名古屋市の整体

お身体の不調や痛みなどの辛い症状でお悩みなら オリア施術院へ

オリア施術院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
名古屋市天白区にある整体院です。
この空間を、そして施術を、来ていただく人のために最大限活用し、健康で幸せな日々を過ごすお手伝いをすることを目指しています。

  ご予約はコチラ

オリア施術院について

名古屋市オリア施術院では、カイロプラクティックをベースにその他の整体施術や筋膜リリースなどを組み合わせた総合的な施術を行っていきます。
初診時はお話を聞かせていただき、検査をし、どのような方法が最適なのかをしっかり見極めます。
お一人お一人丁寧に考え、お身体に負担の無いような施術を提供出来るようにしています。
世の中に数多ある整体院や治療院、その他の方法や療術も含めて当院が1つの選択肢となり、お身体改善の手助けとなれる事が出来ればと思います。

症状別ガイド

様々な身体の痛みや症状で
辛い思いをしている方へ

詳細を見る

施術内容

カイロプラクティックをベースに筋膜リリースやその他の整体施術方法を組み合わせていきます。

詳細を見る

店舗情報・アクセス

愛知県名古屋市天白区古川町11-1

TEL.052-750-8638
【※こちらの番号はご予約をされる方専用の番号です。営業の方は必ず下記の番号にお掛け下さい】

TEL.070-4430-1519
【※営業系のお電話は必ずこちらの番号におかけください】

名古屋市営地下鉄・桜通線・野並駅4番出口から東海通を徒歩約5分

詳細を見る

こんな症状でお困りならご相談ください。

首・肩のコリ、痛み、四十肩、頭痛、めまい、顎の問題
腰痛、​骨盤ケア(産後も含めて)、肘・膝・足首などの四肢の痛み
自律神経の乱れ、​月経痛・PMS症候群、​むくみ

  1. カイロプラクティックとは?

    About Chiropractic

  2. 料金

    Price

最適な整体を受けることで体調は改善する

カイロプラクティックや整体に整骨院、皆様はどれも同じに感じられるでしょう。 皆様の身体の悩みを解消するサポートを行うポイントに関しては、どの技術者も同じです。
医師(整形外科医)、柔道整復師(整骨院)、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師は国家資格ですので、医療費控除を受けられるため健康保険も使えます。
しかし、日本のカイロプラクティックや整体は国家資格ではありませんので、保険適応外の施術となることを理解してください。
では、なぜ保険が適応にならず料金も高くなるのに、カイロプラクティックや整体に通う必要があるのかといった疑問が生まれます。
整形外科に通った経験がある方なら体験したこともあるでしょう。 お医者さんに、診断してもらって経過観察を言い渡され湿布を処方されて診察が終わる。 数週間・数か月経っても、健康な体に戻る兆しがない。 これでは、不安を感じて当然です。
しかし、整形外科ではCTやMRIを利用した診療を行い骨折などが分かっても、骨盤のゆがみの原因や筋肉の変化までは写し取ってはくれません。
※医療機関・病院ににかかるという選択肢は否定ではなくどちらかというと肯定意見です。治療方法は推奨しています。
湿布は所詮、痛みを和らげる鎮痛剤でしかありません。本来の正しい身体を取り戻すためには、整形外科医が見逃している不調の原因を見つけ出し改善させることも大切です。
カイロプラクティックは、海外では国家資格を有する医療でもありスポーツ医学にも精通しています。違う角度からアプローチすることにより、身体のバランスを改善させ復調させる可能性は充分にあります。
皆が同じという解釈ではありません
人の骨盤や背骨など呼称は同じであっても、皆さんの体のつくりは一人ひとり異なります。 背骨に関しても、必ずしもまっすぐ矯正することが正しい訳ではありません。 『背骨はまっすぐ!』という間違った固定概念が植え付けられてしまっているので、下手な整体に通えば、さらに悪化することも考えられます。
また、インターネットの口コミサイトなどで大人気にもなった骨盤ベルトなどの健康アイテムでさえ、使って合う人・合わない人がいます。 なぜ、結果に違いが生じるのかと問われれば、答えは簡単です。 男性・女性の性別、身長や体重に骨格、生活習慣も違います。身体の骨格が違えば当然起こり得ることです。さらに、痛みに耐え使い続ければ身体のゆがみを大きくし、痛みを悪化させることさえあります。
オリア施術院が提供するカイロプラクティックや整体は意味のない施術は行いません。 ただ、身体の不調を改善させる選択肢を一つ増やす手助けを致します。
皆様の不安を取り除き、一日でも早く日常生活を不便なく行える健康的なカラダを一緒に取り戻しましょう。

一人一人の積み重ね
-名古屋市オリア施術院-

「個性」という言葉がありますが、これは身体に現れる痛みや症状にもあるのではないか、と考えています。
 ある哲学者は「他人の痛みは観察が大きく働くが、自らの痛みは観察以前に体験される。私たちが知ることができるのは自分の痛みだけである」という言葉を残しています。つまり痛みはどこまで行っても他人と共有することができない、自分にしか分からないものだということです。どれだけ痛い、辛いと訴えてもその感覚は自分にしかにない独自のものです。20世紀になり何とかして痛みを定義付けようとして発表された内容の中に「痛みは感覚であると同時に情動である」という内容があります。表面的な損傷、例えばぎっくり腰や捻挫といった身体の痛みと、情動(心の状態)の痛みも含まれるということです。
私が行う仕事はまずは損傷している身体の回復を促していくのが主ですが、同時にその人の心の在り方も診なければいけないのではないかと考えます。その人が何を考えどのような人生を歩んで生活してきたのか、その生きてきた結果が身体に現れているのだというところまで考えて施術を行っていかなければ、痛みというものは改善しないのではないかと思います。
言葉にするのは簡単ですがとても難しいです。人によってはそんなことまで望んでいないと言われるかもしれません。ですが私がこの仕事をしていくうえで、常に考え続けていかなければいけないとても大切なことだと思っています。

身体の情報を読み解く

普段の生活の中で人は様々な情報を受け取り、それに基いて行動しています。それが意識していようと無意識であろうと。その情報を受け取るために身体の何処の器官を使って何をするという細かい感覚まで考えて生活している人はあまりいないと思います。この感覚というのが身体の情報を知る上で重要なことになります。その人が外部からの刺激という情報に対してどのような反応を示すのか。何も感じないのか、本人は何も感じないけれど客観的にみると何かしらの反応があるのか。身近な例だと温度でしょうか。暑い寒い、これによって起こる身体の反応がわかりやすいかもしれません。自分は暑いと思っていなくても身体はそう感じていなかった、といった例です。
これは本当に人それぞれです。その人の身体がどういった情報で反応を示してその結果、身体が反応して不調を起こしている。本人の感覚と客観的に診てどうなのか。それらを早く明確にしていくこと。初めて診させていただくときには特に重要なことだと思っています。

身体を良くするための環境づくり

人の眼は普段の生活の中で多くの情報を集め、脳へ送っています。良い情報も悪い情報も含めてです。光もその情報の一つです。この光は人によっては、体調を変える要因になることがあります。特に自律神経の働きが低下している場合は通常の人より眩しく感じてしまいます。自律神経は眼の瞳孔の動きにも関わっていますので、この働きが低下している場合は瞳孔での調整がうまくいかずに光を適切に処理できません。その結果、脳に過剰な負荷がかかってしまい、具合が悪くなったりします。患者さんの中にも仰向けになった時に窓から差す光が駄目だという方もいらっしゃいます。自律神経のバランスが低下している人には光が与える影響というのも考えて施術しなければいけません。 オリア施術院はそういった人にも落ち着いて施術を受けていただけるような部屋作りをしています。

営業時間

10:00 - 21:00
【当日の最終受付-18:30】
【完全予約制】
時間外のご予約はご相談下さい。

定休日

不定休
お休みを頂く際はホームページのTOPICSに掲載いたします。

備考

  1. 桜通線・野並駅4番出口(野並交差点)から東海通を天白川に向かって徒歩約5分
  2. お車でお越しの際は提携先の【名鉄協商パーキング・野並・野並第2・第6】をご利用下さい。駐車券をお渡し致します。
  3. 【※】駐車券は提携先のコインパーキングのみご利用いただけます。

ご予約

TEL.052-750-8638
TEL.070-4430-1519
(業者の方はこちらの番号におかけください)