サクナヒメうんこ裏ワザに関連した画像-01

■関連記事
【超話題】本日発売ガチ稲作コンボアクションゲー『天穂のサクナヒメ』、本格的すぎて農林水産省公式HPが攻略wikiになるレベルwwww
稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』、ついにニンテンドーeショップのDLランキングで1位に!同人ゲーなのにピクミン3を越えてしまうwww

Twitterより


サクナヒメ素材に(生ものは)腐敗時間が設定されていて、料理に使わないものは肥料に回せるんだけど、肥料に生ものを突っ込んでおいて後で「肥料を捨てる」を選ぶと素材全額キャッシュバックするので、肥溜めに食料を大量に突っ込んでおいて必要な時に引き出すといううんこ保存法に気付いてしまった


サクナヒメ、腐らせたくない食料は肥溜めに放り込んでおいて後で取り出せば永久保存が可能というテクニックがあるけどビジュアルが最悪すぎる



※開発者、言われて初めて気がついた模様



■食事の際に食べた物によってう○この成分が変化する事も判明




<ネットでの反応>

クソゲー(物理)

稲生えるわ

ぬか漬けかなんかだと思えば……(ない)

意図してなかったんかーい

大真面目にうんこのことを語るのがおかしくないのもなんか面白い

本来のサンドボックスゲームのあり方という気がする、
そしてそれを成り立たせるQAテストというものはどういうものか考えたくなる


実在テクニックだから想定の上実装されてたのか、抜け穴使ったバグチートなのかで色々感想が変わる奴

そう、サクナヒメはうんこも肝心なのである。
厠からうんこ回収するサクナに涙がちょちょぎれる。
ここまで徹底せんでも、と思いましたハイ


まさかのクソゲー(褒め言葉)だったのかこのゲーム

ウンコすごい

開発者も想定していなかった、まさに裏技。




う○この中に入れといて消費期限回避するってどういう事だよwww
開発者も想定してなかったテクニックによく気がついたなwww
AA



食べた物によって成分変わる仕様とかよく気がついたな・・・
米じゃなくて糞を攻略する糞ゲーだった
やらない夫 ゲス顔 カウンター



僕もおひいさまの為に頑張って食べてウ○コするお!
やる夫 便座 トイレ 食べる


天穂のサクナヒメ|オンラインコード版

発売日:2020-11-11
メーカー:マーベラス
価格:5478
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:12
Amazon.co.jp で詳細を見る


ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch

発売日:2020-11-20
メーカー:コーエーテクモゲームス
価格:6836
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る

あなたへのおすすめ
詐欺で小遣い稼ぎしてた少年たちが警察に通報される → 罰としてカミソリで“恥ずかしい場所”を剃られるwwwww
婚活コンサルタント「この画像を見て『マグロだね、おいしそう』とか言う男は何をやってもダメ」
イーロン・マスク氏、新型コロナ検査を1日4回受けて陽性2回陰性2回 「ひどくいい加減だ」
泥棒が多い野菜の無人販売所、画期的な防犯システムが考案される!!
【悲報】『PS5』のフリーズ多発問題、プレステ公式が完全に沈黙。 4K画質を1080pまで落とせば軽減できるかもとの情報も
『お魚がポケモンクリア』まさかの第2章「リーフグリーン編」がスタート!!
【見なきゃ】21日放送の「世界ふしぎ発見!」は対馬特集!『ゴーストオブツシマ』の映像も流れるぞおおおお!!
ポケモン対戦界の王『エースバーン』さん、日本サッカー協会のキッズアンバサダーに就任!幼稚園訪問やポケモンを通じてサッカーを普及
『NHKから国民を守る党』、党名を『ゴルフ党』に変更へ ネット民から叩かれまくる
新作良ゲー『天穂のサクナヒメ』、話題の裏で開発事情がヤバすぎると注目が集まる 「同人ゲームのレベルじゃない」
韓国さん、日本のサツマイモ「べにはるか」の種芋を無断で持ち帰り栽培 安価な値段で流通を始めてしまう
『鬼滅の刃』の禰豆子になれる!?高知市のかまぼこ店が発売した○○が人気にwww
【動画】『100日後に死ぬワニ』のクレーンゲーム、アーム強度がヤバイことになるwwwwww
女性さん、霊柩車内でマクドナルドを食べているスタッフを目撃しブチギレ 動画を投稿しクレーム電話を繰り返す→葬儀会社「余計なお世話」
現役IT経営者が教える「なぜ他人の悪口を言ってはいけないのか」←めちゃくちゃ教訓になると話題に!
「楽しみは老後に取っておこう」←この考え方、危険かもしれないと話題に
【画像あり】「あなたが自動車整備士として働いたら経験するかもしれないこと」がネットで話題にwwww
ネットメディア「PS5を1日触ってみたけどハードが凄くてもソフトが揃ってないと凄さが分かりにくい」→記事内容が薄すぎて批判が殺到してしまう
『鬼滅の刃』にハマった明石家さんまさん、あのキャラの最強説を力説!「あれで戦えるの絶対ムリ。一番凄い」