ゴリさん
うーん、サイト売却しようと思ったはいいけどサイトが売れないなぁ…
セブポケくん
「サイト売却には注意点」があるね。それを無視したら中々サイトは売れないだろうね。
ゴリさん
サイト売却の注意点?そんなのあるのか…
セブポケくん
まあゴリラのサイトだしね(笑)サイト売却についての注意点について早速解説していくよ!
売れやすいサイトになるようにする
なるべく売れやすくするために不安材料はなくしたいですよね。
もし、
- 自分のサイトは売れにくそうだな
- 個性が強すぎるな
- 買い手様にとって「運営しにくいサイト」だと捉えられる可能性がある
と感じたら、できる限り変更することをおすすめします。
そのほかにも、
- アクセスが来ていない記事は削除する
- 著作権に違反している画像は削除する
- サイトデザインを万人受けするデザインに変更する
- マニアックすぎるテーマの記事は扱わない・削除する
など、できることはなるべくしておいた方が売れやすいです。
しかし、例えばサイトが個性的なデザインの場合、
かえってそれを魅力に感じて購入してくださる方もいるかもしれません。
その辺りについては、仲介サイトのスタッフと相談すると良いでしょう。
売却されるまで売上は落とさないことが理想
買収希望者が現れるまで、サイトは掲載され続けます。
サイトマの場合、売上データも都度更新することになります。
例えば2020年1月に掲載し始めたサイトの場合、2019年1月〜12月の売上データを元に適正売却金額が決まります。
しかし、なかなか買収希望者が現れない場合で、もし2020年6月にやっとサイト売却が決まったとして、2019年6月〜2020年5月までのデータを元に売却金額も変わって来ます。
その時、2020年1月〜5月までサイトの利益が著しく落ちていたら…?
サイトの価値も、変わってきてしまいますよね。
なので、サイトを掲載して終わり!ではなく、サイトが買収されるまでしっかり利益を維持しておきましょう。
ただしGrowth M&Aの場合は、売上データの更新は求められませんでした。
それでも、いつ購入者が決まるかわかりません。
購入希望者が何ヶ月もあとに現れたとして
その時のサイトの利益が案件掲載当初と違ったら、サイト購入希望者も購入を辞退する可能性があります。
できるだけ利益を維持することが理想です。
まとめ
ゴリさん
なるほど!「サイト売却の注意点は、売上の維持や、購入者が受け入れやすいサイト」という事が大事なんだね!
セブポケくん
ゴリさんのサイトはどう?ってメスゴリラの画像たくさんだね…
ゴリさん
消します…サイト売却出来るよう頑張るぞ~