調理時間 15分 (3〜4人前)
子ども評価 ★★★★★
(蓮根の食感がやっぱりいいよね、蓮根ってシャキシャキした
食感がこの甘辛い味と合うよね)
嫁さん評価 ★★★★★
(家庭の味方の味だわね、明日も美味しく食べれそうだわね
牛肉で作るのも美味しいけど鶏肉はあっさり目でこれもいいわね)
定番中の定番の家庭の味ですね
いつもは牛肉の切り落としで作るんんですが
今回は細切れにした鶏肉でいただきました。
蓮根はしっかりと水にさらしてさっと炒めるのが
ポイントですよ。
【材料】
■ 蓮根・・・ 150g
■ 鶏もも肉・・・100g
■ 白ごま・・・ 適量
【A】
■ 醤油・・・ 大さじ2
■ 砂糖・・・ 大さじ1
■ 酒・・・ 大さじ1
【作り方】
① 蓮根は皮をむき5mm幅の半月切りにし水にさらします
② 鶏肉は1.5㎝角の細切れに切り【A】はよく混ぜ合わせておきます
③ 熱したフライパンにサラダ油を小さじ1ほど入れて中火で
鶏肉を炒めます
④ 鶏肉の色が変わって焼き色がついてきたら水気を切った
蓮根を加えます
⑤ 蓮根に油分が馴染んだら【A】を加えて早く混ぜ合わせ全体に
タレが馴染んだら白ごまをふりかけて出来上がりです
今回の箸置きは蓮根の形でございます。やっと使えた感じでございます(笑)
Instagramもやってますのでよかったらフォローして
くれると嬉しいです
「共進牧場レストハウス ミルカーズ」
先週、久しぶり(7ヶ月ぶり)に「日帰り御朱印旅」に行ってきました。
行ったのは兵庫県の小野市というところです。
その時に食べたお昼ご飯でございます
「共進牛乳」でお馴染みの共進牧場の中にあるレストランです
入り口に色々とおすすめのメニューなどが書いてあります
店内はこんな感じで、なんか懐かしい感じがするお店です
こんな風にスプーンやフォーク、箸、手拭きなどなどがまとめて
テーブルに置いています。
セミセルフのお店です
嫁さんは「和風ハンバーグ」のセットを注文です
こんな感じのお店は味はまぁそれなりにって感じと思われがちですが
全然、そんなことなくってしっかりと美味しいハンバーグでしたよ
私は「カツカレー」を注文です
カツが美味しいと書いてあったのでカレーと一緒にいただきました
カツはそこそこ大きくて
思ってる以上にスパイシーなカレーとよくあいました
ご飯の量が少し多い気がしたのと残念だったのは福神漬けが
なかったことです(笑)
そして、この後にめっちゃ美味しいものをいただいたのでした!!
それは次回にて・・・
ポチッとよろしくお願いします!
↓
9
1. SUGIMURA RYUJI
かめきちパパさん
お早うございます
蓮根と鶏肉のきんぴら炒め
美味しそうですね
すばらしいお料理丁寧なレシピありがとうございます
2. こむ
ありがとうございまーす(興奮)
実はワタクシ無類の蓮根好きでして☆
奥様とお嬢様の満点に感激しております。
美味し過ぎて箸が止まりませんねぇ🎵