フォロー
無職転l生に浸る手動BOT
🌸
㊗️
アニメ1月放映
🎊
🌸
@mushoten
小説家になろうで5年4ヵ月にわたり累計1位だった 『無職転生』の抜粋ほか、手動で呟いたり、 皆様の呟きをRTしたりする非公式垢です
✨
フォロー/RT/いいね等、無言で申し訳ありません! ネタバレがあるため、未読者やコミック派の方は 申し訳ありませんが「ミュート/フォローしない」 等の自衛の程、何卒お願い致します
💦
アイコン: @youdofuuuuさんnarourandom.com2017年5月からTwitterを利用しています

無職転l生に浸る手動BOT🌸㊗️アニメ1月放映🎊🌸さんのツイート

固定されたツイート
失意の死を迎えた主人公が得た、一度きりの転生。 そこは甘い世界では決して無く… 彼は運命に翻弄されながら 何度も辛い目に遭い、当たり前に悲しみます。 それでも、今度こそ守ると決めた事を 最後まで貫き通し、去ります。 だからこそ、この作品を読み終えた人は思います。 「無職転生は人生」と。
画像
10
141
330
このスレッドを表示
“「あれはラプラスの陰謀だ! スペルドは恐ろしい種族ではない!」 なん、なん、なんなの? やめてちょっとこわい。 身体の震えが止まらない。 ていうか、陰謀? 陰謀論なの?” (第23話)
6
とりあえず来年は転スラ、無職転生、本好きの下剋上、ログホラをメインで楽しみに待つ1年だな。 なろう頂点にして原点とも呼ばれた無職転生は楽しみすぎて死ぬ。 他にもおすすめはあるけど好みがはっきりわかれるものばかりで来年も楽しみ♪( ◜ω◝و(و "
1
10
なるほど…伏せ字でどこまで通じるか気になるところ シの人気が少ない理由にロやエみたいにルと共に旅をしていないことが挙げられていたけども、恋愛模様が丸々収められたシ編という学園モノがあるという時点でなかなか印象に残るんじゃないか?でもよく考えるとロはザ編、エはク編でルと共に行くし
3
2
15
このスレッドを表示
ぐおー選択肢が出ると没入から醒めるというジレンマ……! 受け身で読みたい……
嬉し泣き
 どこで分岐したか分からないような読み方できたら個人的には嬉しいです
目が笑っている笑顔
能動性を放棄すると「ゲーム」とは言えなくなりそうなので、それは「分岐小説」ってことになるかもしれませんね……!
画像
1
2
このスレッドを表示
アオイです
笑顔
昨日紹介した「無職転生〜異世界行ったら本気だす 〜」ですが主人公と周りのキャラクターが時間と共に成長する姿が描かれていてそこも楽しみの一つです
訴えかける顔
鼓動するハート
来年度アニメ化決定しています。 私が昔から好きだった作品のため非常に期待しています
目が笑っている笑顔
#アニメ化決定 #期待 #なろう
1
4
なろうサイトで無職転生の全話読み終えた。終盤の盛り上がりは凄く面白い。何よりヒロインのキャラがめちゃくちゃ良い。主人公の成長や大きな挫折、家族への愛情は見てて楽しかったし立ち直りの感動も素晴らしかった。 ただ『無職転生 (ヒロインの名前)』で検索すると『死』って出るのやめてくれ
1
1
8
“「知ってる? こっちの世界の人って、魔術があるせいか知らないけど、傷口を洗う事すらしないのよ? それで手遅れになって死んだり、手足を切り落としたりする人が大勢いる。馬鹿よね。ちょっと飲水で傷口を洗うだけで予防できるのに」” (第147話)
1
19
“「校長とカーターをここに」 即座に二人の男が出てきた。 アスラ国立学校の校長と、 イエロースネーク家の当主であるカーター・イエロースネークだ。 校長は冷や汗をダラダラとかき、 カーターは目を見開き、ブルブルと震えている。 どちらの顔面も真っ青だった。” (蛇足編 29)
1
10
【初読感想実況】なろう初心者が読む『Re:ゼロから始める異世界生活』Web版 第三章(1~33まで) もうブログ消そうと思ったんだけど、活動記録として残す事にしました。ツイートって流れていくからね。 という事で、延命決定後の第一弾は懐かしのリゼロ3章感想だッ!
15
47
ファンレターって言っても何を書いたらいいかわからなかったのでGoogleせんせに聞いたら、 「あのキャラのこんなところが好きです」 「このシーンのこのセリフが好きです」 でもいいんですよって書いてあって、いつもTwitterで言ってる推し語りやん!そのまま便箋に書き起こして+特典SS集要望書いたろ
1
6
“正義の味方と人は言う。悪を倒せと人は言う。 我は正義の月の騎士。ムーンナイトと名を名乗る。 正義と愛と勇気が、胸の内から湧きだして、 正義と愛と勇気が、悪を打ち倒す。 夜空に輝く銀の月、正義の騎士だ、ムーンナイト~。” (ジョブレス 6話)
8
またまた面白いのが出てきた! 左:私の最古の無転イラスト(多分) 中二くらいだと思う ルディの横にいるのがロキシーなので、この頃からロキシー推しという事が分かる 右:高一なりたての頃にめっちゃ興奮しながら描いてるラフ? ○○会好きすぎw 多分この頃が1番ハマってたし、1番無転イラスト描いてた
画像
画像
2
1
17
“ルイジェルドはエリスを見て、うんと頷いた。 「お前はあるものを守ろうと必死なだけだったのだな。 先ほど、お前がヤツを殺そうとした時。 その覚悟を見せてもらった」 「守るべきものがあるお前は戦士だ」 戦士だと。 そう言われて、 涙が出そうになった。” (第32話) ※略有
1
11
ジュンヤです
男性
「無職転生〜異世界行ったら本気だす 〜」をまだ読んだことない方にはぜひ読んで欲しいストーリーです。 王道の異世界転生ストーリーを読みたいなら、無職転生は外せません! ぜひこの機会に!! #転生 #小説家になろう #なろう
1
8
“「余の弟を殺した相手でもあります」 ザノバはうつ伏せに寝転がった。 五体投地だ。 いつものように体を地面に投げ出すようなものではない。 ゆっくりと、優雅に、敬意を示すように。” (第211話)
9
“例え自分の国を敵にまわしても、クリフは俺を手伝ってくれる。 例え俺がクズになっても、ザノバは俺から離れない。 かけがえのない、友人って奴だ。 そう考えると、少し涙が出てきそうになった” (第170話) ※略有
5
【背景イラスト紹介】 さて、問題です。 この少し武骨な部屋はどこだかわかりますか? 飾られている武器などが特徴かもしれません。 正解はグレイラット家のリビングでした! ゲーム序盤の家族のやり取りはこの部屋が多いのかもしれません。 #無職転生 #ゲームになっても本気だす
画像
2
26
192
“「召喚魔術とは他の世界より動物を呼び出すものだ。 逆に転移魔術は、他の世界へと動物を送り込むこと。 という説明で気づいただろうが、この二つは本質的には同じものだ」 「動物……人は呼び出せないのですか?」 「できる」 ドーラ様は、ハッキリとそう言った。” (古龍 18)
8
あ、再会に関してはジュリがシーローンへいく道もありましたね( ノωノ)
汗マーク
お粗末さまです!
引用ツイート
無職転l生に浸る手動BOT
桜
丸囲み祝
アニメ1月放映
くす玉
桜
@mushoten
·
“ジュリは……彼女の希望を聞いて、 もしザノバの元に行きたいっていうなら、送ってやろう。 ルイジェルド人形の販売計画は白紙だな。 せっかく、ペルギウスに許可を取って、 アリエルの協力も取り付けて、 アイシャの所から人材を探してもらってたっていうのに……。” (第207話)
2
このスレッドを表示