北日本放送|KNB WEB [テレビ] 1ch/[ラジオ] AM738kHz/FM90.2MHz

  • ゲストさん

知事選 投票所の設営

この記事をシェア

  • LINE
富山2020.10.24 17:29

 一方、25日の投票を前に県内の投票所では24日、設営が行われました。知事選の投票所は、県内397か所に設置されます。

 このうち富山市の蜷川小学校の体育館では、昼過ぎから、職員による投票所の開設へ向けた準備が進められました。

 ことしは新型コロナウイルスの感染予防のため、入り口には消毒液が設置されたほか、組み立てられた記載台は、記入する際に人が隣合わないよう間隔が広くとられています。

 県選挙管理委員会のまとめでは、23日までに期日前投票を済ませた人の数は17万8444人で、前回4年前の知事選より10万
7000人余り多く、2.5倍となっています。

 富山県知事選挙は、一部地域を除き、25日午前7時から午後8時まで投票が行われ、即日開票されます。

 KNBでは、25日午後7時58分から、ユーチューブで出口調査の結果や開票速報をお伝えするほか、11時25分からはテレビで開票特別番組を放送します。

エリアニュース