強制コテハン,IPモード 通常モードへ


トップページ > ニュー速(嫌儲) > 20201105 > ワッチョイ 19e5-B5oV    類似SLIP検索

同一SLIPで日付変更:
   板変更:

書き込み順位&時間帯一覧

9279 位/23101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19e5-B5oV)
【米山隆一】維新の会の「大阪都構想」が住民投票で再度否決された三つの理由 [455169849]
すずめ観測所 [892297506]


書き込みレス一覧    書き込み時間:古い順

すずめ観測所 [892297506]
103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19e5-B5oV) [sage]:2020/11/05(木) 00:02:08.18 ID:kQPRZ4Z80
早いかなと思ったけど遅すぎて圏外槍だったチュン…
何か感覚が鈍ってるチュンネ…(;-e-)

>>100
なかよしチュンチュン(o・e・)
【米山隆一】維新の会の「大阪都構想」が住民投票で再度否決された三つの理由 [455169849]
581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19e5-B5oV) []:2020/11/05(木) 00:21:58.47 ID:hYfVNzY60
>>578
あかんことはないですよ。それをやり抜くだけの情熱と根性と知性と事務管理能力があれば。
ただ、それは大阪都構想と同じか、それ以上に困難な作業になるかもしれない。
それでもいいなら、このままなにもしないでジリ貧になるより、いっちょやってみたほうが前向きだし面白いかも。

都構想否決をみたよその土地の人には「これで大阪は終わった」「どんどん没落して一地方都市になる」と言う人が多い。
都構想反対派の人たちが、その大阪を馬鹿にした見方に反撃するのか、しないのか、対応は考えないといけない。
そもそも論だが、今回の住民投票で反対派の政党は(都構想に対する)対案を準備せずに住民投票にのぞんだ。
住民投票を反対多数にさせ廃案にしただけでは、仕事は終わっていない。対案作成までやってようやく仕事が終わります。