コミュニティ

Google Drive上のファイルに直接アクセスする

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

発端

GASからSlackに連携しようと思った際に、Slackに投稿するアイコンの置き場にGoogle Driveを使いたかった。
普通に共有リンクを作成すると、ビューア経由で開くリンクが生成されるため、SlackにURLを渡しても正常に画像表示されない。

Google Drive上のファイルを共有する

Google Drive上で共有リンクを生成すると、下記のようなURLが生成される。

https://drive.google.com/open?id=<ファイルID>
https://drive.google.com/file/d/<ファイルID>/view?usp=sharing

このURLはGoogleのビューア経由で対象のファイルを開くためのURLであって、そのままSlackのicon_urlパラメータに渡してもアイコンが表示されない

外部から直接アクセス可能なURLに変更する

わかってしまえば簡単で、上記で取得したURLを下記のように変更するだけ。

https://drive.google.com/uc?id=<ファイルID>

上記でGoogle Drive上の画像ファイルが無事にSlackのアイコンとして表示された。

参照URL

探してみたら同じような内容の記事があった・・・

本記事は、弊社スタッフブログに転載しました。

rot-z
札幌市でエンジニアをやっています。 主にC#を扱っていますが、最近ではGASやPHPに触れる機会も増えてきました。。。
https://www.northtorch.co.jp/staff-blog
ユーザー登録して、Qiitaをもっと便利に使ってみませんか。
  1. あなたにマッチした記事をお届けします
    ユーザーやタグをフォローすることで、あなたが興味を持つ技術分野の情報をまとめてキャッチアップできます
  2. 便利な情報をあとで効率的に読み返せます
    気に入った記事を「ストック」することで、あとからすぐに検索できます
ユーザーは見つかりませんでした