固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…903,2577,152このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·49分人事めぐる事前調整「なかった」 山極前会長が首相答弁に反論<学術会議の任命拒否>:東京新聞 TOKYO Web人事めぐる事前調整「なかった」 山極前会長が首相答弁に反論<学術会議の任命拒否>:東京新聞 TOKYO Web政府と日本学術会議の間で人事の事前調整がなかったのが、会員候補6人の任命拒否の理由だとする菅義偉首相の国会答弁を巡り、当時会長だった山...tokyo-np.co.jp11424
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートフリーアナウンサー佐藤ひとみ局@hitominana·10時間公立の小学校は、全ての学校で学校の入り口にアルコール消毒をおくべきと思います。アルコール消毒をおいていない学校が多すぎる。これから冬のコロナの時期にそなえて、アルコール消毒を学校の校門で、入る時、出るときにすることを義務化してください。GOTOに使うお金があるなら、して欲しい。647162
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平岡路子@mylittleroad88·1時間原発賠償の時効問題、ADRの打切り問題について取り上げて頂くことになりました!私も出演させて頂きます。明日17時半からです。 どうぞご覧ください。 #原発賠償に時効なし引用ツイートChoose Life Project@ChooselifePj · 1時間[告知]11月8日17時30分から「原発事故からまもなく10年、置き去りにされる住民。東電の責任とは? #原発事故に時効なし」を配信します! 東電の「消滅時効」は10年。住民たちの暮らしは今…。 [出演] 伊藤一郎(相馬市玉野地区) / 平岡路子 / 木田修作 / 吉田千亜 https://youtu.be/nVBATQIo58c1013
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートFumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie·4時間東京都で感染者が増えそうな様子があるので、いま一度: 食事中・休憩中の飛沫防止 定期的な換気 帰宅時やトイレの後などの手洗いを。 直近の東京都モニタリング会議資料 重症者が増加(40代〜)51,0571,681
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート今村顕史@imamura_kansen·13時間抑制因子は「慣れ」や「疲れ」で低下していく。一般的なコロナが、冬に活発化しやすいということも忘れてはならない。これまでの感染対策の再徹底、そして増加因子となっている場所での対策強化が必要。特に人の集まる場所のリスクは、徐々に高まっていることも忘れないようにしよう。91,4572,817このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートChoose Life Project@ChooselifePj·1時間[告知]11月8日17時30分から「原発事故からまもなく10年、置き去りにされる住民。東電の責任とは? #原発事故に時効なし」を配信します! 東電の「消滅時効」は10年。住民たちの暮らしは今…。 [出演] 伊藤一郎(相馬市玉野地区) / 平岡路子 / 木田修作 / 吉田千亜 https://youtu.be/nVBATQIo58c1145237
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート大島堅一@kenichioshima·4時間国会で追及されて、まともに答えられず立ち往生してる菅首相見てると、菅氏が官房長官だった頃、記者達が会見でほとんどに何も仕事してなかったのだということがわかりますね。どこが鉄壁のガースーなんですかね。おろおろしてるだけなんですが。3310616
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間首相が説明責任を果たさず、質問にかみあわない答弁ばかりするのに野党議員が苛立つのは当然で、それを「野党の承認欲求を満たしていない」はあまりに失当では。野党議員は有権者を代表して質問してるんですよ。あれを見てよく承認欲求なんて言葉が出てくるな、、引用ツイート日本経済新聞 電子版@nikkei · 8時間「簡潔でポイントを突き、余計なことは言わない」「首相らしさが出てきた」「野党の承認欲求を満たしていない」「攻めにくい」。菅義偉首相の答弁の特徴を専門家が分析しました。 https://s.nikkei.com/3ezDzxr165136
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート住友陽文@akisumitomo·1時間関西のテレビの現状。維新の議員をアイドルのような扱いをするのだ。大阪の議員の注目株というなら、党派を超えて紹介すればいいじゃないか。こんな不公正な報道でいいのだろうか。引用ツイートtaka(維新は要らない)@smoketree1 · 11月2日これ、テレビでこんなものを流したという事なのか。どこの番組なんだろう。そこまで維新広報に徹したいのか。 https://twitter.com/otokita/status/1323239564933095425…4446
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·1時間例えばこんな学校で学べます。ネイルや介護、経理、調理師資格が取れる学校やIT系も。 https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/newpage_00139.html… https://hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kyushokusha-kunren/itaku/202004_senmon.pdf…引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno · 1時間月収8万円以下などの条件に当てはまれば、月10万円の給付をもらいながら専門学校に通える職業訓練の制度。バスで出会う子たちも対象になるけど、制度を知らない人が多い。 職業訓練受講給付金(求職者支援制度) https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/safety_net/44.html… https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html…このスレッドを表示13965このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·1時間月収8万円以下などの条件に当てはまれば、月10万円の給付をもらいながら専門学校に通える職業訓練の制度。バスで出会う子たちも対象になるけど、制度を知らない人が多い。 職業訓練受講給付金(求職者支援制度) https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/safety_net/44.html… https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html…引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno · 7時間専門人材育成訓練制度を利用して月10万円の給付金をもらい、それを生活費にしながら専門学校に通っているメンバーがいる。 先月、彼女はコロナの濃厚接触者となり、保健所から自宅待機するように言われ、学校を一週間休んだ。保健所は頼んでも証明を出してくれなかったが、このスレッドを表示197154このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·4時間自主隔離後の通院を諦めて(健康状態に影響があるのでそうはしたくありませんが)、翌月に変更することもできました。制度について何かある場合は、東京労働局に連絡してくださいとのことでした。学生の生活、その先の人生もかかっているし、他の人も同様に困るかもしれないから、なんとかしたいです。242169このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·4時間本人からは、ハローワークにもコロナの濃厚接触者となった後、すぐに報告して必要な手続きや対応について相談・確認していました。持病で通院が必要なことも4月以降たびたび説明していました。 事前に、せめて濃厚接触者となってからでも、そういう扱いになることがわかっていれば、139129このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·4時間自宅待機と保健所から指示された期間が、授業日数から「除外」されなければ、2回の通院で彼女が学校を休んでも、10万円の給付を受け取れたのにです。 また、「除外」という扱いについてや、コロナで休めばその対象になるという説明を学生は事前に受けていませんでした。13478このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·4時間本人にも、「休みが1日だったら給付金を受け取れたのに」という説明をしていて、彼女は「自分が2日間休んでしまったから自分のせいだ」というようなことを言っていました。 病気など正当な理由での欠席は授業日数の2割を超えない範囲で認められており、コロナの濃厚接触者となり12875このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·4時間感染症や、やむを得ない治療などでカリキュラムを受けられない場合に、あとから受けることができるようにそういった内容になっていると言われ、 「今回は授業日数から除外となったため、休みが1日であれば給付できたが、2日休んでしまったため、とても残念なケースです」とハローワークの担当者。12772このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·4時間「除外する日数」扱いになる根拠は、「求職者支援制度業務取扱要項等」の「10042(2)ーチ」に感染症や医師の判断でやむを得ない理由での欠席については、授業日数から「除外」すると書かれているとのことでした。 (ネットに載っているのではないかと言われましたが、まだ見つけられていません。)12667このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·4時間この件について、 ハローワークから連絡がありました。 コロナによる隔離で欠席した場合、その扱いは出席すべき日数から「除外する日数(学校が定めた休みの日などのように)」という扱いになり、 それ除外した日数のうち8割以上の出席にならないと給付金は受け取れないという説明でした。13378このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·7時間昨日この学生はかなり落ち込んでいて、抗議しようと言うと、「今後もやり取りするハローワークに面倒なやつと思われたくない…」と机にうつ伏せになって絶望していた。正当な権利を主張することはおかしくない、おかしいのはハローワークの対応だと話したけど、1人で諦めている人が他にもいるのでは。1141427このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·7時間今、ハローワークに対し、なぜこのような判断になったのはなぜか、その根拠を説明いただきたいこと、書面にて示していただきたいと伝えたところだが、これまでも、インフルエンザなどで出席停止になった場合も、同じように給付金がもらえないという人がいたのではないか。これは大問題だと思う。2130370このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·7時間そのため、「授業日数の分母が減ったから、その分欠席した時に欠席率を占める割合が高くなってしまい、先月の出席率が75%になったため給付金は出せない」とハローワーク。学生はこの給付金がなければ生活できない。それに、自宅待機の間、アルバイトもできなかった。2112271このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·7時間その学生は持病があり、自宅待機の期間以外に2回、学校を休んで病院に通院していた。 正当な理由での2回の欠席なら、給付金はもらえるはずだが、ハローワークは、コロナの濃厚接触者となり保健所から自宅待機と言われた期間を「欠席扱いにはしないが授業日数にカウントしない」という扱いをした。3122271このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·7時間事情を聞いた学校はその分を出席扱いにし、ハローワークからは求められた書類を出すことで、欠席扱いにしないと言われた。しかし、昨日になって、「10月分の出席率が足りないから給付金は出ない」と言われた。 10万円の給付金は、毎月授業の出席率が8割を超えていないともらえない。1144276このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·7時間専門人材育成訓練制度を利用して月10万円の給付金をもらい、それを生活費にしながら専門学校に通っているメンバーがいる。 先月、彼女はコロナの濃厚接触者となり、保健所から自宅待機するように言われ、学校を一週間休んだ。保健所は頼んでも証明を出してくれなかったが、4472771このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間「専門家」の「分析」全部ひどい。特に「野党の承認欲求を満たしていない」というのはあり得ない。野党の質問は「承認欲求」からしたものではない。有権者を代表している野党議員の質問、しかも現実のあの質疑を見れば極めて重要な事実を質していたことは明らかです。日経新聞はなにを考えてるんですか引用ツイート日本経済新聞 電子版@nikkei · 8時間「簡潔でポイントを突き、余計なことは言わない」「首相らしさが出てきた」「野党の承認欲求を満たしていない」「攻めにくい」。菅義偉首相の答弁の特徴を専門家が分析しました。 https://s.nikkei.com/3ezDzxr86198