トレンドネタが初心者にオススメな理由
ライバルが少ないから初期のブログでも上位表示できる
「この教材での稼ぎ方」でもお伝えしたように、トレンドネタはそれ以外のネタに比べて、ライバルが少ないです。
なぜなら「トレンド」つまり「今」または「これから」話題になることです。
記事にしているライバルは、何年も前から大勢いるわけではありません。
ライバルもあなたと同じように、今から記事にするのです。
だから、開設してまだ日が浅いブログでも上位表示することができます。
たくさんのアクセスを集められる
それも、トレンドネタなので大量のアクセスを集めることができます。
たとえロングテールネタで上位表示できたところで、1日のPV数は1記事あたり10〜100PV程度、良くても500PV程度です。
それがトレンドネタであれば、1日で、たった1記事で数千PV、数万PV集められます。
これだけPVが集まれば、初期のブログでも一気にブログが強くなっていき、他の記事も上位表示されやすくなります。
どんどんインデックス(検索結果に表示されること)が早くなっていき、上位表示されていく記事も増えていき、ブログの成長スピードが圧倒的に早いです。
一般的に、ブログは3ヶ月でアクセスが集まり「始まる」と言われています。
インデックスされるまで、それくらいかかるからです。
でも、そんなに待ってられないですよね?
トレンドネタを扱えば、ライバルが少ない=上位表示しやすい、しかもトレンドなのでアクセスをたくさん集めやすい=ブログが早く成長するということで、
3ヶ月もかからずに数週間で上位表示できるようになります。
「稼ぐ」を実感できる
また、それだけすぐにアクセスが集まったり、収益化ができたりすると「稼ぐ」ということを早く実感できますよね。
よくありがちな
「いくら投稿してもアクセスが集まらない…」「モチベーションが…」「挫折しそう…」
↓
いつの間にかブログを更新しなくなり、消えるということを防ぐことができます。
だからこそ、トレンドネタは初心者にこそオススメなのです!