固定されたツイート大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中@otsukishoten·3月26日新型コロナウイルスによる感染症の予防のため、小社では時差出勤などの対応を行っています。時間によっては人手が手薄になり、お電話の対応などが遅れることがありますがご理解のほどお願い申し上げます。 FAX・メールでご連絡いただければ担当部署が対応いたします。新型コロナウイルスに対応した受付業務の変更について - 株式会社 大月書店 憲法と同い年otsukishoten.co.jp118
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート谷元将泰@glass6969·20時間「歴史」シリーズの2巻目です。『これならわかる戦争の歴史Q&A』大月書店/#石出法太、#石出みどり=著/A5判並製 。 戦争のはじまりから、イラク戦争、核兵器廃絶の動き……戦争のあり方の変化、平和を求める人々の努力をふりかえることで、世界史が新鮮に見えてくる——「honto」商品解説より抜粋11
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートイスパニカ・日本とスペイン語圏の架け橋@holahispanica·21時間『世界を変えた15のたべもの』テレサ・ベネイテス、フラビア・ソリーリャ・絵、轟志津香・訳、大月書店 アメリカ大陸へ「わたった食べもの」と「やってきた食べもの」の2部立てで食べ物を紹介。小さい頃のおやつが「パンのワイン漬け」だったと語る作者はバルセロナ生まれ。世界を変えた15のたべもの世界を変えた15のたべものamazon.co.jp1
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート大日方信春@nobuharuobinata·22時間読了。愛国心や大義を媒介として上からの強制と下からの自発性によってファシズムが生じることを疑似体験。> ファシズムの教室:なぜ集団は暴走するのか 田野 大輔 https://amazon.co.jp/dp/4272211234/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_1UDOFb7F91D6J… @amazonJPよりセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示11
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートサリエリコ@A_SalieriCo·11月3日ファシズムの教室読んでる。わたしは子供の頃いじめる方だったし、今も他者を簡単に攻撃する自分は消えないし、欲望を解放したり、力を行使する気持ち良さを知ってる。ほんと怖いんです。だから、自覚してなきゃなぁと思うんですけど、ああ嫌だ、ああ怖い。24
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートマツ(許してください)@matsurara·11月2日ようなシステムが出来上がっていた。無数の加害者たちは犠牲者の顔さえ見ることなしに、遠いどこかでおこなわれている殺戮から目を背けながら、自分に課せられた事務仕事をこなしただけだった。” (ファシズムの教室/田野大輔)13このスレッドを表示
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートマツ(許してください)@matsurara·11月2日“どんな人でも、何の罪もない相手を殺害するような行為には良心の呵責を覚えるはずだが、ナチスによる虐殺では、虐殺そのものが人種イデオロギーによって正当化されていただけでなく、殺害されるユダヤ人の登録・移送・殺害が分業化・非人格化され、個々の加害者が自分の行為の結果に向き合わずに済む114このスレッドを表示
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートⰗⱆⰿⰹⱅⰰⰽⰰ@Fumitaka1948·11月3日【ファシズムの教室:なぜ集団は暴走するのか/田野 大輔】前半部で、ナチズムに関する典型的な誤解についていくつか取り上げられており、ナチ時代の概説書としても非常に有益である(自分は二人目の指導教官… → https://bookmeter.com/reviews/93704497… #bookmeterファシズムの教室:なぜ集団は暴走するのか Fumitakaさんの感想 - 読書メーターファシズムの教室:なぜ集団は暴走するのか。前半部で、ナチズムに関する典型的な誤解についていくつか取り上げられており、ナチ時代の概説書としても非常に有益である(自分は二人目の指導教官がナチズム研究者)。『専門知は、もういらないのか』、『力なき者の力』、『大衆の反逆』、そしてこの『ファシズムの教室』は共通するテーマを扱っており、そして以上に挙げた著作の中では...bookmeter.com410
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート田丸まひる@MahiruTamaru·11月3日みんな『これからの男の子たちへ』(太田啓子/大月書店)とか読んでほしいけど、届かないひととか、届いてももう理解できないひととかもいるしな…でもちょっとずつ、分かるかも、って仲間を一人ずつ増やしていけたらいいな。518
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion·10月28日怒り狂うネオナチに一人立ち向かう16歳の少女 https://chietoku.jp/josei-kougi-neonachi/… 「『お前が守ろうとしている奴らに、いつか乱暴されることになるぞ』と脅迫されても微動だにせず、『戦争や紛争から逃れてきた人々を助ける義務が私たちにはある。そこに国境など存在しない』とハッキリと自分の意見を主張」14371,083
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート全教(全日本教職員組合)@ZenkyoOfficial·10月30日少人数学級はみんなのねがい。全国連合小学校長会、全日本中学校長会、全国高等学校長協会、全国都道府県教育委員会連合会、全国市町村教育委員会連合会、全国知事会、全国市長会、全国町村会、日本PTA全国協議会も、すべて今より小さな学級規模を求めています。#めざせ20人学級3061このスレッドを表示
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート全教(全日本教職員組合)@ZenkyoOfficial·10月30日少人数学級に背を向ける財務省に抗議します文科省前で行動。「分からないとこがあったらすぐ先生に質問できるんだよ」と分散登校での子どもの声をお母さんがお話してくださいました。すべての子どもたちの豊かな成長・発達のために #めざせ20人学級15587このスレッドを表示
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートスロウな本屋@slowbooks·11月2日<再入荷>「社会から性差別をなくすために、男の子の育て方こそが大切じゃないの?」2人の男の子の母親でもある著者 太田啓子さんの日々の試行錯誤から生まれた本。お父さんたちからもお問い合わせ多数。これはみんなの問題ってことだ。『これからの男の子たちへ』(大月書店) https://bit.ly/34FQ7QV828
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·11月2日本当に嬉しいですありがとうございますー引用ツイート本の学校 今井ブックセンター (今井書店)@imaibc · 11月2日ちなみに1番「いいね」をいただいたのは、「これからの男の子たちへ」(大月書店)でした! 本の学校でも、既にたくさんの方にお買い上げいただいている1冊です。 ありがとうございますこのスレッドを表示563
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートmay@ym_tmtm·11月2日太田啓子『これからの男の子たちへ』、男児母として読めて良かった。自分の弱さを否定しなくていい、ホモソーシャルな同調圧力に抗えるようになって欲しい、この辺りにとても共感する。対談は星野さんとのものが良かった。感情の言語化が苦手な人、いるもんね。感情の言語化は自分をケアする第一歩1828このスレッドを表示
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート日本部活指導研究協会@bukatsu_japan·10月29日11月6日(金)18:00~「そろそろ部活のこれからを話しませんか」の著者、早稲田大学准教授の中澤篤史先生をお招きして、オンライン勉強会を開催します。 参加お申込み https://kokucheese.com/event/index/601254/… #中澤篤史 #部活動 #部活大好き #部活動 #部活動問題 #働き方改革 #部活動指導員 #外部指導者11月6日 『新しい部活のかたちを考える』日本部活指導研究協会主催『新しい部活動のかたちを考える』 今回は、部活動研究の第1人者でいらっしゃる早稲田大学准教授の中澤篤史先生をお招きしての研修...kokucheese.com43
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート河村書店@consaba·10月31日【11月4日(水)20時00分 〜放送予定】岡部宏生、安藤泰至、児玉真美、中島孝 京都ALS患者嘱託殺人事件2 “安楽死”をめぐって | NHK ハートネットTV 専門家や当事者のインタビューを通じて課題を探る。ハートネットTV 特集 京都ALS患者嘱託殺人事件2 “安楽死”をめぐって | NHK ハートネットTVnhk.or.jp46
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートhachiroeto@hachiro_eto·11月1日はてなブログに投稿しました #はてなブログ #読了 #障害者 #障害者の親 【2574冊目】児玉真美『私たちはふつうに老いることができない』 - 自治体職員の読書ノート【2574冊目】児玉真美『私たちはふつうに老いることができない』 - 自治体職員の読書ノート私たちはふつうに老いることができない: 高齢化する障害者家族 作者:児玉 真美 発売日: 2020/05/25 メディア: Kindle版 このタイトルが「刺さる」人は、おそらく障害者の親かその関係者だろう。障害当事者にさえなかなか光が当たらない中、「障害者の親」のことはほとんど無視されていると言ってよい。一方、当事者…hachiro86.hatenablog.com12
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート本の学校 今井ブックセンター (今井書店)@imaibc·11月2日ちなみに1番「いいね」をいただいたのは、「これからの男の子たちへ」(大月書店)でした! 本の学校でも、既にたくさんの方にお買い上げいただいている1冊です。 ありがとうございます1318このスレッドを表示
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイート本の学校 今井ブックセンター (今井書店)@imaibc·11月2日【 #11月1日は本の日 】 \「#本の日」フェアその①/ ~本の学校の「贈りたい本」~ これまで本の学校Twitterで「贈りたい本」として紹介してきた本を集めました! #giftbook2020 #本の日111 #本を贈ろう @giftbook2020 1810このスレッドを表示
大 月 書 店 「社会的距離を超えて」noteで連載中さんがリツイートミポリン♪@miporinn915·11月1日昨年から完読できない本が増え続けている(漫画は別物) 本屋に行くと買ってしまう 明日は休みだから、新版改訂「カウンセリングで何ができるか」を読もう1