このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.6万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
カマラ・ハリス次期アメリカ副大統領登場曲、メアリー・J・ブライジ『Work That』(2007)ありのままの自分らしい人生を信じて生きてという女性への応援歌。
Work That
Provided to YouTube by Universal Music Group Work That · Mary J. Blige Growing Pains ℗ 2007 Geffen Records Released on: 2007-01-01 Producer: "THE RON" Feemst...
youtube.com
27
70
日曜報ステ、「北海道での感染が止まりません」、とアナウンサーが発言してCMに入ったら、そのCMが GO TO キャンペーン北海道という北海道観光協会?提供のものだった。
1
27
103
答弁が苦しくなると、学術会議は「既得権益だ」と論点をずらそうとする。「既得権益」という言葉を出せば、市民を黙らせることができると思わないでほしい。この言葉は、説明責任を果たさなくてもその役職にいられる政治リーダーたちにこそ向けられるべきだと思う。
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「学問の自由は極めて重要な権利ではありますが...」
日本学術会議側が会員を推薦する”前”に”一定の調整”を行っていたと認めた菅総理。学問の自由とは何かを問われて自分では答弁しない場面もありました。そして、今回の任命拒否は学問の自由を脅かすものでは?との質問には。
#国会ウオッチング
2:20
9.8万 件の表示
33
1,204
3,263
これって、クラスターが発生するかどうかの実験なのか?感染者が増加している今やることなのか?感染者が出たときには、ちゃんと、経路不明ではなく、東京ドームの実験で感染した、報道されるんだろうか。 #NewsPicks
62
1,467
3,419
ボソボソと意味不明な言葉を発するだけでほとんど何も答えられない首相。見ていると腹立ちや情けなさを通り越し、これが日本のリーダーである現実に唖然呆然、恐ろしくなる。もし我が国に「国防の危機」というものが実在するならば、最大の原因は政権そのものだ。これでは有事に何も対応できない。
引用ツイート
牧野圭太@カラス代表/エードット
@MAKINO1121
·
この答弁、ほんと見てほしいのだけど。この首相が日本を代表する首相でいいと思えるのだろうか。このシドロモドロで、なんの意志も感じられない言葉を並べる人を俺はまったく支持する気にはなれない。みんなはこの人に国の舵を任せていいと思えるのかとシンプルに疑問だ。
23
979
2,207
日本にはこないだまで自分を支持しない国民を「こんな人たち」と敵視する首相がいました。今は多分もっと酷いことになってます。
引用ツイート
前田 直人
@Nao_Maeda_Asahi
·
「約束します。あなたが私に投票したかどうかにかかわらず、私はすべてのアメリカ人のための大統領になります」とバイデン氏。 twitter.com/JoeBiden/statu…
112
245
日本のマイノリティ、リベラル派、若者、今まで希望を失って抑圧されていた人たちも、これをインスピレーションにこれからも戦ってほしい。もちろん自分の活動もそこに含まれますが、「団結」と「差別と不平等と悪質な権力を排除する」ことがどれほど大事か、この勝利が示したと思います。
この会話に返信できます
1
138
561
このスレッドを表示
7
570
839
このスレッドを表示
バンジョーンズさんってCNNのコメンテーターの法律家だけど、コメントする彼の涙を見ると、米国のマイノリティとってこの四年間がどれだけ地獄だったのか察するに余りある。「ジョージフロイドは『息ができない』と言ったけど、彼だけじゃないんです。たくさんの人たちが、息ができなかった」
引用ツイート
Michelle Obama
@MichelleObama
·
Van, thank you for expressing the sorrow and relief that we all feel. My hope is that those who hoped for a different outcome will take a moment to empathize with the pain so many of us have felt over the past four years.
9
494
1,090
このスレッドを表示
トランプさんの発言に対して批判的なアメリカ人をメディアは「反政府」って言わないし私達も特におかしいと思いませんよね?
なぜ日本で同じことをすると「反政府」とレッテルばりされて過激な人扱いされるのでしょうか?たしか日本もアメリカも同じ民主主義のはずです。
183
4,101
8,938
このスレッドを表示
原稿に目をやることもなく、自分の言葉で伝えようとする言葉は心を打つ。
そして「民主主義、正義、感謝…、」など、日本政府の口からは出ない言葉が基本だ。比べてしまうとまるで大人と子供である。
カマラ・ハリス氏が演説(日本語通訳あり)
27
932
2,572
Watch Van Jones after the call for Biden. Just watch this.
1,871
6.2万
15.8万
このスレッドを表示