「プログラミング言語は身につける必要があるのですか?」←これについて
こんにちは、愛です
https://lin.ee/7uz6dxk感想や申し込みはこちらへ御願いします♪
先日、お金を増やすためにはまずはスキルを身につける必要があると語りました。
そして、プログラミング言語のスキルも身につけた方がいいのか?
というご質問をたくさんいただきました。
WEBデザイナーとして活動していたら、密接にかかわってくるのがコーディングに必要なプログラミング言語です。
そして、このプログラミング言語について身につけるべきなのか??
今回は詳しく私の見解を述べさせていただきます。
本日の講義もしっかり読んでおくことをおすすめします。
「プログラミング言語は知らないとヤバい!?」
こんにちは、愛です。
それでは、今日も「お金を増やすために超重要な話」をしていきます。
今回の内容も先日に引き続き、
重要な話になっているので、最後まで目を通してもらえればと思います。
先日は「スキルへの投資の大切さ」についてお話しましたね。
私は月に50万、80万、100万円・・・といった金額を稼いだりしていますが、これが実現できているのは間違いなく私にスキルがあるからです。
スキルを身につけていなかったら、在宅でこのように大きな金額なんて稼げていなかったでしょうからね・・・。
だからこそ、スキルを身につけることが重要であり、自己投資していくことが大切だというお話をしました。
過去に私のWEBデザイン講座に参加してくれた方も、投資したからこそ月収20万も稼げるようになった!!と報告してくださいました。
本当に良かったなと思います。
そして、先日の講義の最後に
「プログラミング言語を身につける必要はあるのですか?」
「プログラミング言語を身につけると稼げるのですか??」
という質問にサラッとお答えしました。
そうしたところ、
「もっと詳しく聞きたいです!!」
「ちょうどプログラミング言語について興味を持っていました!!」
といったメッセージをたくさんいただきました。
というわけで今回は、WEBデザインとプログラミングの関係性についてお話をしていきたいと思います。
さて、まずプログラミング言語についてですが、WEBデザインと関わる言語については覚える価値が非常にあります。
もしプログラミング言語を身につけることができれば、
・WEBデザインのスキルと掛け合わせることができる
・サイト制作の案件を丸々請け負える
・ゆえに高単価な案件を一人で請け負えるようになる
といったメリットがあるからです。
つまり、大きく稼げるということです。
やはり、「WEBデザインだけできる人」よりも、「プログラミングとWEBデザイン両方できる人」の方が、市場価値は高くなりますからね。
私も、それに気づいてからプログラミング言語についても、猛勉強したという感じです。
(猛勉強と言っても、覚えることはそんなにありませんでしたが)
もちろんWEBデザインだけでも稼げるのですが、やはりプログラミングもできた方がいいという感じです。
さらには、プログラミング言語だけでも、そのスキルを身につけてさえいれば、案件を取れます。
しかもエンジニアの職は人手不足なので、一度WEB制作会社と仲良くなってしまえば、案件に困ることはなくなります。
WEB制作会社も人に困っていて、信頼できるフリーランスを見つけたら、継続してお願いしたい!!と思ってますからね。
さらに言えば、WEBデザインもできる!!と言えれば、かなり企業からはありがたがられます。
プログラミングだけできる人はいても、WEBデザインもできる人というのは本当に少ないですからね。
なので、引く手あまたといった感じです。
何よりも、企業のホームページ作成をする時は、必ず
の二人を雇うわけですが、もしこれが一人でできてしまえば、案件を丸々請け負えるということですからね。
例えば、WEB制作会社が企業からホームページ作成を50~60万で請け負った場合、フリーランスに投げるとしたら、
・プログラマー・・・20万
・WEBデザイナー・・・10万
といった具合で投げたりします。
こういった具合なので、WEBデザインだけでも稼げるわけなのですが、
もしプログラミングもできれば、丸々30万の案件を請け負えるということになるのです。
サラリーマンの給料1ヶ月分です。
かなり大きいですよね。
私が月に80万~100万円という金額を稼げていたりする月があるのも、間違いなく
「どちらのスキルも身につけているから」
になります。
大きな金額を稼げるということです。
なので、WEB制作に関するプログラミング言語を身につけるのはかなりおすすめといった感じですね。
そのほかにも、プログラミングができることで、
いちいちプログラマーの方とチームを組んだ時にやり取りをしなくてすむようになったりもします。
たまにやり取りがスムーズにいかなかったりしたりすることがあるのですが、
すべて自分でできるので、そういった事も回避できます。
ストレスがないのです。
また、チームで制作する時も、プログラミングのことが分かるので、逆に向こう(エンジニアさん)の気持ちになって考えることもできたりと、仕事がスムーズに進むようになるのです。
そういった意味でも、プログラミング言語を身につけることは、かなりおすすめといった感じです。
特にクラウドワークスを使っている場合は、プログラミングとWebデザインのスキルがあれば、いくらでも案件に応募できます。
応募し放題ですし、受注し放題です。
なので、まとめると
・高単価な案件が取れるようになる
・丸々サイト制作の案件を自分で請け負える
・コミュニケーションもスムーズになる
といった感じです。
このおかげで私は大きな金額を稼げていて、お金に悩まされることのない毎日を手にすることができています。
お手伝いさんを雇って、家事をやってもらったりしてのんびり暮らすこともできています。
平日はカフェで優雅に仕事することができています。
また、お仕事で知り合って仲良くなったフリーのWEBデザイナーさんやエンジニアの方などと、みんなでご飯に行ったり旅行に行けたりもしています。
本当に毎日が充実するようになりました。
以前までは、会社を辞めてから社会とのつながりがなくなって絶望していたりもしましたが、今はそんなこともなく、毎日とても幸せに過ごせています。
過去の自分が見たらビックリすると思います。
もしプログラミング言語を身につけていなかったら、お金に悩まされない生活とまではいってなかったでしょうから、本当に身につけて良かったです。
というわけで今回はこんな感じで終わりたいと思います。
ただ、こういう話をすると、
「プログラミングって難しいんじゃないですか???」
「プログラミングは私にはできる気がしません・・」
「センスがある人じゃないと、プログラミングはできないんじゃないですか?」
という風に思う人もいるかと思います。
実は私もそうでした。
「プログラミングって難しいんじゃないの???」と。
ただ、実際はそんなことは全くありません。
プログラミングって別に難しくないですし、
やり方さえわかれば、非常に簡単です。
ということで、明日は、
・どのプログラミング言語を身につければいいのか?
・どうやって身につけるのがおすすめなのか?
・やってはいけないプログラミング学習方法
などについてお話をしていきます。
ウェブデザインに続き、プログラミングも1回学んでしまえば、
かなりコスパよく稼ぐことができるようになります。
クラウドワークスを使っているのであれば、
プログラミングを学ぶことはオススメできます。
ぜひ楽しみにしていてくださいね!!
愛
追伸
やっとコロナも落ち着いてきたということで、旅行に行けるようになりましたね。
私は最近、沖縄に行ってきました。
綺麗な海を見たり、沖縄の料理を食べたり、水族館に行ったり、家族で楽しく過ごしました。
途中でWEBデザイン関係の連絡が来たりもしましたが、ホテルでちゃちゃっと仕事を終わらせたりできたので良かったです。
WEBデザインや、今日お話したプログラミングなどのスキルを使って稼げるようになると、本当に場所を選ばずお仕事ができます。
ホテルについていた温泉に入ってのんびりした後に、軽くカクテルを飲みながらお仕事できたりもしました。
本当にストレスフリーにお仕事ができているなと実感します。
場所を選ばずお仕事ができるって、本当に快適です。
私のWEBデザイン講座に参加していただけた方や、興味を持っている方などは、
みなさんこの部分に魅力を感じている方も多いと思います。
ぜひ、今後もスキルを身につけていって、ストレスなくお仕事のできるような毎日を手に入れてもらえたらなと思います。
本当に毎日楽しくなるので^^
では。
https://lin.ee/7uz6dxk 申し込み、質問感想などはこちらの公式ラインへどうぞ