[日文原文] Vogue Japan 2011.9月号 内田笃人专访
中文
撮影には、集合時間より5分早く到着。「ほかに何を着てくればいい川からなかったので」と日本代表の移動用スーツでスタジオに現れた。
「ドイツ語も英語も、まだまだ勉強中。代わりにチームの皆に日本語をたくさん教えて、流行らせているんですよ」。
Scoring with Style
サッカー界の若きプリンス、内田篤人のモード・デビュー。
昨年8月にドイツ・ブンデスリーガに拠点を移したサッカー日本代表選手、内田篤人。日本人選手として史上初めてとなるチャンピオンリーグ準決勝への進出、ドイツカップ優勝など、シーズン1年目から大活躍した。
今回ヴォーグが注目したのは、サッカー選手としてではなく、「23歳のグッドルッキングな男の子」としての彼の素顔。
ユニフォームをモードに着替えた彼が、プライベートな話題を中心に100の質問に答えてくれました。
01 今日の朝何時に起きた?
今日はねえ……ええーと、8時半。
02 試合翌日は(前夜はチェコ代表との国際親善試合に出場)いつもそのくらいの時間に?
そうですね。試合の後はなかなか寝られないので、寝ないときもあります。
03 身体が興奮して?
はい。でも、ほかの人に比べたらけっこうすぐに寝られるほうかもしれないです。
04 オフの日もその時間に起きる?
いや、昼まで寝られるときは寝るんですけど……今、長い日本でのオフなのが嬉しくてそわそわして起きちゃって。
05 何やろう?みたいな?
そうそう。だから目が覚めちゃう(笑)
06 ドイツにいるときの、普通のオフの日は?
それはもう、昼まで寝てますね(笑)
07 ご飯とかどうしてるんですか。
お手伝いさんがいるので、その人に。
08 お手伝いさん!?まさか若い女性では。
いや(笑)、変な関係にならないようにスタッフが厳しく選んできた人なんで。
09 でも男女はなにがあるかわかりませんよ……
絶対大丈夫です(笑)
10 好きな食べ物は何ですか?
から揚げ!
11 夜は何をしてるんですか?
基本、パソコンいじってますね。
12 一日に何時間くらいパソコンを?
4時間。
13 けっこうやってますね。
ニュースも見るし、寝るときもパソコンを流しながら、寝るんです。
14 寂しいからですか?
寂しくはないですけど(笑)、何かを聴きながら寝たいんです。
15 何を?
YouTubeで、松本人志のラジオの番組があるので、それを聴きながら寝ます。
16 お笑い、好きなんですか。
お笑い、好きですね。
17 誰が好きですか。
松本人志、宮川大輔が好きですね。
18 今一番ほしいものは?
欲しいもの……。ないんだよなあ。何ですかね、欲しいものって。何でもいいんですかね、なんでもいいんなら……やっぱ、時間ですかね。
19 その時間を使って何をしたいですか?
何もしたくないです。
20 試合続きでオフが少ないそうですね。
でも、今年は例年よりは多くオフを取れたほうだと思います。
21 最近一番びっくりしたことは?
あ、何かあったはず。何か絶対あるはずだわ。えーっと……あ、あの……YOUさん破局って言うニュース。僕、YOUさん好きなんで、びっくりしました。
22 好きなタイプの女性はYOUさん?
そうですね、ああいう人がすきです。あんま、ほかの人はわかんないです。
23 最近怒ったことは?
基本、怒らないんで、ないっす!
24 試合のときも怒らない?
ないですね。
25 寝る前に必ずすることは?
特に……寝るだけです(笑)
26 平均睡眠時間は?
6……いや、7時間です。
27 ジェットラグはどのように克服している?
気にしない。ジェットラグはあるけど、気にしたら負けです。自分が寝たいときに寝て、起きる時に起きる!
28 今回の帰国で楽しみにしていたことは?
焼肉とラーメンを、食いまくる。っていうのを決意してました。
29 ドイツにはないんですか?
あるんですけど、なんかね、ドイツって炭火焼きがだめらしくて。
30 血液型は?
O型です。
31 その性格をひとことで言うと?
適当、ですね。おおざっぱだし。
32 部屋はきれいですか?
部屋はきれいです。
33 きれそうですよね。
そう見えますか? はい、意外と(笑)
34 口癖は?
「めんどくせえなあ」ってよく言います。
35 一日平均何時間ゲームしますか?
しないときは全然しないですけど、するときは2~3時間、します。
36 モンハンやってますか? Monster Hunter怪物猎人
モンハンやってます!
37 モンハンで好きな武器は?
太刀ですね(即答)。モンハンって聴かれた時点で絶対それ聴かれると思ったんで即答しました(笑)。モンハンは2ndGも3rd全部クリアしました。
38 太刀ひとすじですか?
あとボウガンもたまに。弓も。
39 ガールフレンドはいますか?
ええっ!?
40 では、ガールフレンドに求めるものは?
センス。雰囲気とセンス。会話とか、空気読める感じってあるじゃないですか。
41 では、結婚相手に求めるものは?
料理。
42 結婚願望はありますか?
ないです。……だって、早くないですか?まだ(笑)
43 ドイツで一番好きな場所は?
家。
44 ドイツに行って一番嬉しかったことは?
サポーターに、ウッシーウッシーって言われること。
45 Uchidaがウシダになるからだそうですね。
ドイツには、もともと女性の名前の通称でウッシーっていうのがあるらしいです。だから親しみを込めて、自然な感じでウッシーって呼んでもらえる。それがすごく嬉しいんですよね。
46 ドイツで一番つらかったのは?
ビールを飲まなきゃいけないのが大変でした。
47 優勝パレードのときに飲んでましたよね。
そうそう、やたらとデカイカップみたいなやつでイッキ、イッキみたいなことをサポーターの人が言うので、空気読んで飲みましたけど(笑)
48 普段は飲まない?
普段は全然飲まないです。
49 ドイツでの今シーズンに点数をつけるとしたら?
80点かな?
50 残りの20点分は?
タイトルが取れたんで、ちょっと高めの80点です。残りの20点は、もう少し慣れればもっとやれたはず、って思います。怪我して休んでた部分もあるので。
51 次のシーズンの目標は?
タイトルをもう1つ取りたいですね。なんでもいいから、もう1つとりたい。
52 5年前の自分にアドバイスをするなら?
5年前?何歳だっけ……18歳……ああ、その歳か……。「英語を勉強しておいたほうがいいよ」って言います!
53 5年後の自分に何を聞いてみたい?
「ドイツ語はしゃべれるようになったかな?」って(笑)
54 行ってみたい国は?
アメリカ。
55 なぜ?
いやあ、アメリカでしょう!(笑)行ったことないですもん、アメリカ。ニューヨークに行ってみたいです。見てみたいです、どんな街なのかを。
56 サッカー以外で行ってみたい国は?
サッカー以外で……。マチュビチュとか。モンゴルとかも楽しそう。見たことがないものを見たいです。
57 サッカーをしていなかったら今ごろ何をしていたと思う?
渋谷とか、歌舞伎町をふらふらしていたと思います(笑)。
58 今まで人から言われた言葉で一番心に残っている言葉は?
「冷たいね」って。
59 誰に言われたんですか!?
いや、けっこういろんな人に言われるんです。「冷たいね」って(笑)。
60 今まで人にしてもらったことで一番うれしかったことは?
最近なんですけど、アッキー(代理人を務める秋山祐補氏)が俺の家に来て一年間お疲れ様みたいな会を、サプライズでやってくれたんです。現地でお世話になってる人たち、困った時にいつも助けてくれる人たちに俺の家に集めてやってくれて。すごく嬉しかったです。
61 今までの自分の人生に大きな影響を与えた人は?
アッキーと、小笠原満男さん。俺がずっと持ってた「海外には行かない」という志向を180度変えてくれたのがアッキーで、サッカーに対する気持ちとか、人間的なあり方に影響を受けたのは小笠原満男さんです。
62 今までの人生で、一番幸運だったと思うことは?
なんだろ。でも俺、人に巡り合う運はあると思います。アッケーとも、もとは「焼肉仲間」だったんです。
63 最後に泣いたのはいつですか?
いつだっけな……もう覚えてないくらい、泣いてないですね。
64 映画を観て泣いたことはありますか?
あります。小学校のときに『アルマゲドン』見て泣きました。
65 昔すぎないですか?
最近はもう感情がどっか行っちゃってるんで(笑)。もう何事もスーッと通り抜けて行っちゃうんです。
66 何歳までサッカーやりたいですか?
うーん、長くと言いたいけどポジション的になあ……うーん、30代前半くらい。
67 今までの人生で一番感動したときは?
Jリーグで3連覇したときかな。
68 一度だけ魔法を使えるとしたら?
なんだろ。あ、左利きになりたい。
69 なぜ?
かっこよくないですか?字とか書くときに左手なのって。
70 足じゃなくて、手のことですか?
うん。左利きのほうがなんかかっこいい。
71 魔法をそれに使っちゃっていいんですか?
いいんじゃないですかね(笑)。
72 一日だけサッカー選手以外の職業になれるとしたら?
警察官をやりたいです。
73 一日署長のオファーが来そうですね。
やりますよ、街の悪を退治する警察官。
74 座右の銘は?
虚心坦懐。
75 どんな意味ですか?
何事にも素直な心で打ち込むって言う意味だそうです。
76 好きな漫画は?
『ジョジョの奇妙な冒険』
77 その中で好きなシーンは?
えっとねえ……最新刊の、ちょっとめんどくさい話になりますけど、スティール・ボール・ランっていう、ジョジョのパラレルワールドなんですけど、ツメがね、回転するんですよ、ボールとかツメが。これ、分からない人には分からないけど分かる人には分かります(笑)。
78 自宅以外で心安らぐ場所は?
ホテル暮らしが多いので、ホテル。
79 本当に室内が好きなんですね。
室内ですね。ほかの人と触れ合いたくないんで(笑)。
80 今日はたくさん触れてしまいましたね。
いえいえいえいえ……(笑)。楽しかったので大丈夫です。
81 字が上手いですよね。
そうですか!?
82 震災直後、被災地へのメッセージをユニフォームに書いていた字は、とても綺麗でした。
あの時は、自分にできることがあれくらいしか思いつかなくて……試合の前に急いで書いたものだったんです。ありがとうございます。
83 自分の一番の強みは?
動じない。
84 弱点は?
えーッと、全部後回しにすんで、結局最後に返ってくる、自分に。
85 口癖が「めんどくせえ」だから?
そうかもしれないです(笑)。
86 大事な試合の前に必ずするジンクスは?
右足からグラウンドに入ります。出るときは左足から出ます。
87 グラウンドの線のところをですか?
そうそう! あとね、ピッチと芝生の区切れとか。階段入るときとかも全部右足からです。ロッカールーム出るときは右足、帰ってくるときは左足。
88 いつからですか?
Jリーグに入ったときからです。
89 なぜそれをジンクスと決めたんですか?
なんでだろう、なんとなくそうなった。
90 カラオケで何を歌いますか?
広瀬香美の「Dear…Again」です。
91 どんな歌でしたっけ……?
「クリスマスま~で~には~」
92 意外すぎますね。
お母さんが好きだったんですよ、その曲を。小さいときによく聴いてて。今でもカラオケに行くとよく歌うんです(笑)。
93 VOGUE JAPANの撮影があると聞いてまずどう思った?
正直に言っていいですか……VOGUEって……何だろう?って(笑)
94 VOGUEが何であるかを知ってからは?
すごくいい雑誌で、アッキーも出たほうがいいって言ったので(笑)
95 実際どうでしたか?
出てよかったです。
96 なぜ?
なんか、自分っぽくないくらい素敵に撮っていただいたので。衣装もすごいのを用意していただいて、神も整えてもらって。普段は起きてそのまま寝癖ついてる状態で試合に出ることもあるし、スタイリング剤さえ使わないくらいなので。
97 一番気に入ったルックは?
帽子は新鮮でした。これからはちょっと帽子もかぶってみてもいいかなって。驚いた服もありましたけど(笑)。
98 驚いたのは、金糸の刺繍のジャケット?
そうです(笑)。すごいなと思いました。
99 着替えも、皆の前で平気でするんですね。
でも、さすがに今日はパンツはいててよかったなと思いました。はいてない日もあるんで(笑)。
100 今日、この後の予定は?
今日の夜はニュース番組に出るらしくって。しかもさっきアッキーに聞いたんですよ(笑)。何は話せばいいんだろう?着る服も、何着るんだろう?今日は代表のスーツでここ(スタジオ)に来ちゃいましたけど、普段はいつもジャージなんです(笑)。
-------------------------------------------------------------------
「言葉には出さないけど、実はハートの熱い男なんです」都並敏史さんが、“サッカー選手・内田篤人”の魅力を解説。
イラストレーション
1.「華やかなプレーだけではなく、チームへの献身や、どんな強い相手にも臆せずに牙を剥いて戦っていく姿勢、そして向上心と芯の強さを持った選手です」と都並さん。2.所属するシャルケ04は、ドイツカップで9年ぶり5度目の優勝を達成。ドイツ移籍シーズン1年目にしてタイトルを獲得した。3.震災直後には、真っ先に日本へメッセージを送った。都並さんは「」ファンサービスを何よりも大切にするドイツのサッカー文化をしっかり肌で感じ取っているからこそ、素直にああいう表現へと結びついたのだと思います。彼にはそういった感受性があり、プレー面でも、世界のレベルがすごいと思ったら、それに近づこうと素直に努力し成長できる選手」と解説。
「インタビューでもサッカーのことをあまり話さないし、淡々としたいまどきの男の子のように見えるでしょう? でも彼は胸に熱いものを持った、古風な日本男児なんですよ」とは、元サッカー日本代表、都並敏史さん。80年代~90年代に、“サイドバック”というポジションを日本に知らしめたその人である。サッカー選手としての内田篤人の魅力を、都並さんはこう分析する。「印象深いのは、彼が初めて日本代表に選出された2008年の東アジアサッカー選手権。そこで彼はかなりの洗礼を浴びましてね。でもその直後のJリーグの試合で、彼はものすごくファイトに溢れたプレーを見せたんです。この選手は相当な負けず嫌いだ、必ず伸びる選手だなと思いましたね。」ドイツに渡ってからは、これまで評価されてきた攻撃力に加え、守備力も強化された世界レベルのサイドバックに成長。「自分が受けた新しい刺激に対して、足りない部分を考え、それを補う努力ができる。今までもそうやって素直にいろいろなものを吸収して伸びてきた選手です。」
普段は淡々とした彼だが、試合後のインタビューには本音が出ることも。「チャンピオンズリーグ」の試合後には、『(準々決勝で対戦した)長友の分まで闘う』とか『(準決勝後、いい経験になりましたね殿質問に対して)負けたからいい経験ではないです』と返したりね。長友や本田のように、やる気や目標を言葉に出す選手ではないけれど、実はかなり熱いハートをもった“無言実行”の男ですよ」。
最後に、9月から始まるワールドカップ予選での見どころとは?「内田・長友の世界レベルの両サイドバックは、ザックジャパン最大の魅力のひとつ。これまでサイドの選手は日本では脇役とされてきましたが、それをチームの中心にしていくことが彼らの使命です。そしてプレーだけではなく、チームでの言動や存在感にも期待しています。若手を叱咤し、先輩にはより多くを要求し、時には声を出してぶつかり合う。普段は隠している負けず嫌いな熱いハートをもっと出して、グラウンドの温度を上げていくような、ね。試合中でも絶対に怒ったような顔を見せない彼が、すごい形相で怒鳴っている姿……そんな姿が見えたとき。それが、日本が本当の意味で強くなるときなんです」
撮影には、集合時間より5分早く到着。「ほかに何を着てくればいい川からなかったので」と日本代表の移動用スーツでスタジオに現れた。
「ドイツ語も英語も、まだまだ勉強中。代わりにチームの皆に日本語をたくさん教えて、流行らせているんですよ」。
Scoring with Style
サッカー界の若きプリンス、内田篤人のモード・デビュー。
昨年8月にドイツ・ブンデスリーガに拠点を移したサッカー日本代表選手、内田篤人。日本人選手として史上初めてとなるチャンピオンリーグ準決勝への進出、ドイツカップ優勝など、シーズン1年目から大活躍した。
今回ヴォーグが注目したのは、サッカー選手としてではなく、「23歳のグッドルッキングな男の子」としての彼の素顔。
ユニフォームをモードに着替えた彼が、プライベートな話題を中心に100の質問に答えてくれました。
01 今日の朝何時に起きた?
今日はねえ……ええーと、8時半。
02 試合翌日は(前夜はチェコ代表との国際親善試合に出場)いつもそのくらいの時間に?
そうですね。試合の後はなかなか寝られないので、寝ないときもあります。
03 身体が興奮して?
はい。でも、ほかの人に比べたらけっこうすぐに寝られるほうかもしれないです。
04 オフの日もその時間に起きる?
いや、昼まで寝られるときは寝るんですけど……今、長い日本でのオフなのが嬉しくてそわそわして起きちゃって。
05 何やろう?みたいな?
そうそう。だから目が覚めちゃう(笑)
06 ドイツにいるときの、普通のオフの日は?
それはもう、昼まで寝てますね(笑)
07 ご飯とかどうしてるんですか。
お手伝いさんがいるので、その人に。
08 お手伝いさん!?まさか若い女性では。
いや(笑)、変な関係にならないようにスタッフが厳しく選んできた人なんで。
09 でも男女はなにがあるかわかりませんよ……
絶対大丈夫です(笑)
10 好きな食べ物は何ですか?
から揚げ!
11 夜は何をしてるんですか?
基本、パソコンいじってますね。
12 一日に何時間くらいパソコンを?
4時間。
13 けっこうやってますね。
ニュースも見るし、寝るときもパソコンを流しながら、寝るんです。
14 寂しいからですか?
寂しくはないですけど(笑)、何かを聴きながら寝たいんです。
15 何を?
YouTubeで、松本人志のラジオの番組があるので、それを聴きながら寝ます。
16 お笑い、好きなんですか。
お笑い、好きですね。
17 誰が好きですか。
松本人志、宮川大輔が好きですね。
18 今一番ほしいものは?
欲しいもの……。ないんだよなあ。何ですかね、欲しいものって。何でもいいんですかね、なんでもいいんなら……やっぱ、時間ですかね。
19 その時間を使って何をしたいですか?
何もしたくないです。
20 試合続きでオフが少ないそうですね。
でも、今年は例年よりは多くオフを取れたほうだと思います。
21 最近一番びっくりしたことは?
あ、何かあったはず。何か絶対あるはずだわ。えーっと……あ、あの……YOUさん破局って言うニュース。僕、YOUさん好きなんで、びっくりしました。
22 好きなタイプの女性はYOUさん?
そうですね、ああいう人がすきです。あんま、ほかの人はわかんないです。
23 最近怒ったことは?
基本、怒らないんで、ないっす!
24 試合のときも怒らない?
ないですね。
25 寝る前に必ずすることは?
特に……寝るだけです(笑)
26 平均睡眠時間は?
6……いや、7時間です。
27 ジェットラグはどのように克服している?
気にしない。ジェットラグはあるけど、気にしたら負けです。自分が寝たいときに寝て、起きる時に起きる!
28 今回の帰国で楽しみにしていたことは?
焼肉とラーメンを、食いまくる。っていうのを決意してました。
29 ドイツにはないんですか?
あるんですけど、なんかね、ドイツって炭火焼きがだめらしくて。
30 血液型は?
O型です。
31 その性格をひとことで言うと?
適当、ですね。おおざっぱだし。
32 部屋はきれいですか?
部屋はきれいです。
33 きれそうですよね。
そう見えますか? はい、意外と(笑)
34 口癖は?
「めんどくせえなあ」ってよく言います。
35 一日平均何時間ゲームしますか?
しないときは全然しないですけど、するときは2~3時間、します。
36 モンハンやってますか? Monster Hunter怪物猎人
モンハンやってます!
37 モンハンで好きな武器は?
太刀ですね(即答)。モンハンって聴かれた時点で絶対それ聴かれると思ったんで即答しました(笑)。モンハンは2ndGも3rd全部クリアしました。
38 太刀ひとすじですか?
あとボウガンもたまに。弓も。
39 ガールフレンドはいますか?
ええっ!?
40 では、ガールフレンドに求めるものは?
センス。雰囲気とセンス。会話とか、空気読める感じってあるじゃないですか。
41 では、結婚相手に求めるものは?
料理。
42 結婚願望はありますか?
ないです。……だって、早くないですか?まだ(笑)
43 ドイツで一番好きな場所は?
家。
44 ドイツに行って一番嬉しかったことは?
サポーターに、ウッシーウッシーって言われること。
45 Uchidaがウシダになるからだそうですね。
ドイツには、もともと女性の名前の通称でウッシーっていうのがあるらしいです。だから親しみを込めて、自然な感じでウッシーって呼んでもらえる。それがすごく嬉しいんですよね。
46 ドイツで一番つらかったのは?
ビールを飲まなきゃいけないのが大変でした。
47 優勝パレードのときに飲んでましたよね。
そうそう、やたらとデカイカップみたいなやつでイッキ、イッキみたいなことをサポーターの人が言うので、空気読んで飲みましたけど(笑)
48 普段は飲まない?
普段は全然飲まないです。
49 ドイツでの今シーズンに点数をつけるとしたら?
80点かな?
50 残りの20点分は?
タイトルが取れたんで、ちょっと高めの80点です。残りの20点は、もう少し慣れればもっとやれたはず、って思います。怪我して休んでた部分もあるので。
51 次のシーズンの目標は?
タイトルをもう1つ取りたいですね。なんでもいいから、もう1つとりたい。
52 5年前の自分にアドバイスをするなら?
5年前?何歳だっけ……18歳……ああ、その歳か……。「英語を勉強しておいたほうがいいよ」って言います!
53 5年後の自分に何を聞いてみたい?
「ドイツ語はしゃべれるようになったかな?」って(笑)
54 行ってみたい国は?
アメリカ。
55 なぜ?
いやあ、アメリカでしょう!(笑)行ったことないですもん、アメリカ。ニューヨークに行ってみたいです。見てみたいです、どんな街なのかを。
56 サッカー以外で行ってみたい国は?
サッカー以外で……。マチュビチュとか。モンゴルとかも楽しそう。見たことがないものを見たいです。
57 サッカーをしていなかったら今ごろ何をしていたと思う?
渋谷とか、歌舞伎町をふらふらしていたと思います(笑)。
58 今まで人から言われた言葉で一番心に残っている言葉は?
「冷たいね」って。
59 誰に言われたんですか!?
いや、けっこういろんな人に言われるんです。「冷たいね」って(笑)。
60 今まで人にしてもらったことで一番うれしかったことは?
最近なんですけど、アッキー(代理人を務める秋山祐補氏)が俺の家に来て一年間お疲れ様みたいな会を、サプライズでやってくれたんです。現地でお世話になってる人たち、困った時にいつも助けてくれる人たちに俺の家に集めてやってくれて。すごく嬉しかったです。
61 今までの自分の人生に大きな影響を与えた人は?
アッキーと、小笠原満男さん。俺がずっと持ってた「海外には行かない」という志向を180度変えてくれたのがアッキーで、サッカーに対する気持ちとか、人間的なあり方に影響を受けたのは小笠原満男さんです。
62 今までの人生で、一番幸運だったと思うことは?
なんだろ。でも俺、人に巡り合う運はあると思います。アッケーとも、もとは「焼肉仲間」だったんです。
63 最後に泣いたのはいつですか?
いつだっけな……もう覚えてないくらい、泣いてないですね。
64 映画を観て泣いたことはありますか?
あります。小学校のときに『アルマゲドン』見て泣きました。
65 昔すぎないですか?
最近はもう感情がどっか行っちゃってるんで(笑)。もう何事もスーッと通り抜けて行っちゃうんです。
66 何歳までサッカーやりたいですか?
うーん、長くと言いたいけどポジション的になあ……うーん、30代前半くらい。
67 今までの人生で一番感動したときは?
Jリーグで3連覇したときかな。
68 一度だけ魔法を使えるとしたら?
なんだろ。あ、左利きになりたい。
69 なぜ?
かっこよくないですか?字とか書くときに左手なのって。
70 足じゃなくて、手のことですか?
うん。左利きのほうがなんかかっこいい。
71 魔法をそれに使っちゃっていいんですか?
いいんじゃないですかね(笑)。
72 一日だけサッカー選手以外の職業になれるとしたら?
警察官をやりたいです。
73 一日署長のオファーが来そうですね。
やりますよ、街の悪を退治する警察官。
74 座右の銘は?
虚心坦懐。
75 どんな意味ですか?
何事にも素直な心で打ち込むって言う意味だそうです。
76 好きな漫画は?
『ジョジョの奇妙な冒険』
77 その中で好きなシーンは?
えっとねえ……最新刊の、ちょっとめんどくさい話になりますけど、スティール・ボール・ランっていう、ジョジョのパラレルワールドなんですけど、ツメがね、回転するんですよ、ボールとかツメが。これ、分からない人には分からないけど分かる人には分かります(笑)。
78 自宅以外で心安らぐ場所は?
ホテル暮らしが多いので、ホテル。
79 本当に室内が好きなんですね。
室内ですね。ほかの人と触れ合いたくないんで(笑)。
80 今日はたくさん触れてしまいましたね。
いえいえいえいえ……(笑)。楽しかったので大丈夫です。
81 字が上手いですよね。
そうですか!?
82 震災直後、被災地へのメッセージをユニフォームに書いていた字は、とても綺麗でした。
あの時は、自分にできることがあれくらいしか思いつかなくて……試合の前に急いで書いたものだったんです。ありがとうございます。
83 自分の一番の強みは?
動じない。
84 弱点は?
えーッと、全部後回しにすんで、結局最後に返ってくる、自分に。
85 口癖が「めんどくせえ」だから?
そうかもしれないです(笑)。
86 大事な試合の前に必ずするジンクスは?
右足からグラウンドに入ります。出るときは左足から出ます。
87 グラウンドの線のところをですか?
そうそう! あとね、ピッチと芝生の区切れとか。階段入るときとかも全部右足からです。ロッカールーム出るときは右足、帰ってくるときは左足。
88 いつからですか?
Jリーグに入ったときからです。
89 なぜそれをジンクスと決めたんですか?
なんでだろう、なんとなくそうなった。
90 カラオケで何を歌いますか?
広瀬香美の「Dear…Again」です。
91 どんな歌でしたっけ……?
「クリスマスま~で~には~」
92 意外すぎますね。
お母さんが好きだったんですよ、その曲を。小さいときによく聴いてて。今でもカラオケに行くとよく歌うんです(笑)。
93 VOGUE JAPANの撮影があると聞いてまずどう思った?
正直に言っていいですか……VOGUEって……何だろう?って(笑)
94 VOGUEが何であるかを知ってからは?
すごくいい雑誌で、アッキーも出たほうがいいって言ったので(笑)
95 実際どうでしたか?
出てよかったです。
96 なぜ?
なんか、自分っぽくないくらい素敵に撮っていただいたので。衣装もすごいのを用意していただいて、神も整えてもらって。普段は起きてそのまま寝癖ついてる状態で試合に出ることもあるし、スタイリング剤さえ使わないくらいなので。
97 一番気に入ったルックは?
帽子は新鮮でした。これからはちょっと帽子もかぶってみてもいいかなって。驚いた服もありましたけど(笑)。
98 驚いたのは、金糸の刺繍のジャケット?
そうです(笑)。すごいなと思いました。
99 着替えも、皆の前で平気でするんですね。
でも、さすがに今日はパンツはいててよかったなと思いました。はいてない日もあるんで(笑)。
100 今日、この後の予定は?
今日の夜はニュース番組に出るらしくって。しかもさっきアッキーに聞いたんですよ(笑)。何は話せばいいんだろう?着る服も、何着るんだろう?今日は代表のスーツでここ(スタジオ)に来ちゃいましたけど、普段はいつもジャージなんです(笑)。
-------------------------------------------------------------------
「言葉には出さないけど、実はハートの熱い男なんです」都並敏史さんが、“サッカー選手・内田篤人”の魅力を解説。
イラストレーション
1.「華やかなプレーだけではなく、チームへの献身や、どんな強い相手にも臆せずに牙を剥いて戦っていく姿勢、そして向上心と芯の強さを持った選手です」と都並さん。2.所属するシャルケ04は、ドイツカップで9年ぶり5度目の優勝を達成。ドイツ移籍シーズン1年目にしてタイトルを獲得した。3.震災直後には、真っ先に日本へメッセージを送った。都並さんは「」ファンサービスを何よりも大切にするドイツのサッカー文化をしっかり肌で感じ取っているからこそ、素直にああいう表現へと結びついたのだと思います。彼にはそういった感受性があり、プレー面でも、世界のレベルがすごいと思ったら、それに近づこうと素直に努力し成長できる選手」と解説。
「インタビューでもサッカーのことをあまり話さないし、淡々としたいまどきの男の子のように見えるでしょう? でも彼は胸に熱いものを持った、古風な日本男児なんですよ」とは、元サッカー日本代表、都並敏史さん。80年代~90年代に、“サイドバック”というポジションを日本に知らしめたその人である。サッカー選手としての内田篤人の魅力を、都並さんはこう分析する。「印象深いのは、彼が初めて日本代表に選出された2008年の東アジアサッカー選手権。そこで彼はかなりの洗礼を浴びましてね。でもその直後のJリーグの試合で、彼はものすごくファイトに溢れたプレーを見せたんです。この選手は相当な負けず嫌いだ、必ず伸びる選手だなと思いましたね。」ドイツに渡ってからは、これまで評価されてきた攻撃力に加え、守備力も強化された世界レベルのサイドバックに成長。「自分が受けた新しい刺激に対して、足りない部分を考え、それを補う努力ができる。今までもそうやって素直にいろいろなものを吸収して伸びてきた選手です。」
普段は淡々とした彼だが、試合後のインタビューには本音が出ることも。「チャンピオンズリーグ」の試合後には、『(準々決勝で対戦した)長友の分まで闘う』とか『(準決勝後、いい経験になりましたね殿質問に対して)負けたからいい経験ではないです』と返したりね。長友や本田のように、やる気や目標を言葉に出す選手ではないけれど、実はかなり熱いハートをもった“無言実行”の男ですよ」。
最後に、9月から始まるワールドカップ予選での見どころとは?「内田・長友の世界レベルの両サイドバックは、ザックジャパン最大の魅力のひとつ。これまでサイドの選手は日本では脇役とされてきましたが、それをチームの中心にしていくことが彼らの使命です。そしてプレーだけではなく、チームでの言動や存在感にも期待しています。若手を叱咤し、先輩にはより多くを要求し、時には声を出してぶつかり合う。普段は隠している負けず嫌いな熱いハートをもっと出して、グラウンドの温度を上げていくような、ね。試合中でも絶対に怒ったような顔を見せない彼が、すごい形相で怒鳴っている姿……そんな姿が見えたとき。それが、日本が本当の意味で強くなるときなんです」
izakiyuyu嶽(キミに好きになって良かった)
看完前30问= =……
感想是为什么总在说睡觉…………
SYQ流星(阿花阿花,怪你过分美丽!)
我是觉得,其实这篇访问爆料不是很多很猛拉。。。所以才一直拖着没有翻译。。。
手打原文好累啊TAT
izakiyuyu嶽(キミに好きになって良かった)
腐摸~~我这初级下还没学完的日文水平看的也好累OT2……
虽然爆料没多少但是UCHICHI讲的都好可爱=u=~~~
telo
直接跳过原文期待着下一次翻页能看到翻译的文盲……斜眼ls你们T_T……
SYQ流星(阿花阿花,怪你过分美丽!)
我正在努力翻译中。。。
给同事们造成的假象就是,我在努力工作中。。。
telo
努力认真的好员工哟亲(/≧▽≦)/
izakiyuyu嶽(キミに好きになって良かった)
100问看完了~后面的文章就略过不看了……
91的那句christmas难道是他现场唱的么~好想听捏~
话说最后ジァージ果然登场了啊~哈哈哈哈~
SYQ流星(阿花阿花,怪你过分美丽!)
我觉得应该是他现场唱的吧。。。
最后那段文章,我不想翻啊。。。
打字的时候就觉得,好长的句子,好麻烦。。。
由谷歌提供的广告
SYQ流星的最新日记 · · · · · · ( 全部 )
热门话题 · · · · · · ( 去话题广场 )
- 你的疲惫感从何而来? 96.6万次浏览
- 你有哪些记录生活的独特方式? 165.7万次浏览
- 如何享受庸俗简单的日常生活? 新话题 · 12.3万次浏览
- 收集有趣的商品陈列方式 7.7万次浏览
- 对学识失去信心的瞬间 106.7万次浏览
- 我的机甲情怀 8213次浏览
由谷歌提供的广告
由谷歌提供的广告