11月6日のことです。

到着してすぐに食券先買いのために店内へ💨

お目当てのものがありました👍
ということで購入したのは。

大ラーメン+豚増し+カレーんじゃねダブル+生卵トリプル+kiri.
そしてほんの数十秒、定時より早めに開店✨
開店時は食券提出時にトッピング申請をします。
ということで『ニンニク』とコールして選らばれし者だけが座ることを許される金椅子に着席します(←嘘w)
そして、それほど待たずして。

着ド〜〜ン‼️

横からもド〜〜ン‼️
それではさっそく。
いっただきま〜す❗️❗️❗️❗️❗️
まずは。

野菜にスープをかけながら食べます。
野菜は往年の野猿を想起させるようなシャキシャキな茹で加減で美味しいです😋😋😋

カレーんじゃねスープは、野猿の濃厚ド乳化汁にカレーが合っていて、パウダー系の唐辛子と輪切りの鷹の爪が混在していて、小気味のいい辛さで美味しいです😋😋😋
少し前なら、お口痛いマンになっていたような辛さでしたが、どうやら辛さ耐性が回復してきたようです✨✨✨
続いて。

豚〜〜‼️

直系二郎の中でもブレの少ない野猿の豚は、今日もフワホロトロで旨旨し‼️
カエシの染み込みが優しいのも僕の好みなところ😋😋😋
そして。

カレー汁に染まった平打ち縮れのふっくら麺が現れます🍜

茹で加減は往年の野猿とは違う中間寄りな柔らかさです😊
それから。

すき焼き風でズルズル🍜

終盤になって忘れてたとばかりにkiriを投入‼️
クリームチーズも美味しいのですが、粉チーズで広く薄くパラリンコできるほうが好みかな。
そんなこんなで。

完食〜〜‼️
ラーメンを食べても汗をかかない季節になったと言った舌の根も乾かないうちに、カプサイシン効果でいい汗をかかせていただきました。とさ。
ではでは👋

ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
辛れぇ‼️ んじゃね⁉️
今年3度目の。購入したメニュー
到着してすぐに食券先買いのために店内へ💨
お目当てのものがありました👍
ということで購入したのは。
大ラーメン+豚増し+カレーんじゃねダブル+生卵トリプル+kiri.
そしてほんの数十秒、定時より早めに開店✨
開店時は食券提出時にトッピング申請をします。
ということで『ニンニク』とコールして選らばれし者だけが座ることを許される金椅子に着席します(←嘘w)
そして、それほど待たずして。
着ド〜〜ン‼️
横からもド〜〜ン‼️
それではさっそく。
いっただきま〜す❗️❗️❗️❗️❗️
まずは。
野菜にスープをかけながら食べます。
野菜は往年の野猿を想起させるようなシャキシャキな茹で加減で美味しいです😋😋😋
スープ
カレーんじゃねスープは、野猿の濃厚ド乳化汁にカレーが合っていて、パウダー系の唐辛子と輪切りの鷹の爪が混在していて、小気味のいい辛さで美味しいです😋😋😋
少し前なら、お口痛いマンになっていたような辛さでしたが、どうやら辛さ耐性が回復してきたようです✨✨✨
続いて。
豚
豚〜〜‼️
直系二郎の中でもブレの少ない野猿の豚は、今日もフワホロトロで旨旨し‼️
カエシの染み込みが優しいのも僕の好みなところ😋😋😋
そして。
天地返し&麺
カレー汁に染まった平打ち縮れのふっくら麺が現れます🍜
茹で加減は往年の野猿とは違う中間寄りな柔らかさです😊
それから。
すき焼き風でズルズル🍜
終盤になって忘れてたとばかりにkiriを投入‼️
クリームチーズも美味しいのですが、粉チーズで広く薄くパラリンコできるほうが好みかな。
そんなこんなで。
完食〜〜‼️
ラーメンを食べても汗をかかない季節になったと言った舌の根も乾かないうちに、カプサイシン効果でいい汗をかかせていただきました。とさ。
ではでは👋
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村