全国の迷路園や迷路施設を収集しているwiki

呼称候補

  • 横浜ドリームランドのスリラー迷路館
  • 横浜ドリームランドのスリラーハウス

内容

横浜ドリームランド(よこはまドリームランド)は1964年8月1日に開園した遊園地。2002年2月17日、経営悪化のため閉園した。
「スリラー迷路」はお化け屋敷と迷路が組み合わさったもの。「室内遊技場」というゲームコーナーのあたりにあった。
入口には大きな化け猫(?)のような顔。内部には河童や幽霊など和のスリラー。
出口には「あなたは、何分で、でられますか?」の文。
ウォーク型+機械脅かし ★ お化け屋敷と迷路を組み合わせたら…聞くと楽しそうだ。さあ入ってみよう。歩いていくと古びた(というより単に古い)壁がつづき・・・!出た~おばけ(が書かれたベニヤ板~!) (【遊園地..com】より)
センサーが一箇所だけあった。ここもチープ。(B級スポット&動物園)
表の看板とパンフには「スリラー迷路館」と書いてあるが、入り口には「スリラーハウス」と書いてある。(中略)「スリラー迷路館」はその名の通り迷路になっていてる。そんなに難しい迷路じゃなかった。(廃墟に誘われてより)
スリラー迷路館は、すこしだけ昔より変わってます。 柔らかい通路などは無かったはず。 通過するとカチッと音がするのに何も起こらない場所があるのですが、これは何だろうかとその場所で暫く悩んでました。(横浜ドリームランド閉園へ…(T_T) 2より)

施設データ

住所神奈川県横浜市戸塚区俣野町700
営業時間10時~17時 ※季節により変動あり
休園日無休
入場料・入園券(入園のみ)/大人(中学生以上)800円、小人(小学生)400円
・フリーライド(入園+乗り放題)/大人2960円、小人2600円
料金スリラー迷路
電話番号電話:045-851-1411
アクセス東海道本線戸塚駅よりバス20分
東海道本線・横須賀線大船駅よりバス20分

外部リンク

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

×

この広告は60日間更新がないwikiに表示されております。

Wiki内検索

目次2(都道府県)

アクセスカウンター


2007年5月2日~




管理人/副管理人のみ編集できます