@tkmpkm1_mkkr·3分女性の皆さま、今回の件でアツギの商品を買うのをやめようと思ったりされましたか? #かぎアンケート元々買ってない。買っていたが今回の事件で辞めることにした。関係なく買うつもりだ。男性閲覧24票 · 残り23時間11このスレッドを表示
@tkmpkm1_mkkr·36分でもとても日本人らしいよな、さっきのアンケート。超越的な不朽の成果を上げるより、普通の人としてほどほどの豊かさで生きる方が幸せだと思うというのが。 このあたり分かり合える日は永遠に来ないだろう。126
@tkmpkm1_mkkr·39分絶対に②の方がいいわ。①なんていくらでもそこらへんに転がってる。引用ツイートギンギン@ropponginza · 13時間男性に質問です。 どちらの人生を歩みたいですか? ①学生時代は主要スポーツで全国大会出場。慶應→総合商社に入り人生を謳歌。常にモテモテ。80歳で御臨終。 ②幼い頃から1つのことに打ち込むことが得意。非モテ。旧帝大→化学メーカー就職。死の2年前にノーベル賞受賞。この投票を表示248このスレッドを表示
@tkmpkm1_mkkr·47分「トランプ大統領は敗北を受け入れないだろうが円滑な権力移行が行われることを期待する」 どういう意味なんだろう。円滑にいく方がおかしいような気がするが、それを期待するとは...?4
さんがリツイート玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro·2時間米主要メディアは概ね日本時間午前1時半前後にバイデン当確を打った。菅総理も日本時間午前6時半前に祝辞を発表。トランプ大統領は敗北を受け入れないだろうが円滑な権力移行が行われることを期待する。今後、対中国政策、コロナ対策、経済対策、為替政策がどうなるか緊張感をもって推移を注視したい。60129665
@tkmpkm1_mkkr·49分嫁という言葉が許容される地域もあるが、東京の女性によっては決して許容できないということで猛反発があったりするということで、この場合どうすればいいかというのは難しい判断になるな。2410
@tkmpkm1_mkkr·1時間ツイッターやってる人、自分の軽薄な目で恵まれているように見えても、商業的に発信しているわけでもないなら、基本的にはいろいろ抱えているのがほとんどじゃないかな。営利目的に使用している人ですら抱えていることも結構あり得る。8
@tkmpkm1_mkkr·1時間愚かな人は他人の不幸や苦しみを軽く見積もるんだよ。まあそういうことをいきなりやり始めるような人は、それはそれでストレスが溜まってるのかもしれないが、もう接しない方がいい。17
@tkmpkm1_mkkr·1時間僕のツイートに文句を言う人、いろいろな感覚がおかしくなってるんじゃないかなあ。僕なんて他人以下なのだから放っておけばいいのだ。僕に対して文句を言う人は基本的に醜い。16
@tkmpkm1_mkkr·1時間しかし僕はなんでツイッターをやってるんだろう。他人のツイートって実はそこまで見てない。基本的にはツイートするばかり。 ストレスがたまればたまるほどツイートが多い。18このスレッドを表示
さんがリツイート沖田らいく@okitastyle·14時間だって恋愛感情で好きになった男は、結婚向きじゃない(性格がフェミニストではない)から、いずれ嫌いになるからだから結婚しないの。 我ながら困った性格してんな…… フェミニスト男性だけに恋してたい。 フェミニストでも多少男尊女卑野郎なんかに惚れんな私。くそ。私はフェミニストなのに…この会話に返信できます14346このスレッドを表示
@tkmpkm1_mkkr·1時間理屈ではその通りなんだろうけど、先ほど見かけた有名なツイッターフェミニストの沖田らいくさんのツイートを見ると、必ずしもそうなのかよくわからなくなってくる。まあ一人一派なのだろうけど。引用ツイート石野炭三@sea9076 · 16時間いわゆるアンチフェミの人がよく「フェミは男に相手にされない非モテババアのひがみ」みたいなことをなんかの反論のつもりで言ってるの見るけど、相手はそもそも「男からモテることに重きをおくのをやめようって言ってる人」ってことを忘れてる時点でコミュニケーション能力が底値ついてる…5
さんがリツイート菅 義偉@sugawitter·4時間ジョー・バイデン氏及びカマラ・ハリス氏に心よりお祝い申し上げます。日米同盟をさらに強固なものとするために,また,インド太平洋地域及び世界の平和,自由及び繁栄を確保するために,ともに取り組んでいくことを楽しみにしております。引用ツイート菅 義偉@sugawitter · 4時間Warm congratulations to @JoeBiden and @KamalaHarris. I look forward to working with you to further strengthen the Japan-US Alliance and ensure peace, freedom, and prosperity in the Indo-Pacific region and beyond.1,2784,5008,628
@tkmpkm1_mkkr·2時間結婚は男性は閾値が二つあるね。 一つは相手にされる最低限の足切り閾値で、もう一つの閾値は、それを超えると複数の女性が寄ってくるようになる。婚活で相手が見つからない女性は、二つ目の閾値が超えている男性を得ようとするから大変なことになっている。7
@tkmpkm1_mkkr·2時間イケメンとか超高学歴とか凄い高年収まで期待しなければ、割と良さげな性格で外見もほどほどで収入も安定している男性なんてそこらへんに転がっているから、要領の良い女性は早々にそういう男性を確保して結婚していきそう。9
さんがリツイート鳥ーマン@man_co_high·2時間RT鍵 Twitterでハイスペ!ハイスペ!いうてる婚活おばさんが何年も結婚しない傍ら、わたしの美人の友達はどんどん安定した男性を見つけて20代で結婚していっている415
@tkmpkm1_mkkr·2時間最近はサラダチキン、美味しいし、オイコスのヨーグルト(タンパク質 10g)も美味しい。 いろいろ充実した時代だと思います。 一食でとれるたんぱく質の上限は35gくらいだそうなので、一応それを考えながらタンパク質摂取はしています。最低1日で130gくらいはとりたいですね。17
@tkmpkm1_mkkr·2時間正確にはジムというのはパーソナルジムの事で、その前から普通のジムには行ってたんだけど、ジョギングを10キロくらい入れてて、これが筋トレにはマイナスだったのかなと。 ジョギングをやめた。ただ体がなまってる感があるのでトレッドミルで3-5分くらいはかるく走るようにはしている。15このスレッドを表示
@tkmpkm1_mkkr·2時間ジムのインストラクターからは極力炭水化物を取らない様に言われてるんだが、今週は結構とってしまった。果たして体重は上がるんだろうか。これも一つの自分を材料とした実験みたいだな。115
@tkmpkm1_mkkr·2時間なんかね、筋肉量を増やしたければ体重 x2/1000とる必要があるらしく成人男性だと120-160くらい必要だったりする。となると、結構タンパク質とらなきゃならなくなるから、気を付けなければならなくなるわな。 まあダイエットの一時期にして、あとは適量にしておいた方がいいのかなとか思った。6
@tkmpkm1_mkkr·2時間http://seikatsusyukanbyo.com/calendar/2014/002527.php#:~:text=%E6%9C%8804%E6%97%A5-,%E8%82%89%E3%82%84%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B9%E9%81%8E%E3%81%8E%E3%81%AF%E4%BD%93,%E9%AB%98%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E8%B3%AA%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%E5%8D%B1%E9%99%BA&text=%E8%82%89%E3%82%84%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92,%E3%81%AF%E6%8C%87%E6%91%98%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82…このスレッドを表示