両顎、顎骨削りについて皆様に質問です。 添付画像(左)は、鼻までの顔の長さを変えずに、(人中短縮)(顎骨削り)などの手術をした後のシュミレーション画像として自分で作成してみ...続きを見る
回答あり嶽崎元彦
・立地が良い ・症例・投稿写真が好み ・個室待合室がある ・クリニックの清潔感がある ・ドクターの対応が良い ・カウンセラーや看護師の対応が良い ・カウンセリングが良い ・モニター募集がある SNSでかわいいと思った人達が通っているようなので。
・症例写真が好み ・メディアやSNSで有名 ・カウンセリングが良い SNSでかわいいと思った人達の施術をしているので。
口角リフト(スマイルボツリヌストキシン付き)
目指す顔の画像を見せて、近づくために勧められたメニューでした。
術善に口角の上がり具合の確認をしながらマーキングを行いました。 他の施術も同時に受けているため、静脈麻酔を使用したので、術中の痛みも記憶もありません。
カウンセリング時から、目指している顔の画像を見せて、こうなりたいと希望を伝えており、手術時には目指す顔の写真を持参したのですが、それを壁に貼りながらオペをしてくださいました。 質問にも丁寧に答えてくれて、親切な対応でした。
DAY 39
2020年09月20日
口角は左右非対称で歪んでおり、ジョーカー口のままです。 手術した部分の口角の皮膚は固くなっています。 両口角、唇に痺れが残っているままです。 口は1cm程度にしか開きません。 食事をするのが困難です。 医師は経過は順調だと言います。 ジョーカー口などの今ある症状は3ヶ月後~半年で治るはずとのことで、 術後3ヶ月になったら診察してもらうことになりました。 しかし、後日、 他の手術部位の返金等の話から、 「もうTAクリニックでは一切診ません」と言われ、クリニックの弁護士からは クリニックへ連絡しないように。訪問もしないように。との通知が届きました。 このクリニックでこれ以降の経過レポはないので、終了とします。
DAY 31
2020年09月12日
術後1ヶ月です。 唇の痺れは改善傾向ですが、継続しています。 口角の痛みはまだ少しあります。 口角の皮膚の硬さ、皮膚の盛り上がりもあります。 開口は1横指程度(1cm程度)のままです。 スプーンを口に入れられないてくらいなので、食事をするのがかなり厳しいです。
DAY 14
2020年08月26日
術後2週間です。 左口角の盛り上がりはまだあります。 右口角も硬くなってきました。 上下とも唇が痺れていますが、両方の口角側がより痺れています。 瘢痕化しないか不安になってきました。 見た目的にも左右差がありますが、笑顔を作ると右の口角の方が上がる感覚です。
DAY 7
2020年08月19日
術後7日目です。 抜糸してきました。 抜糸により、口角のひきつれがかなり軽減し、口を動かしやすくなりました! コラーゲンリフトの影響で、顔全体のひきつれが残っているため、開口は1横指です。
DAY 6
2020年08月18日
術後6日目です。 口は1横指程度にしか飽きませんが、唇は動かしやすくなっています。 口角が糸と傷で見た目は汚いですが、痛みは強くないです。 上唇に痺れ感があることに気づきました。
DAY 5
2020年08月17日
術後5日目です。 顔全体の腫れは相変わらず強いですが、口を閉じれるようになったので、腫れも少しづす軽減しているようです。 痛みは奥歯、エラ付近、コメカミにあります。 (口角リフトとは関係ない施術の痛みだと思います) 上唇の両サイドにある内出血は少しずつよくなっています。 口角の縫い目はひっぱられてる感じが継続しています。 開口はまだ1横指です。 下顎を軽く動かすことが出来るようになってきました。
DAY 4
2020年08月16日
術後4日目です。 顔の全体は相変わらず腫れが強いです。 口周りも腫れていますが、少しだけ口を閉じれるようになってきました。 開口ももう少しで1横指くらいいけそうですが、それ以上開けようとすると顎周りが引きつれて痛いのでできません。 食事は相変わらず、スープを飲んでます。 痛みも奥歯、エラ付近、コメカミに継続していますが、少しずつ軽減してきています。
DAY 3
2020年08月15日
術後3日目です。 前日までと変わらず、顔の腫れは強いです。 痛いのも、奥歯、エラ付近、コメカミです。 口が半開きのまま、閉じれないのも変わらずです。 開口も0.5横指のままです。 上唇の両サイドにある内出血のあとも継続しています。 笑ってないけど、半笑い状態なので、口角はあがってます。
DAY 2
2020年08月14日
術後2日目です。 腫れはまだまだ強いです。 唇の両サイドは内出血の跡があります。 痛みは奥歯、エラ付近、コメカミに継続中。 (口角リフトの施術ではない所の痛みだと思います) 口は半開きのこの状態で、閉めることはまだできません。 人中も唇もパンパンという感じです。 開口は0.5横指です。 オペ当日から出血はないです。
DAY 1
2020年08月13日
術後1日目です。 顔全体の腫れが強くなりました。 痛みは奥歯、エラ付近、コメカミにあります。 口は半開きのまま。閉まらず。 0.5横指開口するのがやっとです。 食事はカップスープを飲んで終わりです。 アイスを食べようとしましたが、口が開かずスプーンがはいらないので、溶かして液体にして流しこむ感じです。
DAY 0
2020年08月12日
オペ当日です。 顔全体をいじったので、全体が少し腫れています。 痛いのは奥歯、エラ、コメカミ付近です。 (多分、口角のオペとは関係ない施術の部分の痛みです。) 口角に縫い目があり、唇は内出血があります。 縫い目の所はたいして痛くないです。 口は半開きのこの状態で、閉めることはできません。 口もこれ以上あきません。
クリニック名 | 銀座TAクリニック |
---|---|
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目3番1号 RayGinza 5階地図を見る |
アクセス・交通手段 | ・JR「有楽町」駅京橋口より徒歩4分・地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅 3番出口より徒歩1分・地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座」駅 C8番出口より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
笑うと頬がたこ焼きになる 頬が盛り上がるから笑うと目が細くなる 顔の横幅が広い 頬骨が元々目立っているのでバッカルを取ることで頬は痩けたくない続きを読む
当初の目的は顔の脂肪吸引。 今までこちらには色々相談してるのでまとめています。レポートの見積もり金額は適当です。続きを読む