このサイトについて
|
広告企画ご案内
|
デイリーポータルZをはげます会
|
このページはJavascriptを使用しています。
1990年から1995年まで、TBSの番組「ギミア・ぶれいく」で徳川埋蔵金大発掘という特集が組まれていた。群馬県は赤城山にユンボ12台を持ち込み、大掛かりな発掘作業が行われていた。途中、大きな横穴が発見されたり、発掘も間近か?って思っていたらいつの間にか番組も終わってしまい、赤城山黄金伝説は僕の記憶から薄れていく。 今月のテーマ「狩り」で、ふと赤城山を思い出した。夢のようなトレジャーハンティングはその後どうなっているのか?未だに発掘作業は続けられているのか? 赤城山まで確かめに行って来ました。
(text by
住 正徳
)
2人とも風邪をひいている(上越線にて)
電車とレンタカーを乗り継いで水野さん宅を目指す
親子3代に渡って私財を投げ打って徳川埋蔵金発掘作業にあたってきた一家がある。赤城山の水野家の人々だ。初代、水野智義氏が発掘作業を始めたのが今から120年前。一世紀以上も前の話である。現在は、3代目の水野智之さんが作業を引き継ぎ埋蔵金の謎を追っている。 今回、僕と
林さん
は3代目水野智之さんを訪ね、赤城山の現在(いま)を確かめに行った。
新幹線Maxあさひ313号にて東京駅を出発。高崎で上越線に乗り換え、渋川駅に向かう。渋川駅前でレンタカーを借りた。
「これから赤城山の水野さんの所に行くんですが、知ってますか?」
って聞いたら、何を言ってるんだ?って顔をされ
「カーナビ使って下さい」
と面倒臭そうな対応をされる。
思ったより水野さんはメジャーじゃないのか?
日本のまんなか、って色々な所にある
新車のファンカーゴーで出発
渋川ICから関越自動車道に乗り一つ目の赤城インターで高速を降りる。
「ホスピタル方面に走って行くと、所々に水野って看板があるからそれを目安に来なさい」
いきなり暗号みたいな道案内。もうトレジャーハンティングは始まっているのか?ここで迷うくらいでは徳川埋蔵金の謎を知る資格がないとでもいうのか?
結局「水野」って看板は1つも見当たらずホスピタルの駐車場で途方にくれる。水野さん宅にたどり着けるのだろうか?仕方ないので水野さんに電話をすると
「そこで待ってて、迎えに行くから」
と優しい対応。
暗号みたいな道案内は試練ではなかったようだ。
ホスピタルの駐車場で途方にくれる
つぎへ >
▲トップに戻る
特集記事いちらんへ
地味ハロウィン2020
(10.31 11:00)
1975年頃の新宿喫茶店マップを作り、300店の「いま」を調べた
(11.03 11:00)
言うこと聞かなくても影響なし!「人生を変えなかったひと言」募集中
(10.25 11:00)
渋谷駅前の線路沿いに長芋やラズベリーが生えている
(10.20 11:00)
実はあんまり分かってないマッケンチーズをきちんと作って食べよう
(10.23 11:00)
地味ハロウィン2020開催されました!
(11.04 13:00)
編集部ブログから:
小野法師丸さん櫻田智也さんはげます会限定記事に登場、その一部を公開
(11.15 11:00
12/12(土) ソーシャルディスタンスヘボコン in 佐久 ほかコロナ禍で謎進化を遂げるヘボコン近況
(11.13 13:00
11/16(月)21:00~ 「謎解きゲームを解かされる会 第2弾」生放送します
(11.10 18:00
座りっぱなしのあなたへ! 椅子とクッションのオススメあります
(11.07 11:00
記事の更新を
おしらせします。
一杯のご飯、食べるならおじやか押し寿司か(デジタルリマスター版)
(11.15 16:00)
書き出し小説大賞第202回秀作発表
(11.15 11:00)
小野法師丸さん櫻田智也さんはげます会限定記事に登場、その一部を公開
(11.15 11:00)
今週の記事まるっと3行まとめ(11/5~11/11)
(11.14 16:00)
おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2020.12)
(11.14 16:00)
学園祭を実家でやってみたらどうなるか
(11.14 11:00)
高速にビュンビュン動いてくれたら早く終わるのにな~爲房新太朗さんインタビュー
(11.14 11:00)
プロと行く夢の島熱帯植物館・ほっとれもんの多様性~自由ポータルZ
(11.13 16:00)
12/12(土) ソーシャルディスタンスヘボコン in 佐久 ほかコロナ禍で謎進化を遂げるヘボコン近況
(11.13 13:00)
専門家と街の石を見て歩きへぇへぇ言わされまくる
(11.13 11:00)
ハイジみたいに着ぶくれして山に行って脱ぎたい
(11.13 11:00)
銭湯の重油ボイラーで芋やリンゴやファミチキを焼いてみる
(11.12 16:00)
秋の夜長の暗闇坂めぐり
(11.12 11:00)
有毒?無毒?深海の怪フグ『ウチワフグ』を食べる(※肝も)
(11.12 11:00)
豆苗を球体で育てる
(11.11 16:00)
この「昔ばなし」がどうかしている!?
(11.11 11:00)
運河と醤油と蒸気船、そして最北端~千葉の県境のみどころ・野田・関宿まで
(11.11 11:00)
11/16(月)21:00~ 「謎解きゲームを解かされる会 第2弾」生放送します
(11.10 18:00)
何もない新居でキャンプ
(11.10 16:00)
「勝手口表札」が芸名っぽくてなんだか気になる
(11.10 11:00)
衛星写真で去年と今年を比べると変化がわかって面白い
(11.10 11:00)
岐阜の官庁街は急にポツンとある
(11.09 16:00)
タイムズパーキングの看板、でっぱってるか? でっぱってないか?
(11.09 11:00)
飲食店専門リサイクルショップが楽しすぎた
(11.09 11:00)
昭和の写真を撮る(デジタルリマスター版)
(11.08 16:00)
10月のベスト5~マッケンチーズを食べる・地味ハロウィン2020
(11.08 11:00)
言うこと聞かなくても影響なし!「人生を変えなかったひと言」集
(11.08 11:00)
今週の記事まるっと3行まとめ(10/29~11/4)
(11.07 16:00)
座りっぱなしのあなたへ! 椅子とクッションのオススメあります
(11.07 11:00)
マッケンチーズはチーズの酸味を呼び覚ます~きだてさんインタビュー
(11.07 11:00)
>>もっと前のバックナンバー
「はげます会」に入ってデイリーポータルZに参加しよう!
デイリー無間地獄とは、デイリーポータルZの記事を絶え間なく見せられ続けるという地獄のような機能です。
このページはJavascriptを使用しています。
個人情報保護ポリシー
©its communications Inc. All rights reserved.