時事ニュースのネットの反応まとめブログ

アノニマス ポスト

<動画>元米国務副次官補「私たちは投票用紙にQFSブロックチェーン技術の暗号を用いて透かしを入れています。これは国家によるおとり捜査です。トランプの素晴らしい芸術をこれから見ることができるでしょう」「敵をおびき寄せ、過ちを確認したのです」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ




Steve R. Pieczenik(/pətʃɛnɪk/、1943年12月7日生まれ)は、キューバ生まれのアメリカ人作家、出版社、精神科医、元アメリカ合衆国国務省職員。
ヘンリー・キッシンジャー、サイラス・バンス、ジェームズ・ベーカーの下で国務副次官補を務めた[2] 。
https://en.wikipedia.org/wiki/Steve_Pieczenik

※関連ツイート

関連記事




管理人
ネットの反応
名無し
@leona7312
胸がすく思い
名無し
@buttituyosi
まじで?
本当ならトランプ陣営凄すぎワロタ!
映画化間違い無しですな。
名無し
@mihayamarron
トランプ大統領、流石です!
名無し
@senpai_hato__
実は「ハッタリ」で、これにビビった関係者が慌てて内部告発するように仕向けたとか? この前の「持続化給付金詐取」問題と同じで「すいません、もしかして私間違えてお金貰ったみたいで...これ返します」とか、バカがゾロゾロ出てきたように
名無し
@premium18343547
トランプ陣営は法廷に持ち込めば
勝算が高いですね。
民主党のインチキを相当前から予測して対策を準備していた 事になります。
最初から大統領選挙の結果は法廷に移るのを折り込み済み。
名無し
@TK34623273
何だか全く予想もしてなかった新しい展開ですねぇ?メガヒット映画になるか、場末の三流映画で終わるのかは、次の展開によりますが、脚本家はいったい誰なのかが気になりますねぇ。
名無し
@estel_japan
やっぱり本当だったんだ!
名無し
@penpen44406682
マジか…!?
全部に透かし入れるのはコスト的に無理では???
盛ってる?
名無し
@monsieur55
さあ。どうなる。




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

:)
S