月ごとの利用料について
月1ステージ以上のペースで学習が進んでいる場合のみ、学習速度に応じた月々のご利用料が発生します。
安心の料金体系
学習があまり進んでいないにも関わらず、高額の利用料を頂くことはございません。
※金額は、すべて税別表示です。
利用料の算出例 | ||
---|---|---|
1ステージ未満/月クリア: | ゆっくり学習… | \0 |
1.2ステージ/月クリア: | 少し速いペース… | \980 |
1.7~2ステージ未満/月: | 学校の1.3~1.5倍速… (利用者の平均速度) |
\2,980 |
2.5ステージ/月クリア: | 学校の1.9倍速… | \5,480 |
3ステージ以上/月: | 学校の2.3倍速… | \8,980 (上限金額) |
- クリアしたステージの復習は、
利用料 … \0 - 初回の実力テストでクリアした問題も、
利用料 … \0
- 利用開始からクリアした累計ステージ数を利用月数で割った「月平均クリアステージ数」に応じて、利用料が決まります。
- 基本料金は契約開始日の5日後に年額一括でご請求となります。
- 故障時など、その他詳しくは、料金詳細をご覧ください。
- ご解約は、メールまたはマイページから受付しております。
\0で成績もタブレット破損もフォローする「安心サポート」
- \0で、東大・早慶のチューターによるレッスン動画が届く「成績アップ支援サービス」がついてきます。
※お子様の直接の学習指導ではありません。 - タブレット破損時のご負担が、24,000円→5,980円(送料込)になります。
お支払方法について
お支払方法につきましては、下記のカード会社様のクレジットカードをはじめとする、世界各社発行のクレジットカードに対応しており、安全・安心にお支払いただけます。
よくあるご質問
既に、他の学習で学年より上の範囲をやっています。この場合、利用料が跳ね上がるのですか?
-
ご安心ください。
最初に必ず実力テストを行い、学年に関係なくそこで解けた問題に利用料は一切かかりません。
一度解いたステージを復習して再度クリアーしても\0です。
あくまで、「実力テストの先の部分だけ」しか利用料としてカウントされません。 ステージクリアーって何ですか?
-
RISU算数には低学年・高学年 合計94ステージがあり、1ステージには、およそ75~100問の問題が入っています。
各ステージの最終の問題が達成テストになっており、それをクリアーして初めて「できた」とみなします。ステージの途中の単元が、利用料に加算されることは一切ありません。 タブレットの返却は不要とのことですが、廃棄してしまっても問題ありませんか?
利用料の詳しい計算について知りたいです。
まだ小学生になっていないのですが、その場合の料金はどうなりますか?