ものを数えるときに使う「正」の字について

ものを数えるときに使う「正」の字について 度数分布表の作り方の見本(例)をプリントで作ろうと思っています。 「正」の字の書き順の途中を表すフォントはありますか? 例えば2個を表す2画の場合「丁」みたいな活字のことです。 (漢字辞書等で書き順を説明するときの活字のことです。)

数学・383閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

その他の回答(1件)

0

ペイントを使って画像として入れるのが早いのではないでしょうか。