固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…963,2797,194このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートFIRE_111@Fire_111·7時間返信先: @hosakanobutoさん日本と違って、政府に感染危機対応に優秀な政治家がいるようですね。 日本は未だにPCR検査が少なくて、行政検査不足から、止むを得ず私費で検査する人が増加している。 日本政府の無能さが目立つ。引用ツイートsuna@sunasaji · 11月12日世界が検査拡充に本気になっていた時に日本は何をやっていたのかというと、PCR検査抑制論者達が必死に検査拡充を阻んでくれたおかげで、地を這うような検査数が維持されてほとんど拡充が進まなかった。スウェーデンにも全く負けている。抑制論者は何がしたかったのだろうか。 https://ourworldindata.org/grapher/daily-tests-per-thousand-people-smoothed-7-day?tab=chart&stackMode=absolute&time=earliest..latest&country=AUS~DEU~ITA~JPN~PRT~SWE~GBR~USA~NZL®ion=World…このスレッドを表示1914
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート青菜@LYRWrWoO4vRd2s4·7時間元総理の葬儀に使わないで、こういった検査数を増やす対策に予備費10兆を使って欲しい。 #自民党に殺される引用ツイートsuna@sunasaji · 11月12日上海のこちらの移動実験室は、機器や人員に寄るけど1日3,000件、10検体同時検査で30,000件のPCR検査も処理可能と言っている。3か月ほどで開発したそうだ。国に防疫の意思があれば、こういうシステムまで実現できてしまうということだ。日本にあればどれだけ助かることだろう。 https://m.jiemian.com/article/5209905.html…このスレッドを表示13461
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsuna@sunasaji·11月12日世界が検査拡充に本気になっていた時に日本は何をやっていたのかというと、PCR検査抑制論者達が必死に検査拡充を阻んでくれたおかげで、地を這うような検査数が維持されてほとんど拡充が進まなかった。スウェーデンにも全く負けている。抑制論者は何がしたかったのだろうか。 https://ourworldindata.org/grapher/daily-tests-per-thousand-people-smoothed-7-day?tab=chart&stackMode=absolute&time=earliest..latest&country=AUS~DEU~ITA~JPN~PRT~SWE~GBR~USA~NZL®ion=World…321,7091,896このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsuna@sunasaji·11月12日中国青島では1日200万人近いPCR検査をやり切って、偽陽性も殆ど出なかった。感染に怯える札幌市の人口は約200万なので、もし日本が中国なら迅速に全員検査に踏み切って陽性者が市中に殆ど居ない状態に持ち込めただろう。検査もできない日本は目隠しで戦っているようなものだ。引用ツイートsuna@sunasaji · 10月16日中国は青島でたった12人の陽性者に対し、わずか5日で1046万人ものPCR検査をやり切った。1日209万人。対する日本の首都東京は、人口1400万人に対して、精度の劣る抗原検査も含めて検査数4066人、陽性者数は284人にもなる。検査数は青島の500分の1以下、陽性者23倍。ボロ負け。 https://afpbb.com/articles/-/3310164…このスレッドを表示7579704このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsuna@sunasaji·11月12日ちなみに日本の検査の現状はどうかと言えば11/11で34,000件程度。10検体検査ならバス1-2台、1検体検査でも12台で日本全国の検査数に匹敵することになる。中国は何十台も何百台も作っているだろうから、防疫に圧倒的な差が付くのも当たり前だと言える。検査抑制論者は罪深い。 https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/…2542728このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsuna@sunasaji·11月12日上海のこちらの移動実験室は、機器や人員に寄るけど1日3,000件、10検体同時検査で30,000件のPCR検査も処理可能と言っている。3か月ほどで開発したそうだ。国に防疫の意思があれば、こういうシステムまで実現できてしまうということだ。日本にあればどれだけ助かることだろう。 https://m.jiemian.com/article/5209905.html…139151,160このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートSithko@Sithko·10時間「これからの男の子たちへ」太田啓子さんインタビュー 男子にこそ正しい性教育が必要だ https://book.asahi.com/article/13675735… 『カンチョー』と『エアコンプレッサー肛門吹き付け死亡事件』との関連性に納得とともに憤激した(そんな事件があったと知らなかったのです)。消えろカンチョー。子供にこそ教育を。「これからの男の子たちへ」太田啓子さんインタビュー 男子にこそ正しい性教育が必要だ|好書好日性差別・性暴力を社会から無くすためにさまざまな問題と向き合ってきた弁護士の太田啓子さんが、『これからの男の子たちへ』(大月書店)を出版した。スカートめくりや「カンチョー!」など、これまで「いたずら」「冗談」でやり過ごされてきたハラス...book.asahi.com1418
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートAtsuko TAMADA@atsukotamada·11月14日日本の大学教員の仕事は、妻が家事育児介護を担う「専業主婦世帯のケア付き男性」を想定しているので、独身・共働き男性や女性など、家事育児介護を担うケアレス層が時間外労働で同じだけの研究をするのは難しい。このように若い共働きの男性教員が声を上げてくださるのは心強い。有難うございます。引用ツイートYosuke IGARASHI@yosukeigarashi · 11月14日共働き子育て世代の人はこの時間外労働ができなくなるので、現行のシステムで働くのが難しくなる。この6年間このことにずっと悩んできたけど解決策は見つからない。組織への損害を最小限にすることに努めるだけ。それでも損害は出る。ましてや研究者としての生産性を高める方法は全く見いだせない。このスレッドを表示この会話に返信できます191364
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間まともじゃない「上」の人は、実際には上下関係を利用して誘っているのに、それに自覚がないふりをする。そして、「下」の人が断れずにやむを得ず応じると、「自由意思で応じた」ことにしたがる。 卑怯なんだよね3587このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間引用したい金言が多すぎるなー ほんとこれで、じゃた一体どうすればいいのかというね、、 「ヘルジャパンでは女が自衛すると「自意識過剰だ」と責められて、現実に被害に遭うと「なぜ自衛しなかった」と責められる。」引用ツイートアルテイシア新刊「離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由」@artesia59 · 11月11日被害を受けた女優たちは業界を干されるのが怖くて「拒否できなかった」「被害を訴えられなかった」と語っている。この手の事件には「枕営業する女もいるだろ」系のクソリプが湧くが、枕営業する女性がいるからといって、仕事をエサに性加害される女性がいる事実は変わらない。https://wotopi.jp/archives/1066662259
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間「若い女子は「お父さんみたいな年齢のおじさんが、自分を恋愛対象や性的対象として見ないだろう」と思う。 一方、仕事や学問上の信頼や尊敬を「恋愛感情」と錯覚するおじさんは案外多い。自己評価が高すぎて眩暈がするが、世の女性たちは注意してほしい。」引用ツイートアルテイシア新刊「離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由」@artesia59 · 11月11日被害を受けた女優たちは業界を干されるのが怖くて「拒否できなかった」「被害を訴えられなかった」と語っている。この手の事件には「枕営業する女もいるだろ」系のクソリプが湧くが、枕営業する女性がいるからといって、仕事をエサに性加害される女性がいる事実は変わらない。https://wotopi.jp/archives/106666179240
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間ほんとこれが常識になるべき。まともな「上」の人なら、「下」の人に配慮でき、自分に気を使わせないよう考えた行動をできるんですよ 「そもそも、まともな上司であれば「断りづらいだろう」と配慮して、異性の部下を部屋に誘ったりはしない。上下関係を利用して誘ってくること自体がセクハラなのだ」引用ツイートアルテイシア新刊「離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由」@artesia59 · 11月11日被害を受けた女優たちは業界を干されるのが怖くて「拒否できなかった」「被害を訴えられなかった」と語っている。この手の事件には「枕営業する女もいるだろ」系のクソリプが湧くが、枕営業する女性がいるからといって、仕事をエサに性加害される女性がいる事実は変わらない。https://wotopi.jp/archives/106666172258このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートすぎもと こうたろう@sugikota·11月3日もう他国に追い抜かれる相対的衰退どころじゃなくて、明日が今日より貧しい絶対的衰退のフェーズに入った感じするね。 中央自動車道の橋台 元請け業者が検査し「鉄筋なし」を認める #ldnews中央自動車道の橋台 元請け業者が検査し「鉄筋なし」を認める中央自動車道で施工されたばかりの耐震補強工事について、週刊文春が報じた。鉄筋不足が疑われる中、元請け業者が同誌の取材で手抜き工事を認めたという。調査により、配力鉄筋を入れずにコンクリートを打設していたと判明したそうnews.livedoor.com131,0921,534このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートAyako Shibata@LINEボットで妊娠や性相談@ayako700·10時間結婚の段階でなんで同姓にならないといけないんでしょうか、、、 結婚の段階で別姓の選択肢と自由をくれ、、、、 旧姓使用じゃなくて、別姓の自由!! https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66195560T11C20A1EA3000?s=5…引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 21時間全然ダメじゃないですか。 「婚姻後も旧姓可能に」 自民・稲田氏が法改正提案: 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXMZO66195560T11C20A1EA3000/…このスレッドを表示2447
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·10時間コロナで変わる世界:コロナ禍、夫婦の在宅勤務 厳しい女性の現実 「夫は仕事中、全く子供の面倒を見ない」 - 毎日新聞コロナで変わる:コロナ禍、夫婦の在宅勤務 厳しい女性の現実 「夫は仕事中、全く子供の面倒を見ない」 日本では新型コロナの流行前、リモートワークは通勤時間の短縮やワーク・ライフ・バランスの充実につながるという利点が強調され、政府は「女性活躍」を加速させるための一つと位置づけてきた。しかし、突如コロナ禍で在宅勤務を強いられた多くの働く女性たちにとって、現実は厳しいものだった。mainichi.jp4488