NEWS ・2020年夏新刊「隣のJKに脅されて入り浸られてます(泣 2」 8/6(木) とら メロン ブクメ げっちゅ まんだら FANZA Dlsite ・街に制服JKが消えた……悲しみ…… |
|||||||||||||||||
既刊 ※FANZAリンクはアフィ寄付 |
|||||||||||||||||
https://twitter.com/hitonohundoshi ここで言ってる事そのまま書いてヤバくなる予感しかない ボケが止まるか鬱が進むか FANZA「隣のJK2」8日で1.3万DL越えありがとうございます、紙もお盆前だった割に好調っぽいです アクリルスタンドはうん……自己満だからいいんだ あとレビュー結構入ってるみたいでそれもありがたいっす 怖くて読めてませんが気に入ってくれたり気にかけてくれる人がいるだけで嬉しい おまいらサンキューな 体調は軽くダルく原稿家事滞り気味、変わらず軽い安定剤と漢方で様子見 リフレッシュで湯治しようと思って片道1時間の高級旅館予約 そしたら偶然将棋タイトル戦の会場使用日だったwww 9/6の叡王戦永瀬叡王vs豊島竜王名人…遠目に見れたらラッキーやな お値段はGoto割引後二泊10万、新刊売上げで経済グルグル 旅行も密や移動負担が少なく、かつ1人か家族だけだったら大いに結構やと思う てか籠もりきり独身同人中年のメンタルはもう持たんw ・アフィ寄付と日本の税率高過ぎ問題 今月のFANZAアフィ寄付がすでに6万円超えしてますよ SNSでもないのにこれだけクリックしてくれるなんてスゴイ まあ僕は寄付のうち税率分負担するんですけどね 今年はデジタル好調で最高税率55%ありうるんですよヤバくないですか 怖いぜー税金ごっそり実効4割は持ってかれるぜー ・薄れゆく嫌儲 超会議2020夏雑談生放送「2年前は嫌儲すごく残ってた」55:30 ってありまして、確かに僕も最近お金の話しやすくなったなと 世間的にもサブスク流行り、ユーチューバーや投げ銭文化、同人界隈でもパトロン馴染みつつあり…… 単に時間が解決した面もあるだろうし、老後不安が広まって稼ぐ=悪じゃなくなってきたのだろうし 嫌儲全盛時代から蛸壷屋さんは販売数公開とか税金リポートとかやってて、同業としてはありがたかったし尊敬してて 僕ももうちょっと見返しやすい形で個人的同人業の実態とかお伝えしたいですね ……あ、ヒカキンて非課金ってこと?マジで?知ってた!? すみません!デジタル版やらかしました! ■セリフ無し 上記がお詫びのしるしです許してください BGM:加藤純一切り抜き動画 実際の修正の反映はおそらく早くて今日中、もしくは来週になるっぽいです 問い合わせくれた方々ありがとうございました ■コミティア中止で補償クラファン8月末に 僕も1万円までなら投げ銭します みんなも印刷所とか書店を助けると思ってガッと夏新刊まとめ買いしてけれ ■メロンで俺のアクリルフィギュアやばい 発売日初日で残り128個…… 買って! ぶっかけ写真俺に送ってきていいから!!!イヤだ! なお先週の男女比アナルセックス 総数7000人、性別捕捉1800人で―― 女5%から15%に増えてるwwwww やったーーーーー!!! 昨年比300%まんこ増ーーー!!! ちんこーーーー!! やだワンチャンJKもいるじゃないですかー ぜひ僕に本の感想とセクシーショット送って下さいね 「絵キレイでしたファイルサイズ小さいけど」ムニ 「何か最高でしたクソ短いけど」チラ 誰が短小じゃ俺ぁ16cmじゃ包茎ェェェ!!! 発売されましたぱちぱち とら メロン ブクメ げっちゅ まんだら FANZA Dlsite ・アクリルフィギュア とらのあな メロンブックス 今回は20P+αだし、きっとレビューで「☆1 値段の割に短すぎ」って書かれるんだろうなぁ ……お買い上げありがとうござまぁす! ここ1ヶ月はクシャミ続き相変わらず微妙な体調な中、よくダラダラとVtuber動画見てます 委員長、DWU、船長、ぺこ、ココさんなどオススメされるまま 桐生ココの龍が如く7切り抜き動画クッソ面白かったのでとりあえず緑スパチャっときました しかしVtuber業界は熾烈でキャラの賞味期限短そうだし、当初のインパクトの割にはまだまだ市場も小さそうですな 中の人個人の額面年収はトップ5平均で3000~5000万、トップ100で平均500~1000万くらいの印象でしょうか これで何年キャラ人気続くかって話で現時点では全然職業として成立してないけど、直近のスパチャ収益前年比200%が本当ならあるいは……? 同人業界も似たようなもんですが、昨今のFANZAや電子書籍の隆盛のおかげで現時点ではまだ生きる目あります 食えるか食えないか、同人作家の具体的な懐事情は検索してもロクな情報無いんで、なかにさんを見習って僕もひっそりと情報を提供しますね↓ ひとのふんどしはスタートから11年間の現時点でざっくり売上げ2億、純利益1.5億、手取り1億くらいです 昨年年収(純利益)は約3000万、紙オンリー時代からはほぼ倍、利益はデジタル3:紙1にまでに広がりました ココからは男性向け同人市場全体への勝手な推定ですが…… ■2019年同人市場規模 820億円(矢野経済研究所調べ) 以下推計 ・男性向け市場 330億円(内訳:サークル240億円、書店サイト90億円) ・女性向け市場 400億円(内訳:サークル290億円、書店サイト110億円) ・企業サークル 90億円 2017年の日本国内のYoutuber市場規模は217億円 ■男性向け同人作家年収層 3.5万人(2.7万サークル)売上げ推計240億円 ・トップ 5人(上位0.02%) 平均年収1.2億円(平均手取り6000万) ・超大手 6~40位(上位0.1%) 〃5000万円 ( 〃 2800万) ・大手 41~100(上位0.3%) 〃3000万円 ( 〃 1800万) ・準大手 101~200(上位0.6%) 〃1500万円 ( 〃 1000万) ・中堅大手 201~350(上位1%) 〃1000万円 ( 〃 700万) ・中堅 351~650(上位2%) 〃500万円 ( 〃 400万) ・準中堅 651~1500(上位5%) 〃200万円 ( 〃 150万) ・ピコ手 1501~35000(下位95%) 赤字~100万円 推計の根拠はFANZAやパトロン系をざっと見渡した上で自身のステップアップしてきた収入データからくる経験則が大きく、超大手以上やパトロン系上位は想像の域を出ない 収入は紙、デジタル、パトロン、動画配信など同人関係のみ、商業仕事や本業を含まない 年収とは売上げ-経費を示す(純利益、額面年収のこと) 手取りとは年収-所得税-住民税-消費税-健康保険料-国民年金保険料を示す 手取りはあくまで標準ケース、法人化する、年収大幅増の年は平均課税を使う、中堅大手辺りから文美健保に入るなど節税対策で増えうるし、反対に無策や経費率が高いと少なくなる まずトップ5の1.2億は適当ですがインパクトありますね、年収3000万越えも100人弱いそうで景気良さそう 実際FANZAのランキング上位見てるとそれっぽい人一杯です 但しアレは単純には販売数×卸値計算できなくて ・例 販売価格660円通常20%オフ時→ 卸値330円 〃 30%オフセール参加時→卸値181円(通常時比55%) 〃 50%オフセール参加時→卸値110円(通常時比33%) セール中は露骨に卸値が下がるから分かるのは最高値だけで実額は不明 僕は1度もセール参加したこと無いので売上げ計算超簡単ですが (ちなみにランキングの人気順というソートはイコール販売額順) 一方上位5%でやっと200万という事は「同人で食えるのなんて一握り」の通説もある意味正しいです ただそもそも趣味で活動している人が多いから確率は低く出るのだし、生計の立て方も本業あったり、商業プロだったり、実家頼みだったり色々で 逆に「男性向けエロでトップ1000サークル入りすればとりあえず食える」と考えれば大分ハードル下がりませんか ◆一生分食える例 25歳サークル活動スタート →2年 準中堅 (150万×2=300万) トップ1500人 →3年 中堅 (400万×3=1200万) 〃 650人 →3年 準大手 (1000万×3=3000万) 〃 200人 →3年 大手 (1800万×3=5400万) 〃 100人 →3年 準大手(1000万×3=3000万) 〃 250人 →3年 中堅 (400万×3=1200万) 〃 650人 →6年 準中堅 (150万×6=900万) 〃 1500人 引退 計23年 25歳~48歳 合計手取り1億5000万円 85歳まで自活可能 といって一生分稼ぐとなるとかなり難しいのもまた事実 これ11年間までは手取り約1億で結構僕がモデルですが(実際はもっと乱高下激しく順番入れ違ってる) ダメだったら結婚を当て込んでる女性作家とか実家が太いとかなら活動しやすいけど、何にも無いくっさい俺のようなオタク野郎or女子はマジ大変 でもかつての自分のように道に迷って腐った目でバイトとかニートして他に何も無いなら、このデータを巷の変な言論よりは信憑性あると思ってチャレンジしてほしい これだけ学歴経験性別容姿不問の業界少ないはずだから 話戻って300億円規模でそんな感じなので、今のvtuber業界推して知るべし 現状登録者数が何十万いたって老後なんて全然見えないんだから結婚視野に男と付き合うとか至極当然なんだ……僕にメール下さい え、DWUさんが結婚相手募集中?……いえ、大丈夫です 果たしてVtuber業界は5年後エロ同人に追いつく成長を見せるのか 良いヒマ潰しさせてもらってるので、面白い方にはチャンネル登録、たまにスパチャもね しかし一番大事なわしゃがなTVが最近スパチャ配信全然やってないんだが大丈夫かよ ホストクラブみたいなスパチャ読みってのは抵抗あるんだろうけど、広告と案件だけじゃ存続が心配だぜ 存続といえば小野坂さんの8年つづくラジオのチャンネル入会もよろしくね! シンプルに面白いおじさんと元アイドルのお喋りだよ! 【2020年7月まで】FANZAアフィ寄付通算【24万2100円】(ゆきよしは確定申告時点で税負担) 7月分は10952円、反表現規制団体うぐいすリボンに寄付しました あざっした~ 宇崎竜童でシコりたい などと供述しており やだなにこの画像!エロサイトみたい! シコッたら新刊予約!(宇崎ちゃんは とらのあな メロンブックス ブックメイト げっちゅ屋 飛沫を通さないアクリル製のグッズもございます とらのあな メロンブックス 原稿はまだあと2Pくらい仕上げが残ってますがまあ問題ないでしょう(フラグ ちょっと前のわしゃがなで「レディープレイヤーワン」鑑賞回ありましたが、俺は映画つまんなかったです! 画だけの話ガバ米映画つか、ひねくれきった日陰者の独身中年には何も響かなかったですわ 今更アニメ「バビロン」最後まで観たんですがあれは面白かったです ヒットはしなかったんだろうけど脚本や演出に骨が通ってたし、ヒマ人と鬱病患者以外なら是非 見終わって数時間後に思い返すと最終話とか「いやそうはならんやろ!」という所もありましたが勢いがよかった 曲世愛(ゆきのさつきさん最高)はバブみの象徴だったんだよ金玉預けて気持ち良く逝きたいバブー 野崎まど原作はまた観てみたいですな、元気な時なら にしても作品内で生物として「続くことが善」「終わることが悪」とあり 俺の日々の漠然とした気の重さも「遺伝子を残す見込みがない」=「生物として悪」を気にし過ぎだからかなぁと 結婚子作り以外の手段もあるけど作品が後世に残る事も無いし、文化の継続に一役買っているなんて実感も得られてない どころか多くの人に買ってもらい経済的に困窮しなくなった現状でさえ、エロを描いている事がどうも負い目だ 結婚って「世間に善人と認めてもらう契約」であり、しないできないオマエは悪だとされ そんな遺伝子淘汰は種として正しくとも個体からすりゃすぐ終わりたくねぇ、ヒマ潰しながら寿命まで先送りしてぇわけで 非モテクソ独身中でも最弱の俺が生きていくには、ひとまずちょっと先の目標を立て続けていくしかないのか 少し前までは「一生分の生活費貯める」だったけど長期目標過ぎたのと、体調不良を経てお金を使いにくい縛りが馬鹿みたいに思えてきたので 今の目標は「40歳で一軒家買う」だろうか(3年後くらい) 少しばかり稼ぐ独身が結婚を諦めクルマも興味無いならコレなんだろう なんか夢くらい無いとホント生きてる意味分からん ザッワイエンターン ひとーりでは~ 剥けない皮のあまりを抱いて~♪ 今年の冬コミは開催中止ですか 残念だし業界的にも危機なんだろうけど、今のポンコツ体の自分としては正直ホッ 次はゆっくり2月くらい目途にやろうかな しかしニュースでコミケ映像久しぶりに見たけど結構エロいポスター出てるのヤバない?w 改めて客観視すると俺ちょっと恥ずかしい なお次回は「異世界エルフ孕ませレイプハーレム ~若旦那は社畜転生~」やります やりません 原因不明のグッタリ病からかなり回復した日々が続いてます まだ治療中だしぬか喜びもあり得ますが3月末からですからね…… 熱や寒気や頭痛をほぼ感じない、自然に声を上げて笑える体ってこんなにありがたいのか また再発したとしても苦痛の薄い今日に感謝 本を買ってくれるあなたに感謝 買わないオマエに顔射(10代美少女に限る) FANZAアフィ「ゴム買いませんか?」 「意外とウブい18号さん」 「妻を抱かせる夫たち」 性欲は体キツいときも割とありましたな 漫画「任侠転生」 若さとセンス感じるカッコイイ絵好き、と思ったらデビュー15年以上で驚いた しかもツイッターのペン入れ動画見たらアナログ!安彦良和先生みたいに細筆ペンみたいなの1本ってマジ凄いな で何気に最後フキダシの楕円をサラッと描かれてますよね? あれ俺タブレットでも全然一発でできないです 絵も文章も描いてからさんざん直すしか出来ない、時間かけて直してそこそこに仕上げてる なんで遅筆でページ数少ないのは先天的なパラメーター差がデカいんだ、という半ばの諦めがあります あとパパッと手早く上手く描く人って比較的女性作家に多いイメージがあるけど、ただのコンプレックスかな 葛飾北斎も絵指南本で「絵は円の組み合わせ」って説いてたけど、逆に言えば「曲線を小気味よく描けなきゃダメ」とも取れる もちろん後天的に経験積んでいく中での集中力の差、いわゆる気力や熱意といった体力要素もデカいのでしょうが 絵が上手い人、自分の超えられない壁を越えていける人への憧れは尽きないものです あ、新刊の予約開始報告は数日後にまた 前回のグッズ写真が雑杉田ので宣材兼ねて撮り直し 去年JKアイドルを撮るために買ったきり置物化してた一眼が涙の復帰 さすがに高いレンズ(単焦点32mmF1.4)だとスマホとは違うなぁ……よね? 部屋が暗く写真では飛び気味になっちゃったけど、実物では太ももの僅かな静脈も印刷されてますウフフ そのうち肌の赤い葉脈状の斑模様っていうの? あの新陳代謝高そーな若い女子特有の肌が大好きなので、うっすらテクスチャ張ったりとかでチャレンジしてみたいです 毛穴はさすがに絵じゃムリだろうなぁ…… 最近数日でクッと体調戻り気味で、鬱憤を晴らすかのようにネット通販でバカバカ買い物してます 3ヶ月以上体調不良の中で特にどん底の時のあの寝たきりで原因不明な苦しい日々……しかも治りきってない 「人間いつ病気になるか分かんねぇ、稼いだんなら意欲あるうちに少しは使わんと」と人生観変わりました ストレスもお金も溜めてばかりじゃカラダにいくない なお運用中の金では500万利益を出し、オートFXで500万損を出している模様 クソがーーーっっっ!!! ぼちぼち仕上げてます 今15/20くらい 読むのは瞬時、描くのは卍 時期はまだ未定としておきます 本と合わせるつもりでアクリルフィギュア試作してみた 本体は約9×12cm、ポストカードサイズ大の台紙セット 前々からアクリルフィギュアへの不満点として「買ってみたら顔ちっさ!見にくっ!」てのがあって コレはポーズ上顔もデカいし鑑賞面で満足感あるなと 何に使うのって? エロシーン読んでるとき交互に見ながら致せばええがな ちなみに委託では1500円で売ってさえあまり儲け出ないんですが 心情的には100個単位で売れてくれたら嬉しい 体調は寒気はやや改善しましたが片頭痛気味が治りきらないですね コロナ後遺症?とも思ったけど心療内科医は違うでしょと 内心「いや何の検査も無くお前に分かるんかいっ」とツッコんだけどこの国では確かめる術も無く もう3ヶ月経ってて感染す心配は無いし、除外診断として人間ドックでも行くかぁ こもる時間ばかりなので「8年つづくラジオ」の有料ニコチャンに入り最初からバックナンバー聞いてますありがたや Abemaも将棋チャンネルへの注力と盛り上がりでプレミアム登録してますし Youtubeでは最近委員長さんの動画もぼちぼち見てますがかたくなにチャンネル登録はしていません 映像研の漫画4・5巻を解禁して読みましたがやっぱ凄いな 今って絵が上手い人はいっぱいいてそれはそれで凄いことで尊敬してるけど、 企画・脚本面がここまで独自性あってレベル高い方は希少価値が高いというか 昨今のオリジナルアニメって正直クッソつまんない率99%じゃないですか?(暴言) 風穴開けるような原案とか監督やってほしいですね ふぁ~~~ワシもカッコイイ漫画描ける人生に生まれたかったでござるな~~ 【2020年6月まで】FANZAアフィ寄付通算【23万1148円】(ワイは確定申告時点での税負担) 5~6月分として12712円を反表現規制団体うぐいすリボンさんに寄付しました、ありがとうございました 本文の線画が終わり、表紙キャラ塗りまで 不眠気味で集中力が戻らないと感じてましたが、いざ表紙の清書始めたら結構いつも通りの感覚、スピードでいけてますね あー良かった いつも一番ハードル高くてストレスなんですよ、カラー表紙って これから背景で酒瓶とか入りますが、これだけでも酔っ払ってスキだらけな感じは出たかなと むふ(あだち) あとどうでもいいですがふとももの静脈描写など比較的最近流行りの表現と、 白点2つで酔っ払いという20年前の表現(当時の七瀬葵さんとか)がたまたま同居しててちょっと自分で笑っちゃいました なんか20~25年前に同人交流雑誌みたいなやつ、ぱどじゃなくってぴあじゃなくって…… ファンロード的な二文字の雑誌を兄が買ってて自分も読んでたのを思い出しましたわ……なんか肌感で残ってるのかなぁそういうの 普通にいけば数日で表紙完了して、その後本文塗り作業へという感じですが 今は徐行運転中ですので、期限は決めずゆっくり仕上げさせて頂きます 体調は不眠はじめ、やはり簡単にはスッキリ100%に戻ってくれてないので、仕方なく心療内科へも この時期通院者が多くなってるようで初診まで大分待ちましたが、診断としては不安神経症かな~とのこと はー、サッと通ってサッと終わりたい どうもお久しぶりです……! 前回更新以降、思ったより長く続いてしまった自律神経失調(頭が重い、平熱だが火照ったり寒気がする、睡眠がブツ切り)でしたが、 静養二週間ごとに重→中→軽と改善し、今月10日辺りで概ね日常生活に復活できました 幸い終始コロナのサインはありませんでしたし、2年半前も同じような不調が長く続いたことがあったので当時のメモを見て何とか平静を保てました 年3冊ペースで本を出した1年間の後に起こる事がある不調なのですが、今回は当時より健康習慣を身に着けたから大丈夫だと思ってました しかし年1kgずつ太ったり、昼夜逆転といった悪癖が直せてなかったので身体からすれば大差無かったのでしょうね 今はしっかり朝起きてお日様の下で散歩し、カロリーと栄養を考えた食事をする生活に切り替えております 10年以上蓄積されたものは簡単には治らないでしょうが、同じ時間を掛ければ改善されると信じて地道にやってまいります 止まっていたペン入れ作業も慎重を期してゆっくり再開してましたが、 特段支障なく従来のペースで描けています 静養中はTVや動画など受け身の娯楽しか楽しめない状態で、それが長く続くと流石にコンテツンツが枯渇し飽き飽きしてたので、 やっと能動的な事が出来て楽しいというか、俺一応絵描ける人だったんだーみたいな感じで 再開後に特に体調が悪くなることもなくまずは一安心です 頒布時期については先の事を考えるとまたアレなので未定とさせて頂きます 夏には出せるといいかな、くらいの気持ちで作業していきます わしゃがなTVとラジオ―シャンとナスD、病院とスーパーと宅配業者、インフラ関係者と同人販売店と貴方に感謝を 【2020年4月まで】FANZAアフィ寄付通算【22万436円】(著者は確定申告で税負担) 3~4月分で計21961円を反表現規制団体うぐいすリボンさんに寄付しました 皆さんありがとうございました……! 女が欲しい……ッッ! とインフルに侵された本能の夜、若いメスの皆さん如何お過ごしでしょうか 僕は極秘結婚していませんので是非お声掛け下さい まー今回はインフルと自律神経やって結構長く寝込んでました 僕の場合こういうのが年に1度はあるとはいえ時期的に怖さもあったし、少なくとも冬はワクチン打ちに行きたいです 「隣のJK2」原稿は下書き完了のままストップしてましたので、また完全に体調が復活したら再開していきます 熱の下がった時にベッドで描いてたヨタ企画 こんにちわゆきよしです せっかく当選した5月のコミケですが、おそらく参加やめます 理由は以下の通り ①入稿後の疲れた体で参加するのが不安 ②自分が無事でも感染広げるリスクが高くなる 個人的には過剰な自粛は必要無いと思っています 台湾FFのように入り口で全員の体温チェックと消毒すれば大きな問題は無いのではと ただコミケの規模で全員チェックが現実的かという事と、クラスター認定された場合の風当たりが気になります ともあれ元から引きこもりがちですから、無理せず執筆自体は続けていきます GWからは多少遅れると思いますが…… 大体下書き終わってぼちぼち清書という段階 以下雑記 ●ケンガンアシュラ 思ったより良質な3Dアニメ、メガネ秘書さんかわいい ●映画版SHIROBAKO 流石の丁寧で真摯な作り、同窓会的な懐かしさで楽しかった がテレビ版の焼き直し感は否めず、一本の作品としてインパクトに欠けたか ●超ブロリー(BD) アクション作画の2D3D競演が素晴らしく 上映ありきの企画にあって現場様の最大限の努力を感じた ただ長い戦闘シーンにドラマが少なく平坦で、話の筋も中年には単純過ぎたか ●映像研 3巻まで原作を読み7話銭湯回から見始めた印象は「作画ヘタだな!」でした 僕の湯浅監督株は「ピンポン」↑↑↑「夜は短し」↑↑「四畳半」↑「ルーのうた」↓「デビルマン」↑↑ その後9、10話なんか見てたら作画も良くなってて、原作の膨らませ方も冴えてて楽しいです 金森さんの「創作続けるには「こだわり」と「大衆性」と「宣伝」の3つが必要」的なセリフには深く頷き ひとのふんどし的には「「やりたい事」と「ニーズ」のバランス」という意識 「宣伝」はエロ同人業界ではお客さんから探してくれるから必須ではなく 「「こだわり」と「大衆性」のある作品作り」のみで食べていけるありがたい世界です ●同人作家の資産運用備忘録 老後のために米国株の積み立て運用始めようとした矢先にコロナショックです 「米国株強気トレンド終わった」「パライダイムシフト」などと言われててますし1年は様子見ですか つい先月までは米国株:6、金:2、円:2が鉄板みたく思ってたのに怖いものです 現役なんだから今は自己投資が賢明そうですね、経済も回るし ●リスク投資 と言いつつ株用だった資本を一部使ってFXも始めました 自分では勝てる気しないし本業もあるので、自動売買(シストレ24)です 現在プラスですが、ずっと放置を徹底できるかテスト中 ●オーバートレーニング 久しぶりにジム行って隣で泳ぐオバチャンと張り合って死にかけました 僕が小1時間で1500m以上は明らかにオーバーワーク その後数日に渡って息が苦しくて俺もう死ぬんかなと 幸い収まりましたが、こんな子供じみた事で健康害してたら投資もクソもないです 健康第一、生き甲斐その二、お金は頼れる三番目 ●アフィ寄付 【2020年2月まで】FANZAアフィ寄付通算【19万8475円】(著者は確定申告で税負担) 今月は12799円を反表現規制団体うぐいすリボンさんに寄付しました 皆さんありがとうございマッスル
どうもももももゆきよしですうううう これで腹肉落ちなかったらクリスチアーノ訴えたるううううう(シックスパッド 新刊は順調に進んでいませんね……! やーっと話の筋が本決まりして場面イメージの切り出しがてら表紙下絵だけ描いて、まだ本編は手つかず でも↓の台湾FF見学旅でいーっぱい刺激を頂いてテンションは高いので、まあどーにかこーにか何とかなるんじゃないかと(あやふや で台湾FF35を見学しに行ってきましたが、当日気温20度前後まで上がって過ごしやすかった……てか会場内は蒸し暑かったぞな 結構な人手でコミケの西館(今の西3・4ホール)くらいの雰囲気はあったような 僕は同行させてもらったサークルさんのブースでちょいちょい売り子してまして 「ディスワン?イーパイです」「あ、色紙ですか?先生は今ちょうどLunch timeで……」 サークル主とは違う気苦労ポイントや面白ポイントがあってなかなかの新鮮体験でした (俺をただの売り子と思っているな?ククク……実はひとのふんどしのゆきよし真水なのさ!(バーン) みたいな事もちょっぴり思ってたけど別に俺全然知名度無いしな…… くそうTwitterやる!いややらない! 午前中は妙に人少なくて何でかなー?と不思議に思ってたんですが 新型肺炎対策で入場者1人1人の体温計測と手のひら消毒してて、午後になっても待機列解消しなかったという 開催には台北市も協力してるそうだから指導があったのかもですが、日本との本気度の差がすごい それでも来場者があまり殺気立ってなさそうだったのはお国柄なのか 街を歩いてても何となーく笑顔が多くて明るい印象でしたね 同人誌のレベルも高くて、とくに絵は日本超えてね?(目立つのだけ見てるからかも) 一方で話のテイストは明るくポップめなやつが殆どで、さっきのお国柄や道徳観が強い文化?のせいで背徳的なエロを描く気は無いのかなぁと もっとAs109さんみたいな凌辱系あると思ったけど……日本では売りやすいけど台湾では売りにくいのか それともただの時差で、もうすぐ寝取られみたいなのがどっと流行るのか興味深いところ 参加ついでに観光も出来るし楽しかったんで、次は僕も翻訳版売りに行きたいな! でも夏のFFは想定体感気温が40度越えっぽいので、やっぱ無理かな!(クルー 他にも観光しましたが、台北駅の地下街はオタク色が強くてビックリしました 日本の漫画アニメゲームがカッコイイ扱いはホントなんかな ヲタの扱いは最近日本でも大分マシになりましたが、それでも東京の中心部の駅地下にこんな場所無いでしょ(最後の画像は別場所) なんとなーく雰囲気は神戸三宮とかのオタショップ周りに近かったかもしれず、中華圏の人が関西好きと言われるのちょっと分かったような ローカル夜市、十扮の灯籠上げ、台湾の原宿の西門など……予備日にも色々行きましたねー アテンドしてくれた方が結構アグレッシブだったので自分はついていくのがやっとでしたが 体調を崩すこともなく、作家先生達と真面目からヤバい話もたくさん出来て楽しい旅でした (ずっと歯が痛くて帰国後歯医者行ったら即親知らず抜かれましたが) 今後も健康、遊興、刺激で楽しく執筆生活できたらなええですな よーし今度はソープでも行ってみるかー ・「古見さんはコミュ症」 切り口が斬新かつクオリティの高い王道ラブコメ 危うく新刊を古見ママ本に変えちまう所だったぜ、ふぅ ・「金剛寺さんは面倒臭い」 俺ラブコメ漫画家じゃなくて本当によかった ただ読むのに気力使うし、絵も独特だから一般受けするかは? 天才過ぎて湯浅監督でも映像化できるかどうか 【2020年1月まで】FANZAアフィ寄付通算額【18万5676円】 概算で皆から11万1405円分、ゆきよし真水から7万4270円分を反表現規制団体に寄付しました 1月分はうぐいすリボンへ26049円の寄付、皆さんありがとうございました 引き続きまったりと規制反対活動を支えていきましょう 「隣のJKに脅されて~」続き描くにあたって、なんかキャラがぼやけてたので思い出すための描き起こし 前回の表紙を見ながら「あーそういえばー」と描いてました(痴呆 ショート丈ダウンは街で見かけていいな~と思い着用 脚を隠す事もないしカワエロいすね 見かけた子は未成年カップルで小突きあってて●ねや……じゃない羨ましいですねファック 先日「同人サークルのツイッターでよくみる高そうな焼肉に俺も行ってみたい!」とはしゃいだゆきよしさん 秋葉原遊びに誘ったご同業のNTRの雄と「牛の達人」なる店へ 氏とはジャンルも年齢も売れ始めたのももほぼ同じですが、突っ込んで話していくと考えが違う所がいっぱいあってお話した甲斐がありました なお肉は美味しかったですが庶民舌なので、しょっちゅう行きたいというよりは接待用というか歓談用というか あと何故店員さんが皆ややチャラめの可愛い系イケメンなのか……戦略という名のオーナーの趣味ではないのか┌(┌^o^)┐ MOCHAってねこカフェの店員さんもやたら可愛い女子でしたし、街が洗練されてきてアキバでさえちょい居辛さ出てきたかも知れぬ こちらはイキ杉田さんのアニゲラでよく出るカレー屋「PLUCK」 念願だったし美味しかった、とくにプラックチキンカレー 際だって個性的な味なわけではないけどバランスがいい、何よりアニメグッズや声優・漫画家の色紙だらけでオタク的に安心感がある カウンター隅のグッズ類がホコリ被ってたりするのはご愛敬(;´ー`) その後久しぶりに虎の穴秋葉原店に寄ってみたら、新刊の階段POPやら店内ポスターやらあってビビるなど こういうのあると「ああ自分って大手サークルの人なのかしら」みたいに思えますね 勘違いも思い込みも創作のエネルギーになるなら大事大事 で現在はぼちぼち2/1の台湾FF初日に向けて出発の準備もしてます 今回はただの一般参加ながら、今後のサークル参加の是非を判断する為であったり、台湾のオタク事情の視察の面もありますが ……気分は完全に遊びです!(お だって僕ももうアラフォーですよ 昔と違って家の中にずっと居続けるのもつまらなくなってきたし(いるけど できれば楽しい瞬間が多い人生にしたいもんです ・バビロン 最終回まで録画してるけど見てない、面白いだろうけど恐い ・かとうれい画集「Our blue」 おしゃれできれーなJK画集 今自分がJKもの描いてる最中というのもあって予備用にもう一冊買ったの切り抜いて額に入れてトイレに飾ってる ・投げ銭\交際 ピジャさんの作品の多くは話のテイストが好みではなかったのですが、これは露骨さが抑えられ絵の最高さが際立ちとてもエロかった ・趣味のラブホテル なかなかおもろかったな~ ・アイスの実 最近のマスカットとかみかんの果汁80%のやつやたら美味くね? 獣神合体プルチカガ!!! (ネタ写真を)強いられているんだ……! てことで抽選で100名様が当たってしまいました、シリウス編集部さんtwitterやってなくてスイマセン でも1日かけてコピックでイラスト描いて送った甲斐がありました、うれぴい 新刊の後書きにもチラリと大統領描いたでよ ※当サークルは実在のいかなる人物も批判、応援あるいはネタにしていません さて「元ギャルママが急にできた件。II」の感想もぼちぼち頂きまして、ありがとうございマスオさん ポジティブなメッセージを頂けると調子よく次の新刊に臨めそうです( ^,_っ^) 一応宣伝しておきますが、昨日各書店で紙版「元ギャルママが急にできた件。II」が、 本日デジタル版が※FANZA、Dlsiteにて頒布開始されました ※FANZAのリンクはアフィリエイトとなっており、今年は反表現規制団体「うぐいすリボン」様に全額寄付します また近いうちに既刊『隣のJKに脅されて入り浸られてます(泣』の公式英語版の販売が、 Project Hentai(取次Digital Mangaさん)等で行われる予定です (他のサークルさんだとイロ鳥コミックスさん経由で定額制FAKKU!で販売してたりするようですね、僕の契約先ではやってませんが) 違法アップサイトで儲けてる方より頂けるものなら頂きたいわけですが、どちらかといえば収益強化の面よりは、 海外読者のテンション高いファンメールがもっと来てモチベアップすんじゃね?という目論見です そういうのはtwitterやった方が手っ取り早いんでしょうけど、僕はSNS始めると振り回されそうなので しかしデータの用意がちょっと面倒で、向こうは無修正販売だし擬音も翻訳?するとかで統合前のデータ送らなアカンくて、 最近の作品は局部ちゃんと描き込んでるからいいけど、昔の夏期補習とかは全部加筆しなきゃいけなさそうだから手間過ぎてムリぽかなぁとか 他にも見られたくないレイヤー消したり翻訳するであろうセリフや擬音部分を効果線と別フォルダに分けたりとか あと今後の原稿作業効率化のためモノクロ塗り分けアシ作業を兄弟にやってもらう為のレクチャーとか 当然のように確定申告とか……税理士さんに頼んでるけど緊張感あるし棚卸計算や提出資料揃えるの一苦労すよな かようにず~っと事務作業で新刊は全然進みませんが( ´・ω・`)春に本出した後は今までよりラクになる……はず これから春新刊「隣のJKに脅されて入り浸られてます(泣 2」は進めていきます 今まで通り股間に素直にモリモリ描きたいです 【2019年12月まで】FANZAアフィ寄付通算額【15万9627円】 概算で皆から9万987円分、ゆきよし真水から6万8640円分をコンテンツ文化研究会へ寄付しました 最後に、遅ればせながら当サイトのアフィリエイトご報告を 10~12月分は小計2万5901円、2019年の合計寄付額は13万2221円 コンテンツ文化研究会で表現の自由の維持・改善に向けて有意義に使われたかと思います 今年もほどほどにFANZAからアフィって頂ければ 表現の自由と言えば僕らオタクが自民党に送り込んだ山田太郎氏ですが、最近はフリーランス法制を動かし始めたとか(動画内29:30頃~) 特にアニメーターさんの待遇はもっと良くなってほしいところ 例えば潤ってるアニプレさんだったら神作画のFGOアニメの制作会社に相場の3倍くらい払っててほしいなとか思うわけですが、 そうした個別の懐事情に依らない一律で具体的な下請法の改善が実現するなら僕らも安心してブヒれます ついでにFGOのTVアニメの感想をいち消費者としてぶっちゃけますと、豪華な同人アニメですね……! 最初は超絶作画でビンタされてビクンビクンでしたが、正直原作プレイあるいは過去の特番視聴前提のような話の進め方についていけませんでした てか俺の知ってる主人公どこいった!(エロ同人見過ぎ) 最近だと企画脚本が良く出来てた漫画「ヤオチノ乱」が打ち切られるくらいなので、視覚的フックはやはり大事なのでしょう しかしそうなると今度は作画の高水準を企画・脚本にも期待しちゃうから話が進むとあれ……?みたいな 改めてお金かけてもそうそう名作って出来るもんじゃないですね 画は本当に凄いので、さっきの法整備の話もそうですが、現場の作画班は金銭的に報われてほしいです なお動画最後で反表現規制団体うぐいすりぼんさんへの寄付が減っているとの事で、今年からアフィ寄付先はそちらに変更します 本年も疲れない程度にゆるーく着実に、 表現の自由を謳歌してきましょう あけましておめでとうございます 新刊の後書きの通り先日ひとカラで初フライハァァァァァイしてきました チョーキモヂィィ! 冬コミは超極道入稿でしたが結果的には無事終わりました 正午ちょい過ぎ完売で作り手としてはホッとしましたが買い手には申し訳ない 夏のギャルママ1は今回比8%多かっただけで14時までかかりましたから、何年やっても予測は難しいというか、もう無理です 書店版は1/17(金)頒布予定で、予約受付中です デジタル版は勝手に1/18(土)配信で作品登録はしましたが、まだ配信側のお返事頂いておりませんので遅れる事もありえます またともにほんの少し内容修正しており、P24の1コマ目に旦那の顔追加と、誤字を1つ訂正してます(ドアが空く⇒開く) ギリギリ病の弊害でこうなってしまって反省しております 春のコミケこそは……(フラグ 冬コミについて振り返りますとまずは朝の自力搬入 クロネコ営業所から自分のスペースまで2km弱?くらいでしたか 新刊が数箱100kgオーバーくらいで予定通り台車二台で運べたわけですが、ちょっとした段差で何度か荷積みが崩れて焦りました 40分くらいかけてスペース着いたときは汗だくだったものの、道中同じ極道搬入の人に励ましてもらいメンタルはそれほど削れずに済みました 別れ際名乗った時のリアクションが大きくて、うちを知ってくれてる人リアルにいた~と嬉しく思いました そして毎度会場版お願いしてるトム出版様、精鋭クロネコ様に感謝 トムは検索するとやらかし記事みたいなの出るようですが僕はトラブったこと無いし印刷も良いから信頼してますよ 他には馴染みの方と何気ない会話できたり、数年前ちょい接点があったオタクビームの大塚さんにやっと挨拶行けて、 かなり好みだった「(元)新聞部が先輩ちゃんの~」みたいなヒドいのもたまには描いてくれたらとかのたまったり 良さげなサークルさんの本買ってから自分の本 近所のふぇるま~書"さんってとこのJK絵いいな~ってグッズ買ったら「アイキス」の人で これはオッサン寝取り妄想しながら捗りそうなエロゲですね…… スペースへ戻れば声を掛けてくれる方、嬉しそうに買われる方、ポスター持って帰ってくれる方、元気に応じれられる自分 冬で楽だった事もあって、初めて即売会を完全に満喫できたかもしれません 本の内容的にはやはり必ずしも満足できる点だけではないので、 今年は体調の良さを更に出来栄えに繋げていければ ♪マカロニえんぴつ「ヤングアダルト」 |
|||||||||||||||||
ゆきよし真水 Yukiyoshi Mamizu 1983生まれ神奈川県横浜市出身 幼少期は絵がクラスで3番目に得意なサッカー少年 中学で背骨骨折、非モテ、中二病をこじらせ高校から本格的にオタクに 進学校に馴染めず1年間引きこもって留年、復学し暗黒の学校生活 卒業後蒲田のアニメ専門学校へ通うも右も左も俺もアホばかり 1年足らずで中退、26歳まで6年間蒲田で死んだ目でパソコン事務パート 大学、会社員経験ナシ 09年に一念発起しコミケに申し込み、デッサン教室の日曜短期講座へ通う イラスト本予定が全く描けず、C76夏コミにて急遽エロゲのパロディエロ漫画本を頒布 200部中110部売れ残り書店委託、想定外に売れ始めるがネタ枯渇でじきスランプに 4年目12年夏コミに頒布した初のオリジナル本「夏期補習」が転機に 以降シリーズが続くごとに好評を博し「夏期補習総集編1~6+ 」が代表作 「流行は意識するが追わない」「行為までの過程も大事」「中出し厳守」がモットー 20年夏までの11年間累計で売上げ2億円、純利益1.5億円、手取り1億円 壁サークルでもなくSNSもやらない硬派なぼっち系遅筆作家を気取るが 本当は壁サーになりたいしSNSでちやほやされたいし友達欲しいよママァ~ 悩みは30歳を超えてからのパニック障害等謎の体調不良 タブ「huion Q11k v2」 ソフト 線画sai2 クリスタ フォトショcs6 2019年日記 2018年日記 墓 タイトルへ戻る |