極左メディアもアンチトランプもビックリな歴史的快挙をトランプ大統領が遂にっ‼️
テーマ:◆ アメリカ生活
このニュースには、
本当に驚いてしまって
基本キリスト教の教えのもと
成り立っているアメリカ、
そんな中でとにかくよくアメリカ人との
深い会話に遠慮がちに出てくるのは、
キリスト教とユダヤ教の対立、
そしてその歴史的背景、
旧約聖書から新約聖書に
おいての宗教的分断...。
キリスト教やユダヤ教が悪いで
片付けてしまう人も多いし、
宗教なんて争いを生むだけと
宗教を毛嫌いして受け付けない人も
特に日本人は多いと思うし、
私も思いっきりそうだったんだけど、
宗教学は歴史であり、哲学で
目に見えない真実を追求すること
だと思うようになった。そして、
タルムード・悪魔崇拝こそが諸悪の根源
なのだということを理解すると
いろんな想像を絶する
人間の罪深さ、
底知れないお金への、地位への
そして健康への
欲深さが見えてきたりする。
欧州のロイヤルこそが
イルミナティ、フリーメイソン、
イエズス会のトップ達であることも。
悪をそこまで突きつめるつもりは全然
ないのだけど、今回のコロナ騒動の
おかげで、いろんなことが明るみに
なってるし、ネット民は賢いし
情報は溢れかえってるし、
時間はあるしで、いろいろ勉強する
機会を頂けた。そして
ある程度の支配構造の骨格を
知っておくことで、お金の流れや
支配階級が、何をしようとしているのか
少しわかってくると、漠然とした
不安も消えていった。
そんな中で、8月13日に
ニュースになった、これは
世界中がひっくり返ったと思う
でも相変わらず日本では
あんまりメインストリームの
メディアで深く追求されることもなく
相変わらず
コロナの感染者数とか発表する
時間にテレビの時間が使われてることが
残念でならない。
イスラエルとUAEの「和平合意」は
今後世界が平和へ向かう
歴史的大転換
イスラエルとUAEの和平合意
(2020年8月13日)
イスラエルとアラブ諸国との
和平実現可能予測
イスラエルとパレスチナとの
和平実現可能予測
どちらにも属さない日本が介入し、
アラブ陣営(欧州・アメリカ側)と
イラン陣営(ロシア・中国側)の
対立をなくし
和平へ向かう事に尽力する要の
存在になり得る
こちらイスラエル
の
テルアビブにある市庁舎で
UAEの国旗を映し出している
ありえない光景が新聞のトップに
戦争で儲けている「Rich People」
を怒らせちゃったのかな、
記者会見で
「お金持ちたちをかなり
怒らせちゃったから
しばらく姿を消す」って謎の
トランプ大統領のこの
記者会見が、ものすごーく
気になってたけど...。
医療マフィア、製薬業界って話もあるし。
トランプ大統領の信者でも、
右側でも左側でもないけど
冷静にトランプ大統領が
やってること、この功績は、
極左メディアもさすがに
讃えてましたね。
アンチトランプの人たちが、
このことに触れないのは、
本当に悪意しか感じられない
そして、もっと私が興味深かったのは
トランプ大統領が
連邦準備制度理事会(FRB)理事に
指名したジュディ・シェルトンを
賛成多数で承認したこと。
世界経済のリセットになるのか〜
Senate panel approves nomination
of Judy Shelton to Fed board seat
11月の再選挙までのラストスパートで
トランプ大統領がやってること、
しっかりと結果として形にしてること、
それ以前からやってきたことが
こうやって形になってることと
繋がっていることが、
冷静に見ていくと、すごいんじゃない
ただ...。
弟のロバートトランプの突然の死、
8月10日の暗殺未遂、
「Rich People」の報復
なんじゃないかと思うと
恐ろしすぎる
私ごときが想像もできない
ような、もっともっと大きな
未来がガラっと音を立てて
次々と世界情勢が
変化を遂げていくような
ものすごいことが
起こり続けているようで
今後どうなっていくのか、
少しでも多くのことを
理解できるように、いろいろなことに
幅広く興味を持って、
私レベルで、できることと
結びつけながら、学んでいければな〜
と改めて感じています。