住民投票否決も維新の横暴で都構想にすでに100億円の血税! 吉村・松井はコロナ対策おざなり、大阪は死亡者も感染者も東京を上回る

       
1ページ目から読む

しかも、前回の吉本芸人を動員した賛成運動とは打って変わり、今回の住民投票では松井市長は「静かな形というか、冷静に法定協議書の中身を認識いただいて、大きな騒ぎになるような形じゃなく、冷静な形で一人ひとりのみなさんに判断いただきたい」などと発言していたが、これもコロナとはまったく関係ない。維新の人気と公明党の組織票で賛成多数になると睨み、喧々諤々の議論をすることなくこっそり投票が終わればいいと踏んでいたためだ。

まったく身勝手にもほどがあるが、吉村知事も松井市長もコロナそっちのけで都構想に邁進していた結果、大阪府民の健康と安全が脅かされつづけてきたのは事実だ。

実際、感染が再拡大していた8月の大阪府の新型コロナ死亡者数は62人(NHKまとめから算出。以下同)にもおよび、東京都の31人の2倍もの数に。9月も同様に東京都45人に対して大阪府は54人と上回った。さらに新規感染者数も、今月1日は大阪府が123人で、東京都の116人を上回っている。東京都の人口が約1400万人で大阪府の人口が約880万人であることを考えれば、大阪府がいかにたいへんなことになっているかがよくわかるだろう。

その上、吉村知事はコロナ対応がうまくいっていると騙すようなことまでやってきた。8月中旬には大阪府の重症者数が東京都の3倍以上にものぼったが、このとき吉村知事は「大阪の場合は死者をできるだけ減らしたいということで、できるだけ早めに気管切開をして人工呼吸器をつけて、命を救う治療を優先している」と発言。その後、大阪府医師会・茂松茂人会長が「治療はどこで受けても同じ治療をする」「大阪だけ、できるだけ早く人工呼吸器をつけるということはまずないと思う」と否定し、またも吉村知事のデタラメ発言だったことが露呈したからだ。

コロナ対策よりも公明党との“密約”を優先させ、客観的なデータや資料も出さず、創価学会票をあてにした「こっそり住民投票」で都構想のゴリ推しを図る──。これまで都構想にかかった100億円、いや、今回の住民投票にの経費として予算計上されている約10億7000万円だけでもコロナ対策に回し、吉村知事・松井市長が真正面からコロナ対応に尽力していれば、現在の東京都を上回るような状況を回避していたかもしれないのだ。そのことを考えれば、否決されたから終わりではなく、維新の責任が問われなければならないだろう。

あわせて読みたい

リテラの記事をもっと見る

トピックス

今、あなたにオススメ
大阪都構想を反対多数で否決 大阪市の政令市存続が決定
2020年11月1日
住民投票また否決…松井一郎大阪市長「大阪維新の会、僕は終わりです」
2020年11月1日
橋下徹氏、「大阪都構想」否決に「残念だけど結果をしっかり受け止めないといけない」
2020年11月2日
ブラマヨ吉田 大阪都構想をめぐるツイートを訂正「一時の感情が出すぎました ごめん...
2020年11月2日
“大阪市4分割でコスト218億円増”は捏造でも誤報でもない! 松井市長が市財政局...
2020年11月1日
伊藤健太郎容疑者のひき逃げを笑いながら放送『バイキングMORE』 「人が重症を負...
2020年10月31日
大阪都構想の影響で「未来少年コナン」最終回録り逃し 絶望・・・でも「視聴チャンス...
2020年11月2日
大阪都構想否決に大阪維新・松井代表は男に二言なし 2023年引退を表明 吉村氏は...
2020年11月2日
住民投票否決も維新の横暴で都構想にすでに100億円の血税! 吉村・松井はコロナ対...
2020年11月3日
橋下徹氏、松井一郎大阪市長の進退に「松井さんも政治家を辞めたくしょうがない。吉村...
2020年11月2日
松井一郎市長が3度目の挑戦を改めて否定 2度目の大阪都構想否決から一夜明け会見
2020年11月2日
ブラマヨ吉田 大阪都構想否決に無念「最高だった大阪が、一夜で、最悪に変わった」
2020年11月2日
【大阪都構想否決】橋下徹氏「3回目はもうない」自身の政界復帰も否定
2020年11月1日
【大阪都構想否決】〝元維新〟の丸山穂高氏は落胆する維新や賛成派に上から目線で「落...
2020年11月1日
メロリンQにやられた!? 大阪都構想再び否決 山本太郎“役者復帰”したかいあった
2020年11月1日
玉川徹氏、大阪都構想否決に「もともと無理筋」住民投票のあり方も主張「わき上がる要...
2020年11月2日
大阪都構想に反対の声を上げたシルク「詐欺に遭わないように頑張ります!」
2020年11月1日

社会ニュースアクセスランキング

社会ランキングをもっと見る

コメントランキング

コメントランキングをもっと見る
2020年11月3日の社会記事

キーワード一覧

このカテゴリーについて

国内に起きた最新事件、社会問題などのニュースをお届け中。

通知(Web Push)について

Web Pushは、エキサイトニュースを開いていない状態でも、事件事故などの速報ニュースや読まれている芸能トピックなど、関心の高い話題をお届けする機能です。 登録方法や通知を解除する方法はこちら。