第二話:貴種②
時計の針が動く音を聞いていると、精神が平穏になっていく気がする。
以前の僕は慎重だったはずだ。吸血鬼に変わりしばらくして自傷を躊躇わなくなったように、変化は確実にある。
だが、それでいい。
センリ達を追い詰めている相手は強大だ、吸血鬼の戦意なくして立ち向かえるのか、僕には少しだけ自信がなかった。
テーブルに腰を下ろし、数を数える。貴種吸血鬼に変異して、僕の能力は一気に増えた。
僕がそれら多すぎる特殊能力を速やかに使えるようになったのはごく最近である。
長く吸血鬼をやっている者ならば、練度は更に上だろう。
力の総量で言うのならば大抵の相手を上回っているはずだが、吸血鬼の能力はとびきり厄介だ。全く安心できない。
生きている人間達は既に厨房の方に避難させていた。別に放置して死んでもセンリに露呈するとは思えないが、人死は少なければ少ないほどいいに違いない。
しばらく待っていると、先ほどの襲撃で空いた穴から何かが飛び込んできた。
右腕が噛みちぎられた大柄の男だ。血のように赤い目に唇の端から見える尖った犬歯。何より、匂いでその男が人間ではない事がわかる。
全く、僕はあれほど長い時間、下位に甘んじていたというのに、吸血鬼という存在も安くなったものだ。
男吸血鬼は地面をバウンドして床を滑るが、すぐさま立ち上がった。ちぎれた腕が数秒で再生する。
筋骨隆々とした二の腕は僕の倍ほどもあったが、肌は真っ白だ。
「く、くそッ! 小娘――何故、こんな場所に、同類が――」
天井をまるで紙切れのように突き破り、鈍い銀に輝く狼が降ってくる。ミレーレが変身したそれはそこまで大柄ではないが、吸血鬼が変身する狼はただの狼ではない。
男が近くにあった一抱えもあるテーブルを片手で持ち上げ、飛び込んでくるミレーレに向かって軽々と投げつける。ミレーレが身を震わせただけでそれを弾き飛ばす。
しかし、その一瞬の隙に男は変化していた。
大柄な肉体が音を立てて裂け、膨張する。現れたのはミレーレの一・五倍ほどの大きさの焦げ茶色の狼だった。
顎を大きく開き、巨狼とミレーレがぶつかり合う。獣と獣の喰らいあいを、僕は蚊帳の外にいる気分で見ていた。
どうやら男は僕の存在に気づきすらしなかったようだ。虚影の王から吸収した力で死の気配が抑えられているせいだろう。
虚影の王が持っていた呪い。それは、虚影などという二つ名とは裏腹に、『圧縮』する力だった。
自然と放たれる負のオーラを吸収し、圧縮する。そして、石のように、骨のように圧縮され研ぎ澄まされた力は終焉騎士団の感知能力にも引っかからない。
これこそが虚影の王の有する呪いだ。
そして恐らく、虚影の王――骨人の呪いから派生したこの力はとても――希少性が高い。
力の名前は聞けなかったが、名付けるならば――『極骨』とでも言おうか。
といっても、その力が防いでくれるのは負のオーラの照射だけである。吸血鬼の五感ならば匂いから僕の存在に気づいてもおかしくはなかったが、ミレーレのものと混じってしまったのだろう。
銀と焦げ茶の狼が真っ向から喰らい合う。身体の大きさは後者の方が大きいが、変異段階も恐らく同等だが、戦況は大きくミレーレに傾いていた。
吸血鬼同士の戦いは基本的に泥臭い。吸血鬼は高い再生能力を持つし、疲労もほぼゼロのようなものなので、不意打ちで急所でも貫かない限りは長期戦だ。
だが、その戦いは一方的だった。茶狼の巨大な牙を受けた銀狼はものともせず、逆にしなやかな腕から繰り出された爪の一撃が分厚い焦げ茶の毛皮を易々と貫く。
血が飛散する。苦悶の咆哮が空気を震わす。今更状況に不自然さを感じ取ったのか、茶狼が後ろに下がろうとするが、ミレーレは躊躇わずに追撃をかけた。
その戦意はつい先日まで夢も希望もない病人だったとは思えないほど、高い。
男が、猛攻に翻弄されながら嗄れた声で言う。
「ばか、な――きさま、まさか、こうい、か……?」
その頭部を、ミレーレの右前足が踏み潰した。
吸血鬼の眷属化は『感染』ではない。力の譲渡だ。
故に、眷属化によって出来上がる吸血鬼は、親が純粋であればあるほど強い。
オリヴァーを狼人に変えたのは王の眷属の眷属のそのまた眷属――第三位の吸血鬼だったらしい。
僕は始祖――第零位の吸血鬼だから、僕から直接血を受け、昏宮の王の力を受け継いだ彼女は第一位の『昏宮』の吸血鬼という事になる。
脳にダメージを受け一瞬動きが止まる男の頭を、ミレーレが何度もばんばん叩きつける。床が割れ、酒場が地震のように揺れる。
やがて、力の制御を失ったのか、狼の肉体が縮み、人型に還った。
既に吸血鬼狩りを始めてしばらく経つが、ミレーレも随分慣れたらしい。
地面に倒れ伏しぴくぴくと痙攣する半死半生の男を見下ろすと、ミレーレは一度小さく唸り声をあげ、僕の方に駆け寄ってきた。
銀の毛皮が、細身とは言え人間とは比ぶべくもなく怪物然とした肉体が、一瞬で縮む。何度見ても不思議な光景だ。
僕の元にたどり着いた時には、ミレーレには狼だった痕跡は欠片もない。
変身の影響で服が切れ端すらなくなったミレーレは、しかし恥ずかしがる気配もなく、腰を下ろし観戦していた僕の首元に飛びついてくる。
「兄様、やりましたッ!」
僕でさえ最初は服が破れる事が気になっていたというのに、この思い切りの良さはどうだろうか?
「何人いた?」
「二人殺しました」
奇襲で仕留めたのか。うーん……非の打ち所がない。
吸血鬼の証。血のように赤い双眸を輝かせ抱きついてくるミレーレの頭を撫で、労ってやると、僕の可愛い眷属は小さく身を震わせた。
もしかしたら、センリにとって昔の僕はこんな風に見えていたのかもしれない。…………労い、足りなくなかった?
倒れ伏す男の痙攣が徐々に収まっていく。脳みそを潰せば思考を制限できるが、再生能力まで消えるわけではない。
だが、ミレーレがトドメを刺さなかったのは、事前に一人残すように命令していたからだ。
情報収集のためというのもあるし……目撃者がいなければこちらの情報がスムーズに向こうに行かない。
奇襲をかけるのならばこちらの情報は隠すべきだが、こうしている間もセンリ達は苦しい戦いを強いられている。ターゲットが分散すればセンリ達が楽になる。
ミレーレが頭をずらし、白い首筋を目の前に差し出し、甘えるような声で言う。
「兄様、ご褒美をください。…………私の血をどうぞ」
なるほど、僕に血を強請られるセンリもこういう気分だったのだろうか。血を吸う方は逆だが、吸われるのも気持ちいいみたいだからな……。
生きていないせいか顔は赤くなっていないが、声が蕩けている。
僕は最初から欲望に忠実だったミレーレを始祖の力でぽいっと投げ捨てると、脳の再生が終わりかけている吸血鬼の前に立った。
僕ももう眷属持ちなのだ。できの良い眷属にしっかりしたところを見せてやらないと。
再生した眼球。朦朧としていたその視線がしっかりと僕に合う。拘束などはいらない。それくらい隔絶した差が、僕とこの吸血鬼の間にはある。ミレーレに一方的にやられる程度なら問題などなく、そしてその事は本人も理解できるはずだ。
吸血鬼は、そういう風に、出来ている。
その髪を掴み顔を持ち上げると、しっかり眼と眼を合わせると、深い笑みを浮かべ恫喝するように言った。
「所属と目的を言え。ここは……僕のしまだ。素直に話せば、命だけは助けてあげるよ」
貴種となり、眷属も出来たので格好をつけたいエンド。
初めて出歩く外の世界と命の恩人に興奮を隠せないミレーレ。
絶対強者を演じるエンドに対して、もしかしたらエンドよりも才能のあるミレーレの観察眼が炸裂する!
「僕のしま……しま……兄様、しましまの子犬!」
次話、エンド、しましまになる。お楽しみに!
※予告は実際の内容とは異なる場合があります
/槻影
小説版一巻、漫画版一巻、発売中です。
素晴らしいイラストはもちろんの事、中身も書き下ろしを含め加筆修正を行っております。
モチベーションにも繋がりますので、興味ありましたらそちらも宜しくお願いします!
更新告知:@ktsuki_novel(Twitter)
★ますたぁが喫茶店を初めてしまったグルメスピンオフを連載開始しました。そちらもよろしくおねがいします! 世界各地に存在する宝物殿とそこに眠る特殊な力の宿る宝具。//
フォーゲル大陸にあるアードラシア帝国。 強大な軍事力と広大な領土を保有するこの帝国では、帝位を巡って争いが起きていた。 皇太子が決まらず、皇帝の子供たちが//
【web版と書籍版は途中から内容が異なります】 ※書籍3巻とコミック2巻好評発売中です! どこにでもいる平凡な少年は、異世界で最高峰の魔剣士だった。 //
世話になっていた傭兵団が壊滅し、生き残ったロレンは命からがら逃げ出した先で生計を立てるために冒険者になるという道を選択する。 だが知り合いもなく、懐具合も寂しい//
「働きたくない」 異世界召喚される中、神様が一つだけ条件を聞いてくれるということで、増田桂馬はそう答えた。 ……だが、さすがにそううまい話はないらしい。呆れ//
男が乙女ゲー世界に転生!? 男爵家の三男として第二の人生を歩むことになった「リオン」だが、そこはまさかの知っている乙女ゲーの世界。 大地が空に浮かび、飛行船が空//
人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。 元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔//
❖❖9月25日書籍9巻、本編コミック6巻、外伝4巻発売!❖❖ ◆オーバーラップノベルス様より書籍8巻まで発売中です。本編コミックは5巻まで、外伝コミック「スイの//
会社からの帰り道、主人公は大きな犬を轢いてしまう。 その瞬間、彼の頭の中に声が響いた。 ≪モンスターを討伐しました。経験値を獲得しました≫ 「え?」 突如として//
世に100の神ゲーあれば、世に1000のクソゲーが存在する。 バグ、エラー、テクスチャ崩壊、矛盾シナリオ………大衆に忌避と後悔を刻み込むゲームというカテゴリにお//
略してセカサブ。 ――世界1位は、彼の「人生」だった。 中学も高校もろくに通わず、成人しても働かず、朝昼晩とネットゲーム。たかがネトゲに青春の全てを//
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
山田健一は35歳のサラリーマンだ。やり込み好きで普段からゲームに熱中していたが、昨今のヌルゲー仕様の時代の流れに嘆いた。 そんな中、『やり込み好きのあなたへ』と//
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//
辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//
リアム・セラ・バンフィールドは転生者だ。 剣と魔法のファンタジー世界に転生したのだが、その世界は宇宙進出を果たしていた。 星間国家が存在し、人型兵器や宇宙戦艦が//
ライブダンジョンという古いMMORPG。サービスが終了する前に五台のノートPCを駆使してクリアした京谷努は異世界へ誘われる。そして異世界でのダンジョン攻略をライ//
【書籍版2巻発売中(GAノベル)】【コミック版1巻8/7発売(GCUP!)】 『人と魔族が争って勇者が魔王を討伐……』なんてのは遠い昔の話。 現代では冒険者も魔//
【書籍版 マジエク③巻8/1発売です】 日本の紳士の間で一世風靡した伝説の美少女ゲームがある。 それは『マジカル★エクスプローラー』通称マジエク、マジエロだ。 //
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
空気モブとして生きてきた高校生――三森灯河。 修学旅行中に灯河はクラスメイトたちと異世界へ召喚されてしまう。 召喚した女神によると最高ランクのS級や//
2020.3.8 web版完結しました! ◆カドカワBOOKSより、書籍版20巻+EX巻、コミカライズ版10巻+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【//
〈黒穴〉に入った者は、力と富を得られる。そんな伝説を信じて〈黒穴〉に飛び込んだ戦士レカンは、異世界に落ちる。彼が目にしたものは、みたことのない迷宮と、みたことの//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
【アース・スターノベル様から書籍化、コミカライズしております!】 目が覚めたとき、そこは見知らぬ森だった。 どうやらここは異形の魔獣が蔓延るファンタジー世界//
《アニメ公式サイト》http://shieldhero-anime.jp/ ※WEB版と書籍版、アニメ版では内容に差異があります。 盾の勇者として異世界に召還さ//
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//