- サンケイリビング新聞社のエンタメサイト「舞台袖より愛をこめて」 >
- WOWOW「グリーン&ブラックス」2019 >
- 【突撃!G&B】第三十回☆グリブラの裏側全部見せます!? ▷充実のミュージックショー拡大版! グリブラだから実現した貴重なデュエット二連発!
WOWOW「グリーン&ブラックス」2019
【突撃!G&B】第三十回☆グリブラの裏側全部見せます!? ▷充実のミュージックショー拡大版! グリブラだから実現した貴重なデュエット二連発!
2019/06/21
<左から>井上芳雄さん、島田歌穂さん
WOWOWオリジナルミュージカルコメディ福田雄一×井上芳雄『グリーン&ブラックス』、通称グリブラの6月26日#27の放送が近づいてまいりましたっ。今回は豪華極まりないミュージックショー拡大版!その感涙のラインナップをとっととご紹介いたしましょう♪
まずは我らがプリンス芳雄さんと島田歌穂さんによる『言ってみて』(『The Light in the Piazza』より)、新納慎也さんと小西遼生さんによる『人生の主人になれ』(ミュージカル『生きる』より)、柿澤勇人さんによる『Funny』(『シティ・オブ・エンジェルズ』より)、昆夏美さんによる『100万のキャンドル』(『マリー・アントワネット』より)、唯月ふうかさんによる『恋する覚悟』(『デスノート THE MUSICAL』より)、この珠玉の5曲をドドンとお届けでございます!
もう裏側が満載すぎて一度に発表しちゃうのはもったいないぞ!というBUTAKOME取材陣の協議により、【突撃!G&B】では今回と#27放送後の次回、その2回に分けて、ミュージックショー拡大版にご出演の皆さまの生の声をお伝えする所存!今回は、芳雄さん以外の方々は祝・初登場!となったデュエット二曲をフィーチャーしたいと思います。
まずは『言ってみて』。待ちに待った日本ミュージカル界の女王、島田歌穂さんがグリブラのスタジオに初登場です。昨年のミュージカル『ナイツ・テイル-騎士物語-』で共演している芳雄さんと島田さんのお二人は、笑顔で挨拶を交わした後、さっそく入念な音合わせを始めました。ひゃ~、この曲、うっとりするほど素敵だけれど旋律がとてつもなく複雑です!でも島田さんは2007年に上演された『The Light in the Piazza』日本初演キャストだからきっと余裕よね~…なんて思ったけれどよく考えたら、島田さんが演じたのはこのナンバーを歌うクララじゃなくて、その母親のマーガレットの役でした。そんなわけでさすがの女王も必死のご様子!芳雄さんもいつも以上に真剣な表情です。それでもお二人の美声が合わされば、もう有無を言わさずスタジオにいる全員がウットリ~。歌い終わると、島田さんは胸に手を当てて安堵の表情。芳雄さんは「今日1日分のエネルギーを使い果たした~!」と苦笑い。収録OKとなり、健闘を称え合うハグを交わしたお二人でした。いざ、突撃!まずは島田さん、初登場でご自身のナンバーではない曲に挑まれました。
島田 はい~。出演作ではあるけれど、この楽曲は「難しそうだな~」ってずっとヒトゴトに思っていた歌だったんですよ(笑)。芳雄さんに提案していただいたんですが、私、怖くてすぐにはお返事できなくて。「ちょっと考えさせてください!」って言って、譜面を引っ張り出してきて。でもやっぱり、あらためていい曲だな! 挑戦し甲斐のある曲だなと思いましたね。提案してくださったことが嬉しかったので、よし、これは挑戦させていただこう!と思いました。
井上 いや~、ダメもとでお願いしてみたんです。今日初めて声を合わせたんですけど、それってすごいことですよ。この曲、普通なら一ヶ月くらい練習しないと歌えない(笑)。
島田 本当だよね~(笑)。
井上 もう、この曲が成立したってことだけですごいと思います。僕はこの曲、2017年に開催された『トニー賞コンサート in TOKYO』でマシュー・モリソンとケリー・オハラが歌った時に初めて聴いて、あ~何て素敵な曲なんだろう!と思ったんです。彼らはもう軽々と歌っていたんですけど、よく考えたらオリジナルキャストだから当たり前か…と。
島田 フフフフフ。
井上 それで、歌穂さんがグリブラに初登場してくださるのに、中途半端なものはダメだと。これはもう最高の一曲を!と思って提案したんです。そうしたら歌穂さんが演じた役の曲じゃなかったみたいで(笑)。でも一応、打診させていただいて。僕も譜面をさらい始めた時に初めて、うわ、メチャクチャ難しい…って思ったんですよ(笑)。これ、一人で練習していても全然わからなくて~。
島田 そうなのそうなの~!なんかメロディがどっか行っちゃうのよね。どっか行っちゃって、戻れないの!(一同笑)
井上 酷なリクエストをしてしまったな~と思ったんですけど、やっと念願叶って、歌穂さんとこんなにガッツリと歌うことができて幸せでしたね。あ、デュエットってこういうことだな、と思いました。いわゆる、お互いの声を聞いていないと成立しない、本当の意味でのデュエットだなと。
歌穂さんは、『グリーン&ブラックス』のことはご存知でしたか?
島田 ええ、いろいろと楽しいことをされているな、というのは知ってましたよ。
井上 風の噂に(笑)。
島田 私、呼んでほしいな~ってず~っと思っていたんですよ。何でもやりますから!かぶり物でも、何でも! どんなふざけたことでも~。何でもかぶります!
井上 いや、かぶる必要はないんです(笑)。
歌穂さんの2回目の登場を俄然、期待しちゃいます!では、この素敵な楽曲のオススメの一言をお願いします。
島田 この作品をご存知の方は少ないでしょうね。
井上 そうですね、もちろん日本版をご覧になった方はいらっしゃるでしょうけど。そんなにしょっちゅう歌われる歌でもないし、歌える歌でもないですから。こんなキレイなデュエットがミュージカルナンバーであるということを知っていただきたいです。
島田 私、今回のきっかけがなければ、この曲を一生歌うことがなかったと思うんですね。だからチャンスをいただいて、とても嬉しいです。大事なレパートリーにしていこうって思いましたね。すごく特別な曲だと思うので、ぜひお楽しみいただきたいと思います。
もうテレビ前で皆ウットリ確実です~。ありがとうございました!
※画像およびテキストの転載を禁止します。
- トップ >
- WOWOW「グリーン&ブラックス」2019 >
- 【突撃!G&B】第三十回☆グリブラの裏側全部見せます!? ▷充実のミュージックショー拡大版! グリブラだから実現した貴重なデュエット二連発!
連載☆エンタメコラム
-
2020/02/06
-
2020/02/29
-
2019/06/07