WHAT'S HOT?
術強化
サバイバル
- サガスカ:英語版の名称は"Survivalist"。
アタッカー(ロール)
先導
- サガスカ:英語版の名称は"The Quick"。
- サガフロ2:説明文……ピンチの際に逃げ道を確保する。
不屈(ロール)
- サガスカ:英語版の名称は"The Indomitable"。
チュニック
- 一般的にはズボン等の上に着るワンピースみたいな物。チュニック (tunic) の語源は、古代ギリシャ・ローマや中世の東ローマ帝国の衣類・トゥニカ(ラテン語:tunica)。筒型衣全般を指し、膝丈程度の物から地面に付く程長い物もあった。12~13世紀には西洋で陣羽織の軍服となり、そこでは首から膝下位の丈で袖無しで亜麻布やウールで織られ、騎乗用に腰から下の前後にスリットが入り、身分証や敵味方の区別用に紋章が付けられ普及。19世紀半ばには現代日本の学ラン式の形状になり、転じて現在主流の背広型軍服や警官の上着の呼称にも。 (ミスターディー)
霧氷剣
- >26:【Arctic】⇒「北極の」「極寒の」「厳寒の」など。【Rush】⇒「突進(する)」「殺到(する)」「急行(する)」など。因みに、霧氷は英語で【rime】や【hoarfrost】。 (ミスターディー)
霧氷
- 霧氷とは、霧が地上の樹木などに付着して生ずる白色無透明の氷の層。技の直接的なルーツは恐らくロマサガ3の【霧氷剣】。 (ミスターディー)
チャージ
- >102-104:【Charge】⇒「突撃(する)」「非難(する)」「負担(させる)」など。 (ミスターディー)
- >96:【Rush】⇒「突撃(する)」「殺到(する)」「急行(する)」など。 (ミスターディー)
根性
- サガスカ:英語版の名称は"The Impenetrable"。
冷静
闘志
- サガスカ:英語版の名称は"The Fighter"。
強靭
- サガスカ:英語版の名称は"The Tenacious"。
無神経
- サガスカ:英語版の名称は"The Unflinching"。
◎
- インサガEC:敵へのステータス異常の効きやすさを示す記号。「◎>◯>△>✗>-」となっており、この記号は「最も成功率が高い」ものを示す。確実に有効なケースもあるが、そこそこ効かないことも。
-
- インサガEC:敵へのステータス異常の効きやすさを示す記号。「◎>◯>△>✗>-」となっている。完全無効のケースもあるが、稀に効くケースも。
鋼の意思
- サガスカ:英語版の名称は"The Ironwill"。
鋼の肉体
- サガスカ:英語版の名称は"The Steelblood"。
退魔
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"Banisher"。
風水
立ち直り
- サガスカ:英語版の名称は"The Unrelenting"。
ニート
- >5:【Erudite】⇒「学識のある」「博学な」「うん蓄を傾けた」など。恐らく自宅警備員のニート(NEET)ではなく、英語で「きちんとした」「巧妙な」「均整の取れた」等を意味する【neat】を意識したネーミング。 (ミスターディー)
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"The Erudite"。
バリア
- 英語版サガ 3(GB版)のメビウスバリア、英語版サガスカ(緋色の野望)の保護者の名称が【Barrier】となっている。 (ミスターディー)
センチペタ
- ロマサガ2の基礎知識編での英語表記でCentipede(英語で「百足」)と銘打たれている事も考慮するなら、「センチペド」と表記されるべきだと思われるが…。因みに、前述の書籍のモンスター紹介ページでは「センチベタ」と誤記されていた(※索引では正しく表記)。 (ミスターディー)
タータラ
- 英語でムカシトカゲのこと(tuatara)で、マオリ語で”背中の棘”の意味を持つ。全長は50~80cm程。3つの眼を持ち、現存する蜥蜴類よりも更に原始的な形態に属する。ニュージーランドの北東部の島で海燕と同居し、その糞に集る昆虫類などを食べる。新陳代謝が低いので比較的低温でも行動し、100年以上もの寿命を持つ(但し、孵化に1年以上、成熟に20年近くかかる)。かつて2億年以上前に繁栄していたが、人間を含む外来の哺乳類による捕食や自然破壊等により、現生するのは本種の2種類のみ。現在は政府機関の管理下で完全保護されている。 (ミスターディー)
無形の位
- >17:【Incorporeal】⇒「無形の」「霊的な」「実体のない」など。 【Stance】⇒「足の位置」「姿勢」「構え」など。 (ミスターディー)
無刀取り
- >27:【Disarm】⇒「(武器などを)取り上げる」「(~の)武装解除する」「安全化する」など。 (ミスターディー)
ブレイカー
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"Breaker"。
魔封じ
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"Purger"。
遊び人
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"Freewheeler"。
魔界塔士サ・ガ WSC版
サプライザー
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"Astonisher"。
オトリ
ガテン系
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"The Strong"。
美芸
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"The Clever"。
三日月刀
- 昔,トルコ人やペルシャ人が用いた先のほうが広い刀で、中近東では「シャムシール(shamshir)」、西洋では「シミター(scimitar)】と呼ばれる。本来ペルシャ語で「刀剣」を意味する普通名詞であり、名称自体に刀身の曲がりなどの形状についての意味は有しない(後述の東方進出の歴史中で湾曲する形になっていった)。中近東での機動性重視の軽装兵の配備の事情や東方への進出でモンゴル系民族との接触に伴い発展したとされ、西洋のサーベルなどに影響を与えたといわれる。 (ミスターディー)
デミルーン
- デミルーン(Demilune)とは、英語で「半月」「半月体」「新月形」等の意味 (ミスターディー)
曲剣使い
- >4:【Scimitar(シミター)】とは、昔,トルコ人やペルシャ人が用いた先のほうが広い刀。中近東では「シャムシール(shamshir)」、日本では「三日月刀」と呼ばれる。本来ペルシャ語で「刀剣」を意味する普通名詞。 (ミスターディー)
ダルハーン
- 元ネタは、『千夜一夜物語(アラビアンナイト)』に登場する絶海の孤島に住む魔人。ラクダに乗った人間の姿で現れてそこで船を遭難させ、その船乗りの身体をむさぼり食う。 (ミスターディー)
モーニンググローリー
- 直訳すれば「朝の栄光」「朝の満悦」「朝の名誉」などだが、英語で植物の「アサガオ」の意味でもある。 (ミスターディー)
アシュラ(サガ1)
- >44 ちなみにサガ2だと緑、サガ3だと青。
- インサガEC:イベントクエスト「樹陰に潜む怪異!密林の七不思議を追え!」にボスとして登場。カラーリングが赤なのでサガ1のアシュラであるようだ。
後光
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"The Wise"。
伏兵
シールダー
- サガスカ:英語版の名称は"Shield Master"。
ディフェンダー(ロール)
無双
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"The Immortal"。
闘技場
- サガスカ(緋色の野望):虹地相で全3試合が行われ、対戦相手はランダムに選出させる。報酬は初回限定のアイテムを入手した後は、虹素材が手に入るようになっている。
怪傑
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"The Wondrous"。
パリィスター
保護者
- サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"Barrier"。
警戒
心の壁
影ぬい・影縫い
- >80・81:【Weave】⇒「織る」「編む」「織り方」など。ここでは『影織り』『影編み』といった意味になる。尚、「縫う」は英語で【sew】【run up】【stitch】など。 (ミスターディー)
- >79:【Skidder】は「運材車」「集材機」の他、「滑るもの」「歯止めするもの」といった意味もある。ここでは『影止め』という意味合いか。 (ミスターディー)
- >78:【Stunner】は「気絶させる一撃(もの)」「逸品」「絶世の美人」等の意味があるが、「影縫い」という意味もある。 (ミスターディー)
銀の手
- ↓一説では『本来ならサブ武器→メイン武器の順に攻撃がされる筈が、メイン武器が最初に処理されている』事と、追加効果が『銀の手による通常攻撃の時点で発生してしまってる』事が関係してる為に起こったのではと考えられている。そして「クイックタイム」を併用する事で、使用ターン中状態異常に耐性がない限り“状態異常のみを発生させる”「マイダスハンド」は 命中率を100%にする事が可能。 (ミスターディー)
- ロマサガ3(リマスター):これを装備中「超次元ペルソナ」や「マイダスハンド」等の気絶・石化効果のある技を発動すると、何故か“追加効果が出ずに失敗するか敵を全滅させるまで”同じ技を繰り返す現象が起こる。失敗する場合は、(例え技と使用武器が非対応であろうとも)サブ武器の方を媒体にして繰り出し、更に銀の手による追加行動が起こらない。また、WPは消費するが、WPが尽きても前述の条件を満たすまでその現象が止まらない。 (ミスターディー)
漁師(イベント)
- 3章において【不死鳥】もしくは【大地の蛇】のイベントに置いて【イムホキエルダム】が崩壊する前に釣りをしている【ラファエル】に話し掛けると戦闘イベントが発生する。その後、イムホキエルダムが崩壊するとラファエルが再出現して加入できるようになる。また、レオナルドはいつでもイムホキエルダムが崩壊するが、ラファエルは加入しない。
雷攻撃マスター
- サガスカ:英語版の名称は"Maestro of Lightning"。
冷攻撃マスター
- サガスカ:英語版の名称は"Maestro of Ice"。
熱攻撃マスター
- サガスカ:英語版の名称は"Maestro of Flame"。
突攻撃マスター
- サガスカ:英語版の名称は"Maestro of Piercing"。
打攻撃マスター
- サガスカ:英語版の名称は"Maestro of Smashing"。
コンバット(インサガ)
- インサガEC:10月末に「ドルマードの戦い」が登場した。
斬攻撃マスター
- サガスカ:英語版の名称は"Maestro of Slashing"。
対魔強化
肉の壁(ロール)
- サガスカ:英語版の名称は"Meat Shield"。
力押し
- サガスカ:英語版の名称は"The Forceful"。
鉱山開発
- 【シグフレイ】関連のイベント進行中の場合、坑道を制限無く作る事が可能であるが、15箇所全て作ると坑道から魔物が出現するようになってしまうが、各地2箇所ずつ、合計10箇所に抑えて置くことで素材の回収を行うことはできる。その後に全ての坑道を作ることもできる。
- 【フィネムンディ】を拠点に【万年桜】【地獄門】【底なし沼】【大地の牙】【精霊の湖】で坑道を発掘するイベント。坑道は1箇所につき3つの坑道を作る事で可能で、合計で5箇所の坑道を作る事ができる。その後、8回の戦闘(【魚の奉納】で魚を捧げていると5回)を行うと坑道での発掘が終了し、素材が回収できる。また、【北方ルート】のイベントにおいて【凍結船】で航海日誌を呼んでいる場合、ブロンズの心臓を発掘できる場合がある。
魚の奉納
- 【知られざる村】で【アダマス祠】の情報を聞き、アダマス祠にいる魔物を倒した後【釣り人】から入手した魚を奉納するイベント。このイベントを行っておくことで【鉱山開発】で素材が発掘されるまでの戦闘回数が8回から5回になる。
鉄壁
模範
陽動
指令塔
- サガスカ:英語版の名称は"Comandante"。
切り込み
- サガスカ:英語版の名称は"Bullrusher"。
ジンギスカン
- >14:【Ironside】⇒「剛の者」「鉄騎隊」。 【Wrath】⇒「怒り」「復讐」「憤り」など。直訳で『剛の者の怒り』の他、前述の「鉄騎隊」が清教徒革命でオリバー・クロムウェル(後のイングランド共和国の初代護国卿)が指揮した騎兵隊に付けられた異名である事から、同じく騎馬兵を最大限活用して征服戦争を行いモンゴル帝国の初代皇帝となった「ジンギスカン(チンギス・ハーン)」に対比・意識したネーミングだろうか。 (ミスターディー)
切り落とし
- >31:【Riposte】 ⇒「(フェンシングなどの)突き返し」「しっぺ返し」「応酬」など。 (ミスターディー)
焼殺
- >36:【Incineration】⇒「焼却」「火葬」「灰化」 (ミスターディー)
脳削り
- >57・58:【Split】⇒「割る」「分割(する)」「裂く」など。【Cranium】⇒「頭蓋」「頭蓋骨」「髑髏」など。敢えてネーミングすると、[裂頭蓋]・[髑髏割り]などか。 (ミスターディー)
不動剣
- >77:【Halting】は英語で「停止している」「休止している」「躊躇っている」等の意味。 (ミスターディー)
ミラクルクリスチャニティー
- ミデン スーパーキュアムーンライト 199,9mとキュアフェリーチェ ハートフルスタイル 176,6mとキュアパルフェ アラモードスタイル 176,6mとキュアコスモ トゥインクルスタイル 176,6mとキュアアース スペシャルヒーリングっどスタイル 205,9mとキュアパッションとキュアビートとキュアエースとキュアフォーチュンとキュアスカーレットとキュアアムールを呼出すことが出来る。身長:891㎝。体重:866㎏。空を飛ぶスピードは最高時速160km/h。
- 好きな声優:中島愛/潘めぐみ/戸松遥/高橋李依/堀江由衣/早見沙織/美山加恋/福原遥/村中知/藤田咲/森なな子/水瀬いのり/田村奈央/田村ゆかり/成瀬瑛美/小松未可子/上坂すみれ/横溝菜帆/立木文彦/榎木淳弥
池田文哉
- 銀河の出来方,1,巨大ガス雲が重力によって縮んでいきます。2,雲の中の密度の高い部分に星が生まれます。3,更に雲は縮みながら回転し始めます。4,巨大ガス雲がついに渦巻き銀河になります。
- 特技 声優マニア(「久川綾ちゃんは,ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!のキュアムーンライト役」と「中島愛ちゃんは,ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナのキュアラブリー役」と「早見沙織ちゃんは,魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!のキュアフェリーチェ役」と「水瀬いのりちゃんは,キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!のキュアパルフェ役」と「立木文彦くんは,ワンピースのサカズキ役」とその他
ベント家
- >2メッサーナベント牧場ではなく、メッサーナベント農場ですね。
統率
リベロ
狙撃
- サガスカ:英語版の名称は"Sharpshooter"。
要撃
THE END
- Uサガ:マイス編のエンディングで最後に表示されるエンドタイトル。ローラ編が「Fin」ヴェント編が「to the Next」ジュディ編が「おしまい。」キャッシュ編が「TO BE CONTINUED…?」ルビィ編が「終」アーミック編が「おわり」と表示される。
カドゥケウス
- カドゥケウス(Caduceus)とは、ギリシャ神話の伝令神ヘルメスが持つ杖である「ケーリュケイオン(Kerykeion@ギリシャ語)」のラテン語読み。英語圏読みでは「カジュ―シース」。柄には2匹の蛇が巻き付いて、その頭にはヘルメスの翼が飾られる(因みに、現代ではヘルメスが商売や交通などを象徴する事に肖って、それらのシンボルや商業教育機関の校章として引用される事が多い)。人を自在に寝起きさせたり、死にゆく者を穏やかにさせたり、死者を復活させる力がある。 (ミスターディー)
勝利の詩
- >23:【Paean】⇒「ピーアン」「勝利の歌」「凱歌」など。【Victory】⇒「克服」「勝利」「凱歌」など。類語反復的表現のネーミング。 (ミスターディー)
痛打
- >61-62:【Cruncher】⇒「粉砕するもの」「かみ砕くもの」「(ザクザク)踏み鳴らすもの」 (ミスターディー)
詠唱
- >4:【cast】⇒「(くじを)引く[事]」「(役を)割り当てる[事]」「(ダイス等を)振る[事]」。因みに、「詠唱」は英語で【aria】【singing】【chanting】など。 (ミスターディー)
スカイアタック