鈴木 兆

2,951 件のツイート
フォロー
鈴木 兆
@Kizashi_S
コロナがもし恐怖のウイルスなら、中国武漢から多数の訪日客が持ち込んだ時点で日本は地獄絵図になっているはず。しかしなぜか半年間、平穏に過ぎている。そういう事実を無視し、微々たる数値で恐怖を煽る人たちで、もはや人災と化してしまったコロナ騒動。是々非々。右も左も真ん中もない
2020年4月からTwitterを利用しています

鈴木 兆さんのツイート

コロナはPCR検査で陰性が出ればタダの風邪だが、その検査の数値を操作すれば陽性者を大幅に減らすことが出来る。 台湾など「封じ込め国」の値を調べると、ああ成程ね〜となる。#モーニングショー では検査を!の連呼だがこれほどアテにならないものはない。もはや商売で受ける側にメリットなし。
5
26
北海道でコロナ感染者が増えていると #モーニングショー 。まあいろいろ御託を並べているが、こんなのは一言で片付く。 「冬だから」 こんな誰でも知っている当たり前のことでも、お金になるからだろう、人々の不安などお構いなしだな。コロナは今後、毎年普通に風邪として流行するだけだ。
13
44
北海道知事の鈴木氏は30代とお若い。だからこそ若い方の将来のための道政に舵を切って欲しいのだが、残念ながらコロナのためなら全てを犠牲にする方向のようだ。 人口の何割かが死んでいるならともかく、若い人はピンピンしている。亡くなる方は平均寿命。拗らせたら死ぬのは風邪と変わらない。
1
17
70
コロナなんてインフルかそれ以下の一定のリスクがある感染症の一つ。 その真の姿の「追求」を人への「追及」にしてしまった結果、経済も培ってきたものもことごとく壊わされていくのだ。 今後も続くだろう。
引用ツイート
エキサイトニュース
@ExciteJapan
·
【破産開始】アニソンイベント運営で知られる「リアニメーション」 excite.co.jp/news/article/T 近年は人気声優や歌手なども出演する野外フェスの開催や、人気ゲーム『アイマス』とのコラボイベントを行うなど注目されていた。
3
10
しかしマスク義務化を言い出したタクシー会社だが、コロナはこの世から消えることはないので、マスク未着用乗車拒否は未来永劫続けなければならない。 それをわかってるのだろうか?
1
8
45
過去の記事で恐縮だが、マスクのつけっ放しにも言えるだろう。 タクシーでマスク義務化、乗車拒否とは物騒な世の中だ。高齢ドライバーは客の不潔なマスクから感染か。注意力も下がるしかえって危ないな。 新型コロナ 専門家「手袋のつけっぱなし 感染リスク考えて」
1
はっきり言えば、国民の多くは今のコロナ対策が「なんちゃって」なのは理解しているはずだ。 しかしなぜ抜け出せないのか?それは、原因の追求が、責任の追及にすり替わるのが怖いからだ。 つまりコロナは人災。それが経済を壊し、本来あるべきはずの効果的な感染予防策が蔑ろにされている。
5
33
新型コロナの検査。 国民の多くがこう誤解している。コロナは特別なウイルスだと。いや違う、単なる風邪ひきのウイルスの一種だ。つまり冬には大流行するってこと。 台湾の対策を絶賛する日本人も多いが、それは単に数値を低くし無闇にコロナにしていないからだ。陰性ならタダの風邪だからね。
12
愚の骨頂。客のマスクなんて汚ったねーぞ。それを介してコロナがうつるほうがよっぽど多いだろう。マスクを義務化した国がかえって感染拡大を招いている。データは正直だ。 高齢ドライバーがマスクして息苦しいまま運転して事故を起こさないか心配。マスクよりなし崩しのシートベルトを徹底しろ。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
マスク着用拒否はタクシー乗車断ります 事業者の申請を国認可 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020
11
タクシーで、マスク拒否は乗車拒否できるようになるらしい。ここまで来ると愚の骨頂だ。なぜならシートベルトをしない奴でも実質的に乗せているからだ。早い話、安全より見せかけの安心。 客のマスクは汚いのが殆ど。高齢ドライバーにとっては、かえってリスクが高いので要注意だろう。
8
37
北海道知事の鈴木直道氏が危機感。いやいや、それは今年の2月に言えって話。検査がないからコロナじゃなかったが北海道民の多くは風邪引いて寝込んでいたぞ!知らぬが仏というやつだ。 まあ今更言ったところで冬だからドンドン出てくる。知事なら尚更、道民の痛みを総合的に考えなくてはならない。
4
27
トランプ氏が大統領選挙で勝利すればアメリカのコロナはトンネルを抜けるが、バイデン氏なら真っ暗闇の途中で急停車だ。 なぜならマスク義務化が待っているからだ。つまりウイルスの温床になる不潔マスクが横行し感染の機会が大幅に増えるってこと。 義務化した国が感染拡大はデータでも明らか。
13
59
PCR検査がコロナ感染症対策ではなくビジネスと化した日本。無知の心配を煽り、コロナの予防にも、また治るわけでもない検査。陰性でもその場限り、明日のことはわからない。しかも陽性となれば人生が狂う。 安全を蔑ろにして安心だけを買うのがいかに虚しいか。翻って売るほうはウハウハだ。
1
42
124
米国の世界情勢に通じた見識者によると、イタリアでは1日で3万2千件もの感染者が発生してしまった 彼の分析によると、4月に屋内でのマスクの着用を義務化しただけでなく、10月7日に屋外での着用を義務化した結果、狂ったように感染者が急増したんだと いやはや、マスク効果はすさまじい
画像
引用ツイート
Scott Morefield
@SKMorefield
·
画像
Italy had 32,000 COVID-19 cases yesterday, or the equivalent of 160,000+ cases in the U.S. They have mandated masks inside since April, and doubled-down on the insanity by mandating them outside on October 7 (when there were 3,200 cases). Clearly, it 'worked.' (LOL)
12
123
193
昨日は超絶可愛いフォロワー女子2人とランチしたけど、まわりに居た居たスーコロ 食事運ばれて来るまでマスク着用 食直後マスクしておしゃべり そう言えば先日もひと口食べる毎にマスク上げ下げしてるひと見かけたし そんな怖がる必要全くないし それ以前にもうそんな汚いことやめましょう
この会話に返信できます
5
7
76
コロナ脳、コロナ怖い怖い人は「周回遅れ」なので話が噛み合わない。コロナ以前、俺らがインフルなど感染症に対して普通に対策していた時はまあ呑気だった。それが何故か今は「コロナ怖い怖い」だ。 そろそろ卒業したほうがいいのではないか?
2
8
53
マスクをするのは自由だが、ノーマスク派への言及は、正しく効果的な着用をしている人だけにしてもらいたい。殆どの人は「なんちゃって感染予防」なんだからその資格はないし、むしろウイルスの温床で感染拡大を招く恐れすらある。 健康体はマスクを外して余計なウイルスを抱えないことだ。
5
22
別に飛沫を故意にぶっかけたわけでもないのに、ノーマスクの人を不快に思うほうこそ、配慮や妥協もしない身勝手な人間ではないのか? 百歩譲ってお互い様だろうが。
引用ツイート
PTNy
@PTNy5
·
なんか、あの絵を見てもかなりズレた感覚をお持ちのようで
🙄
私はノーマスクを特に否定はしませんよ? ただ、飛行機のように不快だと言われて席を代わる配慮や妥協もしない身勝手を自由や人権にすり替える人は否定します。 twitter.com/furusatochan/s…
5
26
176
マスクはコロナ以前から正しく着けている人もいるし、事情があって着けられない人もいる。つまり自由ってこと。同調圧力も主体性はないがその端くれだろう。 しかし、マスクはマナーとかドレスコードとか言ってる人には注意したほうがいい。なぜなら日和見で「手のひら返し」をするタイプだからだ。
1
12
よく「コロナが落ち着いたら」という人がいるが、落ち着くウイルスなんて聞いたことがない。 要は皆が騒がなくなったら収束ってこと。しかし封じ込め=終息という、あり得ない考えの心の落ち着かない人が多いので終わらないのだ。 まあ俺でも死んでないんだからTwitter出来る人は心配無用。
5
30
コロナは封じ込めなんて不可能だし、既存のコロナもそうなってない。生涯幾度かコロナに感染し、年老いて体力が落ちたら拗らせて死に至るってだけの話。つまり今までの風邪引きと一緒ってこと。 現代ビジネスには、当たり前のことを伝えるならもっと「探究心」を求めたい。
3
7
ウイルス検査不要。あたり前だ。なぜならコロナはデータを見ても、街の様子を見ても、そして眉唾の後遺症騒ぎを見ても、取るに足らないウイルスだからだ。 そもそもこの2月頃にカラオケや居酒屋で大はしゃぎしていたのに、今更、コロナ怖いはないだろう。訪日客も誰もウイルス検査なんかしていない。
10
43
俺はこの一週間で6回くしゃみをした。個人差はあるがこんなもんだろう。その上で元気な人が他人に飛沫で感染させる確率は極めて低い。 そこまでマスクに拘る理由が見当たらないし、義務化の国が感染拡大はマスクを介してウイルスが広がるからだろう。データは正直。 まあ咳エチケットで充分だ。
1
8
イギリスが全土ロックダウンの報。自粛してマスクしても無意味だ。なぜならコロナは目に見えないからだ。 マスクなんて正しく用いないと逆に感染源だ。市民の大半の人が誤用してる現状、そしてウイルスが付着し触った手で鼻クソをほじって、というわけだ。 日本も冬になり流行するだろう。
3
6
28
横浜スタジアムのコロナ実証実験。人体実験だと批判する人がいる。 しかしそれはこの2月に行われていたのだ。コロナ確認後、訪日客入れ放題で日本人をカラオケや居酒屋で大騒ぎさせた。結果インフルは100万人規模で出た。それ以外の悪寒は無数だろう。 もうおわかりか?実験は終わっているのだ。
17
46
WHOも矛盾してるな。世界人口の10%が既にコロナに感染してるだろうと言ったと思ったら、今度は深刻な後遺症だと。 いや、全世界押し並べて10%なんだから、蔓延した国はそれこそ集団免疫の域だ。もし後遺症が深刻ならそんな国は「後遺症パニック」になっているだろう。
4
19

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
アイテムがありません