ツイートする

会話

このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん
戦後70年以上、GHQが押し付けた憲法を後生大事に守ってきた異常さ!周辺諸国の状態は激変してるのに。 このままでは、日本国民の命と領土が守れません。一刻も早く憲法改正すべきです。#憲法改正を望みます
7
93
381
返信先: さん
アメリカが書いて押し付けられた日本国憲法なんって即時に廃棄して、日本国民が制定した新しい憲法を作るべきだ(^^)/ アメリカ作の憲法を後生大事に守ってる憲法学者ってアメリカのワンワンなんでしょうか(゚_。)?
1
1
29
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
あれ、アメリカが日本を統治しやすくしたことをアメリカ自身が忘れてた方が、日本は都合良かったのに気づいちゃったか。
1
5
33
引用ツイート
たかりん。7 新垢
🎌
@takarin___7
·
【米国が中国に乗っ取られる】藤井厳喜「バイデンが勝ったら米国はエライことになる。今度の米大統領選は米中代理戦争。もしトランプが落選したら米国が中国に乗っ取られる。中国企業が日本へも買収に来ています。財閥系の企業も食われてしまいそうな所もある」 コロナAfterは波乱含み。日本も危ない!
2:03
2.8万 件の表示
1
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
バイデンは日本に一ミリも興味ないと思うけどな。こんな話アルジャジーラでもBBCでもCNNでもみたことない。バイデンに問い合わせるべき?これ元ネタどこから引っ張ってる?英語わかるんでYouTubeのリンク先教えて下さい。
2
6
探してみました。
<米国>バイデン副大統領「日本国憲法、米が書いた」
<米国>バイデン副大統領「日本国憲法、米が書いた」 毎日新聞 8月16日(火)11時4分配信 バイデン米副大統領(左)と、民主党大統領候補のヒラリー・クリントン氏=AP 【ワシントン会川晴之】バイデン米副大統領は15日、東部ペンシルベニア州スクラントンで民主党大統領候補のヒラリー・クリントン前国務長官(68)の応...
youtube.com
1
6
22
返信を表示
返信先: さん
それにもし侵略されたらどうするのですか?頼るのは自衛隊だけです。もっと大切にしなければ。自衛隊員の命を守る事も出来なかったらどうするんですか。
1
32
返信を表示
返信先: さん, さん
バイデンさんマジでそれな。 何も言えない終戦直後日本にアメリカ(連合国)が 押し付けてきたんだよな。 平和もいいけど、もうだんだんみんなボケ始めてるから、 平和のための戦争も辞さないという構えを見せたほうがいいと思う。日本は。
2
11
92
返信を表示
返信先: さん
憲法は他国の憲法を模倣しながら進化してきました。自国のものはオリジナルだ!と言える憲法は今の世に存在しえるのでしょうか? そもそも自民党の改憲案である緊急事態条項とは何かを理解してますかね?もしも理解してないならそれでよく改憲を望めるなと感心します。 #憲法改正に反対します
1
2
6
まったく同意。 元々の草案は、基本的人権の条文が削除されていたのですから、恐ろしい。
3
返信を表示
返信先: さん, さん
このバイデンの他に、ヒラリー・クリントンの夫、ビル・クリントンも 同じ事言っていたな
!!マーク
だから、米国民主党は信用出来ない
!!マーク
トランプの再選を望む
!!マーク
1
10
54
返信先: さん
本当、バイデン が言ってる事鵜呑みにして残念 米、民主党はオバマ、クリントン、人身売買に、薬
薬
、悪魔崇拝、戦争屋の言う事聞いちゃダメでしょ
NGサインの女性
1
3
返信先: さん
9条2項は日本の官僚がドサクサに紛れて紛れ込ませた、それを知ったアメリカは頭を抱えた、とNHKで言ってた記憶が。なお、24条はアメリカのウーマンリブやフェミニストがアメリカでは認められてない事をぶち込んだ内容ともNHKで見聞きした記憶が。
1
返信を表示
返信先: さん, さん
誰が作ろうが、押し付けられようが、存在する。 大事なことは、存在する憲法が、現状に合致しているのか、改定反対で思考停止せず、ちゃんと論点整理して議論することだと思います。 誰が政権を持ってようが、自由な議論は現憲法で保証されています。
3
1
12
世界標準ではなく夢物語的な論理をコピーペーストした変な文章のもの。それを押し付けられ、国会で採択したのですよね。 その上で、憲法を盾に戦争に参加せずカネを払う。国民を護る事以外にも世界標準でないものがあり、いよいよ現状に合わなくなった。 一度作ると変えられない。メンテナンス下手です
3
返信先: さん
アメリカ民主党とはこういう政党。 ちなみに日本国憲法は 日本古来の原始的立憲主義や、憲法と言えない大日本帝国憲法を加速させた もの。 時間を縮めたのが連合軍。 ただし、あくまでも国連脱退中、GHQ占領中に作成されたものなので 憲法9条2項に 占領下武装解除条項がついているだけです
2
返信先: さん
確かに、現在の憲法はアメリカが作ったと言っていいものです。そこに日本人の民意はあまり反映されたとは言えません。しかし、護憲派の中には過ちを繰り返したくないという切実な願いを持っている人はいるのではないでしょうか。改憲するなら、そういった方の願いも与するべきだと思います。
返信先: さん
ねえ、そろそろ軍隊作ろうよ。 アメリカもこう言ってるしさ、コロナ流行りだしてから尖閣諸島侵入増えたし、竹島がいつの間にか独島って名前変わったりしてるじゃん。 フィリピンみたいに強気で行かないと、そのうち本当に領土取られちまうよ。 ……と思った。
1
返信先: さん
日本の著名な憲法学者らの多くは「八月革命説」を支持しており、中には憲法の正当性を「70年間効力を有したという結果をもって瑕疵は遡及的に治癒した」などと述べる人もいますからね。 この画像の是非はともかく、日本国憲法の正当性について考え、改正議論の発展には良いきっかけだと思います。
1
1
返信を表示
返信先: さん
私の周辺にも強烈な嫌米論者沢山います。 そういう人達の怒りは大東亜戦争にまつわるこうした蛮行から来ている事も良く分かりはするのですが、 そうした人達がイタイなーと思うのは、すぐチャイナプロパガンダに引っかかってしまう、残念な所。
3
返信先: さん
とにかくいつまでこのガラパゴス憲法押し付けるの? 普遍的な物はあるだろう、しかし時代にそぐわない物もある、国民を守る為には、まずその国をしっかり守らなねばという概念が薄い。この憲法は国民主権と言いつつ穴だらけのポンコツ。足りない事は明白。 #憲法改正を望みます #スパイ防止急務
1
15
53
返信を表示
返信先: さん
誰が書いたかは別にどうでもいいんです。結果それが国民に幸せをもたらしてくれるのであれば。 問題は現行憲法が既に施行から70年以上が経ち、もう時代の流れ、現実の世界の動きに対応できなくなっているという事。対応できないのなら、そこは変えていくしかない…… #憲法改正を望みます
1
4
20
返信先: さん
バイデンさん。その調子で、仲の良い中国共産党の完全なる"壊滅"をお願いしたいんですが。 まっ。無理な話か。
返信先: さん
この演説。前後を知らないと何とも言えない。ただ私は、戦争放棄してビクビクしながら「平和万歳」するよりも、戦争するかもしるないがしっかり国を守れる力を持つ方が「国」らしいと思う。 ましてや敵対視している国が、近くに3つもあるのだから。
3
23
返信先: さん
まだこのおっさんは日本がアメリカの植民地のままと思っているようですね。日本は独立国です。人を小馬鹿にしたような話し方といい危険人物。アメリカだって核を保有しているのだから日本や他の国が核を持つことはフェア。
返信先: さん
金髪白人じゃないと、ドイツとは異なり徹底的に間接支配され続けてるし、日本国が受けてきた不当な扱いは、白人至上主義的な側面も多分に読み取れるものです。 国内のサヨクもドイツを見習え!とバカの一つ覚えで連呼してますし、ここは見習って軍事国家として返り咲けば良いのかもしれません。
1
返信先: さん
良くぞ言ってくれました。これが真実です。現実です。もう、戦争に入っているんです。同盟国のアメリカといっても、自国を守るだけで精一杯だと思います。足りない部分は自分達でやるべきです。
3
返信先: さん
渡辺委員会の憲法草案を、東京日日新聞(現在の毎日新聞)がスクープしてGHQに言いつけたせいで、米国による押し付け憲法がやっつけ仕事で実現してしまった。この状況は国際法違反であったのに、アーサーボストンも其処には触れずに、改正しないのは日本人の問題だと上から目線で書いているんだよね。
返信先: さん, さん
戦後から一切変えられてないあたりがもう… 中韓?もちろん変えてますよ アメリカも「そのうち変えるやろ」と思ってただろうけど、未だ変えてないから良くも悪くもびっくりですよね
画像
35
59

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
アイテムがありません