日テレ系お笑いの祭典ネタフェス 今田有吉MC漫才コント王者最強ネタ2時間SP ノンスタ霜降りチョコプラぺこぱ…
出典:EPGの番組情報
日テレ系お笑いの祭典ネタフェス 今田有吉MC漫才コント王者最強ネタ2時間SP[字]
漫才コント王者が最強ネタをメドレーでつなぐ豪華2時間!ノンスタ霜降りチョコプラぺこぱEXITミキ四千頭身ミルク3時ジャルジャル笑い飯&有吉今田禁断(秘)ネタ映像!
出演者
【MC】今田耕司、有吉弘行
【進行】水卜麻美、岩田絵里奈
【芸人】アイデンティティ、AMEMIYA、EXIT、きつね、こがけん、3時のヒロイン、シソンヌ、霜降り明星、ジャルジャル、ジャングルポケット、タイムマシーン3号、チョコレートプラネット、永井佑一郎、納言、NON STYLE、ぺこぱ、ミキ、ミルクボーイ、四千頭身、笑い飯/COWCOWほか
番組内容
日テレ系お笑いの祭典NETA FESTIVAL JAPAN秋の緊急特別編!今田耕司&有吉弘行MC!漫才コント王者が最強ネタをメドレーでつなぐ豪華2時間SP▼NON STYLEジャルジャル霜降り明星チョコレートプラネットぺこぱジャングルポケットEXITミキ3時のヒロイン四千頭身ミルクボーイ笑い飯シソンヌ▼有吉今田禁断(秘)ネタ映像公開!▼爆笑中継!ギャグ観覧車…
ジャンル :
バラエティ - お笑い・コメディ
バラエティ - その他
バラエティ - トークバラエティ
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- オーバーオール
- 大丈夫
- お願い
- 勝手
- 本当
- メドレー
- 気持
- 歌ネタ
- お前
- 一番好
- 芸人
- スギ
- COWCOW
- アンパンマン
- イエス
- キモッティー
- ギャグ観覧車
- コンビ
- 何度
- 今田
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
☆無料で民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから!
他にも、無料お試し期間のあるVODサービスが増えてますので、以下バナーから各社のラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
>>9か月ぶりに帰ってきた日テ
レ系お笑いの祭典。
>>いかせていただきます。
>>独自のメドレーでネタをつな
ぐ、超大型ネタ番組。
>>時を戻そう。
>>いえす、イエス、イエス。
>>さらに。
今夜回転!ギャグ観覧車。
しかし。
>>こちら、本当、
ちょっと本当にもうやみそうもな
い雨が、ただいま降っております。
>>めっちゃ降ってる。
>>めちゃめちゃ降ってる。
>>そして、人気芸人の秘蔵映像
から、ブレーク前の有吉の超貴重
映像まで。
全46ネタをつなぎます。
日テレ系お笑いの祭典、
NETA FESTIVAL J
APAN。
>>大歓声。
>>すごい。
>>ことしの2月に放送されたネ
タフェスですけれども、ツイッタ
ーのトレンドで1位を獲得するな
ど、
本当に大きな反響を頂きました。
>>いやいやいやいや。
これ、大好評ということでいいの。
>>日本で一番ださいフェスとい
われてます。
>>なんでや。
>>そこで今夜は、
撮りおろしの最新ネタはもちろん、
前回の傑作ネタから、日本テレビ
に残っている秘蔵ネタ映像まで、
一挙大放出するという、秋の緊急
特別編をお届けしたいと思います。
有吉さん、まいりましょう。
>>分かりました。NETA F
ESTIVAL JAPAN、
まずはこちらのメドレーです。
>>オープニングを飾るのは、
漫才、コントの王者たちが豪華集
結。
チャンピオンメドレー。
トップバッターは、
ことしコント日本一に輝いた、
あのコンビ。
20代にして、冠番組4本を持つ、
2018年王者。
女子高生人気ダントツ、
2008年チャンピオンも登場。
>>ことしのキングオブコント、
王者、
年間300ものネタを作るストイ
ックコント師。
ジャルジャル。
>>すげえ、このマジックバー。
>>うちではすべての店員がこの
ように登場します。
>>すっげえ、かっこいい。
>>じゃあ早速始めましょう。
好きなカードをイメージしてくだ
さい。
>>えー、ハートのキング。
>>好きなところでストップとお
っしゃってください。
>>えっ?
何?何?
ストップ。
>>ハートのキングです。
>>すげー。
>>よし!
>>すげぇ、なんで?
>>まあ、
これぐらい朝飯前といいますか。
>>これが朝飯前なんですか?
>>じゃあいきましょうか。
>>ここから本番って感じ?
>>ここからが本番です。
>>うわ、すっげえ、テンション
上がる。
>>好きなカードを選んで。
>>はい、真ん中ぐらい。
>>見て覚えて。
>>はい。
>>好きな所に入れてください。
>>はい、じゃあ。
>>これを混ぜます。
もうどこにいったか分からない。
>>分からないですね。
>>好きな所でストップをお願い
します。
>>出た、またこれ?
どこでもいいんですか。
>>ええ。
>>えー、じゃあ、ストップ。
>>はい。ご確認ください。
>>えっ?
>>これが、
さっき引いたカードだったら、
すごいですよね。
>>まじっすか。
>>ご覧ください。
>>うそでしょう。
絶対ちゃうでしょ。
すげえ!
>>よし!
>>なんで?
>>たまに失敗するやつ決めた。
>>え?
>>さい先いいやん。
これ、よし、よし!
イエスイエスイエスイエス!
強い。
続いてのマジックです。
>>切り替え!じゃあちょっと、
端っこのほう。
>>見て覚えて。
そのカードを置いてください。
>>はい。
>>その上に残りのカードを置き
ます。
>>はい、
はいはい。
>>アップ!
>>いやいや、アップ。
>>今引いた一番下のカードが、
一番上にきてたらすごいです。
>>すごいですね。
>>ご確認ください。
>>うそでしょ?
絶対無理じゃん。
祈ってる。
めっちゃ祈ってる。
引きづら、これ。
えっ?
あっ、すげー。
>>よーし!
よし!
1回も決めたことないやつ、
客前で決めた。
イエス、イエス、イエス。
身震い起こしてるよ。
>>お前、プロだ。
よし!
>>自分で言うな、そんな。
>>うおー、
アドレナリン。
>>全部聞こえてるわけ、だから。
>>続いてのマジックです。
>>すごい切り替え。
>>好きなカードをイメージして
ください。
>>はい、じゃあ、ハートの9。
>>まだ言うな。
>>すみません。
>>言っていいって言ってないだ
ろ。
>>すみません。
>>ど素人が。
>>感じ悪。
>>イメージ。
とーっ!
>>びっくりした。
>>今、あなたがイメージしたカ
ード、
あなたのシャツの胸ポケットに送
り込みました。
>>いやいやいや。
>>ちなみに何をイメージした?
>>ハートの1です。
>>ご確認ください。
>>うそでしょう。
え?入ってる。トランプ。
>>よっしゃー。
>>なんで?
>>第3関門クリア。
ここまでいったら9割成功したよ
うなもん。
>>すごい。
>>イエス、イエス、イエス。
イエイ!
>>ハートの1?
>>ハートの1。
>>違う。
>>うそー。
>>違う。
>>何やってんねん。
>>そんないい、大丈夫。
>>一回も成功したことないやつ
やるな。
お前に言うてんねん。
お前や、お前。
>>大丈夫、大丈夫。
>>向いてないねん。
>>大丈夫。
>>すみません、すみません。
僕も、一度マジックかじってて、
ちょっと見てもらっていいですか。
>>素人マジックね。
>>感じ悪い。
>>ハートの1をイメージしてた
んですけど、これを入れるじゃな
いですか、これぱんとして。
ほら!
>>えー!
うーわ!
>>僕もやってて。
>>すごい。
>>めっちゃ反応いいやん。
>>どうやったん。
>>めっちゃ反応いい。
>>価値観変わるー。
>>価値観変わるって。
>>もっともっと見たい。
>>マジックやるより、見るほう
が向いてますよ。
>>えー!
>>めちゃめちゃリアクションえ
えから。ありがとうございました。
きょう楽しかったです。
>>あー、ちょっと待ってくださ
い。
お会計まだ終わってませんやん。
>>いくらですか?
>>3000円です。
>>胸ポケット入れときましたよ。
>>えー。
うーわ!
>>幅広いね。
>>今やテレビのレギュラー17
本を誇る超人気コンビ。
霜降り明星。
>>どうも。
>>霜降り明星です。
>>ありがとうございます。
これで全部ネタ飛びそうになりま
した。
>>すみません。
>>なんっすか、この登場。
あんま漫才師、飛ばないですよ。
>>すみません、ありがとうござ
います。
>>ありがとうございます。
>>僕ね、最近、自分で4コマ漫
画描いてるんですよね。
>>4コマ漫画。
>>そうそうそう。
アニメとか漫画ってね、起承転結
大事ですからね。
>>あんな4コマで起承転結やら
なあかんからな。
>>おい!ここ、どこなんだよ。
>>あっ、
これが1コマ目で。
ほんで2コマ目が。
>>なんじゃ、このにおい。
嗅いだことねぇぞ。
>>おー。
ほんで3コマ目が。
>>見たことねぇたこが浮いてん
な。
>>ほんで4コマ目。
>>肩に何が乗ってんだよ。
>>起転転転。
これを描いてんの?
起承転結。
>>俺は起転転転でやってんねん。
>>なんやねん、
その構想。
やってへんがな、全然。
>>でもね、やっぱり日テレのや
っぱ絵本、アニメの傑作はアンパ
ンマンですけどね。
>>アンパンマンやってますよね。
>>もうね、子どもに大人気なん
で、ちょっとアンパンマンやろう
かな。
>>アンパンマン、じゃあやって
みますか。
>>そうそうそうそう。
>>カバオくんっていうカバのキ
ャラクターがやって来るんですよ
ね。
>>子どもに大人気。
こんこんこん。
アンパンマン、町が大変なことに
なってるよ。
>>似てるやん。
>>早く行かないと。
早く、もうそんな、早く、とにか
く立って。
一回立ってください。
一回立ったら結構勢いつくから。
>>カバオくんね。
>>一回立とう。
一回。
>>大丈夫?
大丈夫?
カバ強め!カバすぎるやろ。
>>ばー!
>>カバすぎるだろ、おい!
>>カバー。
>>カバーって言うとんがな。
>>カバー!
>>おいおいおい。
>>とにかくパトロール行ってみ
るわ。
>>アンパンマンひいとるわ。
空飛んで、マントついてますから。
行くんですよね。
可動域が百貨店の屋上に置いてあ
るやつ。
100円入れて動くやつやないか。
いやいや、ちゃうねん、
空飛んで行かんかい、お前。
そうそう、現場向かって、ここか
ら話始まるんですよね。
>>おっ。
バタコさん。
>>間に合わんかった。
間に合えや。
>>縦に切られてる。
>>縦。
>>すごい敵だ。
>>ないねん、そんなの。
アンパンマン号っていう大きい車
に乗っていくシーンね。
>>よし、みんな乗れ。
>>でかいアンパンマンの顔にタ
イヤ付いてる。
これで行くんですよ、みんな。
>>ぴーぴーぴー。
ぴーぴーぴーぴー。
>>なんの音?
>>ぴーぴーぴーぴーぴー。
>>なんの音?
>>ばん!
>>半ドアか!
閉めとけ、ちゃんと、こら。
電気ついてるだから。
半ドアしてない。すごい急カーブ
やな。
ほんで、そんなんないねん。
ばいきんまんと戦う。
>>はーひふーへほー。
>>はへほいほい。
>>歯ないだけやん。
>>力が出ない。
>>水かかった、ピンチのシーン
よ。
>>アンパンマン、新しい顔よ。
>>アンパンマンの新しい顔投げ
る。
>>ワンバン!ワンバンしてる。
>>こんな感じで。
ノーバンで投げろ。
>>ノーバンで投げる。アンパン
マン楽しい。
>>ばいきんまん。
さぼんな。
何がはぎょーや!はーひふーへほ
ーって、毎回言わんかい。
>>省略。
>>なにやはぎょーや。
>>働き方改革。
>>どこ省略しとんねん。
>>カレーパンマン。
>>お前、自分でやらんかい、
こら。
>>辛口のカレーや。
おい、嫌なやつやな、お前。
バタコさん、新しい顔いらんねん。
ハンドボール。勢いすごいな、
お前。
>>ばいきんまん。
>>ちりぬるを。
>>しょくぱんまん。
>>しょくぱんまんええねん。
お前。
1斤。
もうええわ。
どうもありがとうございました。
>>2008年Mー1王者。
うまい、うざい、おもしろい。
NON STYLE。
>>飛んだ。
>>どうも。
よろしくお願いします。
>>ちょっといきなりやけど。
>>なんですか。
怖い話がめちゃくちゃ好きなんで
す。
>>俺が怖い話したるか。
>>やって。
>>あれはさ、10年前の夏に、
俺が実際に経験した話やねん。
>>テンションどうなってんの。
こうやってしゃべってくれよ。
>>友達と旅行に行ったんですけ
ど、
それで一緒に行ったのが、
きもとたくやといいまして。
>>名前はどうでもええわ。
>>みんなからはキモタクって呼
ばれてたんです。
>>キモタク。
嫌なあだ名やな。
>>2人で旅行に、
奈良の吉野に行こうっていう話に
なったんですよ。
るるぶを見て。
>>どこ怖そうに言うてんねん。
そんなとこどうだっていいわ。
>>レンタカーを借りに行ったん
ですよね。
キモッティーがこんなこと言って
くるの。
>>キモタクちゃうんかい。
今までキモタクで。
>>キモッティーがね。
>>ほら、ほらほら。
ペーパードライバーやから。
>>どうでもええわ、それ。
>>だから俺も言うたったんです
よ。
いや、
確かに上下ピンクの服着てるけど
って。
>>林家ペー・パーや。
ペーパードライバーって、そうい
うんちゃうやん、
あほ。
>>僕が運転することになったん
ですけどね、大阪から奈良の吉野
まで、なんと14万センチメート
ルもあるんですよ。
>>キロで言えや。
分かりにくいな。
>>それはさすがにきついじゃな
いですか。
だから僕、
コンビニ行って、眠眠打破を買い
まして、うっうっと、ちょうど2
口。
>>どうでもええって。
よけいな情報が多いから。
>>これを飲んでから車に。
すみません。
すみません、ミスりました。
>>どうしたんや?
>>タフマンでした。
>>どっちゃでもええねん。
そりゃ、ドリンクの種類はどうで
もええから。
>>すみませんね。
それで車に乗っていったんですよ、
車の中では、夏っぽい雰囲気感じ
たいから、
TUBEのシーズン・イン・ザ・
サンをかけながら行ったんです。
>>なんでもええよ、歌なんか。
>>ストップ・ザ・シーズン・イ
ン・ザ・サン。
>>ええって別に。
飛ばせば、そんなところ。
>>いつまでもこのままでいたい
のさ。
ストップ・ザ・シーズン・ユア・
マイ・ドリーム、
過ぎないで南風。
やるせない思いフィール・ソー・
ブルー。
あれ、ええ歌やな。
>>時間返せや、お前。
CDかけたらお化けの声なんて。
>>入った瞬間、キモッティー見
たら、
キモッティーの様子おかしいんで
すよ。
>>キモッティーこんな感じにな
ってるんですよ。
>>ねむなってんねん、キモッテ
ィー。
長旅やから疲れてもうたんやろ。
>>ほんなら後部座席から、
寝かしといたったらええんちゃう
の?
>>ほんまやな言うてね。
>>誰や、今の?
おるぞ、お化けが後ろに、なぁ。
>>言ってたんですよ。
じゃあ、こんなことあるんですね。
急に霧とキモッティーのひげが濃
くなってきたんですよ。
>>時間たったからやろ。
こんなもん、時間たったらひげ生
えてくんねん。
>>すごいきりなんですよ、
見渡す限り365度真っ白。
>>ちょっと多いわ。
1周回ってキモッティー見てるか
ら。
>>ねえ、だから僕が時速1キロ
で走らせた。
>>おそっ。ほぼ停車やで。
>>そしたらですよ、どこからと
もなく、ふーんっていう音が。
>>急に怖いやんけ。
>>山の中では聞こえるはずのな
い音なんですよ。ういーんって、
ういーんって、ぴたって止まった
瞬間、ぞわって寒気したから、
で、恐る恐る僕はその音が鳴って
たほうを見たんですよ。
じゃあ、なんとですよ、
キモッティーのひげが薄くなって
るんですよ。
>>ひげそりちゃうか。
うぃーんって、電気シェーバーの
音やろ。
>>それだけじゃないんですよ。
キモッティーはここから赤い血が。
>>ひげそりや。
電気シェーバーにもそんなことが
あるねん。
>>じゃあ後部座席から、あっ、
血だ。ほんまやな。
>>怖いって。後ろがずっと怖い。
なぁ。
>>走らしてたら、どんどん霧が
濃くなってきて、もう50センチ
先も見えへんぐらい、真っ白にな
ったんですよ。
その瞬間、
キモッティーが叫んだんですよ。
止めて!って言うから、
僕も慌ててシーズン・イン・ザ・
サンを止めたんですよ。
>>CDちゃうわ。もう。
止めるの。
>>でもなんか、
すごい勢いでいるから車を止めた
んですよ。
びっくりしました。
車の目の前、崖ぎりぎり。
>>崖ぎりぎりや。
>>GGG。
>>DAIGOか、お前は。
そんな言い方せんでええわ、
あほ。
>>それだけじゃないですよ、
車、ぱーって止めたら、
車には無数の手の跡がぶわーって
あったら怖かったのにな。
>>暖房なんかい!
>>では有吉さん、続いてお願い
します。
>>メドレーでつなぐNETA
FESTIVAL JAPAN、
続いてこちらです。
>>いつの時代も笑いのムーブメ
ントを作ってきたのは、子どもた
ちだった。
>>こー!
>>子どもたちがまねることで、
芸人たちのネタは文化となった。
では今、
令和チルドレンの心をがちでわし
づかみにしている芸人は、一体誰
なのか。
今回、
都内の5歳から10歳の子どもた
ち500人を対象に、
好きな芸人を一斉調査。
好きな芸人を3組答えてもらい、
そのポイントを集計した。
子どもにバカうけランキングベス
ト20を発表。
まず20位から11位がこちら。
ティモンディの台頭も目立つが、
注目は中川家、
華丸・大吉などのベテラン勢がラ
ンクインしている。
それではベスト10を発表。
皆さんも予想しながらご覧くださ
い。
子どもにバカうけランキングベス
ト10、第10位は。
これといった代表作はないものの、
何事も常に全力で取り組むあの男
がランクイン。
>>汗かいてる。
>>笑いと努力が重なっていると
ころが一番いい。
>>テレビで辛いやつを食べてる
とこあんじゃん。
あそこで大体見てるかな。
>>あばれる君!
>>第10位は、63ポイント獲
得、あばれる君。
>>2020年、
俺の生き残り方はこれだ!
>>芸人というよりは、激辛大食
いタレントとして、
子どもにばか受け。
>>あー!
>>続いて第9位は。
最近、
ネタは披露していないものの、
テレビで見ない日はなく、かつて
ミリオンヒットも出したことがあ
る、われらがあの芸人。
>>僕は髪の毛好き。
>>俺も好きだよ。
だってね、
時計がいっぱい見れるから。
>>えっと、
〇とか×とか判定する人。
>>有吉。
>>子どもたちも高級時計に大注
目。
MC有吉弘行が第9位にランクイ
ン。
さらに。
>>笑ってるところが、なんかお
もしろい。
>>合格。
>>子どもたちには、
毒舌より、笑っているいい人のイ
メージが強いのだそう。
続いて第8位は。
2019年上半期僅か5本だった
テレビ出演本数が、ことし上半期
だけで、なんと20倍以上の
112本に激増したこの人。
>>写真撮っているところが大好
き。
>>ネイルがかわいい。
>>おだんごが2個あって上にな
ってるからかわいい。
>>フワちゃん。
>>おはぴよー、フワちゃんでー
す。
おもしろそうじゃない?
>>おもしろそう。
>>イェイ!
>>第8位、フワちゃん、82ポ
イント。
今田は入るのか?
第7位は。
珍獣ハンターとしてはもちろん、
女優としても活躍するイモトがラ
ンクイン。
続いて第6位は。
芸人ながらファッションブランド
もプロデュースし、
のりに乗っている2人。
>>知ってる!突破ファイルの人
だ。
>>警察が好き。
>>よくやってる、よくやってる。
>>なんか歌、歌ってる人。
>>イケメン芸人みたいな。
>>大きくなったらまねしたい。
>>赤い髪が好き。
>>ぽんぽーん。
>>その6位に輝いたイケメン芸
人が登場。
>>子どもにバカうけランキング
第6位は、このコンビ。
EXIT。
>>イエイ、イエイ。
いえーい!
>>かねちです。
>>EXITのりんたろう。
です
>>おなしゃーす。
>>お願いします。
>>こんだけチルドレンいるから
さ、ちょっとお歌でも歌って、
バイブスぶち上げてほしくない。
>>OK、
任して。
じゃあ、せっかくだからみんな一
緒に、どんぐりころころぶちかま
そうか。
>>どんぐりな。
>>いける?
せーの、どんぐりころころどんぶ
りこ。
>>おーい!きめー。
>>なんだよ、お前。ぶるぶるっ
てなっただろ。
>>いや、みんな盛り上がってた
じゃん。
>>どうやってやってんの?
>>何がだよ。
うわっ、きめー、お前。
>>やってた。
>>これね。
やめろよ、
気持ち悪い。
>>やっただろ。
>>俺が?
どこでそんなん出てんだよ。
>>どんぐりころころどんぐりこ、
とるるぅ。
>>それそれ。
きたねえ。
入ったことないから。
>>申し訳ねえ、
ちょっと動揺だけに動揺してまし
た。
>>おあとがヒアウィゴー。
>>このあといよいよ、令和チル
>>子どもにバカうけランキング。
続いて第5位は。
芸歴35年のベテラン、出川哲朗
がランクイン。
続いて第4位は。
現在レギュラー番組15本。
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの千鳥。
そして、
いよいよ令和チルドレンが選ぶト
ップ3の発表。
第3位は。
好きな芸人ランキング3連覇。
コンビ仲もいい、あの超人気コン
ビ。
>>テレビのCMで、こいつら見
た。
>>眼鏡してるところが大好きで
す。
>>階段上るときとかに、
汗がかいて疲れたっていうときが
好き。
>>サンドウィッチマン。
サンドウィッチマン!
>>第3位、121ポイント、
サンドウィッチマン。
見た目とのギャップも彼らの魅力。
>>これされたら笑いますよ。
>>ちなみにその子ども人気から、
サンドの鉄板コント、ファミレス
が、絵本になって発売されていま
す。
続いて第2位は。
テレビはもちろん、ユーチューブ
でも大活躍。
動画総再生回数はなんと1億回以
上の、あの人気コンビ。
>>ネタマシーン。
>>ネタマシーンね。
>>なんでも出てきて。
>>まねしやすいところが好きで
すね。
>>T、TT、TTTT!
>>子どもにバカうけランキング
第2位はこのコンビ。
チョコレートプラネット。
>>T、
TT、TTTT。
TTT、TTTT。
>>どうもTT兄弟です。
世の中にあるTを探していこうよ。
ラジオ体操、ラジオ体操いってい
いかな。
ラジオ体操第1、元気に始めまし
ょう。
まずは背伸びの運動。
てんてんてんてT。
T、TT、TTTT。
ラジオ体操、Tあったね。
次は映画でTやるかな。
>>うーん。
>>ちょっと待って、これETじ
ゃない、ETだな、これ、ET。
>>友達。
>>友達、
指先合わせて友達になってくるの。
>>T!T、TT、TTTT。
>>さあ、いよいよ第1位の発表。
2位のチョコプラとは僅か2ポイ
ント差。
長い下積みを経てことし大ブレー
ク。
多くのCMにも起用され、まさに
ことしの顔といえるこのコンビ。
>>おばかだけど、あいさつとか
がおもしろいところが好きです。
>>予想を裏切られるようなツッ
コミのことを言うから、すごいお
もしろいです。
>>ツッコまないツッコミ。
動きがなんかすごくて、そこが好
きです。
>>シュウペイでーす。
>>ぺこぱ!
>>ということで、第1位は、
ぺこぱ。
>>ツッコまない漫才で大ブレー
ク中。
ぺこぱ。
>>どうも。
>>ありがとう、ありがとう。
お待たせしました。
フォれの名は、松陰寺太勇だ。
どうもありがとう。
そしてこちらが。
>>センタリングが上がってきて、
ボレー、シュウペイです。
>>いや、お前が打たねえなら俺
が打つ。シュート、シュウペイで
す。
>>お願いします。
>>突然なんだけどさ。
>>なんだ?
>>空港で再会するカップルなん
ていいなと思って。
>>空港で再会するカップルか。
いいじゃねえか。
愛を抑えきれなくなった男と女の
再会は、美しい!
>>じゃあさ、
空港に彼氏を迎えに来る彼女役や
ってもらっていい?
>>悪くないだろう。
あっ、
シュウペイ。
>>迎えに来てくれたんだ。
>>会いたかった。
>>ただいま、お母さん。
>>いや、
お母さんとの再会も美しい。
時を戻そう。
あっ、シュ、シュウペイ。
>>誰?
>>いや、忘れてんじゃねえよ、
って言う前に、思い出させる努力。
>>ごめん、思い出せない。
>>そんな。
初めてのデートは2人で動物園に
行ったじゃん。
>>東武動物公園?
>>そう、一日中、
日が暮れるまで買い物したじゃん。
>>越谷のレイクタウン?
>>そう、夏は週末、
必ず夜景を見に行ったじゃん。
>>西武ドーム?
>>そう、いや、全部埼玉県内だ
けど、十分楽しめるから。
もはや東京に用はない。
グッバイ東京。
いや、ちょっと待ってくれ、
相方。
えっ、どこに突っ立ってんだよ。
>>え?
何が?
>>えっ?
俺が移動したのか?
戻って来い、早く。
りんりんりんりん。
>>いや、戻り方は人それぞれだ。
何やってんだ、ずっと。
全然できてねえじゃねえかよ。
>>いいかげんにしろ。
>>いや、お前が終わらせたって
いい。
どうもありがとうございました。
>>すごい。
>>有吉、9位で。
>>いや、うれしいですよね。
>>うれしいよね。
>>なんかやっぱり独特ですよね、
子どもたちね、視点がね、おもし
ろいよね。
>>みんな的確ですごいな。
>>もっともっと高い時計を買わ
なきゃいけないなと思いましたね。
時計に。
>>疲れたおじさんをおもしろい
と思うんだとはね。
>>サンドウィッチマンのね。
>>サンドウィッチマンの。
>>いやー、今田おじさんも疲れ
たよ。
>>人気急上昇。
>>NETA FESTIVAL
JAPAN、続いてこちらです。
>>メドレーの前に、スペシャル
漫才ステージ。
お笑い第7世代の人気兄弟漫才師。
ミキ。
>>仲よくやっていきたいですね。
>>やっぱりね、やっぱりお金持
ちになりたいよね。
>>そりゃそう、
こういう仕事してたらお金持ちに
なりたい。そうですよね。
>>やっぱりいろんなものが欲し
い。
>>そう、グッチだとか、
たまらないよね。
欲しなる、なんでもなんでも欲し
なるよ。
>>欲しくなる。
>>いや、欲しくなるよね。
>>もういろんなもの欲しくなる
よね。
>>しょうがないですよ、いろん
なもの欲しくて。
特にやっぱ、ブーブーとか欲しい
ですよね。
やっぱね、
高級なぶーぶーに乗りたいという
夢が、昔からあったんですよ。
やっぱり外国のぶーぶーが好きで、
で、そういう夢があったんですね。
やっぱり国産のぶーぶーもいいん
ですけど、やっぱり外国のぶーぶ
ーに乗って、左ハンドル。
>>ごめんなさい。
あの、僕とお客さんのことを赤ち
ゃんやと思ってんの?
ぶーぶーとか言うな。
車で通じんねん。
赤ちゃんに言うてんのか、お前は。
車で言うて。
>>スポーツぶーぶーとか。
>>スポーツカーでええやん。
なんや、
スポーツぶーぶーって。
スポーツぶーぶーって。オープン
ぶーぶーにも乗りたいけど、
俺は。
>>オープンぶーぶー?
>>なんでお前が分からへんの。
お前のやり方でやってんのに。
オープンカーのことや。
>>やっぱりわんわんも欲しい。
>>犬って言えよ、お前。腹立つ
ねん、わんわんって。
>>あとにゃんにゃんも欲しいで
す。
>>にゃんにゃん言うな、猫言え。
猫、
こうてるやんけ、お前。
>>いやでもねお金持ったら、
いろんなにゃんにゃんやって来る
よね。
>>きれいなにゃんにゃん寄って
くるやんね。
グラビアのにゃんにゃんとかモデ
ルのにゃんにゃんとか。
にゃんにゃんって言うのか。
女の子のこと、にゃんにゃん言う
な。
>>きょうもいろんなにゃんにゃ
んが。
>>やめろ、やめろ気持ち悪い。
気持ち悪い言い方するな、狙いに
いくな、にゃんにゃんを。
にゃんにゃんを狙いにいくな。
にゃんにゃん言うてんな、女の子
って言えよ、お前。
>>女の子、ね。やっぱりぶーぶ
ーも欲しいですよね。
>>聞いたわ、ぶーぶーは。
聞いた、さっきそれは。
>>なんでや、
赤ぶーぶーとか黒ぶーぶーとかね。
>>お前、豚のこともぶーぶー言
うてんの。
ややこしいやんけ、それは。
>>ちなみにどれが好き?
豚か。
>>もーもーか。
>>牛って言うな、お前。
>>クックドゥードゥルドゥ。
なんで英語で言うんや。
>>どれが好き?
>>どれや?
>>どれが好き?
>>…、
クックドゥードルドゥーや。
>>確かに、だって兄ちゃん、
ケンタッキー・フライド・チキン、
フライド、
クックドゥードゥルドゥ。
結局、お金を持ったらね、くっく
っくって飲みたいんですよ。
>>急にどうした?急にどうした
の?
シャンパンでええやん。うまいけ
ど。
>>お金持ったら、僕専用ね、
打ち上げ、ふーっ。
ぶーぶー。
>>飛まつがすごいわ。
かわいそうに、マイクが。
下手やし。
花火って言えよ、お前は、それ。
へ、あらへんねん。
>>結局、
お金持ったらかっこっかっこうの
って、ドライブして。
>>ぶーぶー言ってたやんけ、
なんで指示器で言うの。
指示器って、ほんで。
>>古いな。
>>誰が指示器ったいうたん。
>>あと、なんやって。
>>あとこうやって。
昔の。
>>いらんこと言うな、お前は。
>>でもやっぱ、将来的にはさ、
やっぱりお金持ちになりたいと思
うやろ?
>>がー、やべー、あー。
もう。
>>はっ?
>>違う違う、聞いてんねん。
将来、お金持ちになりたいやろ?
>>うわー、うわ、うえ、やっ、
えー、うやー、しゃー。
うやーっ。
うー。
>>俺、
そんな鳴き方せえへん。
ばけもんやないか。
なんか出そうとしてる。
>>あーあー。
>>もう1人、俺ができるか。
俺、
そんな量産型ちゃうわ。
なんや、このツッコミ、俺、
量産型ちゃうわって。
>>あーえー。
>>やめろ言うたんや。
いらんこと、お前。
>>違う違う、
今のは普通にツッコんだんや。
>>やめろ。
>>仲いいね。
のどが強いよね。
>>街をディスるやさぐれ漫才が
話題。
納言。
>>どうも。
どうも、納言です。
よろしくお願いします。
>>いやぁ、めんどくさいね。
>>おぉ。
>>めちゃくちゃ面倒くさいよ。
>>面倒くさいってやめてよ。
>>なんで私はさ、
飲み会終わっても全然酒が飲み足
りないのか。
>>知らないよ、そういうの。
>>飲み会終わりの帰り道にさ、
公園で酒1杯引っ掛けてぇなって
思ってね。
>>それは勝手にしてよ。
>>勝手にしたら、
ぜってーしょうもねー男から口説
かれるよ。
>>そんなことないと思うけどね。
>>そんなことあると思うけどね。
見てみなよ、この女。
もうめちゃくちゃワンチャンあり
そうじゃん。
>>自分で言わないから、そうい
うのは。
>>口説かれてもさ、私絶対、
断りてえなと思ってね。
>>まあ、それは断ってよね。
>>私のことを口説いてくれよ。
>>誘っちゃうわ、それは。
>>たばこしばきながら、
酒しばいて待ってますわ。
>>すごいしばくやん。
>>お願いしやす。
いやー、池袋の西口は、これもい
らねえな。
>>いるよ。
すんません、お姉さん、今、
何してるんですか。
>>はぁ、酒しばいてるわ。
>>外だとかぜひくんで。
うちで飲みましょうよ。
>>行くわけねえだろうよ。
>>めっちゃうまい料理作ります
よ。
>>行けねえって、しつこいよ。
>>灰皿ありますよ。
>>お邪魔します。
>>なぜついてくるんだ?
>>お前、灰皿はせこいって、
お前。
>>どういうこと。
>>私のことをとっ捕まえたいな
って思う瞬間あるじゃん。
>>そんな瞬間はないよ。
>>そういうとき、夜のうちに太
めの木を見つけて、灰皿はっつけ
とくのよ。
もう朝になったら、
木こうして、
灰皿ろろろろしちゃって、もうそ
こを網でぽいよ。
>>カブトムシの捕まえ方だよ。
>>確かに。私の肺の色は、
カブトムシより真っ黒だからね。
>>たばこやめな。
>>いやー、
高田馬場の大学生はこれもう中卒
だな。
>>大学生か。
すんません、ファーストサマーウ
イカさんですよね?
>>ははははは。
お邪魔します。
>>誘ってないよ。
だめだ、こいつ。
>>もういいよ。ありがとうござ
>>続いては、
これまで出演したネタフェス芸人
50組の超秘蔵映像メドレーです。
そしてなんと、今田さん、
有吉さんの禁断ネタ映像もご用意
しております。
>>ネタフェスに参加した総勢
50組の芸人たちの、
若かりし秘蔵映像をメドレーでつ
なぐ、その名も、
あの頃君は若かったメドレー。
まずトップバッターは。
>>カバ強め。
>>霜降明星・粗品。
今から7年前、
芸歴僅か3年で見せた、完成され
たネタ。
>>粗品といいます。
こんにちは、お願いします。
こやけ!わー、裁判所ね。
裁判所、
この中から人出て走ってきた。
紙持ってる。勝訴?
勝訴?途中経過、ええねん。
その劣勢か知らんけど、途中経過
ええねん。
高すぎるやろ。
結局、
今何時や?
誰がこんな学校おんねん。
おい。
たかし分けすな。
ややこしなるわ。
いや、ぷよぷよのくせに目つき悪
い。
なんやねん、その態度は。
いや、これ、心霊写真ですね。
学生のここ、
お化け写ってる、お化けをちょっ
と拡大しましょう。
最高の笑顔。
ベストショットでございます。
よかったね。だだだんだん、
だだだだんだん、
だだだだんだん、だだ。だいぶ浅
瀬。
だいぶ。
>>さすがMー1とRー1の2冠
獲得。
デビュー当時から才能を感じさせ
る粗品でした。
あの頃君は若かったメドレー。
続いては。
>>ですって。
>>兄弟漫才師、ミキ。
今から26年前、
元気が出るテレビに出演した超貴
重映像。
>>こんにちは。
こんにちは、そうだ、そうだ。
こんにちは。
まず、お名前教えてください。
>>三木昴生です。
>>もっと大きい声で言って。
>>三木昴生です。
>>お名前は?
>>三木亜生です。
>>しっかり面影のある、
昴生と亜生。
お父さんの働く姿をこっそり見る
という企画で、
2人は別室でインタビューをのぞ
き見。
>>奥様とかお子さんは、
この船に乗られたことっていうの
はあるんですか?
>>僕が休みのときに、
どっか旅行行こうかって言うて、
ちょっと乗ったことはありますね。
>>そうですか。
じゃあそのときはお父さん、
ああいう仕事してんだよっていう
話とか。
>>まあ、そういうことは言いま
すけどね。
>>なんか言ってました?
>>分かってないみたいでね、
子どもはまだ小さすぎるから。
>>どうだった?
>>笑ってて、気持ち悪かった。
>>最後はしっかりおちをつける
昴生でした。
あの頃君は若かったメドレー、
続いては。
われらがMC、有吉弘行。
2007年、
まだ再ブレーク前だが、
ちょっと毒っ気のあるものまね映
像。
>>それではベストアーティスト
賞に選ばれました、哀川翔さんか
ら、ごあいさつをお願いいたしま
す。
>>えー、宴もたけなわ、高輪プ
リンスホテル、違うか。
勝俣、お前だけだよ、
爆笑してんの、お前、恥ずかしい
じゃねえか。
勝俣。
今回、あのー、こういうすばらし
い賞を頂いたのもね、ひとえに、
うん、ひとえに勝俣のおかげ。
ばかやろー!お前のおかげなわけ
ねぇだろ。
勝俣、お前。
勝俣ってなんだよ!勝俣。
俺の尊敬する人のね、ことばを、
皆さんに贈りたいと思います。
人間というのは、大変に弱い生き
物だ。
しかし協力し合うことによって、
大きな力が生まれる。
その大きな力の源は、愛である!
だから人間よ!
愛を大事にするんだ。
ピッコロ大魔王のことばです。
>>似ているかどうかは分かりま
せんが、さすがのクオリティーで
した。
あの頃君は若かったメドレー。
トリを飾るのは。
われらがMC、今田耕司。
今から31年前、
Wコウジとして日テレに初めて出
演した、超貴重映像。
まばたきせずにご覧ください。
>>こんにちは。
きょうは皆さんに、お兄ちゃんに
ついて見ていただきます。
皆さんも一度はこんなお兄ちゃん
が欲しいなと思ったことがあると
思います。
そこできょうは、
欲しいお兄ちゃんと欲しくないお
兄ちゃんを見ていただきます。
道にて、欲しいお兄ちゃんです。
向こうだな。
よし、急がなくっちゃ。
あっ、しまった。
>>危ない。
>>何?なんだ?もういない。
>>新人にしては、ここまでは上
々の滑り出し。
しかし。
>>さあ、続きましては、欲しく
ないお兄ちゃんです。
>>向こうだな。
>>あっ、
向こうだな。
>>あっ、すみません。
大丈夫です。どうもありがとうご
ざいました。
>>以上、
ややすべり気味で、納得のいかな
い今田さんでした。
>>全然覚えてないわ。
>>すごい。
>>全く覚えてない。
>>そうですか。
>>ミキのお2人は、もう子ども
のときのあんな映像残ってたんだ
っていう。
>>かわいい。
>>ですよね。
そろそろ、なんか兄と弟の、
こう、
フェースが変わっていく昴生にな
りかけてる顔やったね。
>>このあとは21世紀を彩った、
>>メドレーでつなぐお笑いの祭
典、NETA FESTIVAL
JAPAN続いてはこちらのメ
ドレーです。
>>歌ネタ。
その歴史は、古くは1950年、
内海桂子・好江に始まり、牧伸二
や横山ホットブラザーズ。
90年代は替え歌王、嘉門タツオ
が活躍した。
そして時は21世紀。
さまざまなネタ番組がスタートし、
歌ネタ戦国時代に突入。
あまたの歌ネタが誕生した。
>>ちくしょー!
>>今回はその2000年代を彩
った、懐かしい歌ネタ映像をご紹
介。
さらに今こそ見たい歌ネタを、
生で披露していただきます。
それではまいりましょう。
歌ネタメドレー。
まず2003年は。
>>なんでだろう。
>>テツandトモがなんでだろ
うでブレークし、流行語大賞に。
そしてよくとし・2004年、
ブレークしたのが。
>>残念!
>>ギター侍、波田陽区。
2004年の年末からブレークし、
よくとしの番組出演はなんと
250本以上。
残念!はもちろん、
って言うじゃない…、
何々斬り!も2004年の流行語
大賞トップ10入りを果たした。
ちなみに当時の最高月収は
2800万円だったそうです。
続いて2005年は、
レギュラーのあるある探検隊。
>>わろてるばばあの口塞ぐ。
はい、はい、はいはいはい。
あるある探検隊、あるある探検隊。
>>さらにコウメ太夫など、
エンタ歌ネタ芸人が続々誕生。
そして2006年は、
軽快なリズムネタでブレークした
あの男。当時、
全国の小中学校では、まねをする
子どもが続出。
そんな男が、10年ぶりに日テレ
ゴールデンにカムバック。
>>2006年、エンタの神様で
一躍ブレーク。
一度耳にしたら忘れられないばか
テンポが今夜復活。
永井佑一郎。
>>愛を込めて。
>>歌ネタメドレー、続いて
2007年。
ラララライ体操の藤崎マーケット
や、ですよ。が登場。
そして2008年はエド・はるみ
やジョイマンがブレーク。
そして2010年。
ギターに乗せて歌うオリジナルソ
ングで大ブレーク。
歌ネタCDも発売したあの男が、
ネタフェス用の特別ソングをひっ
提げやって来た。
>>冷やし中華ネタで大ブレーク。
こよい、
ネタフェス限定ソングを披露。
アメミヤ。
>>お願いします。
新曲、
聴いてください。
大物ダブルMCにささげる歌。
>>令和の歌ネタも負けてない。
ブレーク必至の歌ネタ芸人、
続々登場。
さらに。
芸人がぐるぐる回転。
ギャグ観覧車。
>>いかがいたしましょうか、
>>歌ネタメドレー、続いて
2012年はあたりまえ体操。
さらに2013年は。
どぶろっく、もしかしてだけどが
大流行。
そして2015年、もはや歌ネタ
というか、おしゃれソングでJK
を熱狂させるコンビが登場。
さあ、
そして2020年は。
極めた令和の歌ネタで人気急上昇
中。
慶應卒のインテリ芸人がネタフェ
スに殴り込み。
>>2019年、
Rー1ぐらんぷりファイナリスト、
ブレーク必至の歌ネタ芸人。
こがけん。
>>いやー、やっと届いたぞ。
歌が下手でもうまく歌うことがで
きるマジカルマイク。
このマイクがあなたの眠っている
潜在能力を勝手に引き出しますか。
100万もしたからな。
それにしても本当に俺に、歌の潜
在能力なんてあんのかな。
とにかくこれのおかげで、アニソ
ンカラオケに誘われたときに、
歌が下手だっていじられなくて済
むぞと。
ユーチューブでアニソン、アニソ
ン。
ドラゴンボールZあるじゃん。
えっと、
歌い出し、どうだっけ?
光る雲を突き抜けファーラウェイ
か。
よし。
イエイエイ!すごい、のどから勝
手に声が出る。
思ってたものと違う!
自分の中にロック歌手みたいな能
力が眠ってた。
勝手にポニョかかった。手が勝手
に動く。
なんだこれ。
何?
マイクは勝手に動くし、口は勝手
に動くし、え?
音という音に、これ、マイクが反
応してるってこと?
いったん落ち着こう。
もうこんな時間か。
ニュース始まるじゃん。
3、2、1。
zero。
>>すごい。
>>これはこれでありやな。
>>令和からもう1組。
TikTokで女子高生にも話題。
令和の新感覚音ネタ漫才、きつね。
>>歌って踊って朗らかに。
>>はい、どうも、きつねでござ
います。
よろしくお願いします。
いつもより多めにファン鳴らさせ
てもらってますけど。
>>世の中はね、キャッシュレス
時代到来というわけでございまし
て。何か使われてます?
>>交通系、Suicaなんてよ
く使いますよ、僕。
>>なるほどね。
>>最悪、これ、もう。
>>大丈夫。
後ろの人も全然怒ってないよ。
>>むちゃむちゃフォローしてく
れてるよ、これ。
むっちゃ聞きたくなるわ。これ。
>>いいでしょう。
>>いいシステムですけどね、
じゃあ1000円だけチャージし
ようかな。
>>いつも1000円しかチャー
ジせえへんやろが。
>>あめとムチすごいな。
ここもフォローしてよ、なんかお
前。
>>ほかにも使ってて楽しかった
ら普及するけどね。
>>なるほどね、
パーリーペイとかどうですか。
それ、楽しそうでございますけれ
どもね。
>>いらっしゃいませ。
お支払どうされます?
>>パーリーペイ。
>>はい、タッチお願いします。
>>パーリーペイ。
>>まだですか?
>>残高不足ですね。
>>いや、どうなんだよ。
>>384円。
>>俺の残高、やめてください。
>>チャージされます?
>>それはしますけど、500円
だけ。
>>500円で。
再度タッチお願いします。
>>はい。
>>給料日前。
>>キーワード言ってるよ、
キーワード言ってた、これちょっ
と。
>>金額によって音変わるんです
よ。
>>現金なシステムですね。
じゃあもう1万円で、もう。
>>1万円で。もう一度タッチお
願いします。
1万円入りました。
>>無理すんなって。
>>大暴れすなよ。
当たってました。
>>お前、
ナウ・ロマンティックやで。
>>何してんのよ。
>>そんな時間かけて、ほんまに。
時は金なりいうよな。
>>うまいこと言わんでええねん、
ぽんぽんぽん!
>>どうもありがとうございまし
で。
大丈夫です。
>>すみません。
ほんまに3か月くらい前にパリピ
やったんで、こんなことになって
しまいました。
>>すみません。
>>ありがとうございました。
>>ありがとうございました。
>>いやー、俺の曲のせいで、
なんかもう、ぐだぐだになっても
うたやん。
でも最後、さすがですね。
最後は口で言いましたよ。
フォローしました、見事に。
>>続いてまいりましょう。
続いては、前回好評だったあの方
々が、
新たな企画に挑戦してきてくれて
いるそうなんです。
こちらをご覧ください。
>>前回話題となったのが。
>>これからですね、
COWCOWさんにネタを披露し
ていただきます。
>>寒い。
きょう2度やで。
>>すごい寒そう。
>>木原さん、くもジロー。
>>寒い顔で。
>>冬に半袖は寒いよ。
>>早く暖かい場所へ!
>>そこで好評につき、今回、
COWCOWさんが特別中継企画
をお届けしてくれます。
>>さあ、果たして今回は、
どこにいるんでしょうか。
>>まだ11月ですから、今は。
大丈夫だと思いますよ。
>>現場のCOWCOWさん。
>>寒そうやな。
>>そんな寒くないでしょ。
>>今田さーん、有吉君。
COWCOWでございます。
>>COWCOWです。
>>よろしくお願いします。
>>今、
東京ドイツ村に来ております。
>>ちょっと待って。
天気悪っ。
>>空は信じられないぐらい曇天
でございます。
>>本当ですね。
>>曇天だなー。
>>僕らはネタフェスを盛り上げ
るために、
画期的なアトラクションをご用意
しました。
その名も、ギャグ観覧車でござい
ます。
>>すごい空の色。
>>こちらのギャグ観覧車、
どういうものなのか、あたりまえ
体操で説明したいと思います。
>>あたりまえ、あたりまえ、
ギャグ観覧車。
>>ということでございます。
そしてこのギャグ観覧車には、
今が最も旬の芸人10組が乗って
おります。
>>いやいや、待ってください。
さっき、ダンディがいましたけど
も。
>>今田さん、有吉君。
なんか、
見てみたい芸人指名していただい
てよろしいですか。
>>回転ずしでかっぱ巻きばっか
りみたいな感じなんですけど。
中トロは、中トロはないんですか。
>>やめてください。
>>中トロはないですか?
>>大トロ、ウニ、イクラです。
>>大トロ、ウニ、イクラじゃな
いでしょ。
>>気をつけてください。
>>近づいてまいりました。
>>あれ?誰だ?
ちゅうえい。
>>なるほど、ちゅうえい。
いいじゃないですか、ちゅうえい、
ちゅうえい見たい。
>>いかがでしょうか。
>>ちゅうえい見たい。
>>お願いします。
ありがとうございます。
>>よろしくお願いします。
>>よっしゃー!お久しぶりです。
もーもたろさん、桃太郎さん、
お腰につけたきびだんごを犬にあ
げて、犬にあげて、犬にあげる、
トップブリーダー。
>>あっ、すごい、やった。
うけてます。
やったー!
>>よし。
>>ありがとうございます。
>>また次回、よろしくお願いし
ます。
>>よろしくお願いします。
お邪魔しました。
>>どうせ全部見るまで終わんな
いんでしょう。
>>全部というわけにいかないで
しょ。
味わってくださいよ。
いかがいたしましょうか。いかが
いたしましょうか。
続いて。
>>いえ、閉めてください。
これ、大丈夫ですよ。
>>大丈夫です、すみません。
戻ってください、すみません。
>>うそ。あれ?
>>閉めてください、閉めてくだ
さい。
>>わびろ、わびろ、わびろ、
瀧上!
>>まだですよ。
>>やんないで、勝手に。
>>指名されたらですからね。
かえってきましたね、スタジオに。
>>中継この1回ではないので、
何回もいきますから。
>>観覧車の引きの絵なんてね、
あれはもう恐怖映像ですよ、
あれ。
怖い映画の、ホラーの、ホラーの
絵ですよ、あれ。
>>夜から雨になるという予報も
出てるので。
非常に暗い状況でお送りしており
ます。
>>怖いね。
>>どしゃ降りの中のCOWCO
Wが見たいですね。
>>メドレーでつなぐNETA
FESTIVAL JAPAN。
続いてこちらです。
>>かの名将、毛利元就は言った。
三本の矢ならば折れないと。
>>マイバースデーグランドファ
ザー。
>>ちょっと待ってくれよ。
>>お笑い戦国時代の今、そのこ
とばどおり、
トリオ芸人が百花繚乱の時代に。
そこで今回、ツッコミのスタイル
が違う、
人気トリオ3組をつなぐ。
題して、
トリオ・ザ・ハイテンションロー
テーションメドレー。
>>去年、
ザWで優勝。
今やテレビで見ない日はないお笑
いクイーン。
3時のヒロイン。
>>どうも。
どうも、3時のヒロインです。
>>パーティー。
>>いきなりなんだけど、輪唱や
ってみない?
>>輪唱?
懐かしい。小学校のとき、よくや
ったやつな。
>>私からいくわ。
>>じゃあ、1、2、
3でOK。
>>じゃあいくよ。
やっぱりそうだ。
>>ちょっと待って。
ドリカム?
>>うん。
>>かえるの歌とかじゃないの?
普通。
>>いや、古い。
>>古いんや。
>>かえる古いよ。
>>ドリカムで?
OKOK。
>>やっぱりそうだ、あなただっ
たんだ。
>>歌、うまいな。
気になるのよ。
私も、
だったんだってついていかなあか
んかと思った。
>>ちょっと入ってきてよ。
>>どこで入ったらええんか、
よく分からない。
>>じゃあ分かった。私が見本見
せるから、あなた3番いって。
>>できるの?
>>いくよ。
やっぱりそうだ、あなただったん
だ。
>>やっぱりそうだ。
>>歌下手くそやな。
>>いや、入ってきてよ。
>>ごめん、ごめん、気になった
から。
やろ、やろ。
>>やっぱりそうだ、あなただっ
たんだ。
>>やっぱりそうだ、あなただっ
たんだ。大好き。
>>えっ?
終わったん?
なんて歌ってたん?
>>やっぱりそうだ、
あなた大好き。
>>おかしいやろ。
そうつられるほうが難しない?
>>ごめん、つられちゃうから、
一番いかして。
>>1番?
>>いいけど。ちゃんと歌わせて。
一回歌わせて、私に。
>>いきましょう。
>>やっぱりそうだ、あなただっ
たんだ。
うれしい楽しい大好き。
なんでもできる、強いパワーが、
どんどんみなぎってるよ。
やっぱり。
>>入ったれよ。
聴いてられへんの、
この人の下手くそな歌。
この体形で歌へたくそな人、
初めて見たわ。
>>この曲、難しいから、何度で
もにしよう。
>>何度でも、何度でも、何度で
も立ち上がり呼ぶよ。
>>またドリカムで?
でもなんかこっちのほうがちょっ
と簡単そうやな。何度でも3回歌
って、
立ち上がり呼ぶよな。
>>そうそうそう。難しいねん。
>>私が3番いくわ。
>>そうして。
>>じゃあ、1、2、3で。
>>OK。
>>よし。
>>何度でも、何度でも。
>>何度でも立ち上がり呼ぶよ。
>>立ち上がり、呼ぶよ。
>>なんで?
>>なんで?
一番最初にスタートしたよね。
最後まで歌ってたけど。
>>あっ、最後。
>>じゃあ、続きどうぞ。
>>続きの歌詞分かんないのよ。
>>そうなの。
>>私が続き分かるから、私につ
いてきて。
>>ゆめっちについていくね。
>>いくよ。
この先もつまずいて傷ついて。
>>この先もつまずいて。
やり場のない。
>>どうして分からない。
>>難しすぎるやろ。
急に難しすぎるって。
>>じゃあ、ラブラブラブにしよ
う。
>>またドリカムで?
もうええわ。どうもありがとうご
ざいました。
>>ぼそぼそツッコミが癖になる
大人気の第七世代トリオ漫才師。
四千頭身。
>>どうも、四千頭身です。
お願いします。
よろしくお願いします。
>>お願いしますね。あの、
突然なんだけどさ、お前ってさ、
一番好きなアーティストとかって
いるの?
>>一番好きなアーティスト?
広く浅くだからね。
>>なるほど。
>>そういう聞かれ方すると、
ちょっとむずいな。
>>それもったいないな。
>>なんでもったいないの?
>>いや、好きなアーティストの
ライブとか行ったら、めちゃめち
ゃ楽しいじゃん。
>>ライブな。それはあるかもし
れないな。
>>ライブ行ってみたいなみたい
なアーティストはいるの?
>>いるよ。
BUMP OF CHICKEN。
>>バンプいいじゃない。
>>BUMP OF CHICK
ENいいよな。
>>バンプ、俺、一曲も知らなく
て。
>>知らないんだ。
>>顔は全員知ってんだけど。
>>みんな顔知らないよ。
>>顔が好きで。
>>曲知ってるのに、顔知らない。
>>バンプ以外にもお勧めのか所
をお前に紹介してあげるよ。
>>誰?
>>まずじゃあbacknumb
erとかどう?
>>いいじゃない、有名で。
俺、backnumberめちゃ
めちゃ好きで、もう全曲聴いてる
の。
>>そんな好きなの?
>>その中で一番好きでお勧めな
曲がロンリネスっていう歌。
>>ロンリネスって歌あんの?
>>これ知らない?
>>これめっちゃいいからぜひ聴
いてみて。
>>王道の曲とかよりもいいんだ。
>>あっ、そう、ありがとうござ
います。
>>いえいえ。
>>ちょっと俺からもお勧めさせ
てもらっていい?
>>お前もいるの?
誰?
>>GReeeeNとかどう?
>>GReeeeN、むちゃくち
ゃいいじゃん。
>>GReeeeN、いい感じで
しょう。俺、
GReeeeNめっちゃ好きで。
もう全曲聴いたの。
>>知らない曲ないの?
>>じゃあ、一番好きで一番お勧
めの曲なんなの。
>>キセキ。
>>ふざけんなよ。
全曲聴いたんだよね。
>>全曲聴いたよ。
>>知らない曲ないんだよね。
>>もちろんない。
>>一番好きな歌は?
>>キセキ。
>>いないよ、そんなやつ。
たぶんだけど。
>>ぜひ聴いてみて。
>>むっちゃ聴いた。
みんなむっちゃ聴いた、あれ。
>>知ってた?
>>知ってるから。
>>もう1組だけいいかな。
>>いる?まだ。
誰?
>>ミスターチルドレン。
ミスチルめちゃめちゃ好きで全曲
聴いてるの。
>>ミスチルも全部聴いてる。
>>その中で一番好きな一番お勧
めの曲がラブって歌。
>>ラブ?
>>これ知らない?
>>知らない。
>>これめっちゃいいからぜひ聴
いてみて。
>>ありがとう。
>>俺、もう一曲お勧めさせて。
>>大丈夫。
>>誰?
>>RADWIMPS。
>>RADWIMPSめちゃめち
ゃ好きで、全曲聴いてるの。
>>本当か。
>>本当に。
>>本当なのか。
>>中学生からずっと聴いてきて
るから。
>>昔からずっと聴いてるの?そ
ういうの一番信用できるわ。
一番好きな歌なんだ。
>>前前前世。
いないよ。
>>ファンはコアな歌好きだろう。
>>えっ?
>>ラッド好きに前前前世好きい
ないよ。
>>俺大好きだから。
>>ぜひ聴いてみて。
>>むっちゃ聴いたって言ってん
の。
去年、毎日聞いてたわ、あれ。
>>好きだわ。知ってるかな。
>>知ってるよ。
>>もう1組だけいいかな。
>>まだいるの?
>>誰?
>>aiko。
>>aikoな。
>>aiko、俺もめっちゃ好き。
>>好きなんだって、こいつ。
>>aikoも俺、めちゃめちゃ
好きで、全曲聴いてんの。
>>そんな、
全曲いけるもん?
>>いけるもんなの。
>>3人も。
その中で一番好きで一番お勧めの
曲がくちびる。
>>気持ち悪くない?ずっと。
>>何が?
>>たぶん。
>>何が?
>>back number、
一番好きな歌が?
>>ロンリネス。
>>ミスチルは。
>>…。
>>aikoは?
>>ラブ。
>>きめぇ。
なんでそんな。
>>なんでそんな言い方するの。
>>俺もaikoお勧めさせてく
れ。
>>いいよ。
やめてよ。
>>aiko大好きなんだよ。
>>ほんとか?
>>めっちゃファン。
>>めちゃめちゃ好きなのね。
>>もう曲が大好き。
>>全部聴いてる?
>>全部聴いてる。
>>知らない曲ない?
>>もちろんない。
>>一番好きな曲何?
>>冷たい嘘。
>>aiko、がちなんかい!
>>どうもありがとうございまし
た。
>>子ども人気で再ブレーク中、
暑苦しいどたばたトリオコント。
ジャングルポケット。
>>お疲れ。
>>お疲れさまです。斉藤さん。
>>あれ?
きょう、もう仕事終わり?
>>あっ、今ちょうど終わったと
ころです。
>>じゃあ、駅前にさ、おいしい
ギョーザ屋さんあるんだけど、
おごってやるから一緒に行かねえ
か。
>>まじっすか、ありがとうござ
います。でもちょっと待ってくだ
さい。
夢じゃないですね。
>>大げさだよ。
>>すみません、ありがとうござ
います。
>>大げさだって。
>>斉藤さん、お疲れさまです。
>>たけやまさん、お疲れさまで
す。
>>太田、あのさ、
駅前に前前予約できないステーキ
屋さんあるじゃん、あそこ行きた
いって言ってなかった?
>>めっちゃ行きたいっす。
>>予約できたの、連れてってや
るよ。
>>きょうですか?
>>あれ?なんか予定あるの?
>>いや、予定ってほどではない
んですけど。
きょう?きょうですか?
>>まあ、いい。
とりあえず考えておいて。
>>いや。
>>頼むな。
>>きょう、
斉藤さんとギョーザ行くんで無理
です。
>>遅いよ、遅いって。
>>俺も断ろうかなと思ってたら、
もう、さーって行っちゃったから。
>>めっちゃ行こうとしてたよ。
>>いやいやいや、僕はもう断る
と思ってたんですけどね。
>>あれ?
ステーキ行きたいの?
>>いや、そんなわけないじゃな
いですか、もうきょう、
斉藤さんから誘ってくれたときか
らもう完全にギョーザの口になっ
てるんで。
>>ステーキじゃん。
>>冗談です。お願いします。
>>じゃあ行こう。
>>太田、太田。
>>すみません。
きょう斉藤さんと実は。
>>うなぎ屋やってる友達いてさ、
急に連絡来て、なんか、合流した
いって。
友達いるから2・2になるんだけ
ど、そういうのちょっとめんどく
さい?
>>グラビアと2・2でステーキ
ですか。
>>ちょっと面倒くさいみたいな
のあるか?
>>いや、
もうめんどくさいということは1
ミリもないというか。
>>いえいえ全然行っていいよ。
その、面倒くさいみたいなことは
ないですよ。
>>とりあえず考えておいて。
頼むな。
>>本当に難しいことが起きてま
して。
きょう、斉藤さんとギョーザ。
>>遅いんだって。
遅い。
>>俺もう、すぐ言おうとしてま
したよ。
行けませんよって。
俺のこと聞かないで、走ってっち
ゃうから。
>>待ってたよ、結構ね。
>>そんなことないです。
>>俺もう、まじであとでメール
で行けませんってこと伝えるんで、
もう気にせず行きましょう。
>>本当に?
>>お願いします。
ちょっとだけいいですか、ちょっ
とすみません。
ステーキ行きたいよ―!
ステーキ行きたいよー!
誰がどう考えてもステーキ行きた
いに決まってるだろー!どのタイ
ミングでギョーザ誘ってきてんだ
よ。
なんでだよ、なんで、
かわいいグラビアと2対2でステ
ーキ食べられるチャンスに顔の濃
いおっさんとギョーザ食わないと
いけないんだよ。
ふざけんなよお!なんでこんなこ
とになったんだよ、俺の人生。
こんなことになるなら、
東京なんか出てこなきゃよかった
よ!
>>それ、関係ないじゃん。
>>小さいころはプロ野球選手に
なりたかった。
>>知らないよ、そんなの。
>>なんだ、このくそみたいな人
生は。
くそが。
そうだ、そうだ!ギョーザ食って
る間に、隙見てこいつのこと、
殺してやればいいんだ。
後ろからぶん殴って、ギョーザの
たれかけて、ぶち殺してやる。
くそが!くそったれ!ギョーザ行
きましょう。
>>ステーキ行けよ!
ステーキ行けよ!
>>どうしたんですか?
聞こえてないと思ってるのか。
ステーキ行けよ!
>>行っていいんですか?
>>行っていいよ、行けよ。
>>なんだよ、だったら初めから
誘ってくんなよ。
>>はぁ?
>>あんたに誘われたせいで、
100%向こう楽しむ自信があり
ません。
神様、これは僕に対する試練です
か?
>>神様、こいつ殺していいです
か。
行けよ!
>>どうしたんですか?
>>まだいたのかよ。
>>どういうことですか。
>>だからてめーが、
ステーキ誘う前に、こいつのこと
ギョーザ誘ってたの。
>>えっ、
そうだったんですか。
>>はい!
>>じゃあ、どうしようかな。
>>どうしようかなじゃない、
別に2人でステーキ食べに行けば
いいだろう、ギョーザ1人で食べ
にいくって決めたから。
それじゃあ!
>>女の子もいるから、斉藤さん
もどうかなと思ったんですよね。
>>行かせていただきまーす。
>>このあとも人気芸人続々。
>>では皆さん、お待ちかね、
COWCOWさんのギャグ観覧車
のお時間になってまいりました。
現場のCOWCOWさん。
>>はーい。
ちょっと。
今田さんのねらいどおり、雨が降
ってきました。
>>めちゃめちゃ降ってる。
>>こちら、ちょっと、本当にも
う、
やみそうのない雨がただいま降っ
ております。
すごい寒くなってきまして。
>>寒そう。
>>ギャグ観覧車。
>>かわいそう。
>>次いって。
>>ダークホース山出君。
どうぞ、どうぞ。
>>指名してない。
>>スタジオ、度外視ですみませ
ん。
>>有吉さんの笑い方のまねをや
ります。
>>似てんだよね。
>>すごい似てる。
>>かーっ、はははは。
かーっ、かーっ、はははは。
>>似てるんだよね。
>>似てますね。
>>ダークホースありがとう。
>>ありがとう。
>>あっ、来ました。
>>来ました。
>>あっ、来た。
>>小島君来ました。
>>裸の呼吸来た。
>>いかがでしょうか。
>>いいですよ。
寒いんで、大丈夫か。
よしお、いこう。よしお。
>>いって。
>>お願いします。
>>さぶっ。
>>全集中、裸の呼吸。
弐ノ型。
オパピ車。
おぱぴ。
強くなれる、理由を知った。
でもそんなの関係ねえ、そんなの
関係ねえ、はい、おっぱっぴー。
>>やったー。
>>今、
日がさしてきました。
>>さすが。
>>日がさしてきました。
>>どしゃ降りの中。
>>どしゃ降りなのに。
>>光がやっと来た、俺にも。
>>ザコシショウ。
>>いって、いって。
ザコさん。
>>お願いします。
>>ありがとう。
>>小島君、ありがとう。
>>ありがとう。
>>どこが福山雅治やねん。
>>ありがとうございます。
>>あっ、来た。
>>RGがやって来ました。
>>やって来ました。
お待たせ、RG。
>>いきましょう。
>>問題お願いします。
>>問題。
ある沢たくしへの問題です。
>>ある沢。
>>今田さんのあるあるとは?
飲みに行ったあとの深夜に服を買
いがち。
>>そうなの?
>>ありがとう。
>>ありがとうございます。
>>なんやねん、このコーナー。
>>さあ、続いて、ひょっこりは
んが来ました。
>>いきましょう。
開けてください。
>>初ですよね、初。
やった。
大仕掛け。
>>音楽が流れ終わるまでに、
ばんと刺して、
ひょっこり、ひょっこりの大技を
決めていきます。
ミュージック、スタート。
3、2、1、スタート。
>>頑張れ。
>>OK。
>>おいっ。
>>強引。
>>やったー。
ありがとう。
お疲れさまでした。
>>スギちゃん。
>>スギちゃんいこう。
>>スギちゃん、どうします?ス
ギちゃん。
>>いこう、いこう。
>>いきましょう。
>>開けてください。
スギちゃん。
>>危ない、スギちゃん。
>>スギちゃん、危ないよ。
>>急いで!
なんて書いてあったんだろう。
>>危ないから。
>>これですか。
>>洗濯ばさみ全部捨ててやった
ぜ。
これ、
場所だけ取るものになったぜ。
>>やっていいよ。
>>いって、いって。
>>やっていいよ。
>>イエース。
>>観覧車いらないよ。
>>かぶっちゃった。
>>ホッチキス歌舞伎。
イエース。
>>スギちゃん。
>>じゃぶじゃぶじゃぶじゃぶじ
ゃぶ、麦茶の完成早めたいおじさ
ん。
>>スギちゃん、スギちゃん。
>>体温計が熱い。
えっ、何やってんの、もう。
>>あるよ、
やみお。
>>ダンディ。
>>この流れでダンディ!
>>いけ。
>>お願いします。
>>今、いい流れですよ。
>>いつもありがとうございます。
>>いい流れです。
>>ぽんぽんぽんぽんぽん、
桃から生まれたキダ・タロー。
ゲッツ!やった。
>>誰も笑ってません。
>>小島よしお君のおかげで、
見事に晴れました。
>>すごい!
>>そして。
>>なんとこちら。
>>虹が出ました。
>>虹が出ております。
ただきます。
>>COWCOWさんのいぶし銀
が光りますね。
>>いやー、いいですね。
>>最高でした。
>>最高でした。ある意味、
>>さあ、続いては、今夜撮り下
ろし、こちらのメドレーです。
>>超豪華チャンピオンメドレー
Part2。
単独ライブのチケットは即完売。
2014年のコント王者。
優勝ネタでCMにも起用。昨年の
漫才チャンピオン。
さらに、
ダブルボケ漫才で、2010年王
者に輝いたあのコンビも初登場。
>>キングオブコント2014王
者。高い演技力が、独自の世界へ
誘う。
シソンヌ。
>>出た。
>>どうぞ。
>>失礼します。
>>どうぞ、どうぞ。
ご入会ありがとうございます。
ボクササイズでよろしかったです
よね。
>>はい。
>>あっ、
どうかされましたか?
>>いざ入会してみたんですけど、
ガラス張りが気になっちゃって。
>>外から中見えますからね。
>>知り合いに見られたら、
どうしよう。
>>いやいや、大丈夫だと思いま
すよ。
>>やっぱりやめようかな。
>>なんでですか?
>>ずっとやってみたい気持ちは
あったんです。
でも、恥ずかしくて。
でもきょう、
やってみたい気持ちのほうが勝っ
たんで、来てみたんですけど、
中に入ったら、やっぱり、
ちょっと。
恥ずかしい気持ちが勝っちゃって
て。
チャンピオンって言えばいいです
か?
>>急になんですか?
え?
>>今のチャンピオンは恥ずかし
い気持ちです。
>>ちょっとよく分かんないです
けど、
要するに恥ずかしいということで。
大丈夫です、気にしなくていいで
すから。
大丈夫ですからね。
顔出てますから。
店に行ってましたから。
>>恥ずかしい。
>>まずこれをつけていただいて。
>>え?これですか?
>>これです。
>>いやだ、真っ赤。
>>色に反応しないで。
大丈夫ですよ。
構え方は分かりますでしょうか?
>>分かんないです。
>>右利き、左利き分からない?
>>分かんないです。
>>じゃあ利き手はどちらですか。
>>ごはんを食べるのは右、
星を数えるのは左で。
>>右ですね。
じゃあ、右です。
>>北極星を見つけたときは右。
>>じゃあ、右でいいです。
ずっと右でした。
早速始めますからね。
>>できるかな。
>>大丈夫です。いきましょう。
どうぞ。
ばかにされてますか?
>>同じことしろってことじゃな
いんですか。
>>いや、違います。
>>分かんない。
>>グローブつけてますから、
パンチしていただかないと。
>>言ってください。
分からないんです、いきなりこう
されても。
>>次からパンチしてください。
>>はい。
>>じゃあ、いきましょう。
それ、やんなくていいですよ。
>>いいですか。
>>いいですよ。
いいパンチですよ。
>>本当ですか?
>>初めてとは思えない。
>>本当ですか?
>>じゃあ、次パンチするときに、
しゅって言ってみてください。
>>はい。
>>いきましょう。
>>しゅっ。
>>遅いです。
それが癖ついちゃうとしゅって言
うたびに、こいつパンチしてくる
なってなっちゃいますね。ですか
ら見ててください。しゅっしゅっ、
しゅっしゅっしゅっ。こういう感
じで。
>>ぽい。
>>こういう感じで。
>>ぽい。
>>ありがとうございます。
>>やってたんですか。
>>だからジム開いています。
>>そうなんですか?
>>大体やってた人がやってます。
じゃあいきますよ。
それ、やんなくていいです。
>>しゅしゅしゅ。
>>そうそう、いい感じ。ちょっ
としゅっが多いな。
ちょっとしゅっが多いです。
出ちゃうならいいよ、いいよ、
出していい、しゅ、出していこう。
いいよ、いいよ。さあ、じゃあこ
のへんで。
1、2。
>>3、4。
>>違う、違う。
今のはうちのジム始まって以来で、
びっくりしたんですけど。
>>順番に言うんじゃないんです
か?
>>それ、
点呼になっちゃいますから。
1、2って言ったら、2回パンチ
なんです。
>>言ってください。
>>分からないですよね。
>>分からないんです。言ってく
ださい、なんですか、3、4って。
>>ご自身が言ったんですよ。
じゃあいきますよ。いきましょう。
やんなくていいですよ。
はいはい、1、2。
そうそうそう、うまい、うまい。
>>ぽい。
>>今のラッシュ。連打、レンだ。
両方使って連打。
いいですよ、うまい、うまい。
>>疲れます。
>>さあここでフィニッシュいき
ましょう。
>>フィニッシュ?
>>フィニッシュ。ひざはだめだ
ろ。
ひざだめだろ。
>>フィニッシュって言うから、
とどめさせってことなのかなと思
って。
一番硬い所をぶつけてやろうって。
>>だめですよ。
>>なんでだめなんですか。
>>いや、うちはボクシングです
から、足は絶対使っちゃだめです
よ。
>>言ってください。
分からないんですよ。
>>それは分かると思ったんです
けど。
でもどうですか、初めてやってみ
たボクササイズは。
>>すごい楽しいです。
ずっと恥ずかしい気持ちが勝って
たんですけど、
今は楽しい気持ちが勝ってます。
>>なるほど。
>>今のチャンピオンは楽しい気
持ちです。
>>ということは、恥ずかしい気
持ちが防衛に失敗しましたね。
>>はい?
>>なんでもないです。
>>戦争の話?
>>戦争の話は一切しません。
大丈夫。次、私、攻撃しますので。
>>怖い。
>>ガードしてください。
できますよ、あなたはセンスいい
から。
じゃあ、いきますよ。
それやんないでください。
はいはいはい。1、2でガード。
そうそうそう。
繰り返しますよ。ガード。はい、
ガード。次、ボディー、ガード。
ボディー、ボディー、あっ。
>>ことしも大活躍。
大会史上最高得点をたたき出した
2019年Mー1王者、ミルクボ
ーイ。
>>どうも。
どうもミルクボーイです。
お願いします。
>>よろしくお願いします。
>>ありがとうございます。
ありがとうございます。
今、
誰かのレントゲン写真を頂きまし
たけれども。
ありがとうございます。
>>ありがとうございます。
>>こんなのなんぼあってもいい
ですから。
>>いいですからね。
ありがとうございます。
>>ありがとうございます言うて
おりますけどね。
>>ちょっと、うちのおかんがね、
好きな服があるらしいんやけど、
その名前をちょっと忘れたらしい。
>>え?服の名前忘れてもうた?
どうなってんねや、それは。
でもおかんの好きな服なんかね、
白のブラウスか、黄色いブラウス
くらいでしょ、そんなの。
>>違うらしいのよ。
>>違うの?
>>いろいろ聞くんやけどな、
分からないんやな。
>>分からへんの、そんなん、
俺がね、服と、一緒に考えてあげ
るから、どんな特徴を言うてたか
って教えてみてよ。
>>デニム素材でね。
>>デニムでね。
>>ズボンから肩までつながって
て、
なんかポケットがいっぱいあるや
つやってな。
>>あーあーあー、オーバーオー
ルやないか、それ。
その特徴はもう完全にオーバーオ
ールやな。
>>オーバーオールね。
>>おかんでオーバーオール着て
る人、
珍しいけどな。
なんせオーバーオールですよ、
それは。
>>でもちょっと分からへんのや
な。
>>何が分からへんのよ。
>>俺もオーバーオールと思って
んねんけどな。
>>そうやろ。
>>おかんが言うには、
その服は冠婚葬祭でもいけるって
言うんよな。
>>ほなオーバーオールと違うか。
>>オーバーオール着て、お焼香
あげてる人見たことないもん。
オーバーオール、ちょっとなめた
場所に行くときやったら、
知られるの。
少しでも人を敬う気持ちがあれば
ね、オーバーオールに足は通さへ
ん。
オーバーオールってそういうもん
やから。
オーバーオールちゃうやんけ。
ほな、
ちょっともうちょっと詳しく教え
てくれる?
>>一回洗濯したら、
なかなか乾けへんらしいんやな。
>>オーバーオールやないか。
オーバーオールは、
梅雨入りしてから洗濯したら、
梅雨明けまで乾かへんから。
オーバーオールや、そんなもの。
なんで分からへんの?
これで。
>>俺もオーバーオールって思う
てんけどな、おかんが言うには、
使い古したやつはパジャマでもい
けるいうねんな。
>>じゃ、
オーバーオールやないか。
>>オーバーオール着てたら、
安眠できるわけないんやからな。
あんな格好で寝たらね、毎日牧場
の夢見るよ。オーバーオールちゃ
うよ、ほんなら。
もうちょっと言うてなかった?
>>もしそれ着て溺れたら、
もう終わりらしいね。
>>オーバーオールやないかい。
ぬれたオーバーオールの前に人は
皆、無力やねんから。
オーバーオールやろ。
>>分からへんねん。
>>何が分からへんの、これで。
>>俺もオーバーオールと思って
けんどな。おかんが言うには、
旅行のときの着替えで絶対持って
いくって言うんや。
>>ほなオーバーオールちゃうや
ないか。オーバーオールなんか持
っていったらね、あれだけでかば
ん、ぱんぱんになるんやから。
オーバーオール用のかばん、
いるがな。
オーバーオールちゃうやん。
助かった、助かった。
ほな、もうちょっと詳しく教えて
くれる?
>>もしそれ着て溺れたら、
もう終わりらしいねん。
>>オーバーオールやないかい。
ぬれたオーバーオールの前に、
人は皆無力やねんから。
2回目よ、ちょっと。
足痛いよ、ほんま。
オーバーオールやん、
こんなんもう。
助けてよ。
>>おかんが言うにはな、
1個前の五千円札の人がそれを着
てたっていうのよ。
>>ほなオーバーオールとちゃう
やないか。
新渡戸稲造、オーバーオール着て
ないのよ。
オーバーオール着るような人はね、
お札になれるわけないんやから、
そんなん。
オーバーオールちゃうがな、
そんなら。
分からへんがな、これもう。
>>おとんが言うにはね。
>>おとん?
(夫)
<妻が妊娠。 わが家は自給自足を決意した>
まずは井戸だ!
<水は出なかった。
しかし僕の心には火がついた>
<牛を飼い 稲を植え…>
<鶏を飼った>
自給自足 サイコー。
(妻)はぁ…。
<石を削り 布を織り 時は流れた>
<そして ある日 力尽きた>
これだけ…。
<というわけで わが家の自給自足は
電気だけ
ということになった>
<電気を
自給自足する家。
大和ハウス>
>>2010年のMー1王者、
変幻自在のダブルボケ漫才。
笑い飯。
>>どうも。
笑い飯です、よろしくお願いしま
す。
>>お願いします。
>>ありがとうございます。
>>あのね、2人で同じことばを
同時にしゃべるやんか。
ほんならね、
すごいステレオ効果が生まれて、
まるで宇宙人がしゃべってるかの
ように聞こえるの。
>>そうなん?
>>そうやん。ちょっとやってみ
よう。
ちょっとことば決めるで。
われわれは宇宙人だって。
>>まあ、宇宙人やからな。
>>これしかないやろ。
これね、声の高い低いあったほう
がええから、俺、慣れてるからな、
高めにやる。われわれは宇宙人だ
って言うから、お前、
素人やから普通にわれわれは宇宙
人だくらいに言うてくれたらええ
から。
>>高いのできるで。
>>いや、無理せんでええって。
>>われわれは宇宙人だ。
>>無理せんでええ。
お前やっていいのは、われわれは、
われわれ。
>>しゃくれてる。
しゃあない。
しゃべるときもあるがな。お前は
普通でええから、
無理せんでええから。
じゃあいくで。
せーの、
>>われわれは。
>>ういーおん、ういーおん。
われわれは。
>>われわれは。
ちょっと合わへん。
>>違う、違う。
>>違う、ういーおんみたいなの
入ってたから。
>>これ、警報機鳴ってんねん。
これ、宇宙人が地球に攻めてきて
るから、地球上の警報機、鳴って
るからね。
>>攻めてこられてるってこと。
>>そういうことやね。
これ。
>>分かんねんけど、先言うとい
てな。
>>そうか、そうやな。
先言っといてもらわんと。
>>警報機ありますんでね、
そのあとにばっと言うてくれたら
ええから。
>>なるほど、なるほど。
>>これでいきますから。
頼むで。
せーの。
>>びよよよーん、
ぼかん。
>>おいおい、何してんの。
>>うぃーよん、うぃーよん。
俺の音や。お前、勝手に宇宙戦争
みたいな音入れてくれてんねん。
>>攻められてるって言うからさ。
>>攻められてるけど、お前、
勝手なことすんなよ。
>>攻められてる感あったほうが
ええやんか。
>>そりゃそうやで。
>>そうやろ。あれ?
ほんま、あんまり詳しくないんか?
>>そんなことないよ。
>>素人か、お前。
低いほうやったほうがええんちゃ
うん。
>>いやいや、そんなことないよ。
>>そうか。
>>お前、ミサイルの音とか知っ
てんのや思って、そっちのほうが
驚いた。
>>そうなん。
>>もしもそれ知ってんのや思う
て。
>>なんやねん、それ見た感じ。
>>それ入れるタイプのやつなん
や思って、おー、入れんねんな。
OK、OK。
>>いきますよ。
>>せーの!
>>なんやこいつ、おい。
なんや。
>>地球はもう壊滅状態だ。
>>ちゃうちゃう。
>>サンフランシスコの映像です。
>>天の声とかいらんから。
地球防衛軍の人のせりふとかそん
なんいらんねん。
勝手なことやめてくれや。
>>地球防衛軍なんかいるわけな
いやないか。
>>地球防衛軍いるやろ?
その、なんか宇宙戦争やってて。
>>いるよ。
>>えっ?
>>お前、それ知ってるのか。
なんや、いやいやいや。
>>えらいなんか、なんやねん、
それみたいなこと言ってた。
>>お前、ミサイルしか知らんか
って、
地球防衛軍のせりふ知らんかと思
ってたけど、あ、お前、入れんね
や、
入れるタイプなんやて、それでび
っくりしてんねん。地球防衛軍の
司令官やろ。
それで、頼むで、合わせてくれよ。
いくよ。
>>いきましょうか。
>>なんでこいつ仕切ってんねん。
>>さん、はいってなんや。
>>地球はもう壊滅状態だ。
サンフランシスコからの映像です。
>>何なん?もうやめろって。
>>ずいぶん勝手なことするやな
いか。
>>宇宙のことやってんねんで。
>>エアロ・スミスやろ。完全に。
>>宇宙のことやったら、自動的
にエアロはかかるよ。
>>それはあれやろ、アルマゲド
ンのやつやろ。
>>そうや。
>>そんなん勝手にうとうたらあ
かんやん。
>>いや、知らんの。
>>知ってるよ。
>>これ、
コンビでやらなあかんな。
>>分かった、それでやるよ。
>>いきますよ。
>>さあいきましょうか。
>>さん、はい。なんやねん!め
っちゃ仕切る。
>>地球はもう壊滅状態だ。
サンフランシスコからの映像です。
よし、
巨大モニターに映しだせ。
>>ぴゅーぼかん、ぴゅーぼかん。
>>うぃーよん。
うぃーよん、うぃーよん。
うぃーよん。
>>せーの。
>>せーのって言うなよ。なんで、
せーのって言うねん。
>>せーのいわな、
いつ言うか分からねんやろ。
>>せーの言うたら、築き上げて
きた宇宙戦争感がなしになるから。
>>せーのも宇宙人みたいにせー
のって言うがな。
>>意味分からへん、それじゃ。
>>意味分からへん。
>>地球防衛軍が電波ジャックし
てくんねん。
ノイズ3回言うで。
それでいこう。それきっかけな。
今までやった宇宙戦争のやつ、
もう面倒くさいからもうやらんと
くで。
>>もちろんいいよ。
今までやった全部のやつやろ?
全部のやつや。
>>なしにすんのやろ。
>>邪魔くさいやろ。
>>ええな。いくで。
>>ツッコむやつやろ。
>>それいくねん。
ざーっ、ざーっ、ざー。
>>われわれはエアロ・スミスだ。
>>エアロ・スミスかい!もうえ
えわ。どうもありがとうございま
した。
>>待ってました。
>>ここでスペシャルパフォーマ
ンス、中国の伝統芸能、
へんめんならぬ、
変梅を披露。
ロバート・秋山。
>>かっこいいな、秋山。
でかい。
>>このあと、
♬~
♬~ ともに認め合い、 ともに分かち合い
♬~ 人とともに、 人とともに
♬~ 街は人とともに
>>ここからは前回の子どもにバ
カうけメドレー傑作選。
まずはこのコンビ。
>>久しぶりにゲーセン来たけど、
最近いろんなゲームあるな。
何やろうか迷うな。
えっ?
えー!えー!野沢雅子さん。
メダル落としの台揺らしてる。
やばー!
>>かいおうけん!
>>界王拳って言ったもん、
今。
>>やべ。
>>店員さんに怪しまれてんじゃ
ん。
どういうごまかし方?
かめはめは、スイングしてるぞ。
やめたほうがいいですって、
ちょっと。
>>うっせ、ぶっ殺すぞ、おめぇ。
>>口悪いな。
子どもたちの前で。
何やってんすか、ちょっと。
実は昔から大ファンなんですよ、
僕。
>>そうなんか。
>>もしよかったら、ドラゴンボ
ールのせりふ、1個だけ言っても
らっていいですか?
>>1個だけだぞ。
>>すみません、お願いします。
>>ピッコロ、おめえ、腕生え変
わってもはんこ注射の痕消えねえ
んだな。
>>いや、
そんなせりふねえだろ。
なんでピッコロ、
はんこ注射打ってんだよ。
>>続いてぽっちゃりお兄さんの
登場だよ。
>>どうも。
タイムマシーン3号です。よろし
くお願いします。
>>出てきていきなり手を後ろに
組むのはよくないですよ。
ちゃんと気をつけしなきゃだめで
すね。
>>残念でした。
組めませんでした。
>>腕が短すぎて届かないんです
ね。
>>いいんだ、そんな話は。
>>ごめんね。
ちっちゃいころ、よくお弁当箱の
歌、歌いましたね。
>>懐かしいね。
>>おかず入れるやつね。
>>久しぶりに歌おうかな。
これくらいのから揚げ弁当に。
>>もう出来てんじゃねえかよ。
から揚げ弁当もうあるじゃねぇか。
>>出来ちゃった。
>>おかずを一品一品入れていく
んだ。
>>おかず入れるね。
ちゃんと入れるね。
>>お願いします。
>>じゃあいくよ。これくらいの。
>>どれくらいなんだよ。
>>お弁当箱に。
>>おにぎりね。
>>おにぎり、おにぎり、おにぎ
り、おにぎり、おにぎり、おにぎ
り。
おにぎり、おにぎり。
>>ちょいとって、壊れちゃった。
>>おにぎり、おにぎり。
>>ちょいと。
>>おにぎり、おにぎり。
>>ちょいと詰めて。
よかった、よかった。
>>刻みしょうがに、おにぎり。
>>おにぎり、どんだけ入れるん
だよ。
色々入れるんです。
>>にんじんぽい、さくらんぼさ
ん、
しいたけさん、ごぼう、ぽい。
>>野菜食え、ちゃんと。
いいかげんにしろ。
どうもありがとうございました。
>>ネタフェス緊急特別編。
粗削りな部分もありましたが、
いかがでしたか。
いろいろあった2020年。
来年は笑いあふれる一年にしたい。
そのお役に立てるかは分かりませ
んが、
ネタフェス大型スペシャルが来年
1月に放送決定。
最強芸人たちによるオリジナルメ
ドレーはもちろん、
人気番組や人気者たちと豪華コラ
ボも盛りだくさん。
>>フェス行ったことないでしょ?
- 関連記事
-
- 突然ですが占ってもいいですか?【阿佐ヶ谷姉妹に(秘)彼氏?&西山アナに女帝の星?】久慈アナの苦悩…(11/11)
- 世界くらべてみたら★日本ワインはフランスで通用する?★直美がNYから中継 世界の揚げ物くらべてみたら?(11/11)
- 日テレ系お笑いの祭典ネタフェス 今田有吉MC漫才コント王者最強ネタ2時間SP ノンスタ霜降りチョコプラぺこぱ…(11/11)
- ノンストップ!【いい夫婦受賞リリコ小田井秘話▽話題サックス奏者ユッコ生演奏】神社めぐりを達人が指南ほか(11/11)
- スッキリ 活動拠点を海外へ…山下智久さんジャニーズ事務所を退所 コロナで冬のボーナス減少傾向冷え込みいつまで?(11/11)