【歴史ウォッチャーニキ】ジャパニメーションに終わりをもたらす、加齢臭に気が付かない者達……『世界を制覇した』『俺ならもっとヒロインをエロく』

かとさよ
かとさよ
サブカル
この記事は約8分で読めます。
よっ! 夏だけやのうて宇崎ちゃんが熱いで!
……秋やで
……秋だな
からあげ速報休止中だったから……
続きをどうぞ
発端はアレや。
海外ニキネキのお遊びやね。
スポンサーリンク

撲殺される宇崎ちゃん!?

「ファッ? これが二十歳? そんなわけないやろ。ワイらが描き直したるでぇ〜」
その結果……はじめのうちはまあ、まともやった。ありえへん体型を修正していくくらいの流れ。 それがマッチョにされるわ、機械化されるわ。
そのうち、撲殺される始末よ。
これを見た日本の表現の自由周辺は大騒ぎよ。
「なんでや! 宇崎ちゃんみたいな胸しとるワイも撲殺されてええっていうの!?」
男性による女性性の客体化が問題だって分かってないのかな ストーリー上必要な範囲でなら女性の頭が吹き飛んでも問題ないですよ。
青識亜論(せいしき・あろん)
@BlauerSeelowe
宇崎ちゃんの巨乳が駄目で、頭を吹き飛ばすグロがOKなの、ちょっと私の感性では理解しがたいですね。
https://twitter.com/kangokugai/status/1295012556428345344
twitter.com
「ポリコレ派は気に食わん二次元キャラを殺してええ、ワイらを撲殺したいと思ってるんやで!」
ま、まあその、落ち着けや。
そんなこと言うてへんから。
オタクお得意の読解力、考察をどっかに捨ててきたんか? 
それにしてもアレやな。日頃、どこぞのネキが自分の胸なり顔なりが二次元に似ていると主張したら、燃えるやろ?
それがアンチフェミの味方をすると神輿に担がれる。
まあええ、このことはあとで触れるわ。
なんでこんなしょうもねえことを取り上げるって、そらお前、歴史ウォッチャーお得意の予言タイムやで。
「表現の自由界隈は終わりや! ジャパニメーションも二次元の世界一もとっくに終了!」
オリンピックに続いて、こっちも終わる。
そういう週末予言やね。
例によって、「そんなんあかん!」っちゅう皆様の声は無視して、話を進めていきます。
すまんな。

「正しい宇崎ちゃん」とは何か?

これは倒錯が甚だしいことになっとるから、まず整理するで。

・人体構造としてあかんやろ系

目玉デカすぎるで。生物学的に正しい頭蓋骨なら、目玉飛び出すで! こういうノリやな。 ディズニーキャラのメイクを落とすとか。ピカチュウやハローキティの骨格再現とか。本来のオタクの無害なノリ系やね。

・人種ツッコミ系

髪の毛や目を黒くして、肌の色をベージュにする系。
アジア系への差別に片足ツッコミかねんから、これは結構問題あり。
ただ、アジア系セーラームーンのこともあるし、一概には言えんのよ。 アジア系セーラームーンのように、リアルにするのと。テキトーに肌を黄色くするのでは、ちょっとニュアンスちゃうかな。一歩間違えると人種差別まっしぐらやな。

・現代の春画にびびっとる系

骨格があかんとか、人種的なツッコミもこの系統かもしれんけど。 もの萌え絵は、現代版春画みたいなもんに突っ込んできとると。江戸時代の美人画なり春画見たことある? めっちゃ一部分を強調しとって、エロ以外手抜きしとるもんも多くて。それなりに名を残した絵師のものであるとか、高級品はともかくとして。ただのエロとして流通しとったもんは雑よ。
なんでこんなもんで興奮できるのか、不思議に思うかもしれへん。 今の萌え絵も、そうなってきとるわな。 昔の漫画家にあったデッサン力とか。アメコミやバンドデシネに追いつきたいとか。そういう向上心はなく、ただの惰性になっとる。
「こういうキラキラした髪の質感にして、このレイヤー使って、胸はこういうかんじで、スカート履いていてもケツやその他の割れ目が目立って。上目遣いで鼻はなくて、知能が低そうで、子供っぽい表情にする!」
こういうお約束さえ守っとったらええみたいな、そういうとこに突っ込んできとる。
しかも、それが20年前からさしたる進歩はないし。制度上消えつつあるスクール水着やブルマがいまだに現役だったりすると。
ハッキリいうけどな、
加齢臭半端ない。
そもそも……オルチャンメイクとか、チャイボーグメイクとか。そういう本物の若者がしとる流行からズレとるやん?
たまーに、今時のメイクしとる子出てくる漫画広告見かけると、韓国の作者のだったりする。
「なんでこんなもんに興奮しとるんやろ? 昔の人はおもろいでぇ」
現代を生きる人から見れば、そう思ってしまう。圧倒的な加齢臭があって、もうおもろくてしゃあないわ。
そういう春画を本物の現代人が直す。そのことに耐えきれん人が出てくると。
見つめなきゃ、自分の加齢を……。

悪ノリ系 マッチョにする。

ロボットにする。撲殺する。こんなんアレやん、オタク大好きな悪ノリやんか。
昔、少年漫画雑誌の巻末にあったハガキ投稿コーナーみたいなやつやね。
あんたら得意なこのムーブどないしたん?
「ネタをネタと見抜けない人にはインターネットは難しい?」
もろにこれやんか。 まあええわ、わかっとるで! 安倍聖帝応援歌で指摘したアレやな。