食事中も飲食用マスクを…厚労相、分科会に呼びかけ要請

中田絢子

2020年11月12日12時42分

新型コロナウイルス感染症対策分科会の冒頭で発言する田村憲久厚生労働相=2020年11月12日午前11時7分、東京都千代田区、山本知弘撮影

 田村憲久厚生労働相は12日午前、内閣府で始まった新型コロナウイルス感染症対応の分科会で、国内の感染状況に危機感を示し、飲食用マスクの着用などの「強力なメッセージ」を分科会が出すよう求めた。

 田村氏は冒頭のあいさつで、1週間平均の新規感染者数が足元の2週間で2倍になっている点を挙げ、「非常に危惧している」と述べた。その上で、「大変な状況が訪れないとも限らない」として、感染爆発を防げるかどうかの重要局面との認識を示した。

 その上で、国民や事業者に対し、食事の際には、口元を覆いつつ食事もできる飲食用マスクを必ずつけるといったメッセージの発出を分科会に求め、「できることは何か、一つ一つやっていただいて、爆発的な感染拡大を防いでいく。それが一番重要なところにきている」と危機感をあらわにした。(中田絢子

PR

近鉄、運賃の値上げ検討 実施すれば95年以来

11月12日17時18分

 近鉄グループホールディングス(HD)の安本幸泰(よしひろ)副社長は12日、傘下の近畿日本鉄道で運賃を値上げする検討を始めたと語った。対象となる路線や値上げの幅は「具体的にはまだ」としつつ、「コロナ禍…

北海道の新規感染者236人 過去最多を更新

11月12日17時20分

 北海道と札幌市などは12日、新型コロナウイルスの新たな感染者が236人確認されたと発表した。このうち、最大都市の札幌市では164人が確認された。道内、札幌市ともに感染者数は過去最多を更新した。道内の…

近鉄、運賃の値上げ検討 実施すれば95年以来

11月12日17時18分

 近鉄グループホールディングス(HD)の安本幸泰(よしひろ)副社長は12日、傘下の近畿日本鉄道で運賃を値上げする検討を始めたと語った。対象となる路線や値上げの幅は「具体的にはまだ」としつつ、「コロナ禍…

Unable to Load More