Eiko Yamashita
🕷
🇪🇺

12.5万 件のツイート
フォロー
Eiko Yamashita
🕷
🇪🇺
@Bed_gentleman
ベッド紳士です。イギリスの現地企業で働く社畜もどき&アーティスト&時々物書き。『note-ノート』時々更新。 無毒版画研究がライフワーク。コスモでもたまに書いてます。 cosmopolitan.com/jp/author/1491
スットコランドnote.mu/edimadam182009年11月からTwitterを利用しています

Eiko Yamashita🕷🇪🇺さんのツイート

返信先: さん, さん
この元ツイートにはツッコミ所沢山あるけど、いじめ「程度」なんて考えが一般に受け入れられてる国は世界広しといえど日本くらいよ。 あと強い人間と戦うって言うけど、そもそも海外ではいじめをする奴が強いとはみなされない。一人じゃ何もできない人間は秒で社会から見放されて自滅する。
8
26
日本でもこういう仕組みが施行されてほしい。
引用ツイート
Eiko Yamashita
🕷
🇪🇺
@Bed_gentleman
·
何で嘘拡めるの???イギリスの公立校のいじめ防止ポリシーanti bullybig policies は日本よりずっと厳しいよ、喧嘩両成敗じゃなくきっちり謝罪させられるし、それで学校移動させられる子もいるんだよ?ちゃんと政府のサイトにも掲載されてる。gov.uk/bullying-at-sc
このスレッドを表示
画像
1
2
6
ですね~。 25年前に『いじめよとまれ』ってシンポジウムやった時にもイギリスの取り組みを取り上げてました。(牟田悌三さんがいた世田谷こどもいのちのネットワークと文部省共催) あの頃はABC(Anti Bullying Campaign)という生徒からの運動だったと記憶していますが政府のサイトに載ってるのか。
引用ツイート
Eiko Yamashita
🕷
🇪🇺
@Bed_gentleman
·
何で嘘拡めるの???イギリスの公立校のいじめ防止ポリシーanti bullybig policies は日本よりずっと厳しいよ、喧嘩両成敗じゃなくきっちり謝罪させられるし、それで学校移動させられる子もいるんだよ?ちゃんと政府のサイトにも掲載されてる。gov.uk/bullying-at-sc
このスレッドを表示
画像
3
4
現在接戦になっているのは、 Perdue
💥
(COVIDでインサイダー取引疑われた議員 対 Ossoff
🌊
Perdueのリードが50%未満に落ちたら、1月のrunoff選挙でジョージアの上院議員が決まる → 共和党の上院支配が危うくなる
引用ツイート
渡邉葉
@YoWatShiinaEsq
·
みなさん、ジョージアの上院選投票結果も注目です。 ジョージアは他州と違い「ジャングル・プライマリー」。今回は一種の予備選で、2議席をめぐり複数候補がバトル中。1議席はすでに
🌊
💥
で1月に一騎討ち。もう一議席、
💥
と思われた戦いが接戦になりつつあります。上院支配がかかってる大事なこと
2
10
29
🇬🇧
は辞めて10年程経ちますが、
🇬🇧
公立と、お金持ちの子息が行く
🇬🇧
私学と、大昔に
🇯🇵
公立高校で教えた経験があります 私の経験でもえり子さんと同様、いじめ防止ポリシーもイジメを見逃さないための教師の研修も、
🇬🇧
の方がしっかりしていました。負けるのは自分が悪いなんてあり得ない それは嘘です
😠
💢
引用ツイート
Eiko Yamashita
🕷
🇪🇺
@Bed_gentleman
·
何で嘘拡めるの???イギリスの公立校のいじめ防止ポリシーanti bullybig policies は日本よりずっと厳しいよ、喧嘩両成敗じゃなくきっちり謝罪させられるし、それで学校移動させられる子もいるんだよ?ちゃんと政府のサイトにも掲載されてる。gov.uk/bullying-at-sc
このスレッドを表示
画像
2
27
75
このスレッドを表示
うん、完璧対応は無理だしうちの学校も失読症への対応があまり良くなくて、親から出資してもらって私学に移した親を少なくとも2人は知ってます。 評判の悪い学校も確かにある。だけど、公立私立ともルールはちゃんとある。政府が公立のルールだけ言及しているのは公立は地域差があるため。
引用ツイート
Lucy_in_the_sky
@sagami_uk
·
返信先: @Bed_gentlemanさん
いじめだけじゃなくて、メンタル弱い子にもとても丁寧に対応してもらって、感謝しかありません。セカンダリーの最初の面談の時には、同じクラスになりたいくない子はいるかというアンケートまでありました。(それが叶えられたかは別ですが)
2
8
返信先: さん
私がよく知ってる英国の私立ですがEiko さんと同じく放置どころかかなり積極的に予防も対応もしているようです。私立はお金かかりますからいじめがあるなんてのすぐスキャンダルみたいになりますし。それは学校は絶対避けたい。ってか件のナタウヨ女史はまだ子供が学校にも行ってないでしょうし
2
1
6
ロンドンの公立学校に行く子供を持つ親です。子供の同級生でいじめが原因として転校した子がいました。いじめられたという子が満足する対応があったかどうかは別問題として決められたポリシーによって担任、校長から他の子止めへの事情聴取、指導。その後ガバナーや役所との傍聴会などが行われました。
引用ツイート
Eiko Yamashita
🕷
🇪🇺
@Bed_gentleman
·
何で嘘拡めるの???イギリスの公立校のいじめ防止ポリシーanti bullybig policies は日本よりずっと厳しいよ、喧嘩両成敗じゃなくきっちり謝罪させられるし、それで学校移動させられる子もいるんだよ?ちゃんと政府のサイトにも掲載されてる。gov.uk/bullying-at-sc
このスレッドを表示
画像
2
12
50
このスレッドを表示
所詮ツイッターなんだし自分で勝手に信じたい方を信じれば良いよ。でももし今この時点でこれから英国の学校に子供を通わせる日本語話者がこれを読んで「子供がいじめられても誰も助けてくれないんだ」って不安に思ったらどうするの?学校や地域によって対応に違いはあるけど、それは日本も一緒でしょ。
2
23
ちなみに。うちの学校の父母なら、男の子だろうな何だろうが、殴る蹴るすれば親が飛んできます。学校が隠そうとしたら医師に診断させると思う。男の子なんだから…なんて理由はまかり通らない。全ての親がそうでないとしても、少なくとも「誰も」対処しないなんてのは事実じゃない。
画像
引用ツイート
中谷淑喜
@toshiki_nakaya
·
どっちがより真実なのでしょう。 @Bed_gentleman twitter.com/May_Roma/statu…
2
5
17
私は英国の公立校に子供を実際に通わせている親です。私は自分の経験に基づいてしか言えないし、私の子供の通っている学校、周辺の学校に限って言えば、絶対的に「真実」です。 完璧な対応など無理です、が弱肉強食だから放置なんて話はまかり通りません。
引用ツイート
中谷淑喜
@toshiki_nakaya
·
どっちがより真実なのでしょう。 @Bed_gentleman twitter.com/May_Roma/statu…
1
2
14
それはオーストラリアですよね?私はイギリスの公立校の事を言ってます。
引用ツイート
HIROKO BANDO
@BandoHiroko
·
返信先: @Bed_gentlemanさん
ff外から失礼します。 私立と公立では家庭の考えた方などに大きな違いがあるのは事実。 日本もありますよね。 うち子は
🇦🇺
で、公立に通っていますが、私立に通っているママ友と話をすると違いがわかります。 ですので嘘ではない。そういう学校(世界)もあるというだけ。それはみんな分かってますよ。
1
2
あのさ、スクショ云々ブロック云々も良いんだけど、そんな事より英政府のサイト見て欲しいし、こ実際子供を10年以上公立校に通わせた親としての私の実体験からツイートしてるんだから、もっと別のツッコミできないの?って思うよ。 完璧な学校もシステも存在しないよ、でもその上で皆努力してるわけ。
1
4
37
このスレッドを表示
ブロックされてるからです。
引用ツイート
電波猫
@dempacat
·
疑問があるなら、何でリプライやRTを使わずに@May_Romaさんに通知がいかないスクショを使うんでしょうか? twitter.com/Bed_gentleman/…
1
1
15
私立校は各校ルールが違うかもしれないが、イギリスの学校、特に初等教育は「弱肉強食だから」学校も市もイジメを軽く見て面倒を見ない、なんて事実はないよ。もしあったら全国的にスキャンダルになる。 どうして知らない事、事実と違う事を知った顔で拡散するの???
1
88
224
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像
アイテムがありません