2004年11月19日

ライトノベル好きに「初めての○○」10の質問

ライトノベル好きに「初めての○○」10の質問に答えてみました。
しかし、改めて確認しようとするとやたらに時間がかかりました。
角川スニーカー文庫や富士見ファンタジア文庫は創刊して暫く後の黎明期から読み始めていたみたいでしたし。
電撃文庫も創刊直後から。
ここら辺なんて記憶も曖昧だし、数え切れないほど読んでいるから印象から思い出すしかないくらいで、確認だけで1時間以上かかってしまいました(苦笑)
しかもそれでも絶対の自信はナシ。
他にもコバルト文庫で伏兵があったりしたし・・・
というわけで以下回答です。

1.初めて読んだ角川スニーカー文庫作品は何ですか?
『ロードス島戦記 灰色の魔女』(水野良)
ただし、スニーカー文庫としては『フォーチュンクエスト』(深沢美潮)の1巻か『聖エルザクルセイダーズ』(松枝蔵人)の1巻の方が先かも

2.初めて読んだ電撃文庫作品は何ですか?
『漂流伝説クリスタニア1』(水野良)
同時発売の『瑠璃丸伝』(松枝蔵人)1巻と『ゴクドーくん外伝』(中村うさぎ)1巻も一緒に買いましたねぇ。

3.初めて読んだ富士見ファンタジア文庫作品は何ですか?
『灼熱の竜騎兵 PART1惑星ザイオンの風』(田中芳樹)
14年前に銀英伝を読んで、それからアルスラーンや創竜伝など田中芳樹の作品を一気に集めた記憶があります。
また、同じ年に『スレイヤーズ』(神坂一)や『無責任艦長タイラー』(吉岡平)を呼んだ記憶があります。
自転車で一日中走りまくって作品を探し回っていた記憶もあります(^^;

4.初めて読んだ富士見ミステリー文庫作品は何ですか?
『夢幻万華鏡』(冴木忍)
他には『レンテンローズ』(太田忠司)と『食卓にビールを』(小林めぐみ)しか読んでいないです。

5.初めて読んだファミ通文庫(ログアウト文庫)作品は何ですか?
『暁のビザンティラ』(菅浩江)
ファミ通文庫だと『ふわふわの泉』(野尻抱介)になります。
ファミ通文庫はこれと最近読んだ『推定少女』(桜庭一樹)以外に何か読んでたっけ?
ログアウト文庫は他には『架空幻想都市』を今世紀に読んだくらいかな。

6.初めて読んだ集英社スーパーダッシュ文庫(集英社スーパーファンタジー文庫)作品は何ですか?
『スターライト☆だんでぃ』(火浦功)かと思ったら『黄帝無頼 中国神武伝奇』(藤水名子)でした。
これを読んだ頃は歴史もの、特に中国ものをほぼ網羅するくらいの勢いで読んでました。
他に挙げると酒見賢一、井上祐美子、狩野あざみ、赤坂好美、真樹操あたりがあがりますね。
ちなみにスーパーダッシュだと『銀盤カレイドスコープ』(海原零)になってしまいます。ってかそれ以外読んでいないし(^^;

7.初めて読んだMF文庫J作品は何ですか?
『銃姫』(高殿円)
ってか他に読んでいないし・・・

8.初めて読んだコバルト文庫作品は何ですか?
『楽園の魔女たち』(樹原さとみ)かと思っていたら『人形劇 三国志』でした。これってやっぱり記憶どおりにコバルトだったんだなぁ・・・

9.初めて読んだティーンズハートorホワイトハート文庫作品は何ですか?
『聖女の召喚 プラパ・ゼータ1』(流星香)
これを読んだのは確か1992年、十二国記は1996年です。
ティーンズハートだと小野不由美の悪霊シリーズになります。

10.初めて読んだライトノベル作品(ヤングアダルト/少女小説)のレーベルは何ですか?
角川スニーカー文庫
『人形劇 三国志』はこの場合スルーするとします。


大穴は『人形劇 三国志』ですね。
これが小説になっていたことを知っている人なんて何人いることか。
かくいく私も小学生か中学生の頃に偶々家にあったのを見つけたから読んだのです。
当然、伸伸(シンシン)と竜竜(ロンロン)も出ています。
見つけたときは笑った記憶がありますね、「こんなものまで小説になっているのか」って。
今後実家に帰ったらまた探してみようか・・・

この他に他の文庫(ノベルス)の初めて読んだ作品は以下のとおりです。

ソノラマ文庫 『ARIEL』(笹本祐一)
徳間デュアル文庫 『おもいでエマノン』(梶尾真治)
C☆NOVELS 『神狼記』(斉城昌美)
徳間ノベルス 『銀河英雄伝説』(田中芳樹)
角川ルビー文庫 『桐原家の人々』(茅田砂胡)
角川ビーンズ文庫 『彩雲国物語 はじまりの風は紅く』

『彩雲国物語』以前にビーンズ文庫読んだことなかったのですねぇ、自分でも意外です。
しかし上記の6作品は全部名作ですね。
『神狼記』なんて今はもう絶版になっておりますが。

この記事へのトラックバックURL