生物季節観測の情報
生物季節観測の概要
気象庁では、全国の気象官署で統一した基準によりうめ・さくらの開花した日、かえで・いちょうが紅(黄)葉した日などの植物季節観測(注)や、うぐいす・あぶらぜみの鳴き声を初めて聞いた日、つばめ・ほたるを初めて見た日などの動物季節観測を行っています。
観測された結果は、季節の遅れ進みや、気候の違いなど総合的な気象状況の推移を把握するのに用いられる他、新聞やテレビなどにより生活情報のひとつとして利用されています。
ここでは主な観測種目について、その観測方法等を紹介します。
(注)植物季節観測の多くは、観察する対象の木(標本木)を定めて実施しています。
・観測方法
植物 :
うめ(128KB)
あじさい(154KB)
いちょう(138KB)
かえで(160KB)
動物 :
うぐいす(153KB)
つばめ(140KB)
もんしろちょう(133KB)
ほたる(114KB)
あぶらぜみ(115KB)
・最近のデータ
動物 :
うぐいす
つばめ
もんしろちょう
ほたる
あぶらぜみ
さくらに関する情報
・さくらの開花日と満開日の観測方法と等期日線図(平年)はこちらからどうぞ(さくらの開花日と満開日の観測方法と等期日線図(平年)(97KB))
・過去のさくらの開花日はこちらからどうぞ(過去のさくらの開花日)
・過去のさくらの満開日はこちらからどうぞ(過去のさくらの満開日)
・本年のさくらの開花状況はこちらからどうぞ(本年のさくらの開花状況)
・本年のさくらの満開状況はこちらからどうぞ(本年のさくらの満開状況)
生物季節観測値(種目別累年値)
観測開始から前年までの観測値を、観測種目ごとに表にまとめたものです。(毎年2月頃更新予定)
表の見方はこちらをご覧ください。
植物 (ファイルサイズ:全て約250KB)
動物 (ファイルサイズ:全て約250KB)
あきあかね初見 | あぶらぜみ初鳴 | うぐいす初鳴 | えんまこおろぎ初鳴 | かっこう初鳴 | きあげは初見 |
くさぜみ初鳴 | くまぜみ初鳴 | さしば南下初見 | しおからとんぼ初見 | つくつくほうし初鳴 | つばめ初見 |
とかげ初見 | とのさまがえる初見 | にいにいぜみ初鳴 | にほんあまがえる初鳴 | にほんあまがえる初見 | はるぜみ初鳴 |
ひぐらし初鳴 | ひばり初鳴 | ほたる初見 | みんみんぜみ初鳴 | もず初鳴 | もんしろちょう初見 |