固定されたツイートじゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·8月10日サイドFIREとは サイドハッスル お金のためというよりは、自分の好きなことをする副業 FIRE(Financial Independence,Retire Early) 経済的自立、早期退職 副業をしつつ少ない資産でリタイアする方法。 リタイアに必要な資産が少なくなることで、リタイアのハードルを下げることができる。17
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·35分ブログ更新190日目 SPYDの株価が上昇してウハウハですが、喜んでばかりはいられませんね。 #ブログ初心者 #ブログ書け #投資初心者 #SPYD【歓喜】SPYDの株価上昇【資産+75万円】こんにちは、じゅんです。11月9日(米国時間)にSPYDの株価が30米ドルを超えました。6日金曜日の終値 28.19米ドル9日月曜日の終値 31.06米ドル +2.87米ドル、+10.18%とビックリするような上昇です。さらに10日の火曜日bunjyakublog.com4
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·4時間ドルコスト平均法を使うと、大きな利益を得ることはできないが、リスクを小さくできる。 精神的な負担が少なくなると考えています。 まだまだ少額しか投資していない自分ですら、どうしても株価の値動きにドキドキしてしまいます。 投資額が増えれば増えるほど、精神的な負担を少なくしたいですね。
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·4時間ドルコスト平均法 ドルコスト平均法とは 価格が変動する金融商品を、一定額を定期的に購入する手法 価格が高い時は少なく買い、安い時は多く買えることで、結果的に買い付け単価を平準化することができる。 リスクを低く抑える投資方法。
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·15時間株価が上がったと喜んで買い増ししたら、急落して後悔するパターンですね 株価「大幅下落」を警告 コロナ、金融安定にリスク 米FRB(時事通信) #Yahooニュース株価「大幅下落」を警告 コロナ、金融安定にリスク 米FRB(時事通信) - Yahoo!ニュース 【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)は9日、新型コロナウイルスの感染再拡大が投資家心理を冷やせば、株式などの資産価格が「大幅下落しやすい」と警告した。 景気悪化で家計や企業による債news.yahoo.co.jp
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月10日ブログ更新189日目 コロナ関連の解雇や雇い止めが、増え続けていますね。 もし解雇や雇い止めにあったら、気持ちが落ち着くまで、休んでいいと思います。 #ブログ初心者 #ブログ書けコロナの影響による解雇や雇止め、7万人超え【休むことも大切】こんにちは、じゅんです。月曜日にこんなニュースがありました。以前にもコロナ関連の解雇や雇止めについて取り上げましたが、どんどん増えていますね。自分がブログを始めたきっかけは、「コロナの影響で解雇、倒産になったとしたら、収入がなくなってしまうbunjyakublog.com3
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月9日手数料を払うのがもったいない、と考える人もいるでしょう。 ベテラン投資家ならうまく資産を増やせるかもしれませんが、投資初心者にはきっとムリでしょう。 手数料が安い金融商品はたくさんあるので、興味があるかたは一度調べてみてください。 手数料が高い金融商品は、やめておきましょう。
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月9日インデックス投資 投資の勉強をすると難しいなと感じませんか 自分は難しいなと感じたので、インデックス投資を選びました。 インデックス投資とは 日経平均やS&P500などの株価指数の値動きと同じ値動きを目指す投資方法 信託報酬を払うことで、投資のプロに運用してもらえるので手間がかからず簡単1
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月9日おはようございます #今日の積み上げ ブログ下書き① ブログ清書① 坐骨神経痛が悪化したので、筋トレはお休みします。 今日もコツコツ作業していきます!4
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月9日さいきんはビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)の価格が上昇して、話題になっていますね。 将来的にはもっと価格が上がると言われていますが、どうなるかわかりません まだまだ価格の動きが不安定なので、仮想通貨に全額投資するのは危険だと考えています 少しだけ持っておくのはアリだと思います
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月9日資産形成を始めよう 資産形成の勉強もしましょう。 ・株式投資 ・不動産投資 ・金 ・仮想通貨(暗号資産) などいろいろあります。 勉強をしないと、詐欺の被害にあったり、ぼったくり商品を買わされたりしてしまいます。 勉強をしてから資産形成を始めましょう。1
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月9日ブログ更新188日目 5月からブログ書き始めて、半年が経ちました。 見てくれてありがとうございます #ブログ初心者 #ブログ書け【奇跡】ブログを書き始めて半年経ちました【合計4,105PV】こんにちは、じゅんです。今年の5月6日からブログを書き始めました。そして11月5日で半年を迎えました。書き始めて1週間で挫折したので、半年も続くとは思っていませんでした。奇跡です。半年続けることができたのは、見に来てくれる人がいるからです。bunjyakublog.com23
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月8日ブログを書き始めて半年が経ちました。 始めて1週間で挫折したので、半年も続けることができるとは思っていませんでした。 まだまだ下手ですが、ブログを始める前のだらしない生活を少し改善することができました。 そんな低レベルなアラフォーなので、ムリせずにマイペースでコツコツ続けていきます。1
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月8日ブログ更新187日目 日曜日になりましたので、SPYDの資産報告です。 #ブログ初心者 #ブログ書け #投資初心者 #SPYD2020年11月2日週の資産推移【高配当ETF SPYD投資11週目】こんにちは、じゅんです。日曜日は資産状況の報告をしていきたいと思います。早速見ていきましょう。日本円だとマイナス、米ドルだとプラスなのは為替の影響だと思われます。今週は買えませんでした。自分の購入基準の28米ドルを超えてしまいました。今週はbunjyakublog.com12
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月8日バイデン候補が勝利しましたね。 アメリカ大統領選 バイデン前副大統領がまもなく国民向け演説 | NHKニュースバイデン前副大統領が勝利宣言「分断ではなく結束を」 | NHKニュース【NHK】アメリカ大統領選挙で当選確実と伝えられた民主党のバイデン前副大統領は演説して勝利を宣言し、「分断ではなく結束を目指す大統…nhk.or.jp
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月8日じっくり本を読む時間が取れないならば、要約を読んでみましょう。 最近は有料や無料の要約サイトや、YouTubeで見ることができます。 本に書かれている重要な部分を抜き出してくれているので、本を読む時間が取れないときに重宝します また本を読む前に、要約を読んでおくと、より理解できるでしょう1
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月8日自己投資をしよう 収入を上げるには自己投資が欠かせません。 自己投資として読書をオススメします。 家や移動時間など自分のタイミングで勉強することができます。 また高収入の人は読書をよくするといいます。 読書をしていなかったら、まずは1か月に1冊から始めてみませんか。2
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月7日ブログ更新186日目 米国の大統領選挙はバイデン候補が勝利しそうですね。 #ブログ初心者 #ブログ書け米国の大統領選挙はバイデン候補が勝利しそうですねこんにちは、じゅんです。11月3日に投票が開始された米国の大統領選挙ですが、まだ結果は出ていません。一部の州で郵便投票の集計に時間がかかっているのが、原因です。4日までは激戦州の多くで優勢とされていたのはトランプ大統領でしたが、民主党のバイbunjyakublog.com14
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月6日最近大企業での希望退職者募集のニュースをよく見ます 現在のように、コロナの影響で不景気なときに転職をするのは難しいですね とりあえず今の仕事を大事にしつつ、空き時間でスキルアップの勉強をするのがいいかもしれません コロナの影響は3年位続くという話もあるので、ゆっくり機を待ちましょう
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月6日収入を上げよう 収入が高ければ、入金力も高くなります。 収入を上げる方法として ・転職 ・独立 ・副業 などいろいろあります。 転職や独立をいきなりするのは難しいので、収入を上げたいなら副業を考えてみませんか。
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月6日おはようございます #今日の積み上げ ブログ下書き① ブログ清書② 筋トレ 9時間寝たら元気になりました 睡眠は大事。 今日も頑張っていきましょう!3
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月6日ブログ更新185日目 米国の大統領選挙と同時におこなわれている、上院と下院の選挙結果にも注目ですね。 #ブログ初心者 #ブログ書け米国のねじれ国会が株価を上げるこんにちは、じゅんです。米国の大統領選挙の結果はまだ出ませんね。今回の大統領選挙と同時に、上院と下院の選挙も行われています。上院は、共和党が過半数を維持する見通し下院は、民主党が過半数を維持する見通しとなっています。日本でいうところの、ねじbunjyakublog.com6
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月5日安定した収入があれば、心も安定します。 収入があるかないかの状況で投資をしても、今の生活が上手くいかなくなってしまい、心が不安定になってしまうでしょう。 未来のためにムリをするのではなく、今の生活を大事にすることが重要です。 安定した収入がないときは、今の生活を優先しましょう。
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月5日投資を継続させるために安定した収入を得る 投資は、長期、分散、積立が王道です。 安定した収入を得るなら会社員は向いています。 毎月一定の給与を得ることができるので、投資を継続することができます。 収入が無ければ投資をすることができなくなってしまうので、まずは安定した収入を得ましょう
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月5日日本でいうところの、ねじれ国会になりそうですね。 dメニューニュース:米上院選、共和党が多数派維持の見通し ねじれ議会続く(ロイター)米上院選、共和党が多数派維持の見通し ねじれ議会続く(ロイター)|dメニューニュース[ワシントン 4日 ロイター] - 米大統領選と同時に実施された上院選では、共和党が多数派を維持する見通…topics.smt.docomo.ne.jp
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月5日ブログ更新184日目 米国の大統領選挙は結果が出るまで、時間がかかりそうですね。 #ブログ初心者 #ブログ書け米国の大統領選挙はすぐには決着がつきそうにないこんにちは、じゅんです。米国の大統領選挙の経過が気になって、ついついスマホを見てしまいます。選挙前はバイデン候補が有利だと言われていましたが、トランプ大統領が追い上げています。これを書いている、11月4日の22時30分ごろは接戦になっていまbunjyakublog.com4
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月4日できれば ・収入-税金-資産への入金=支出 が理想です。 資産への入金を優先させることで、資産形成スピードを早めたり、ムダな支出をしないように考えたりします。 資産形成を何でするか決まってないようだったら、貯金をしておきましょう。 納得できる投資先を見つけるまでは貯金です。
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月4日入金力を上げよう 収入-税金-支出=資産への入金 1日でも早く目標資産額を達成しようと思ったら、入金力を高めないといけません。 入金力を高めるためには、節税するか、支出を下げるか、収入を上げます。 毎年100万円を入金するのと、200万円を入金するのでは、資産形成のスピードが倍以上になる。
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月4日Go Toキャンペーンやふるさと納税を利用するときは、気をつけないといけませんね。 日本経済新聞: Go Toのお得分、実は課税対象 思わぬ負担も. https://nikkei.com/article/DGXMZO65733430R01C20A1I00000/… @GoogleNewsからGo Toのお得分、実は課税対象 思わぬ負担も世の関心は世紀の米大統領選に集中する中、マネー界における毎年この時期恒例の鉄板ネタといえば節税。もちろん法律のルールに沿った中で、「もう少しで10万円を超える医療費」の戦略的前倒し投入や、もうかった株nikkei.com
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月4日米国の大統領選挙は、トランプ大統領が優勢みたいですね。 大票田制しトランプ氏「勝利」一方的に語る(日本テレビ系(NNN)) #Yahooニュース大票田制しトランプ氏「勝利」一方的に語る(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースアメリカ大統領選は開票が進み、大接戦となっています。こうした中、トランプ大統領は演説し、「結果はとてつもないものだ。勝利の準備はできている」と一方的に語りました。 トランプ大統領はホワイトハウスでnews.yahoo.co.jp
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月4日ブログ更新183日目 米国の大統領選挙が始まりましたね。 #ブログ初心者 #ブログ書けどうなる米国の大統領選挙こんにちは、じゅんです。11月3日に、米国の大統領選挙の投票が始まりました。正直なところ今までは、米国の大統領が誰になるかは気にしていませんでした。しかし今回は違います。むちゃくちゃ気になります!!今は資産3,000万円を作ってセミリタイアbunjyakublog.com6
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月3日少し前に買った完全ワイヤレスイヤホンを使って、ラジオ学習を楽しんでます。 古いワイヤレスイヤホンの調子が悪くなったので、買いかえたのですが、大正解でした 。 今までよりも音がハッキリと聞こえるようになって、ラジオ学習のモチベーションが上がりました。 良い買い物でした
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月3日幸福感を基準にして支出を決めよう より多くのモノを所有すると、維持費などの負担が増え、不幸になり、ストレスを抱える。 自分が生活をするうえで、好きなこと、必要なことにお金を使うと幸福になり、人生に満足できる。 過度の節約をせずに、今の生活も充実させましょう。
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月3日ついに始まりましたね。 どっちが勝つんだろう!? トランプ政治の継続か終焉か 米大統領選、投票始まる(朝日新聞デジタル) #Yahooニューストランプ政治の継続か終焉か 米大統領選、投票始まる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 共和党のドナルド・トランプ米大統領(74)と民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)が争う米大統領選は3日、投票が始まった。即日開票されるが、郵便投票の急増から一部の州では開票作業が遅れる見通しnews.yahoo.co.jp1
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月3日ブログ更新182日目 11月になりましたので、10月のアナリティクス情報を公開します。 #ブログ初心者 #ブログ書け10月のアナリティクス情報こんにちは、じゅんです。11月になりましたので、10月のアナリティクス情報を公開していきます。さっそく見ていきましょう。7月8月9月10月の目標10月11月の目標ユーザー88108375400139200新規ユーザー831053663801bunjyakublog.com14
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月3日モノを大切にして、長く使うことも節約の一つになります。 たとえば、スマホを落とすなどして画面が割れてしまったら、買い換えが必要です。 昔のガラケーのように、新規0円なら買い換えても電話番号が変わるだけですみましたが、今のスマホは高いです。 モノを大切にして、ムダな支出を減らしましょう
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月3日生活費を抑えればFIRE(リタイア)に必要な資産は少なくなる 家計簿をつけるなどして、どんなモノやことにお金を使っているか確認しましょう。 無駄な支出を減らせれば生活費が下がります。 下がった生活費の分だけ目標資産額も下がります。 少ないほうがいいですよね。
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月3日おはようございます #今日の積み上げ ブログ下書き① ブログ清書① 筋トレ 明日以降は仕事が忙しそうなので、筋トレを前倒しでやります 今日も頑張っていきましょう!8
じゅん@年収300万からのセミリタイア@jyun1ku·11月2日今日の結果 ブログ下書き① ブログ清書① 米国はサマータイムが終了したみたいなので、株式の取引時間が1時間遅くなるようです。 23時30分は寝てる時間なので、今までどおり株価を見てから注文をするのが、できなくなりました しかたがないのでテキトーに注文します! おやすみなさい