北日本放送|KNB WEB [テレビ] 1ch/[ラジオ] AM738kHz/FM90.2MHz

  • ゲストさん

新人・新田八朗さん 現職破り初当選

この記事をシェア

  • LINE
富山2020.10.26 00:37

 25日に投票が行われた富山県知事選挙は、新人の新田八朗さんが保守分裂の激しい選挙戦の末、現職を6万票余りの差で破って当選しました。

 富山県知事選挙の開票結果です。

 新田八朗 無所属・新 28万5118票、当選。

 石井隆一 無所属・現 22万2417票。

 川渕映子 無所属・新 2万5085票。

 新田八朗さん
「富山県民の皆さんが、県内企業が15の市町村が、そして富山県がみんながワンチームとしてこれからの富山県を創っていく、その先頭に立っていくことを、ここに皆さんにお誓いをさせて頂きます」

 富山県知事選挙は、新人の新田さんと現職の石井知事による51年ぶりの保守分裂選挙でした。

 自民党県連は現職を推薦しましたが、新田さんは、富山市長や自民党の一部の地方議員などから支持を得たほか、日本青年会議所の会頭を務めた経験などから、企業経営者の支援も得て、現職に6万票余りの差をつけて圧勝しました。

 富山県知事選挙で新人が現職を破ったのは初めてです。

 投票率は60.67パーセントで、知事選で過去最低だった前回4年前を25ポイント余り上回りました。

エリアニュース