二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2566人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 菅義偉

画像ファイル名:1605400100149.jpg-(46594 B)
46594 B20/11/15(日)09:28:20No.746295642+ 10:53頃消えます
全力
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/11/15(日)09:28:44No.746295698+
より戦隊チックになったよね
220/11/15(日)09:28:50No.746295718+
 カリバーの正体は賢人(青木瞭)の父・隼人(唐橋充)ではなく、先代炎の剣士・上條(平山浩行)だった…。予想外の事実に飛羽真(内藤秀一郎)らは動揺を隠せない。
 父に何があったのか?賢人は上條からすべてを聞き出すと固く誓うと、15年前のことを思い出したいという飛羽真を「忘れているならそれでいいじゃないか」となぜか冷たく突き放す。
“音の剣士”スラッシュが現れ、6人の剣士がそろったことでストリウス(古屋呂敏)らは改めて行動を開始。レジエル(高野海琉)は新たなメギドを生み出し、上條はジャオウドラゴンのブックを手にして…!?
https://www.tv-asahi.co.jp/saber/next/
320/11/15(日)09:29:01No.746295740+
サブタイ的にケントしばらく荒れてそう
420/11/15(日)09:29:05No.746295751そうだねx13
俺に構うな!!!!!
お前には関係ない!!!!
これは…前のマコト兄ちゃん…
520/11/15(日)09:29:15No.746295771+
ジャアク→ジャオウなのか
620/11/15(日)09:29:29No.746295804+
あなたにしかできない役です!(回想)
720/11/15(日)09:29:30No.746295808そうだねx4
仮面ライダー秀夫!
820/11/15(日)09:29:37No.746295827+
賢人が平成ムーブしすぎる…
920/11/15(日)09:29:44No.746295854+
正体が親父じゃなかったことでさらに荒れるとか…
1020/11/15(日)09:29:51No.746295871+
やはり倫太郎だけが癒やしか…
1120/11/15(日)09:29:58No.746295887+
ベテラン組に聞けば大体の事わかるんじゃない?
1220/11/15(日)09:30:01No.746295899+
仮面ライダーらしくなってきたな!
1320/11/15(日)09:30:22No.746295968+
はや
http://tamashiinations.blog.jp/archives/7822511.html
1420/11/15(日)09:30:22No.746295969+
平山浩行だったの!?
ずいぶん老けたな
1520/11/15(日)09:30:27No.746295985そうだねx10
先代炎の剣士誰だよ言ってるのは真面目に見てないだけ
1620/11/15(日)09:30:28No.746295990そうだねx5
>正体が親父じゃなかったことでさらに荒れるとか…
最悪殺されてるから荒れるよ
1720/11/15(日)09:30:32No.746296004+
>正体が親父じゃなかったことでさらに荒れるとか…
今まで父親だと思ったら違ったからね…
1820/11/15(日)09:30:40No.746296027そうだねx3
>あなたにしかできない役です!(回想)
唐橋さんはキレていいと思う
1920/11/15(日)09:30:40No.746296028+
(京極夏彦みたいな厚さになったな…)
2020/11/15(日)09:30:40No.746296030+
今週おっさん出てなくて寂しかった
2120/11/15(日)09:30:53No.746296075+
一人で抱え込む
仲間にはっきり説明をしない
結果的に仲間をちょっと突き放しちゃう
平成
2220/11/15(日)09:31:10No.746296133+
秀夫はちょっと…
2320/11/15(日)09:31:35No.746296207+
そういえばいつもの放送時期ならクリスマス回ぐらいの話数か
そろそろ誰か死ぬかな
2420/11/15(日)09:31:45No.746296247+
子連れ王とクソガキ忍者…お前たちはいまどこで戦っている…
2520/11/15(日)09:32:23No.746296383+
先代がかみじょう
次代がとうま
禁書のパクリだな
2620/11/15(日)09:32:53No.746296501そうだねx2
裏切ったのは親父でしかも死んでるっぽい
これは荒れてもしょうがない
2720/11/15(日)09:33:07No.746296596+
うまあじのCMの後に秀夫が出てきてだめだった
2820/11/15(日)09:33:11No.746296623そうだねx3
ss361540.jpg
ひどい
2920/11/15(日)09:33:24No.746296674+
>子連れ王とクソガキ忍者…お前たちはいまどこで戦っている…
タツ兄は先週ソフィアさんのお守りしてて
蓮は情報収集命じられてたはず
たぶん
3020/11/15(日)09:33:41No.746296749+
数秒しか出ないおっさんの顔なんて覚えてないし…
3120/11/15(日)09:33:48No.746296783+
上條ってセイバーと同じ名字じゃん!ってことは父親じゃん!なんで反応ないの!?
って思ったら主人公は神山「とうま」だった
なんか変なこんがらがり方してた
3220/11/15(日)09:34:12No.746296868+
今週 三人の剣士結束!
来週 剣士たちの結束崩壊!?
3320/11/15(日)09:34:21No.746296899そうだねx3
>ss361540.jpg
>ひどい
父さんはどうしたんだ!!!!!
3420/11/15(日)09:34:46No.746296982そうだねx4
>上條ってセイバーと同じ名字じゃん!ってことは父親じゃん!なんで反応ないの!?
>って思ったら主人公は神山「とうま」だった
>なんか変なこんがらがり方してた
たぶん上条とうまがいるからかな…
3520/11/15(日)09:34:49No.746296991+
>ss361540.jpg
>ひどい
けお!!!
3620/11/15(日)09:35:29No.746297109+
>今週 三人の剣士結束!
>来週 剣士たちの結束崩壊!?
友情パワーを信じたアーサー泣くだろこれ
3720/11/15(日)09:35:39No.746297145+
>ジャアク→ジャオウなのか
炎殺黒龍波きちゃうね…
3820/11/15(日)09:35:43No.746297151+
けんとととうま以外はわりとメンタル安定してるとは思う
3920/11/15(日)09:35:46No.746297164そうだねx10
>今週 三人の剣士結束!
>来週 剣士たちの結束崩壊!?
早すぎる…
4020/11/15(日)09:36:23No.746297277+
まだ死んだとは決まってないだろ
4120/11/15(日)09:36:28No.746297303+
ブレスを吐いてるドラゴンの顔っていいな…
4220/11/15(日)09:36:32No.746297315+
なんで父さん裏切ったんだよ…俺がなんとかしないと…
は?え?誰?父さんは?
4320/11/15(日)09:36:44No.746297364+
エスパーダはサウザンベースに引き抜かれて北と南で対立しそうな気配あるよね
4420/11/15(日)09:36:57No.746297411+
>けんとととうま以外はわりとメンタル安定してるとは思う
記憶ロスト中と裏切り者の子供だと思ってたらなんかよくわかんなくなっただから仕方ない…
4520/11/15(日)09:37:02No.746297428そうだねx6
今は話せないなら良いさみたいな感じで話締めてたとーま側にも問題はあると思うんです
4620/11/15(日)09:37:04No.746297438そうだねx2
>なんで父さん裏切ったんだよ…俺がなんとかしないと…
>は?え?誰?父さんは?
この上にカリバーを倒せるのはせいぜいセイバーくらいですね(笑)だからそりゃ荒れる
4720/11/15(日)09:37:09No.746297464そうだねx4
>なんで父さん裏切ったんだよ…俺がなんとかしないと…
>は?え?誰?父さんは?
どういうことなんだよケント!!
4820/11/15(日)09:37:11No.746297474+
>>ジャアク→ジャオウなのか
>炎殺黒龍波きちゃうね…
>なんか変なこんがらがり方してた
4920/11/15(日)09:37:15No.746297492+
まぁだいぶ候補だったよね先代おじさん
5020/11/15(日)09:37:22No.746297521+
まだ父親だって説明されてなかったんだ…ってのが衝撃だった
5120/11/15(日)09:37:37No.746297586そうだねx11
裏切者の父さんを自分で倒そうとしたら父さんじゃなかったしいやそれはそれとしてお前の親父は裏切ったよって言われるしそもそも父さんどこにいるか分かんなくなったしそりゃ荒れる
5220/11/15(日)09:37:56No.746297669そうだねx1
>>なんで父さん裏切ったんだよ…俺がなんとかしないと…
>>は?え?誰?父さんは?
>どういうことなんだよケント!!
バシィ!
5320/11/15(日)09:38:05No.746297714+
唐橋さんどこに居るんだ…
5420/11/15(日)09:38:06No.746297719そうだねx4
>15年前のことを思い出したいという飛羽真を「忘れているならそれでいいじゃないか」となぜか冷たく突き放す。
地味にこれひでえな!
5520/11/15(日)09:38:16No.746297772+
>今は話せないなら良いさみたいな感じで話締めてたとーま側にも問題はあると思うんです
それ自体はいいんだけどそこからケント問い詰めちゃったのが
いやまあトウマもびっくりしてたからしょうがないんだが
5620/11/15(日)09:38:20No.746297789+
そういやなんも言ってなかったねとはなった
5720/11/15(日)09:38:21No.746297796+
カリバーは誰このおっさんだったうえ親父の裏切りは事実だという賢人はどの方向に感情を向ければいいんですか…
5820/11/15(日)09:38:26No.746297821+
>>なんで父さん裏切ったんだよ…俺がなんとかしないと…
>>は?え?誰?父さんは?
>どういうことなんだよケント!!
ケント!教えてくれよケント!!
5920/11/15(日)09:38:33No.746297852+
ふかみや けんと
ふかみ  まこと
6020/11/15(日)09:38:42No.746297893そうだねx5
>裏切者の父さんを自分で倒そうとしたら父さんじゃなかったしいやそれはそれとしてお前の親父は裏切ったよって言われるしそもそも父さんどこにいるか分かんなくなったしそりゃ荒れる
裏切り者の父を自分の手で…ならまだ自分で完結出来るのにね…
6120/11/15(日)09:38:53No.746297939+
>まぁだいぶ候補だったよね先代おじさん
前回の回想で先代さんの声カリバーと似てんな…とは思ったが
じゃああそこで庇ってたのが唐橋だったのかな?
6220/11/15(日)09:39:06No.746297987+
秀夫は何で烈火手放したんだろう
6320/11/15(日)09:39:06No.746297989+
父が裏切り者でその父を倒すことを目的にしていたら
裏切りものの中身が父じゃなくてじゃあ父どこいったんってなるからまあなんも説明できないしあれる
6420/11/15(日)09:39:08No.746297992そうだねx1
お互いに無理には聞かないさととうまが忘れているならいいんですみたいに気遣った結果こうなった
6520/11/15(日)09:39:10No.746298003+
この状況で来週カリバーとソフィアが会ってるとかそりゃ荒れるわ
6620/11/15(日)09:39:32No.746298068+
年上組のスラッシュバスターは仕方ないとしても
年下の剣斬ぐらいは結束に加えてあげて欲しかった
もて余してる感ある
6720/11/15(日)09:40:19No.746298284+
じゃあ親父はどうしたの?なるけど多分もう一方の基地に拉致られてるとかありそう
6820/11/15(日)09:40:20No.746298293+
何か賢人嘘をついてるというか信用できないムーブが凄い…
6920/11/15(日)09:40:28No.746298329+
緑強いからなぁ
7020/11/15(日)09:40:47No.746298411そうだねx2
>なんで父さん裏切ったんだよ…俺がなんとかしないと…
>は?え?誰?父さんは?
ある意味で原動力だったのにね…
7120/11/15(日)09:41:11No.746298510+
唐橋さんが何をしたっていうんだ…
7220/11/15(日)09:41:12No.746298517+
頭が龍の形のうえ肩に龍が4匹乗ってるってだいぶイカついデザインだな
7320/11/15(日)09:41:18No.746298541そうだねx1
>何か賢人嘘をついてるというか信用できないムーブが凄い…
まあ何も話してくれないからな…
7420/11/15(日)09:41:21No.746298564そうだねx11
カリバーは俺だけどそれはそうとしてお前の親父は普通に裏切ったよ
ひどい
7520/11/15(日)09:41:40No.746298646+
うまあじ剣士呼ばわりされててダメだった
7620/11/15(日)09:41:42No.746298654+
タッセル参戦で物語はさらなる混迷へ…
7720/11/15(日)09:42:02No.746298745+
>何か賢人嘘をついてるというか信用できないムーブが凄い…
そこは今週飛羽真の過去の中で賢人が本当の幼馴染みだったと確定したところだからシロで良いんじゃないかな…
7820/11/15(日)09:42:14No.746298818+
わりと本当に昔のマコト兄ちゃんみたいだ…
7920/11/15(日)09:42:18No.746298843そうだねx1
今年はこんな世の中だからあんま人間関係ギスキスしたり暗い雰囲気長々と引き釣りたくない
って制作インタビューで答えてたから
多分数週内には今までどおりスピード展開で解決してそう
8020/11/15(日)09:42:40No.746298900+
でも剣斬って戦闘センスはピカイチ!みたいな前評判が
逆に今後出てきたら毎回ぐわーー!してあの剣斬が…!みたいなキャラになりそうな予感がする
8120/11/15(日)09:43:08No.746299029そうだねx7
実況スレで誰このおっさんとか知らないおっさん突然出されると困るとか本当に同じ番組見てるのか不安になる人達居るね…普通の話の流れだと思ったけどな…
8220/11/15(日)09:43:53No.746299238+
親父がタッセル説は笑ってしまった
8320/11/15(日)09:43:56No.746299250+
トウマもケントもライダーにしては珍しくお互いに気を遣った配慮をした結果最悪な事になってるな
8420/11/15(日)09:43:58No.746299257+
>実況スレで誰このおっさんとか知らないおっさん突然出されると困るとか本当に同じ番組見てるのか不安になる人達居るね…普通の話の流れだと思ったけどな…
メインキャラだったらともかく回想に出てきたおっさんじゃなあ
8520/11/15(日)09:44:11No.746299303+
ここにきてタッセルがシリアスモードになるのズルいよこんなの気になっちゃうじゃん…
8620/11/15(日)09:44:16No.746299327+
>実況スレで誰このおっさんとか知らないおっさん突然出されると困るとか本当に同じ番組見てるのか不安になる人達居るね…普通の話の流れだと思ったけどな…
無料公開されてた特別編も観てないんだろうな…
8720/11/15(日)09:44:27No.746299369+
衣装が違うせいか回想入るまで誰か思い出せなかった!
8820/11/15(日)09:44:32No.746299393そうだねx2
>実況スレで誰このおっさんとか知らないおっさん突然出されると困るとか本当に同じ番組見てるのか不安になる人達居るね…普通の話の流れだと思ったけどな…
キズもヒゲもねーし
8920/11/15(日)09:44:34No.746299402そうだねx1
先代割とちょくちょく顔見る役者さんだよね
何が代表作かと言われると分からんけど
9020/11/15(日)09:44:38No.746299419そうだねx1
>無料公開されてた特別編も観てないんだろうな…
もったいない…あれよかったのに…
9120/11/15(日)09:44:38No.746299422+
タッセルとかいつもいるけど知らないおっさんとかいるしな…
9220/11/15(日)09:44:38No.746299423そうだねx3
>メインキャラだったらともかく回想に出てきたおっさんじゃなあ
海堂さんだってそうだよ!
9320/11/15(日)09:44:50No.746299474そうだねx4
>キズもヒゲもねーし
ヒゲはあっただろ
9420/11/15(日)09:45:22No.746299638+
2号が冷静な分3号が暴走枠に
9520/11/15(日)09:45:23No.746299644+
正体明かされるって触れ込みの回の冒頭でいつもと違う雰囲気出したから俺はてっきり…
9620/11/15(日)09:45:35No.746299692+
回想の先代セイバーはいぶし銀なオッサンって風貌だったけど今はダンディーなちょい悪オヤジって感じでだいぶ雰囲気変わってるとは思う
9720/11/15(日)09:45:47No.746299744+
南極側のライダーもいるのかな
9820/11/15(日)09:46:10No.746299840そうだねx1
>正体明かされるって触れ込みの回の冒頭でいつもと違う雰囲気出したから俺はてっきり…
まさかタッセルが!?って思った視聴者はそれなりにいる
9920/11/15(日)09:46:13No.746299855そうだねx2
https://twitter.com/saber_toei/status/1327770821905944576?s=20
また帰ってきた伝説のヒモ…
10020/11/15(日)09:46:13No.746299856そうだねx13
>実況スレで誰このおっさんとか知らないおっさん突然出されると困るとか本当に同じ番組見てるのか不安になる人達居るね…普通の話の流れだと思ったけどな…
前に出てはいるし先週の時点で最有力候補に挙がってたし何ならOPのキャストでほぼ確信したけど
それはそれとして「誰このおっさん」ってレスはした
10120/11/15(日)09:46:19No.746299883+
近い内に瓦解するなとは思ってたけどその話のうちに仲違いするやつがあるか
10220/11/15(日)09:46:21No.746299887そうだねx3
詳細はともかく誰かはわかるよ先代おっさん
10320/11/15(日)09:46:31No.746299928+
回想で出るけど大体ボロボロの格好でな…
10420/11/15(日)09:46:43No.746299977+
この前に先代をとうまがちょっと思い出すような話でもあれば良かったんだろうけど
10520/11/15(日)09:46:45No.746299983+
ケントから見たらマジで困惑するおっさんではある
10620/11/15(日)09:46:56No.746300026+
誰このおっさんって賢人視点の気持ちで書き込んでるんだろう
10720/11/15(日)09:47:06No.746300045+
>この前に先代をとうまがちょっと思い出すような話でもあれば良かったんだろうけど
先週だか先々週だか思い出してなかった?
10820/11/15(日)09:47:13No.746300064そうだねx7
おっさんが誰かはみんなわかってるけどすごく誰このおっさん感ある顔だった
10920/11/15(日)09:47:35No.746300129+
>https://twitter.com/saber_toei/status/1327770821905944576?s=20
>また帰ってきた伝説のヒモ…
不死身の戦士でなんか噴き出した
11020/11/15(日)09:47:36No.746300132そうだねx4
たぶん大半はネタで言ってるだけだと思うよ「誰このおっさん」
11120/11/15(日)09:47:42No.746300150+
あの時助けてくれた人だ…!で回想入ったからハイハイこの人ねってなったわ
11220/11/15(日)09:47:54No.746300190そうだねx5
>この前に先代をとうまがちょっと思い出すような話でもあれば良かったんだろうけど
前回あったぞ
11320/11/15(日)09:48:46No.746300361+
>>この前に先代をとうまがちょっと思い出すような話でもあれば良かったんだろうけど
>先週だか先々週だか思い出してなかった?
たぶんボロボロな格好と今日のスーツ姿がうまく繋がらない人がいる
11420/11/15(日)09:48:53No.746300390+
しかし賢人の父が裏切ってたのは本当としてなんで裏切って先代炎の剣士が持ってるのかっていう謎が謎を呼ぶ展開になったな…
そろそろギア上がりそう
11520/11/15(日)09:49:01No.746300423そうだねx7
戦いの最中なのにスーツのモデルみたいなシュッとした綺麗な格好で出てきやがっておっさん…!
11620/11/15(日)09:50:12No.746300764そうだねx1
しかし変身の掛け声カッコ良かったな先代セイバーさん
11720/11/15(日)09:50:38No.746300880そうだねx3
横槍での爆発に巻き込まれる先代のおっさんに吹いた
11820/11/15(日)09:50:51No.746300931+
今週前半くらいならともかく賢人が今知ってること話しても実際大した情報にならないから言いたくないのももうしょうがない
11920/11/15(日)09:51:38No.746301162そうだねx1
あそこまでお膳立てしてて見当外れだった賢人パパどこ行ったのってなる
12020/11/15(日)09:51:50No.746301197+
>しかし変身の掛け声カッコ良かったな先代セイバーさん
ええ声よね
12120/11/15(日)09:52:35No.746301389+
>横槍での爆発に巻き込まれる先代のおっさんに吹いた
予告の時点で面白かったけどまさか味方の裏切りとは思わなかったからダメだった
12220/11/15(日)09:52:43No.746301447+
真の裏切り者先代セイバー!
それはそれとして裏切ってるらしい賢人の親父!
動き出した変なおっさん!
なんだこれ!
12320/11/15(日)09:53:12No.746301529そうだねx5
普通お父さんは裏切ってなかったって話に行きそうなのに
それはそれとしてお父さんは裏切ってたってところで笑う
12420/11/15(日)09:53:42No.746301648+
やっぱりサウザンベースが怪しいよなあ
12520/11/15(日)09:54:09No.746301791+
>たぶん大半はネタで言ってるだけだと思うよ「誰このおっさん」
そうだよね…ただマジな感じの書き込みもチラホラあるしそういうコメントにそうだね付いてたりするから自分が純粋に楽しんでるのが正しいのか不安になる…
12620/11/15(日)09:54:18No.746301840+
>やっぱりサウザンベースが怪しいよなあ
やはりペンギンが黒幕か
12720/11/15(日)09:54:36No.746301920+
>>横槍での爆発に巻き込まれる先代のおっさんに吹いた
>予告の時点で面白かったけどまさか味方の裏切りとは思わなかったからダメだった
(その後アジトに戻っても特に咎めない先代セイバー)
12820/11/15(日)09:54:46No.746301971そうだねx1
>普通お父さんは裏切ってなかったって話に行きそうなのに
>それはそれとしてお父さんは裏切ってたってところで笑う
親父裏切ってたのも先代主観だから何処まで信じていいのか
12920/11/15(日)09:54:54No.746302001そうだねx9
>そうだよね…ただマジな感じの書き込みもチラホラあるしそういうコメントにそうだね付いてたりするから自分が純粋に楽しんでるのが正しいのか不安になる…
繊細すぎる…
13020/11/15(日)09:55:04No.746302035+
>>>横槍での爆発に巻き込まれる先代のおっさんに吹いた
>>予告の時点で面白かったけどまさか味方の裏切りとは思わなかったからダメだった
>(その後アジトに戻っても特に咎めない先代セイバー)
新しい本が出来たから許すが…
13120/11/15(日)09:55:34No.746302126+
ジャオウドラゴンも完成したしストリウスもなんか余裕綽々だから
まだ敵の手の上で転がされてる感はある
13220/11/15(日)09:55:35No.746302131+
>予告の時点で面白かったけどまさか味方の裏切りとは思わなかったからダメだった
なんでまとめて吹き飛ばしたのあのシーン…
13320/11/15(日)09:55:39No.746302152+
https://twitter.com/rmnsq/status/1327772866322960384?s=20
タッセル怖いよね…
13420/11/15(日)09:55:52No.746302253+
なんで爆破させたんだ
13520/11/15(日)09:56:24No.746302418そうだねx13
>そうだよね…ただマジな感じの書き込みもチラホラあるしそういうコメントにそうだね付いてたりするから自分が純粋に楽しんでるのが正しいのか不安になる…
実況見るのやめたほうが絶対楽しめるよ
13620/11/15(日)09:56:57No.746302577+
>なんで爆破させたんだ
坂本監督「いっぱい爆発させたい」
13720/11/15(日)09:56:58No.746302583+
怖いけどあんたが言うのか…
13820/11/15(日)09:57:40No.746302770+
あれジャオウが出来たからこれ以上戦う意味はない的な感じで横槍出したんだろうけど巻き込まれて何なら一番吹っ飛んでるのがカリバーなのが面白い
13920/11/15(日)09:58:28No.746302904+
(くるくる回転するおっさん)
14020/11/15(日)09:58:58No.746303004+
カリバーさんアヴァロン入るときも一人でぐにゃぐにゃになってたし変な笑いを提供してくれるから好きになった
14120/11/15(日)09:59:08No.746303035+
裏切りの剣士で賢人の父親です
賢人の父親で仮面ライダーカリバーでしたが裏切りの剣士とは別人かもしれません
賢人の父親で裏切りの剣士とは別人でしたが裏切ってはいます
唐橋さんのポジションが見えねえ!
14220/11/15(日)09:59:24No.746303084+
>>そうだよね…ただマジな感じの書き込みもチラホラあるしそういうコメントにそうだね付いてたりするから自分が純粋に楽しんでるのが正しいのか不安になる…
>実況見るのやめたほうが絶対楽しめるよ
ありがとう、実況楽しいんだけどそうしようかな…
14320/11/15(日)09:59:38No.746303127+
坂本監督が今回の撮影で50歳のバースデーを迎えたそうだから
いつもより多めに爆破しました
14420/11/15(日)09:59:46No.746303156+
今回はわりとわちゃわちゃしてるのが面白さみたいなとこはある
14520/11/15(日)09:59:49No.746303168+
>唐橋さんのポジションが見えねえ!
先代と結託してなんらかの世界を救う方法のためにメギドに潜り込んでる…?
14620/11/15(日)09:59:59No.746303191+
誰このおっさんというか…秀夫帰れや!というか…
14720/11/15(日)10:00:31No.746303308+
仁さんだったけど正直映画の剣士が唐橋さんかと思ってた
それだと去年の父さんとモロかぶりだけど
14820/11/15(日)10:01:11No.746303433そうだねx4
>いつもより多めに爆破しました
お誕生日おめでとう爆破だったのか…
14920/11/15(日)10:01:12No.746303441そうだねx2
本当に裏切ったんですか!?→本当に裏切ってた
15020/11/15(日)10:01:16No.746303455+
>坂本監督が今回の撮影で50歳のバースデーを迎えたそうだから
>いつもより多めに爆破しました
(巻き込まれるカリバー)
15120/11/15(日)10:02:39No.746303742+
味方っぽい組織も複数あるし誰から見てどこを裏切ってたのかってややこしい…
15220/11/15(日)10:03:03No.746303823+
本当に裏切ってるよ(裏切った人談)だからまだ本当かはわからないし…
15320/11/15(日)10:03:13No.746303865そうだねx1
>カリバーさんアヴァロン入るときも一人でぐにゃぐにゃになってたし
主人公の後ろから出てくるから耐えられなかった
15420/11/15(日)10:03:57No.746304007そうだねx1
ていうかおじさんライダー異様に多くない!?
15520/11/15(日)10:03:59No.746304019+
まだ大分強いのに序盤に強化されるのは斬月を思い出す
15620/11/15(日)10:04:10No.746304052そうだねx3
先代炎の剣士がカリバーなのはかなり初めの方からそうかなと思ってたから予想通りだったけど賢人の父親は裏切ってるのは事実なのは予想外だよ
15720/11/15(日)10:04:32No.746304149+
今回はずっと続いてる戦いだからな…
15820/11/15(日)10:05:32No.746304368+
アクションかっこいいし真っ当に強いから邪龍剣が売れるのも分かる
それはそれとして凄い勢いで吹っ飛ぶのに笑ったけど
15920/11/15(日)10:05:49No.746304426+
1vs3でボコられてたのは舐めプだったの?
それともマジで3人相手はキツい?
16020/11/15(日)10:05:59No.746304462そうだねx2
>ていうかおじさんライダー異様に多くない!?
唐橋さんみたいなイケオジじゃないおじさんがライダーやってるの正直割と面白い…
16120/11/15(日)10:06:02No.746304474+
巻き込まれて吹っ飛ばされるのは笑ってしまった
16220/11/15(日)10:07:50No.746304843+
あとまだワンダーライドコンボの負荷が…って倫太郎のセリフでちょっと笑ってしまった
そんな二日酔いみたいな扱いなのか
16320/11/15(日)10:08:00No.746304877+
>アクションかっこいいし真っ当に強いから邪龍剣が売れるのも分かる
>それはそれとして凄い勢いで吹っ飛ぶのに笑ったけど
あの吹っ飛び方から何事もないように変身解除してるのはちょっと笑った
16420/11/15(日)10:08:20No.746304958+
ごく普通に巻き添えで吹っ飛んで変身解除からの圧倒ってなんか笑う
16520/11/15(日)10:08:26No.746304982+
>1vs3でボコられてたのは舐めプだったの?
>それともマジで3人相手はキツい?
あれは本作るためじゃない?
16620/11/15(日)10:08:45No.746305051+
居なくなった幼馴染の女の子ってトウマの妹なのかな?
16720/11/15(日)10:09:04No.746305115+
>あとまだワンダーライドコンボの負荷が…って倫太郎のセリフでちょっと笑ってしまった
無理して足を引っ張る前にちゃんと言うの偉いなって…
16820/11/15(日)10:09:30No.746305195そうだねx5
>先代炎の剣士がカリバーなのはかなり初めの方からそうかなと思ってたから予想通りだったけど賢人の父親は裏切ってるのは事実なのは予想外だよ
とうまの夢に二人でいたわけだから裏切ったかは別にして
あの場に上條じゃない裏切りのカリバーがいたのは事実ではあった
16920/11/15(日)10:09:58No.746305297そうだねx2
>>1vs3でボコられてたのは舐めプだったの?
>>それともマジで3人相手はキツい?
>あれは本作るためじゃない?
ブックということか
本だけに
17020/11/15(日)10:11:22No.746305591+
テラサの配信のやつ地味に重要だよね…
15年前回想のあの場にバスターとスラッシュもいて一緒に戦ってたとか
17120/11/15(日)10:11:27No.746305614+
カリバーの息子ですすべてをお話します
17220/11/15(日)10:12:06No.746305785そうだねx1
かつてトリプルライダーキックのパワーを受けてさらにパワーアップした敵ライダーがいた…
17320/11/15(日)10:12:54No.746305975+
俺達3人のストーリーを作ろうな!した後すぐにカリバー見てけおったのに平成味を感じた
ちゃんと3人共闘したから良かったが
17420/11/15(日)10:13:52No.746306166そうだねx3
おっさん剣士装束とスーツでかなり印象変わるな…となった
17520/11/15(日)10:14:32No.746306320+
剣士はけおノルマでもあるのか?
17620/11/15(日)10:14:35No.746306331+
テラサまだ見てなかった
あれ無料?
17720/11/15(日)10:14:38No.746306340+
>かつてトリプルライダーキックのパワーを受けてさらにパワーアップした敵ライダーがいた…
いたわ…
17820/11/15(日)10:14:40No.746306342+
賢人からすると抱え込んでたことがいきなり梯子外された感じだから仕方ない気もする
17920/11/15(日)10:14:45No.746306365+
騎士と言ったら内輪揉めですよね!
18020/11/15(日)10:15:11No.746306449+
>テラサまだ見てなかった
>あれ無料?
初日だけ無料だから後は加入しないと見れない
18120/11/15(日)10:15:28No.746306505+
>おっさん剣士装束とスーツでかなり印象変わるな…となった
大部分の人がそうだと思う
18220/11/15(日)10:15:34No.746306519+
>あれ無料?
先週の日曜だけ無料だった
来月別のライダーのスピンオフも来るからかまとめて体験期間に見るのもありかも
18320/11/15(日)10:16:13No.746306649+
倫太郎は師匠の敵!を一週で片づけたけど
こっちは当分引っ張る謎だろうからな…
18420/11/15(日)10:17:04No.746306835+
面白かったよスピンオフ
タツ兄ファンにはたまらないよ
18520/11/15(日)10:18:03No.746307051+
なんで敵になってんの?
賢人の親父どこ行ったの?
回想シーンのカリバー誰だったの?
色々謎が残る
18620/11/15(日)10:18:32No.746307158+
テラサのやつ当日だけ無料だったのね見逃してたわ
また次のスピンオフありそうだしそれ配信されたら纏めて見るわ
教えてくれてありがと
18720/11/15(日)10:19:11No.746307313+
メイン3人のとうまと賢人が地雷持ちでさらに倫太郎も…ってなると中々キツいし今の立ち位置でちょうどいい感じもする
18820/11/15(日)10:21:12No.746307745+
>回想シーンのカリバー誰だったの?
この時点ではまだけんとパパがカリバーだったんじゃねえかな
18920/11/15(日)10:21:59No.746307960そうだねx3
>メイン3人のとうまと賢人が地雷持ちでさらに倫太郎も…ってなると中々キツいし今の立ち位置でちょうどいい感じもする
りんたろーはまた何か因縁生えて来ない限りは今の感じだと思う
19020/11/15(日)10:22:39No.746308124+
カリバーソフィアおっさんの三人写真をいまだに持ってるのがね…
19120/11/15(日)10:22:55No.746308162+
パパぶっ倒してなんで裏切ったか聞き取りしたら自分も裏切ろうと思ったとかそんなんかな
19220/11/15(日)10:23:32No.746308293+
先代エスパーダって賢人の親父だったのかな
19320/11/15(日)10:24:33No.746308530+
そもそもカリバーって元々ソードオブロゴスのライダーだったのかな
属性からしてメギド側が作ったライダーっぽいけど
19420/11/15(日)10:24:50No.746308577+
主人公達の組織の方が実は悪いとか漫画とかだとよくあるけど
なんで裏切ったんだろうかね
19520/11/15(日)10:26:04No.746308882+
ソードオブロゴスも一枚岩じゃなさそうだしね
19620/11/15(日)10:27:09No.746309128+
>主人公達の組織の方が実は悪いとか漫画とかだとよくあるけど
>なんで裏切ったんだろうかね
ソードオブロゴス(論理)に対して真理を求める言ってるから
この世界観自体にからくりは有りそうな気がする
メインの福田さんそういうの好きそうだし
19720/11/15(日)10:28:27No.746309388+
>そもそもカリバーって元々ソードオブロゴスのライダーだったのかな
>属性からしてメギド側が作ったライダーっぽいけど
元々二本の聖剣が存在しててその内の一本が闇だから
ソードオブロゴスのライダーなのは間違いとは思う
たぶん
19820/11/15(日)10:28:28No.746309391+
ソフィア様まだろくに身の上話しないからね
あなたけんとママだったりしません?
19920/11/15(日)10:31:24No.746309992+
安心出来るのはりんたろーとmayちゃんとアリバイありまくる尾上さんと大奏寺のベテランコンビだけだ…多いな…
20020/11/15(日)10:32:14No.746310192+
>元々二本の聖剣が存在しててその内の一本が闇だから
>ソードオブロゴスのライダーなのは間違いとは思う
ノーザンベースに闇の聖剣ならサウザンソースに光の聖剣使い居るのかな?
20120/11/15(日)10:33:01No.746310399+
若い剣士が険悪ムードなのでタツ兄のおっさんムーブに期待するしかない
20220/11/15(日)10:33:07No.746310429そうだねx1
エスパーダが登場から時間差でマコト兄ちゃん枠になるとは…
20320/11/15(日)10:33:13No.746310462+
地雷処理中
20420/11/15(日)10:33:21No.746310509+
>安心出来るのはりんたろーとmayちゃんとアリバイありまくる尾上さんと大奏寺のベテランコンビだけだ…多いな…
ライダー三人にヒロインとメカニックまで揃ってるから
いざとなればこのメンツだけで話回せる…
20520/11/15(日)10:34:15No.746310751+
闇の対は光だと思うけど烈火は特別みたいなこと色んな奴が言ってるから
最初の二本のもう一本が烈火の可能性もあるのかな?とは思う
20620/11/15(日)10:34:20No.746310772+
剣斬も地雷抱えてるんだろうか
今のところメンタル子供な天才剣士枠だけど
20720/11/15(日)10:35:22No.746311062+
>若い剣士が険悪ムードなのでタツ兄のおっさんムーブに期待するしかない
タツ兄は現在過去共にアリバイたくさんあるから何か裏切り者とか無さそうなところも良い
20820/11/15(日)10:36:31No.746311363+
>闇の対は光だと思うけど烈火は特別みたいなこと色んな奴が言ってるから
>最初の二本のもう一本が烈火の可能性もあるのかな?とは思う
闇を照らす炎ってことなのかな
20920/11/15(日)10:37:48No.746311682+
でも烈火がそんなに特別だと離反ついでに秀夫が持って行ってそうな気もする
21020/11/15(日)10:38:05No.746311761+
「お前が父さんに罪を着せたのか!」
「いや裏切ったのはお前の親父」
でなんかダメだった
簡単に説明してやれや!
21120/11/15(日)10:38:15No.746311801+
>剣斬も地雷抱えてるんだろうか
バトルジャンキーやら張り付いた笑顔やらが生まれた時からか昔なんかあったからかで話は作れそうだが
21220/11/15(日)10:39:10No.746312043+
先代の言うことが本当なら結局裏切ってたんだなっちゅーか
21320/11/15(日)10:39:38No.746312161そうだねx3
唐橋さんじゃないのかーってなったけど
おっさんの「変身!」がカッコよかったからいいかなって
21420/11/15(日)10:40:40No.746312443+
>でも烈火がそんなに特別だと離反ついでに秀夫が持って行ってそうな気もする
秀雄言うなや!
21520/11/15(日)10:41:00No.746312559+
>剣斬も地雷抱えてるんだろうか
初登場の時点で背景に全然スポットライト当たらなかったからな
なんか続々ライダー出てきてるけどこのあとやる暇あるのかな
21620/11/15(日)10:42:06No.746312815そうだねx3
>唐橋さんじゃないのかーってなったけど
>おっさんの「変身!」がカッコよかったからいいかなって
あのおっさんたち二人が並んで変身してるシーンは見てみたい…
21720/11/15(日)10:43:23No.746313141+
組む相方によるけど外伝で少しくらいは語られるだろう
21820/11/15(日)10:44:20No.746313414+
あの謎の自動筆記マシンがジャオウドラゴンを作る為のものだったってのはわかったけど
生成プロセスがいまいちわからなかった
21920/11/15(日)10:44:32No.746313456+
おっさん達が全員揃って変身!してくれたら感極まっちゃうよおれ
めっちゃ見たい…
22020/11/15(日)10:44:35No.746313468+
RKF楽しみ
22120/11/15(日)10:45:22No.746313683+
水の師匠も生きててくれねえかな
別に一時的に生き返るだけでもいいんだが
22220/11/15(日)10:45:47No.746313801+
お前では俺を倒せん!って言ったあとでめっちゃ息切れしまくって
三人同時に斬りかかられてうぉー!!!って叫んで味方の攻撃でぶっ飛ばされて
そのあとでなんか落ち着いてるのがシュールだった
[リロード]10:53頃消えます
- GazouBBS + futaba-