このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.6万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
返信先: さん, さん
ちなみに過去に行われたという「すり合わせ」については政府に確認中だそうです。
引用ツイート
辻元清美
@tsujimotokiyomi
·
本日6日、政府に質問主意書を提出しました。
「加藤教授はじめ6名の研究者について、過去に政府が委員会や審議会等の委員等に任命した事実はあるか。」答弁書の決定は11月17日(火)です。
kiyomi.gr.jp/blog/15911/
29
97
返信先: さん
昨日の国会と続けて今日の国会を見ると面白いです。
引用ツイート
EMIL@国会を見よう
@emil418
·
自分で答弁した内容について問われこの狼狽えよう。
仲間であるはずの茂木大臣にまで笑われる始末。早めの勇退を心よりお勧めします。
(2020.11.6参院予算委・小池晃議員)
1:58
4.8万 件の表示
4
138
304
トランプの記者会見を打ち切ったり、「根拠はない」と明記して報道したり、アメリカのメディアは学んできたなと思いますが、日本のメディアはいったい??と思う方はこちらの動画をどうぞご覧ください。
メディアとナショナリズム 林 香里(東京大学教授)
学者の会 × ChooseLifeProjectコラボ企画オンラインシンポジウム「2020年のナショナリズム」 2020年5月30日
youtube.com
60
135
これは酷い。「関西テレビのみずもと」という記者が、住民投票は否決されたけど松井さんの人気はまだまだ高い、だからまだ辞める必要はないんじゃないか」という「質問形式のおべんちゃら」を延々と述べる。権力監視という緊張感は皆無。まさに「太鼓持ち」の名にふさわしい。
引用ツイート
ミスターK
@arapanman
·
これは調子に乗るわ。噂には聞いてたけど、在阪メディアってただの太鼓持ちなんだな。
このスレッドを表示
0:56
15.6万 件の表示
19
928
1,919
参院予算委員会、蓮舫議員の質問で任命拒否に至る経過を記した記録の存在が明らかに。菅首相が杉田副長官に「懸念」を伝え、「相談」を受け、結果、推薦名簿の105人は99人になったという。「懸念」とはなにか、「相談」とはなにを談合したのか。記録に基づき説明すべきだ。
16
746
2,034
学術会議問題、今日も新しい答弁が飛び出した。
以前は推薦前に人事を調整していた、今回は「推薦前の調整が働かず、結果として任命に至らない者が生じた」ーー自民党議員への首相答弁。
「調整」という名目で前から人選に口を挟んでいたのか。ここまであからさまに言うとは。
31
1,210
2,736
参院予算委員会、小池晃さんの質問で菅首相は答弁不能に陥り、審議は何度も中断。政府が学術会議と行った「一定の調整」とは何か、昨日自ら答弁した言葉なのに説明に窮した。
任命拒否どころか、自主性独立性が尊重されるべき推薦段階から口を挟み名簿を変えさせていた、レベルの違う問題に発展。
46
1,403
3,331
小池晃さんのイエスかノーかの問いに正面から答えようとしない菅首相。後ろから何度もメモをもらう様子に、「答弁は公助なの?」「まず自分で答弁してみないと!」と声が飛ぶ。
ところがメモも答えになっていない。委員長席での理事の協議で、自民党理事は質問を正確に把握し首相に伝えていたのだが。
54
1,471
4,119
2
61
102
#国際男性デー の19日、オンライン記者サロン「『らしさ』の呪縛 ~国際男性デーにジェンダーを語る~」を開きます。ゲストは「男性性」について言語化の作業を重ねてきた作家・白岩玄さんと恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表の清田隆之さん。無料です。ぜひご参加下さい!
1
19
44
ジョージアでバイデンが勝てたなら、彼女の功績によるところが大きい、ってずーっとCNNでも褒め称えてる。Stacey Abrams は、バイデンのVP候補とも言われた、本当にこれからが楽しみな政治家。見たことない人は、一般教書の時の彼女のスピーチを是非見て欲しい。物凄くいいスピーカー。
3
230
562
このスレッドを表示
遅いです。さらに圧力が必要だと思います。大勢の日本人が抗議すれば海外マスコミも報道します。
17
850
2,264
今日、菅総理って禁断の答弁をしたんですね。
自分が答弁に困ってオロオロ→官房長官が出てきて説明→それに続いて「いま官房長官が答弁したとおりです」とだけ答弁するという禁断の答弁を。
情けないなぁ、この人。こんな自分の言葉で答弁すらできない人が国のトップなんて、勘弁して下さい。
7
206
410
菅首相「推薦前の調整が働かず...」
日本学術会議の会員候補6人が任命拒否された問題。菅首相はこれまで「総合的」「俯瞰的」「多様性の問題」などと述べてきましたが、今回新たに飛び出した理由は。
#国会ウオッチング
31
974
1,684
すごくちゃんと答弁しているようになってる!?
引用ツイート
踊
ウタマロ
@utamaro_
·
学術会議任命 菅首相 “「調整」は考え方のすり合わせ” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020
“菅総理大臣「調整については、任命にあたって考え方をすり合わせたということで、これは3年前の話だ。推薦は、『学術会議』しかできないということは、十分に承知している」”
このスレッドを表示
61
108
フォロワーのみなさま
種苗法「改正」反対の署名にご協力をいただきありがとうございます。
一昨日(11/4)、第1次分として、20,558人分を国会に提出しました。
18日に第2回の提出行動を予定しています。引き続きよろしくお願いいたします。
2
128
178
このスレッドを表示
#国会中継
今日休みで 国会中継久々みたけど、総理大臣何も答えられないの?
やばいな
1
67
199
アメリカの大統領選は微に入り細に入り報道するくせに、自国の選挙はろくに報じない。
海外の新型コロナ感染拡大は嬉々として報じるくせに国内の感染拡大と医療行政の不備はスルー。
チェルノブイリの時はしっかり報じていたくせに、まだ終わってもいない福島原発事故についてはもう無かったかのよう。
65
3,395
6,931
竹中平蔵さんはどんな立場で、仕事は何と何と何と何をしてらっしゃるかと森ゆうこ議員に問われ、「竹中さんが具体的にどのような仕事をしてらっしゃるかというのは私は承知してません」と菅首相。47:21から。
森ゆうこ(立憲民主党)VS菅義偉内閣総理大臣 2020年11月5日参議院予算委員会
youtube.com
52
2,075
2,894
このスレッドを表示