスレッドを表示9
hikaru / 樫田光さんがリツイートYamotty | 矢本真丈 (10X)@yamotty3·9時間世界でも最高のネットスーパーに数えられるスーパーサンシの高倉常務 @NetMarket88 と対談させていただきました。40年近い洞察・実験で積み上げられた高倉理論は一つ一つの論点の切れ味が半端ないです。これから一緒に市場を盛り上げる一端を担えればと思います!【特別対談】小さくても勝てる!ネットスーパーの成功条件とは? スーパーサンシ高倉照和常務×10X矢本真丈CEOが徹底討論!(前編) _小売・物流業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストア...【特別対談】小さくても勝てる!ネットスーパーの成功条件とは? スーパーサンシ高倉照和常務×10X矢本真丈CEOが徹底討論!(前編) 。ダイヤモンド・チェーンストアオンラインではマーケター・経営者様必聴のセミナーや分析データ、その他小売・流通業界の最新情報をお届けします。diamond-rm.net1541
hikaru / 樫田光@hik0107·11時間第50回なのでめっちゃいい話しました、と言いたいですがかなり下らないです。でも役に立つと思います。是非万人に取り入れてほしい 前職の社長の名を何故か連呼する元メルカリ社員 #50 怖いと思ってる相手と緊張せずに話すには -風呂パンツ理論- on http://stand.fm#50 怖いと思ってる相手と緊張せずに話すには -風呂パンツ理論- - distinct.me by hikaru | 毎日更新 | stand.fm意識高めに見られがちだけど実は意識低い僕が、意識中くらい目の話をします。仕事やIT業界や人生に役立つものの考え方を持論を交えて話していきます。毎日更新です。 メルカリのサービス成長、戦略、分析に4年ほど関わったのちに独立して会社をやっています。新卒キャリアは外資系戦略コンサル。twitterの方に詳しい自己紹介書いてます。stand.fm213
hikaru / 樫田光さんがリツイート岡徳之/海外在住編集者・ポッドキャスト『グローバル・インサイト』@okatch·11月16日『グローバル・インサイト』ご紹介いただきました!ありがとうございます引用ツイートhikaru / 樫田光@hik0107 · 11月3日好きで聴いてるpodcastをざーっと紹介しました。面白い音声コンテンツ探すって大変さじゃないですか?人づてに知るのが一番なきがします #37 僕の好きなpodcastを全部紹介する / 新しい過処分時間レイヤーの話 on http://stand.fm https://stand.fm/episodes/5fa09f372c849bfeee4848fd…このスレッドを表示16
hikaru / 樫田光@hik0107·11月16日> > Able to build strong relations that enable robust debate, and survive periodic disagreements regarding priorities. > ・Ability to communicate effectively with technical and non-technical audience テクニカルIssueをつらつら並べたあとにこういうの見るとちょっと不安になるなw3このスレッドを表示
hikaru / 樫田光@hik0107·11月16日Mckinsey Quantum Blackからめっちゃ採用の連絡来るんだけど実際にどうなんだろう?僕は興味ないけどMckinsey派閥だし結構面白いのかな。Data Scientist系で興味ある人は話聞いてみてもいいのかも(ただ英語含めてRequirementは高そう18このスレッドを表示
hikaru / 樫田光さんがリツイートKota Maeta|Unlace@kotamaeta·11月16日【事前登録開始】 チャットで始めるオンラインカウンセリングサービスを始めます! https://unlace.net メンタルケアの需要は大きくなっていると思っています。 僕自身、メンタルを壊していました。 その経験を基に気軽に相談できるような場が必要だと思い新しいチャレンジを決めました。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示12796
hikaru / 樫田光@hik0107·11月16日結果価値からプロセス価値への話。プロセスエコノミーと動画とか音声は相性がいいんですよね @hik0107#46 コンテンツからパーソンへ、結果価値からプロセス価値へ - distinct.me by hikaru | 毎日更新 | stand.fm意識高めに見られがちだけど実は意識低い僕が、意識中くらい目の話をします。仕事やIT業界や人生に役立つものの考え方を持論を交えて話していきます。毎日更新です。 メルカリのサービス成長、戦略、分析に4年ほど関わったのちに独立して会社をやっています。新卒キャリアは外資系戦略コンサル。twitterの方に詳しい自己紹介書いてます。stand.fm4このスレッドを表示
hikaru / 樫田光@hik0107·11月16日面白かったです!ちょうど自分も先日、結果価値からプロセス価値に軸が移る的な話をしていて、やはりその流れがあるなという気がしました @kensuu プロセスエコノミーが来る?! on http://stand.fmプロセスエコノミーが来る?! - けんすうチャンネル | stand.fmプロセスエコノミーという概念がくると思ってます。その説明です。stand.fm137このスレッドを表示
hikaru / 樫田光@hik0107·11月15日何かを続ける上で「モチベーション」という儚いものに頼っててうまくいくのかい、って話をしました。あと自分の朝の行動パターンなどを語りました #49 モチベーションに頼るな / 僕の朝ルーティン on http://stand.fm#49 モチベーションに頼るな / 僕の朝ルーティン - distinct.me by hikaru | 毎日更新 | stand.fm意識高めに見られがちだけど実は意識低い僕が、意識中くらい目の話をします。仕事やIT業界や人生に役立つものの考え方を持論を交えて話していきます。毎日更新です。 メルカリのサービス成長、戦略、分析に4年ほど関わったのちに独立して会社をやっています。新卒キャリアは外資系戦略コンサル。twitterの方に詳しい自己紹介書いてます。stand.fm14
hikaru / 樫田光さんがリツイートタケハラ マサヒロ@sauna_engineer·11月10日ヤムチャ雑魚論面白かった。 #43 『仕事が出来ない』と『雑魚』の違い on http://stand.fm#43 『仕事が出来ない』と『雑魚』の違い - distinct.me by hikaru | 毎日更新 | stand.fm上田啓太さん https://manba.co.jp/manba_magazines/609stand.fm24
hikaru / 樫田光さんがリツイートすずきりょう@stvjbz·9月29日Lenny氏によるPMFを見つけたときに関する記事が面白かった。真のPMFに至るためのポイントや、Instacart, Superhuman, Substackなど、PMF発見時の25社のストーリーがまとめられています。What it feels like when you've found product-market fitStories from the founders of Netflix, Uber, Airbnb, Substack, Stripe, Datadog, Github, Segment, Dropbox, Superhuman, Instacart, Nextdoor, and many morelennyrachitsky.com12190このスレッドを表示
hikaru / 樫田光さんがリツイートhikaru / 樫田光@hik0107·11月13日standfmで配信しているトークが増えてきたので、内容のサマリをつけてまとめました。どれを聴いたらわからん、でもわざわざ聴いてみるのはダルい、という方は是非これを参考にして試して見てください。音声、聴き始めると面白いですよ! 自分の配信ジャンル別オススメまとめ自分の配信ジャンル別オススメまとめ|樫田光 | Hikaru Kashida|noteこんにちはhikaruです。 最近stand.fmでいろんな事を話したりしているのですが、だいぶ収録の回が多くなってきて、どれを聴いたらわからんというのもありそうですし、また音声はあまり聴かないという方も多いと思います。 でも、音声、一度聴き出すと面白いですよ!これからどんどん音声でコンテンツを聴く習慣や、音声の市場は広がると思っています。もし興味ある方はぜひこの期に聴いてみてはいかがしょう...note.com312
hikaru / 樫田光@hik0107·11月15日FoundXの記事。凄い読みごたえある 約 100 のプロジェクトに見る、超初期のスタートアップの成功パターン、失敗パターン約 100 のプロジェクトに見る、超初期のスタートアップの成功パターン、失敗パターンこの一年、100 個ぐらいの学生の技術系サイドプロジェクトを傍で見てきました。その中で見えてきたいくつかの成功と失敗のパターン、そして失敗パターンを極力踏んでもらわないようにするためにやってきた対策(とその失敗の歴史)を、ほんの一部ですがまとめておきたいと思います。tumada.medium.com17179
hikaru / 樫田光@hik0107·11月15日めちゃくちゃ同意なんですよ引用ツイートSotaro Karasawa@sotarok · 11月14日Fleet、みんな割と好きなこと言って好きな日常を投稿してる感があって、とても良い一方で、いや、そもそもTwitterて全てのツイートが元来そうではなかったか?と思うなどして謎の気持ちになった。 そんな牧歌的なインターネットの時代はもう返ってこないので次に進まなければならない、と。このスレッドを表示17
hikaru / 樫田光さんがリツイートクロイシヨシユキ / 𝔾𝕣𝕠𝕨𝕥𝕙@yopi813·11月12日確かに最近は、結果よりもその過程やその人の視点の方が興味あるな。 コンテンツからパーソンへ、結果価値からプロセス価値へ - http://distinct.me by hikaru | standfm#46 コンテンツからパーソンへ、結果価値からプロセス価値へ - distinct.me by hikaru | 毎日更新 | stand.fm意識高めに見られがちだけど実は意識低い僕が、意識中くらい目の話をします。仕事やIT業界や人生に役立つものの考え方を持論を交えて話していきます。毎日更新です。 メルカリのサービス成長、戦略、分析に4年ほど関わったのちに独立して会社をやっています。新卒キャリアは外資系戦略コンサル。twitterの方に詳しい自己紹介書いてます。stand.fm15