固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…963,2807,195このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートBrut Japan@brutjapan·9時間「155の遺体が、ベトナムに帰ること自体が異常」。日本に30万人以上いるといわれる外国人技能実習生たち。2013年〜2018年で3万人以上が失踪、174人が死亡した。在留ベトナム人を支援する吉水慈豊さんは、彼らを単なる労働力ではなく、尊厳を持つ人間として接して欲しいと訴える。5:3614.2万 件の表示463,5246,736
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·7時間異様な動画。「説明できることとできないことがある」と言ってるが、「説明すべきこと」だ。しかも、「追認しろと言われてる!」とか、何故かキレだしてるが、それは法律の定め。後からごちゃごちゃ「オレの考え」を言い立ててるけど、「オレはこう思う」で法律全部無視するのか?首相に相応しくない。引用ツイート民主主義を守る@mirac1e7 · 11月13日 twitter.com/kumataro7777/s…0:5868.2万 件の表示461,5803,774
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートやっちゃえ|Blended Learning@Yacchaee·18時間担当教員です。政党名を隠すことで偏見に自覚的になることが目的でした。引用RTでも触れられている政策の実現可能性への疑問や財源確保などの問題含めて、生徒たちは冷静に、多角的な視点から議論していました。引用ツイートミスターK@arapanman · 11月13日政党名を隠して政策の議論をしたら、それが自分の好きじゃない政党だったと。ネットでは自分の考えがどの政党に近いかってあるけど、これを授業に取り入れた先生は素晴らしいね。今朝の読売新聞投書。このスレッドを表示56912,062
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートつりがねむし@Tsurigane_mushi·7時間当初のブルマと現代のブルマはデザイン的に全く別物なのだが、それ以上にブルマが女性から嫌がられる存在になったのは、女性のせいではなく散々ブルマをエロアイテム扱いして「女子生徒のエロい格好の象徴」へとその価値を貶めた男達だろ それを棚に上げて女性が変節したみたいに言ってんじゃねぇよ引用ツイートハッシー@オタクなオッサン@Hasi19690724 · 11月15日返信先: @kana_idesさんあの現代フェミの憎悪するブルマ。 実は昔のフェミの女性解放活動により生まれた女性用の運動着なんだよなぁ。1249689
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート岸原さや@sayasaya777·15時間自民党に1回たりとも選挙で票を入れたことはないけれども、それでも過去の自民党議員は今よりずっとまともだった。ちゃんと漢字も読めたし、日本語話してたし、学者や専門家には一目置いていたし。宮澤喜一さんみたいな護憲の守護神みたいな人もいた。 今の自民党はひどい、あまりにひどすぎる。1042,3498,411このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート君に届け!滑稽新聞@akasakaromantei·11月15日こいつ、何キレてんだ?メディアを再生できません。再読み込み民主主義を守るさんによる4254,4401万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートFIRE_111@Fire_111·16時間返信先: @hosakanobutoさん日本と違って、政府に感染危機対応に優秀な政治家がいるようですね。 日本は未だにPCR検査が少なくて、行政検査不足から、止むを得ず私費で検査する人が増加している。 日本政府の無能さが目立つ。引用ツイートsuna@sunasaji · 11月12日世界が検査拡充に本気になっていた時に日本は何をやっていたのかというと、PCR検査抑制論者達が必死に検査拡充を阻んでくれたおかげで、地を這うような検査数が維持されてほとんど拡充が進まなかった。スウェーデンにも全く負けている。抑制論者は何がしたかったのだろうか。 https://ourworldindata.org/grapher/daily-tests-per-thousand-people-smoothed-7-day?tab=chart&stackMode=absolute&time=earliest..latest&country=AUS~DEU~ITA~JPN~PRT~SWE~GBR~USA~NZL®ion=World…このスレッドを表示11019
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート青菜@LYRWrWoO4vRd2s4·16時間元総理の葬儀に使わないで、こういった検査数を増やす対策に予備費10兆を使って欲しい。 #自民党に殺される引用ツイートsuna@sunasaji · 11月12日上海のこちらの移動実験室は、機器や人員に寄るけど1日3,000件、10検体同時検査で30,000件のPCR検査も処理可能と言っている。3か月ほどで開発したそうだ。国に防疫の意思があれば、こういうシステムまで実現できてしまうということだ。日本にあればどれだけ助かることだろう。 https://m.jiemian.com/article/5209905.html…このスレッドを表示13770
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsuna@sunasaji·11月12日世界が検査拡充に本気になっていた時に日本は何をやっていたのかというと、PCR検査抑制論者達が必死に検査拡充を阻んでくれたおかげで、地を這うような検査数が維持されてほとんど拡充が進まなかった。スウェーデンにも全く負けている。抑制論者は何がしたかったのだろうか。 https://ourworldindata.org/grapher/daily-tests-per-thousand-people-smoothed-7-day?tab=chart&stackMode=absolute&time=earliest..latest&country=AUS~DEU~ITA~JPN~PRT~SWE~GBR~USA~NZL®ion=World…321,7822,005このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsuna@sunasaji·11月12日中国青島では1日200万人近いPCR検査をやり切って、偽陽性も殆ど出なかった。感染に怯える札幌市の人口は約200万なので、もし日本が中国なら迅速に全員検査に踏み切って陽性者が市中に殆ど居ない状態に持ち込めただろう。検査もできない日本は目隠しで戦っているようなものだ。引用ツイートsuna@sunasaji · 10月16日中国は青島でたった12人の陽性者に対し、わずか5日で1046万人ものPCR検査をやり切った。1日209万人。対する日本の首都東京は、人口1400万人に対して、精度の劣る抗原検査も含めて検査数4066人、陽性者数は284人にもなる。検査数は青島の500分の1以下、陽性者23倍。ボロ負け。 https://afpbb.com/articles/-/3310164…このスレッドを表示7655830このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsuna@sunasaji·11月12日ちなみに日本の検査の現状はどうかと言えば11/11で34,000件程度。10検体検査ならバス1-2台、1検体検査でも12台で日本全国の検査数に匹敵することになる。中国は何十台も何百台も作っているだろうから、防疫に圧倒的な差が付くのも当たり前だと言える。検査抑制論者は罪深い。 https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/…5654892このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsuna@sunasaji·11月12日上海のこちらの移動実験室は、機器や人員に寄るけど1日3,000件、10検体同時検査で30,000件のPCR検査も処理可能と言っている。3か月ほどで開発したそうだ。国に防疫の意思があれば、こういうシステムまで実現できてしまうということだ。日本にあればどれだけ助かることだろう。 https://m.jiemian.com/article/5209905.html…151,0411,345このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートSithko@Sithko·19時間「これからの男の子たちへ」太田啓子さんインタビュー 男子にこそ正しい性教育が必要だ https://book.asahi.com/article/13675735… 『カンチョー』と『エアコンプレッサー肛門吹き付け死亡事件』との関連性に納得とともに憤激した(そんな事件があったと知らなかったのです)。消えろカンチョー。子供にこそ教育を。「これからの男の子たちへ」太田啓子さんインタビュー 男子にこそ正しい性教育が必要だ|好書好日性差別・性暴力を社会から無くすためにさまざまな問題と向き合ってきた弁護士の太田啓子さんが、『これからの男の子たちへ』(大月書店)を出版した。スカートめくりや「カンチョー!」など、これまで「いたずら」「冗談」でやり過ごされてきたハラス...book.asahi.com1519
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートAtsuko TAMADA@atsukotamada·11月14日日本の大学教員の仕事は、妻が家事育児介護を担う「専業主婦世帯のケア付き男性」を想定しているので、独身・共働き男性や女性など、家事育児介護を担うケアレス層が時間外労働で同じだけの研究をするのは難しい。このように若い共働きの男性教員が声を上げてくださるのは心強い。有難うございます。引用ツイートYosuke IGARASHI@yosukeigarashi · 11月14日共働き子育て世代の人はこの時間外労働ができなくなるので、現行のシステムで働くのが難しくなる。この6年間このことにずっと悩んできたけど解決策は見つからない。組織への損害を最小限にすることに努めるだけ。それでも損害は出る。ましてや研究者としての生産性を高める方法は全く見いだせない。このスレッドを表示この会話に返信できます197409
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·18時間まともじゃない「上」の人は、実際には上下関係を利用して誘っているのに、それに自覚がないふりをする。そして、「下」の人が断れずにやむを得ず応じると、「自由意思で応じた」ことにしたがる。 卑怯なんだよね36100このスレッドを表示